• ベストアンサー

秋月電子の焦電型赤外線センサーの改良

を利用して洗面所の照明を自動点滅にして利用しておりますが、人が居てもタイマーが切れると再度、人体検出でリレーが入り直す事となり、現在タイマーを1分間にのばしている物の、絶えずリレーがON、OFFしている状態です。タイマーのIC555の回路変更して、タイマー作動中に人体検出すると、タイマーのカウントをクリアーして、人検出する間はリレーのON,OFF作動をしないように出来ないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.3

キットはこれ<http://akizukidenshi.com/download/kairo/データ/センサ(人感)スイッチ/K001_焦電型赤外線.pdf>でしょうか。 この回路では、焦電センサが人体の動きを検出すると、555タイマのトリガ入力端子(2pin)の電圧が5Vから0Vに下がることでタイマが動作し、それと同時にリレーがONし、ある時間経過するとリレーをOFFにするものですが、タイマが動作中に再びトリガ信号が入っても(人が動いても)タイマが動作したままになるので、一定時間経過後にリレーがOFFになってから人が動くまでの間はリレーがOFFの状態になってしまいます。 これを改善するには、トリガ信号が入るたび(人が動くたびに)にタイマをリセットする機能を加えます。トリガ信号とリセット信号は0Vで有効になるので、入力信号をリセット信号として利用できます。ただしトリガ信号をそのままリセット信号に使うと、リセット中にトリガ信号が0Vに落ちるので、トリガがうまく働きません。そこで、添付回路のように、入力信号を微分したものをリセット信号として、入力信号の立ち上りでリセットをかけます。そして、入力信号を少し遅延させた信号をトリガ信号とすれば、リセットが終わった後にトリガをかけることができます。この方法ではリセットされてから、トリガ信号が5Vに戻るまでの一瞬の間、555の出力が0Vになってしまうので、添付回路ではトランジスタのベースにコンデンサで(C4)を入れて、このヒゲを取り除いています。添付図の波形は回路シミュレーションによるものですが、ヒゲ若干残っています。しかし、リレーは1度ONになると、かなり電圧が下がらないとOFFにならないので、ヒゲがあっても問題ない(リレーがずっと動作し続ける)かもしれません。

tirohana
質問者

お礼

有り難う御座います、折角キット組み立てましたが意図する様に作動しなくて、イライラしていました。まだトライしてませんが、後日テスト実施したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#159916
noname#159916
回答No.2

>出来ないでしょうか。 この情報量だと「できるかも」としか言い様がありません。 キット利用なのか自作回路なのかも不明、 質問者さんの力量も不明なので。 タイマーIC云々と言うくらいなら多分できるでしょう。 >タイマーのカウントをクリアーして、 という構想があるなら実践すればよろしいのでは。 555内部は「カウント」じゃないですけどね。 センサー出力は、人などの赤外線の変化を検出して出力が出るものなのですが >タイマーが切れると再度、人体検出でリレーが入り直す事となり、 という事なので人はじっとしていない、という事でしょう。

tirohana
質問者

お礼

有り難う御座います。趣旨が伝わって居ないようで申し訳ないです。

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.1

焦電型センサーは赤外線の変化を検出するものなので動きの無いものを検出する事は出来ません。 人が居ても動きが少ない時は検出されないのです。 メカニカルなシャッターを設けて数秒~10数秒毎にオン/オフするようにすれば動きが無くても検出できるでしょう。(やった事はありません) 例えばアルミの円盤に穴をあけた物をゆっくりと回すなど。 千石電商で売っているNAPIONを使った方が小さな動きでも検出できそうです。 http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/control/sensor/human/napion/index.jsp http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=napion&x=0&y=0&cond8=and

tirohana
質問者

お礼

有り難う御座います、他にも色々あるんですね。又、参考にさせて戴きます。

関連するQ&A

  • 焦電センサとリレーについて

    焦電センサで人の動きを検出しLEDを点灯する回路を図のように作りましたが(単純につないだだけですが。。。)うまく動きません。 1.センサーのみをブレッドボードにつなぎテストしたところきちんと動きます。 0V←→6Vを出力。 2.リレーユニットもブレッドボード上でリレーON/OFF信号線を電源プラスに当てるとカツッと音がして話すとカツッっと戻る感じでうまく動いてるようです。 両方単体では問題ないようですが、2つをつなぐとすぐにリレーがONとなったきり復帰しません。 センサーの出力である図のA-B間の電圧が0V(テスター使用)にもかかわらず、ずーっとONのままです。なお、リレーキットの電源を別に用意すればうまく動きますが、一緒の電源で動作させたいです。 当方素人ゆえ、この回路じゃダメだよも含めてご回答よろしくお願いいたします。 秋月電子通商の焦電センサ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08767 クガデンのリレーキット http://www.kugaden.com/kk-ro-5v.html

  • センサの電子回路

    こんにちは。卒業研究で困っています。 赤外線センサに半導体リレー、IC555タイマーを繋げて 小型のポンプ(100VAC、0.6A程度)に接続させ、自動的に スイッチON/OFFをさせたいと思っています。 具体的には、人を感知したら、3分程度稼動させる というのを繰り返し行うという感じです。 前にもお聞きしたのですが 改めて電子回路について少し勉強したところ わからないことが出てきてしまいました。 555タイマーについてなのですが、 これはコンデンサーの充電を利用して時間を制御していると思うのですが、 これに交流電流を流した場合もタイマーは動作するのでしょうか。 解決策としては 555タイマーの後にまた(機械)リレーを入れればよいのでしょうか。 勉強不足で間違って理解してるとことろがあるかもしれませんが、 よろしければアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 焦電センサ 人体追尾

