• ベストアンサー

「カマトト」という言葉を現代語にすると??

「カマトト」という言葉が、知っているのに知らないフリをする。うぶを装うなどは調べて分かったのですが、現代の言葉でカマトトに変わる言葉があれば知りたいです。いろいろ調べたのですが、わかりませんでした。 誰か教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.2

蒲魚(かまとと)は釜魚とも書き、江戸期に上方の遊里で用い始めたとも、宝塚歌劇団(ヅカ・ガール)の楽屋言葉(ヅカ言葉)として再現されたとも言われていますが、その後はと言えば1984年の橋本治「帰ってきた桃尻娘」あたりで「カマトトブリッ子」という記載あたりからでしょうか、いいこぶりっこ、かわいこぶりっこ、はまちっこなどと流行り出したような。

その他の回答 (3)

  • rrrui
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

ぶりっこ くらいしか思い浮かびません…

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 芸能人では、小倉優子さんみたいなイメージでしょうか。 かつては、「かまとと」のほか「ぶりっこ」とか「かわいこぶりっこ」とか言いましたけど、 最近だと「つくってる」とか「つくってる感じ」とか言うと思います。 また、「この子、猫かぶってるね」という言い方もします。 死語ではなく、今も使われています。 ただし、名詞1つで「かまとと」に代わる表現は、思い浮かびません・・・。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

「ぶりっこ」はもうふるいですか?

関連するQ&A

  • 良く漫画で「カマトトぶるなよ」「カマトト女め!」っ

    良く漫画で「カマトトぶるなよ」「カマトト女め!」って表現で、たびたび「カマトト」が出て来ますが、このカマトトってどういう意味ですか?ビッチ女ってことでいいんでしょうか? 現代ではビッチで、古典ではカマトトという表現で、意味は同じと捉えて良いのでしょうか?

  • カマトトって?

    「カマトト」っていったいどういう意味でしょうか。 気が付くと意味もわからず使っていたり、聞き流していたりしています。語源などわかりましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • カマトトぶるとビッチ

    カマトトぶるとビッチ カマトトぶるとビッチってどう違うのでしょうか? 自分の中では同じような意味のように思います もしかたらぜんぜん違うかもしれませんが、ご教授願えれば嬉しいです

  • カマトトぶってそうなアニメキャラ

    皆さんの思うカマトトぶってそうなアニメキャラ(女性キャラ限定)といえば誰でしょうか?尚、「ルパン3世」の峰不二子は除かせていただきます。(カマトトというより魔性の女というイメージなので)

  • 言葉の関係

    「かまととぶる」と「かまをかける」 どちらも知っているのに知らないふりをするのは共通してると思うんですが、この2語には何か関係があるんでしょうか?

  • 「現代」という語について

    おそらく非常に初歩的な質問だと思いますがどなたかご回答よろしくお願いします。 「現代」という2つの意味を持つ言葉があります。 1つは「現在の時代・当世」という意味の現代。もう1つは「歴史上の時代区分の1つ」としての現代。日本史では普通「第二次大戦後の時代」、世界史では「第一次大戦後の時代」を指しますよね。(参考:大辞泉) それでは、例えば中世の人々がその当時の時代を指すときにはどのような言葉を用いていたのでしょうか。中世においては「中世」という語が(1つ目の意味での)「現代」を表していたのでしょうか。それとも中世においても「現代」という語はやはり存在していたのでしょうか。

  • 現代語にしてください

    石田梅岩の言葉を今の言葉に言い換えてください。 二重の利を取り、甘き毒を喰ひ、自死するやうなこと多かるべし 実の商人は、先も立、我も立つことを思うなり 殆ど現代語なのですが、語尾が微妙に分かりません。

  • いろんな言葉が知りたい!

    ミーハー、マイナー、パンピー、はしょる、ハミゴ、乱し、カマトト、ツンデレ・・・ などいろいろな略したりした言葉があります ↑の言葉は意味も知ってます。 他に日常で使えるようなカッコイイ言葉や略していい感じになる言葉&その意味とか教えてください

  • 現代語

    現代語で、 「君しかこの問題は理解できない」・・・☆ という言葉を言ったとします。 当然この意味は 「君だけがこの問題を理解する事が出来る」 というわけですが、 どうして☆の文では文尾が「~できない」になるのですか? 普通に考えると 「君しかこの問題は理解できる」 となる気がするのですが・・・

  • 「生きよ、そなたは美しい。」を現代語訳すると。

    こんにちは、 タイトル文はアニメ「もののけ姫」のアシタカの台詞なのですが、現代語にすると、 「生きてください、あなたは、美しい。」という平凡なというか、、、全然きまらない言葉になってしまうのでしょうか? それとも、現代語でも「生きよ、そなたは美しい」ぐらいカッコイイ訳は可能でしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。