• ベストアンサー

私の断る理由は正当でしょうか?

30代後半女性ですが 知人から男性を紹介されましたが 丁寧にお断りしました。 知人には正直に言いましたが よろしいでしょうか? 理由 ・その男性がファミレス勤務 ・学歴が高卒 ・30代半ばにもなって外食産業で 管理者になれないなら何か問題ありでは?? その男性は張り切って仕事してるみたいだけど そんな素振りが純粋そうです。 そもそも居酒屋やファミレスなどは 律儀な仕事ではないですよね? 知人は私のことをどう感じ取ったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.9

本人の価値観の問題なので、正当と言えば正当なのかもしれません。 ただ、仲人を仕事としているわけでもない人にそこまで言う必要性を感じません。 >知人は私のことをどう感じ取ったでしょうか? 選り好みが激しくてハードルが高い。 人によっては「何様なんだ」「キツイ」「一生独身だ」なんて思う人もいるかもしれません。

その他の回答 (8)

回答No.8

すみません、申し訳ないんですが書かせてもらいます 感情入ります、すみません 高卒で何が悪いんですか? 大学にいけなかったのは勉強してないからではないですよ 30代では高卒も結構多いですよ 僕は4人兄弟の2番目です 1歳上の兄が大学に行きました 3歳下の妹、5歳したの弟も進学を希望してました 僕は成績は余裕であったけれど、教師の夢も医学の夢も諦め 18歳で家を出て働き始めました 僕の高校は進学校でした 成績あっても家庭の事情で、願書出すギリギリで進学諦めた人も結構居たんですよ 高卒がダメですって? そんな事言うあなたより、高卒の人間の方が頭いいです 学歴があるのと、頭が良いのは全く別問題ですからね 律儀な仕事???何それ?? 学があっても言葉を知りませんね 「居酒屋やファミレスなどは」ってそこで頑張る人たちを小馬鹿にしてますね じゃあ、アナタが思う、そんな堅気ではない場所には絶対に行かないように 彼は頑張って働いて、トレーナーから更に上を目指してるのかも知れませんよ アナタがお断りした理由はアナタの利益を考えたもの それ自体は間違いではありませんが 人に正直に伝えたこと、ココに書き込んだことは大間違いです 彼と同じ立場の人間が多いとか、一瞬でも考えましたか? まあ、僕がアナタの知人なら、アナタの人間性を疑い こちらから連絡することなど無いでしょう 大丈夫です、きっとアナタのことは記憶から消してしまうでしょうから いつまでも考えていませんよ 僕も今すぐ忘れますね、アナタのような方も 未だ居るんだって、思っただけで勉強でしたよ

回答No.7

律儀な仕事??りちぎなしごとぉ?????? どうして誰もこの言葉の誤用を指摘しないんですか? 律儀って単語は職種そのものを表現するときに使う言葉じゃないですよー。どうしても仕事に繋げて使いたいなら、律儀な仕事”ぶり”ってぶりをつけなきゃ。 まさか”堅気”の仕事という表現と混同なさったんですかね??高卒を馬鹿にしている方がまさか律儀な仕事とお書きになるとは。 それから、 >張り切って仕事してるみたいだけどそんな素振りが純粋そう というくだり。 ここももしかして、純粋と単純を混同なさったんでしょうか。 ”みたいだけど”、と、”だけど”を使ったからにはそのあとに否定的な要素を持ってこないと日本語としておかしいでしょう。 お相手を馬鹿にするトーンで、その程度の仕事に張り切っちゃってさすが高卒、単純ね、とでも言いたかったんですかね?

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.6

40過ぎで独身の女です。 良いも悪いも、ご本人の考えなので他人が判断できるものではないと思います。 ただ、私がお知り合いの立場でしたら、 この人は学歴とか職業にはこだわる人なんだな、こだわりのレベルは私とは合わないな、と思います。 別に学歴や職業を気にすることが悪いとは言いません。価値基準として、学歴や職業を大事にするというだけです。実際のところ、大きく人のタイプを分ける基準としてはアリだと思いますし。 合わないと思う理由は2つです。 まず、「居酒屋やファミレスなどは律義な仕事ではない」と仰るのが、ピンと来ません。 「律義な仕事ぶり」というように、その仕事に対する姿勢としてはよく使いますが、業種では使いません。「堅い仕事」ではないと同義だな、と見当はつきます。 ヤミ金などのように犯罪にもかかわる職業ならともかく、居酒屋やファミレスを拒絶される理由が分かりません。レストランならOKなのでしょうか。少し職業に対する偏見を感じます。 もう一つが、「管理職になれないなら何か問題ありでは?」という表現です。 私自身、質問者様より年上で独身なので言えた義理ではありませんが、「30過ぎて独身の女性」も世間的には、「何か問題あり」と言う方もいらっしゃる条件です。 確かに外食産業は若いうちから肩書きが付くことが多いですが、その方の職種や、その職に就かれた年数でも変わってくると思います。 質問者さまのお知り合いが、質問者さまをどう思われたかは、今後ご紹介があるかないかで分かることでしょう。 私でしたら、「合わない」と感じますので、自分が付き合うかどうかはともかく、人を紹介はしないと思います。 今後も人を紹介していただけるようなら、相手の方は質問者さまの感覚を良いと思ってらっしゃるわけでしょう。