    夏休みの自由研究に人を自動で追尾する防犯装置を作る計画をしています。 まだ紙の上での構想でしかありませんが、考えた仕組みを まず、視野角80°焦電センサを二つ正面に50cmぐらいの隙間ができる様に角度をつけステッピングモーターの上に設置し検知すると1秒間出力をします。その出力でリレーを動かして秋月電子のPICステッピングモータドライバ( http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00154/ ) の正転逆転スイッチをON/OFFしてステッピングモーターを検出した方に回転させます。そして、左右の焦電センサが人体を検出した場合リレーで作ったAND回路が動作してステッピングモータドライバのスイッチを両方ともOFFにして回転を止めます。 その上に超音波測距センサと狭角の焦電センサで設定の範囲内に熱を発する物体があるかどうか判断します。もしあった場合は光や音で警告し一定の時間が立つとロケット花火などで攻撃を開始します。 長くなりましたが、ここで質問です。 (1)この回路でちゃんと人体のある方に首振りをするでしょうか? (2)もし動かない場合どこがダメなのか出来れば教えてください。 (3)もっとこうした方が良いなどあればアドバイスをください。 自由研究なので、失敗するのも研究の内だと思いますが今のところ予算が1万円を超えてこれ以上の出費は難しいのと出来れば成功した方が嬉しいので、質問をしてみました。 OKWaveを使うのはこれが初めてなので一応はじめてガイドを読んだつもりですが質問の仕方を間違えている場合は遠慮なくご指摘下さい。

  • 秋月電子「焦電型赤外線センサ」について

    こんばんは、mimi783と申します。 秋月電子の「焦電型赤外線センサ」を購入したのですが、 付属のリレーが代替品で基板に直接半田付けができません。 代替品は「OMRON G2VE-217P」です。 当方最近電子工学を始めた初心者で、説明書に配線方法が書かれていますが、特にC,NC,NOについてどうするのかが分かりません。 (説明書より抜粋)  ┌──────────┐ ★│○─======─○│☆  │   コイル    │  │          │  │          │ C│○─┐    ┌─○│ C  │  │    │  │ NC│○→│←┐┌→│←○│NC  │    ││    │ NO│○───┘└───○│NO  └──────────┘ ★と☆は基板(AE2288)に、説明書通りに配線しましたが、 C,NC,NOの扱い方が分かりません。 基板にはC,NC,NOの印字がありますので、とりあえず上記左側の C,NC,NOをビニール線でつなげていますが、これでいいのか判断できません。 本キットを製作された方、どうか私に配線方法をアドバイスして頂けないでしょうか?

  • 遅延リレーオン・オフ回路について

    74HC74でタクトスイッチを押すたびリレーのオンオフをできるようにしました。 74HC74につながれたリレーの接点にタイマーIC(555)を繋いで遅延ONは動作しましたが、遅延オフ動作をさせたいのですが、可能なんでしょうか? 下記のような動作をさせたいです。 タクトスイッチを押すと、74HC74のリレーがオン ↓ タイマーが動作し、1秒後にタイマーICに繋がれたリレーがオン ↓ もう一度タクトスイッチを押すと74HC74のリレーがオフ (ここまでの動作は、確認できましたが、2つのICに繋がれたリレーが同時にオフになります。) リレーが同時にオフにならずにどちらか1方を遅延オフさせたいです。 このような動作はできるのでしょうか?

  • 秋月電子の焦電型赤外線センサキットについて

    秋月電子の焦電型赤外線センサキットVer.2を購入したのですが、 同封されてた説明書に電源:DC+9V(6~10V)と記載されています。 今私が持っている電源がACアダプタの12Vしかありません。 早速動作確認をしようと思ったのですが、DC12Vで使用しても このキットは壊れないでしょうか。 それとも動作はしても不具合がでてきてしまうのでしょうか。 電気関係が全くの素人で、せっかく購入したものを壊してしまったら ショックなので試すことができません。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えて下さい。

  • 焦電型赤外線センサーについて教えて!

    焦電型赤外線センサーについて調べているのですが、 「焦電型」の意味がわからず苦戦しています。 動作原理、基本構造、用途など、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 焦電素子(焦電型赤外線センサ)について

    焦電型赤外線センサは、電極と高抵抗と低ノイズFETとで構成されています。 http://www.cqpub.co.jp/toragi/TRBN/trsample/2003/tr0312/0312bg12.pdf 上のURLの図12-4を参照して下さい。 ここで使用されていますFETなのですが、接合型なのか絶縁ゲート型なのか分かる方いらっしゃいますか? より詳細な分類があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 電源スイッチをON/OFFしても点灯しない、人感センサー付照明を探してます

    【質問】人感式センサー付で、電源スイッチON/OFF時には点灯せず、センサー作動時のみ点灯する照明器具はありますか? 【説明】現在、自宅を改装中の者です。 洗面所に照明配線が無いため、トイレ配線を使って洗面所に照明を設置したいと思っています。 トイレに行くには必ず洗面所を通るので、電源スイッチのON/OFF時には洗面所の照明が点き、トイレ照明はセンサーでON/OFF、できればと思っていました。 しかし調べてみたところ、電源のON/OFFでトイレの照明も点いてしまうことが分かり困っています。ちなみに、検討していたのはコイズミ照明の器具です。 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • タイマーIC(555)を使ってタクトスイッチを押した瞬間リレーがONに

    タイマーIC(555)を使ってタクトスイッチを押した瞬間リレーがONになり、2秒後にOFFになる動作をさせたいのですが回路図を教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう