• 締切済み

浴室24時間換気

去年空き家をリフォームして裏の家が入居しました。家の北側(我が家からは南側)中央に 換気扇がつき、24時間換気扇が回り音で完全に精神的にまいってしまっています。浴室に窓がないなら仕方がないと思いますが、その家の浴室は防犯もしっかりした履き出しの窓があります。家との距離は3メートル弱ほどしかなく裏の家の方が半階高いので音が我が家にこもり窓を閉めても聞こえます。ずっと我慢していたのですが、窓を開ける季節になり先日主人が「気になるので配慮してほしい」とお願いしに行きましたが、あまり効果がありません。(リフォームも自分でされ一度土日と朝早くはやめて欲しいと頼みましたが全く効果ありませんでした)裁判も疲れますし、現在うつがひどくもう引っ越しを考えていますが、やっとローンを返しおえたところ、とても残念でたまりません。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

ちょっと大げさすぎると思うかもしれませんが、警察に相談してみてはどうでしょうか? マンションの管理会社によっては、「夜中の騒音には対応できないので、警察にお任せしています」という所もある位です。 110番にダイヤルし、「騒音で眠れない」と伝えるだけです。 最近は、住民同士のトラブルで事件に発展する恐れもあるので、事前防止という形であっさり来てくれます。 しかし、ある程度の騒音であることが条件です。 例えば、夜中まで大音量の音楽や楽器の演奏音が鳴り響いてる時や、大勢での飲み会による叫び声や奇声といった、極度に常識を超えた騒音の場合です。 夜中の洗濯機を回す音だとか、足音・ドアを閉める音のような騒音では、対応してもらえません。 (今回の騒音レベルが分かりませんので、できれば、騒音の物的証拠を残しておく事をお勧めします。) 警察の対処は、騒音主に「他の住民から苦情が出ている」と注意してくれるだけですが、それだけでも効果は期待できるでしょう。 もちろん、通報者の名前は出さず、匿名で注意をしてくれます。 騒音でも、故意に、あなたの家に向けられているのなら、暴行罪で告訴可能ですし、 もし仮に、騒音が原因で、あなたの生理的機能に何らかの障害が起これば(現在の鬱との関係は分かりませんが)傷害罪となります。 この場合は告訴は不要です。 また民法上も、損害賠償請求が可能です。 いずれの場合も、警察に現認させれば、速いです。 期待した対応は、してもらえないかもしれませんが一度試してみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 浴室換気扇について

    現在、浴室には交換して3年目の天井換気扇が付いています。今月に浴室のリフォーム交換をするのでずが、換気扇は、まだ新しく、マメにメンテナンスをしていて、音も静かなままなので、現状のものを使おうと思っていましたが、ほぼ24時間付けっぱなしだし、新しいものに交換した方が、後々 のことを考えると、よろしいでしょうか。浴室を全て新しくするので、換気扇も新品にした方が良いのでしょうか。アドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 浴室の換気

    入浴後、掃除が終わった後の浴室の換気ですが・・・ A:ドアを閉め換気扇を回し浴室が乾いたら切る。 B:ドアを開け換気扇は回し浴室が乾いたら切る。 C:その他 リフォームした家の友人と団地に住んでいる友人がおA/Bお互い業者に聞いた!と言ってるんですがその建物によって違うのでしょうか?

  • 浴室の換気扇

    浴室の換気扇が壊れたみたいです。 スイッチを入れても唸っているような音がして まわっていません。 止まる前にかなり音がうるさくなっていましたが モ―タ-が止まったのでしょうか? 天井裏を見てみましたが配線が切れたりはしていないようです。 換気扇本体の寿命でしょうか? 本体の交換が必要でしょうか? 交換時の金額はどれくらいかかりますか? 質問項目が多くてお手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。

  • 浴室の窓

    家を新築するときに浴室の横に坪庭を造りました。 浴室に窓をつけるときに防犯を考えてガラスをはめ込むだけで、開くことができないようにするか(フィックスとかいうやつです)、換気も兼ねて開けるようにするか悩んだ結果、自然の風に直接あたりながら湯船につかりたいということもあって開き窓にしました。 防犯のことが気になったのでシャッターをつけました。 シャッターをつけたので、窓ガラスは防犯ガラスにはしませんでした。 ところが普通のガラスにしたせいで、窓を開けないとガラスが雲って坪庭の景色を楽しむことができません。 車などに使用する「くもり止め」のスプレーをしたのですが、効果はいまいちでまだらにぼやけて景色がみえるといった感じです。 優れた効果のあるくもり止めや曇らないフィルムのようなもの、また何かいい解決法などあれば教えてください。

  • 賃貸。浴室の換気扇が壊れました

    築17年の賃貸に住んで3年目なのですが、先日、ガリガリという音ととともに浴室の換気扇が動かなくなりました。 うちの間取りは、キッチンの換気と浴室の換気がつながっていて(もしかしたら裏で別れているのかもしれないですが) 直接外につながっているものでは無いです。 http://minimini.jp/new_bukken_detail/bukken_detail.aspx これは家ではなく、参考に探してみました。 こんな感じです。 換気扇のフタを空けてみると、モーター?のようなものがあって、多分それがクルクル回って換気をするようなのですが、動かないです。 電源を入れると、ウイーンと音はするので、埃などが詰まってしまったのかな?と思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 大家さんとは何度かもめているので(私達以前に入居していた方の使い方がかなり悪かったようで配水管が詰まったり色々あってもめました) なので、自分で掃除できるものならやりたいのですが、どうしたらいいでしょうか? そのモーターみたいなものは取り外しは出来なさそうです。 後、浴室には天井にドア?のような空く所があると思うんですが、そこもネジで停めてあり、さらにネジ山がつぶれているのであける事ができません。 ここをあければ、多少は掃除できますか?