  • PC8001MK2
  • ベストアンサー率46% (44/95)
回答No.5

よろしいでしょうかって、それだけの事を言っておいていまさら 誰に許可を求めているのですか? 貴方が断るのは貴方の自由ですが、真面目に働いている人様のこと をあげつらって選り好みできるような年齢でもないと思いますけど。 >そもそも居酒屋やファミレスなどは律儀な仕事ではないですよね? 「職業に貴賎なし」という言葉をご存知ですか? 仕事で人間の価値は 決まりません。人の価値は、その人の生き方によるのです。 >知人は私のことをどう感じ取ったでしょうか? 私が知人なら、貴方に「身の丈を知る」という言葉を贈るでしょうね。

  • rosecose
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.4

いや、居酒屋もファミレスも十分に律儀な仕事だと思いますよ。 何軒もバイトしてましたけど、社員も店長も仕事に対してとても真剣な人も多いですよ。 すぐ逃げ出す人もいるにはいますが。 まぁ、有料物件ではないのは確かですね。 人間を物件扱いするのはあれなんですが笑 お金は大事な問題ですし、それを基準に選ぶのもありだと思いますし、 お金の事がかすむくらい相性が良いのであれば、それはそれでありだと思います。 ただ、管理職に就いていれば、問題がないと言えばそんな事もないんですよねぇ。 うちの父は社長やってますが、ろくでなしですし笑 知人が、どう思ったのは知りませんが 私としては、学歴至上主義のお堅い女でしょうか。 性格や相性も分かってないうちに決めるのは、はっきり言って私はあんまり好きじゃないです。 ですが、断った理由自体は、別に間違ったことでもないし、ひどいことでもありません。 確かに30半ばでそれなりの役職についていないからには、 それなりに波瀾万丈な人生送ってきたか、ただの無能の可能性も大いにありますし。 私が好きじゃないってだけなので、あまり気にしないでください。 参考になれば幸いです。 それでは。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.3

>その男性がファミレス勤務 ファミレスの何が問題なのでしょうか? >学歴が高卒 高卒なんてざらに居ると思います。 >30代半ばにもなって外食産業で 管理者になれないなら何か問題ありでは?? 管理者に適さないと人格に問題でも?? >そもそも居酒屋やファミレスなどは 律儀な仕事ではないですよね? 接客業・外食産業の何が問題なのですか? しかし、あなたが30代になって男性とお付き合いが無いのも理解できるし、お断りするのに他人に正当性を求めなくても大丈夫ですよ。正当な事由は人によって違います。 高学歴高収入が好きな方も居るので問題は無いでしょう。 知人の感想は当人に聞いた方が良いでしょう。 他人が想像したものを鵜呑みにされても知人の方が可哀そうですよ。

  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.2

居酒屋やファミレスが律儀な仕事ではない、 はちょっと言い過ぎではないかと…。 私は相談者さんと同世代の人間ですが、 飲食の人にも大卒だっていますし、 お店で働いている人の中に 現場研修中の幹部候補もいます。 相談者さんはサービス業を利用するだけの、いわゆるOLさんではないかと推察しますが、 大変失礼ながら、少々世間知らずでいらっしゃると思いますよ。。 ご紹介された男性を、条件も含めて好ましく思えるか否かという事については もちろんご自身の本音で宜しいと思いますが…。 ファミレスや居酒屋に限らず、 サービス現場のアルバイトで、 フリーターの男性ならば、 相談者さんのおっしゃりたいお気持ちがわからないとは申しません…。 でもファミレスや居酒屋を動かす立場の人間は、経営者と近い目線で働いていますし、 相当の頭、スキルが必要になります。 けっしていい加減では勤まりませんよ。 サービス業の人間を一段低くみる方はいつの時代もおられますが、 女性として、ちょっと素敵じゃない感性だと思いますよ。

  • wpd0m0j
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.1

普通、ここまで、はっきり言わないでしょう。 私が、紹介した知人なら、『あなたは何者?』と思います。 お似合いと思ったから紹介したのだと思いますが。 言葉を濁して断るべきです。 それが礼儀です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう