- ベストアンサー
卒業論文について
私は歴代のドラマや映画のからみる恋愛のかたちを、当時の通信方法を関連づけてしらべてみたいと思ってます。(例えばーポケベルか鳴らなくてーだったら、ポケベル。ーWITHLOVEだったらEメール)どなたか参考になる資料等を知っていらっしゃったら教えてもらえませんか?お願いします。あと、同時に歴代のヒット曲からみる恋愛の形(これも通信方法を関連付けて)っていうのもいいかなっておもってるのでなんという曲の中にどんな通信方法があるかおしえてもらいたいです。例えば宇多田ヒカルの♪枕元のPHS♪とか、パフィーの♪私と彼氏の携帯電話がりんりんりん♪など・・・。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歌謡曲に関しては、古茂田信男・島田芳文・矢沢寛・横沢千秋編著「新版日本流行歌史」全3巻(社会思想社 1994年)という本で調べてみるのがいいかと思います。この本には、明治元年から平成6年までの主要なヒット曲の歌詞が掲載されています。 あと自分が思いつく曲としては以下のようなものがあります。 電話が出てくるもの 「お別れ公衆電話」(歌=松山恵子、作詞=藤間哲郎、作曲=袴田宗孝 1959年) 「明日があるさ」(歌=坂本九、作詞=青島幸男、作曲=中村八大 1963年) 「恋のダイヤル6700」(歌=フィンガー5、作詞=阿久悠、作曲=井上忠夫 1973年) 「あなたを・もっと・知りたくて」(歌=薬師丸ひろ子、作詞=松本隆、作曲=筒美京平 1985年) 手紙が出てくるもの 「恋文」(歌=由紀さおり、作詞=吉田旺、作曲=佐藤勝、1973年) 「心もよう」(歌・作詞・作曲=井上陽水 1973年) 「カナダからの手紙」(歌=畑中葉子&平尾昌晃、作詞・橋本淳、作曲・平尾昌晃 1978年) 「大きな玉ねぎの下で」(歌=爆風スランプ、作詞=サンプラザ中野、作曲=嶋田陽一 1989年) あと、ウェブ上の文献として、「ポケベルと歌謡曲」という文章がありました。
お礼
イロイロと教えていただいてありがとうございました★ おかげさまでうまくまとまりそうです! ほんとうにありがとうございました!!