  • 洗面室+浴室の効果的な換気方法

    賃貸マンションから戸建に引越します。洗面室には小さな押し倒し窓が1箇所、浴室には細長いジャロジーが1箇所あります。 カビや湿気予防に効果的な換気方法としては、入浴後にシャワーで全体に水をまいて熱をさます。その後ジャロジーを全開にして換気扇をまわす。(浴乾は付いていません)洗面室の窓も全開する。 上記の方法で良いのでしょうか?又、浴室のドアは少々開けておく方が効果的でしょうか?就寝前の入浴後は浴室の換気扇は朝までつけっ放しでしょうか?換気扇をつけている時間は最低でとのくらい必要でしょうか? ?が多くてすみません。現在は賃貸マンションなので浴室は勿論洗面室にも窓は無く、朝まで浴室換気扇のみです。(浴室ドアは閉めたまま)当然いつも湿っぽい感じがして浴室もカビが多いので困っています。

  • 浴室の窓用換気扇の商品ついてご存じないでしょうか

    よろしくお願いいたします。 築45年木造の借家に住んでいます。 浴室は1階北側にあり、日当たりが悪く、窓は木製の引き戸です。また、窓の外側に目隠しの 塩ビ波板が貼り付けられています。(窓上部付近には、換気用に高さ10cm、幅40cmぐらいで 波板がくりぬかれています) この浴室に換気扇を設置できないか商品を探したところ、「東芝 窓用換気扇 VFW-15X2」という 薄型の商品が見つかり、期待したのですが、湿気の多い浴室には使えないとのことです。 探している換気扇の希望は、 ・窓用浴室用換気扇 ・設置場所は木製引き戸の窓 ・窓枠寸法:高さ90cm、引き戸幅10cm ・本体が外に突出しないもの ・家屋に大きな改造(壁に穴を開ける等)を施さないもの このよう換気扇はご存じないでしょうか。よろしくお願いいたします。 なお、電源は屋外に給湯用のコンセントがあるので、屋外専用2又コンセントで分岐接続する 予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸での浴室換気扇の代用案について

    現在、マンションに住んでいる者です。 浴室には乾燥機がないため、窓で湿気を飛ばしていますがこれからの時期害虫の侵入や防犯の面から置き型の浴室換気扇を探しています。ただ、どれも取り付けのものばかりでした。 そこで、浴室乾燥機で代用しようと思うのですが換気扇として利用できるものなのでしょうか?家電に詳しい方、すでに置き型の浴室乾燥機をご利用の方、ご意見よろしくお願い致します。

  • お風呂場に換気扇がありません!

    築10年の賃貸アパートです。 入居して3ヶ月になります。 以前住んでいたアパートは換気扇があり、あるのが当然と思っていた ので、入居した時は驚きました。 入居の時に驚いてたら、ガス屋さんに「窓がある所は大抵換気扇ありませんよ~」って言われました。 そうなんでしょうか? で、風呂場に換気扇のない家は初めてなので教えてください!  現在、入浴中だけ窓を閉めて、入浴後お湯を抜いて窓を開けています。 一日中窓を開けていても浴室は常に濡れていて乾きません。 どのように換気するのが一番良いのでしょうか? 今は大丈夫ですが、暖かくなってくるとカビが大量発生しそうで・・・ 良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 床下換気扇の音と設置位置について

     新築した家の床下換気扇の音と設置位置について質問します。  家には床下換気扇が3基設置されていますが、換気扇の音がひどく、ブーンという一般的な音に混じってグヮングヮンという音がずっとしています。室内にいてもよく響き、とても耳障りです。ご近所から苦情が来るのではないかと心配してしまうほどです。  また、設計の際の電気設備図に床下換気扇の位置が示されていなかったので、工事の途中で床下換気扇がどこに付くのかを工事管理の方に聞いたところ、北側だと思いますとの返事でしたが、南面に3基設置されていました。(音の出所を探していて、南面に床下換気扇があることがわかりました。)  床下換気扇は、通常水回りか北側に設置するようですが、我が家は、南面の一番日当たりのいいリビング・ダイニング・キッチン下に3基設置されています。我が家の水回りは、東側から北東側にかけてキッチン・洗面所・浴室が並んでいます。  もしかして給気用の換気扇なのかと思い、確認しましたが、排気用でした。  業者に方に聞いたところ、南側にデッキがあり、デッキ下は湿気が溜りやすいので南側に取り付けたとの説明でした。  寒冷地のため、冬場は床下換気扇を止めるように言われていますので、主に夏場に床下換気扇が活躍することになりますが、夏は主に南から風が吹くのに、自然の風の流れに逆らった取付方向になります。換気扇があるために余計空気の流れが悪くなるのではないかと危惧してしまいます。そのことも申し上げましたが、特に回答はいただけませんでした。  私としては、入ろうとする風に逆らって空気を押し出そうとするため換気扇に負荷がかかり音がするのではないかとも思っています。  この床下換気扇の設置場所について、この位置の考え方は正しいのか(きちんと換気できるのか)、業者に何か確認しておくことやお願いできることはあるのか、また、どのように話を持っていけばいいのかお伺いしたいのと、音については、何か原因は考えられるのか、改善策があるのをお伺いしたく、お願いいたします。

専門家に質問してみよう