• ベストアンサー

イノセントスカイをご存知ですか?(マルチ)

知り合いがマルチ商法と思われる「イノセントスカイ」という会社に57万円払って登録したそうです。 この会社について、知ってることを何でも結構ですので教えてください。

  • soba
  • お礼率74% (187/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reimen
  • ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.1

参考URLのネットワークビジネス、マルチの欄に記載があります。 本社住所等が載っています。 宝石マルチ商法ですね。 止めたほうがよろしいような・・・

参考URL:
http://f1.aaacafe.ne.jp/~mujinax/index.html
soba
質問者

お礼

典型的なマルチですね~ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マルチなのか何なのか知りたい。被害は無いの?

    ASPってなに? 本当に登録して紹介するだけで10万円くらいもらえますか? アフィリエイトとはマルチみたいなものですか? 登録とかして困ることは無いんでしょうか? 神戸市のイベント情報を検索中にラブ神戸っていうトコでみつけました。 最近よく目に付くので本当に無料なのか、あとから金銭要求は無いのか、マルチ商法ではないのかを知りたいです。

  • マルチ商法

    先日、知人に健康にいいからとノニジュースを勧められました。でもどうやらそれはシナジーとかいうマルチ商法の類のもので、会員登録しないと購入出来ないと言われました。あまりそういうところにむやみに登録したくないので、一本試してみてからと思い、一本頼んでもらいました。 飲んでみると、その製品を気に入ってしまい、登録しようか迷ってます。 そこで質問なのですが、そういうマルチ商法とかって、買うだけの分にはなにか被害はないのでしょうか?周りに進めるつもりもありませんし、 紹介してくれた知人にお金が入るのは別にいいです。 自分が登録してることによってもし何か被害の可能性があるなら教えて下さい。

  • "かんびけん"ってご存知の方いますか?

    知り合いが最近"かんびけん"というのをはじめたようなのですが、 おおまかな内容は、九州に本拠地がある浄水器を扱う団体で、 登録料を払い、メンバーを増やすと自身の収入が増えるという 内容のようです。 私はなんとなくマルチ商法を想起してしまい、心配になってきてしまいました。 ただ、この「かんびけん(すみません、漢字がわかりません。。)」を 聞いたことがないので、ご存知の方がいれば教えてください。

  • マルチ商法

    友人がスイーム株式会社という会社のクリームが癌や薄毛や鬱病に効くと信じて購入しています。 友人が持っていた資料をみたのですが、私からすると明らかにマルチ商法の手口です。 その事を友人に説明しても「マルチではない」、「マルチだとしても自分は騙されない」とその商品を手放さそうとしません。 この会社の商品、手口で被害に遭われてる方はいませんか? この商品はマルチ商法ですか?

  • マルチ?マルチじゃない?

    私の彼氏が昨年から始めた仕事が、どうしても普通の仕事には思えません。周囲の意見を聞くとマルチ商法ではないか?と... その仕事を始めて以来、彼の金銭感覚、性格が変わってきたように思えます。会う時間も少なくなりました。最近では、彼の周りの友人をも誘い、仕事仲間にしています。彼と話し合いをした時には、「マルチならやらないけど、俺の仕事はマルチでじゃない」と言われました。 マルチ商法というものに定義はあるのでしょうか? そして、それがマルチだとしたら、辞めさせることやその団体を法的に潰せることはできるのでしょうか?

  • マルチ商法について

    マルチ商法について 1 マルチ商法は何故違法なのか。 儲かると思って投資するのは株などと同等の自己責任前提の投資行為ではないのか。詐欺行為として違法なのか、構造に違法性を有しているのか。 2 マルチ商法は儲かるのか。 単純に考えたらマルチ商法はガバガバと儲かりそうなものですが、実際はどうなのでしょう。また、儲からないとしたらその理由はなんでしょうか。 3 最後に今後のマルチ商法はどのような発展を遂げていくか。 マルチ商法をしたいとかではなく、単純にその仕組みと、騙される人の多さから興味を持っただけです。 親切な方の回答期待しています。

  • エコプライムってご存知ですか?(マルチビジネス!?)

    知人がいきなり水の浄水!?装置ビジネスを勧めてきました。 話を聞けば聞くほどどうもネットワーク系(アムウェイやニュースキン)と同じような気がするんですが、彼女曰く ”頑張っている人はみんな平等にきちんと収入を得ることができ、社会貢献度が高い仕事”と言い張ります。 ”マルチ商法では無い。” ”普通の流通も間に卸が入り、代理店が入り云々・・。” でもなんだかしっくりこないんですね。 本当にマルチ商法では無いんでしょうか。 ネットで探しても詳しいことが出てこないので?です。 どなたか詳しい方おられましたら、教えてください。

  • マルチ商法を取り締まれない理由

    知人のマルチ商法をやめさせたいのですが、「マルチ商法じゃない。マルチ商法をやったらすぐにつかまる」と言い張ります。「それは典型的なマルチだ」と言うだけでは説得力がないので、どう説明したらいいのでしょうか。

  • アフィリエイトはマルチ商法ではないの?本当にだれでも出来るんですか?

    ASPって何ですか? 本当に登録したら10万円くらいもらえますか?アフィリエイトはマルチ商法ではないのでしょうか? 神戸の催しを調べていてラブ神戸というところで、早い者勝ちってありましたが、後から金銭要求とかは無いものですか?  最近アフィリエイトって言う言葉が目に付くし、どこからか知らない人からメールがよく来ます。何か買わせようとしているメールです。高額なので買うよりも本当に無料であれば無料のものを頼みたいのですがコワイです。本当にパソコン上で稼げるのですか? 誰でも出来ることなんでしょうか? マルチ商法ではないのでしょうか?

  • 生理用ナプキンの販売の『ウィナライト』という会社はマルチ商法でしょうか

    生理用ナプキンの販売の『ウィナライト』という会社はマルチ商法でしょうか 生理用ナプキンの販売の『ウィナライト』という会社はマルチ商法でしょうか? 同僚から、『ウィナライト』という会社の生理用ナプキンを勧められました。 市販のナプキンは、化学物質などで健康にも悪い為、使用は控えた方が良いといわれ、 勧められたウィナライトのナプキンはマイナスイオンが出るらしく、健康にも良いそうです。 話を聞いて私も欲しくなったので、注文書を頂きました。 しかし頂いたものは、『ウィナライト会員登録申請及び同意書』という、会員登録用の書類でした。 どういうことか聞くと、買うためにはまず会員にならなければいけないということでした。 書類の内容に、「スポンサー(紹介者)」という欄があり、同僚の名前が書いてあります。 他にも、免許証のコピーや個人の銀行振込先(ボーナス?というものが入る為だそうです)の記入欄もあります。 書類を書きながらマルチっぽいなぁと思い、調べてみましたがあまり有力な情報は見つかりませんでした。 しかし「ナプキン商法」というニュースを見つけ、会社名は出ていませんでしたが、 内容はウィナライトを思わせるものでした。 ウィラナイトはマルチなのでしょうか? また、そもそもナプキン自体の質は本当に良いものなのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう