• 締切済み

アフィリエイトはマルチ商法ではないの?本当にだれでも出来るんですか?

ASPって何ですか? 本当に登録したら10万円くらいもらえますか?アフィリエイトはマルチ商法ではないのでしょうか? 神戸の催しを調べていてラブ神戸というところで、早い者勝ちってありましたが、後から金銭要求とかは無いものですか?  最近アフィリエイトって言う言葉が目に付くし、どこからか知らない人からメールがよく来ます。何か買わせようとしているメールです。高額なので買うよりも本当に無料であれば無料のものを頼みたいのですがコワイです。本当にパソコン上で稼げるのですか? 誰でも出来ることなんでしょうか? マルチ商法ではないのでしょうか?

みんなの回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

いきなりは10万も無理でしょうね。 そもそもアフェリエイトしている人の平均月収の7割以上が1000円以下ですよ。 月3万以上稼いでいるアフェリエイターって全体の2%以下ですよ(笑) つまり小学生の小遣い程度ですね。 アフェリエイトってクリック報酬と成果報酬ってあります 前者はバナー等をクリックしてその回数で報酬が決まります 後者はバナーをクリックし商品を買った場合に発生します。 つまり自分が毎日かなりの多い人数が来るサイトを持っている ってのならまた話は別ですけどね。 よく無料で毎月お小遣いが稼げます!とかって言う広告がありますが 基本的にはうたっているような金額を稼げるのは無理でしょうね(笑) ちなみにASPってのはアフェリエイト・サービス・プロバイダですね 基本的に成果型の広告を配信するサービスですね つまり今回の早い者勝ちってことでメールを送ります。 そこで誰かが登録するとメールを配信した会社に成功報酬がはいるってことですね。 マルチかどうかってなると難しいですね マルチといわれればマルチ とかって感じですけどね あくまで広い意味でですけどね

関連するQ&A

  • マルチなのか何なのか知りたい。被害は無いの?

    ASPってなに? 本当に登録して紹介するだけで10万円くらいもらえますか? アフィリエイトとはマルチみたいなものですか? 登録とかして困ることは無いんでしょうか? 神戸市のイベント情報を検索中にラブ神戸っていうトコでみつけました。 最近よく目に付くので本当に無料なのか、あとから金銭要求は無いのか、マルチ商法ではないのかを知りたいです。

  • マルチ商法「MLM」や、アフィリエイトに関する質問

    タイトルの通り「マルチ商法」に関する質問です。 先日友人の紹介で、アフィリエイトと呼ばれるインターネットビジネスの話を聞き、 色々な稼ぎ方があるのだなーと勉強になりました。 そこで、その方からそのチームに参入し、 一緒に稼いでいこうという話を受けたのです。 話を聞いた感じだと、確かに怪しい一面はありますが、 よくある初期費用だとかこちらが費用を払って教わったりするようなものではなく、 稼いだ金額の10~30%を手数料として抜かれていくシステム(所謂成果報酬?)のようなので、 まぁやってみても悪くはないかなと思ったのです。 ただ、一点気になったのが お話しいただいているその方自体は、その組織でいうと ピラミッドでいう三段目の人だそうでして、私がこの組織に参入する際に、 無料の資料請求や、あるサイトへの無料登録をさせる事でお金が入るシステムのようなのです。 そしてその儲けはピラミッドの一番上に支払われ、数パーセント手数料を抜き、 二段目に、そして同様に二段目の人が数パーセント抜き、相対で話しているこの方に報酬が 支払われる。といったシステムだというのです。 「これは所謂マルチってやつだな。」と思ったのですが、ネットで調べても 「マルチ」や「ねずみ講」は上から下の人間に売りつけていくというような内容の、 記事ばかりで、受けた話の内容と完全に合致しないので混乱している状態なのです。 本題の質問に入ります。 (1)マルチとねずみ講は簡単に言うとどう違うのですか? (2)売りつけていくような金銭のやりとりがなければ、マルチやねずみ講とは言わないのですか?   ※上記のような、組織内で誰もお金を支払うことがない場合。 (3)そもそも、マルチやねずみ講は犯罪なのですか? (4)上記でお話した組織は、法律にひっかかりそうですか? (5)マルチやねずみ講は置いておいて 大本のメーカーからしたら金銭を支払う事自体が無意味  に思えるのですが、メーカー側がこの事実を発覚して起訴した場合はどうなりますか? 多く質問をしてしまいすみません。 詳しい方ご回答をお願いいたします。 ~ご回答者様にお願い~ 「そんな怪しいのやめた方がいいよ」などといった、 人生的なアドバイスは今回は必要ありません。 正直私は参入するつもりは全くなく、私の知人が悩んでおりまして、 私は法律にひっかかったりしない場合は、引き止めるつもりは御座いませんので。 具体的に黒なのかグレーなのか白なのか 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アフィリエイトの紹介者をふやして紹介料をもらうのは犯罪でしょうか?

    こんにちは 最近アフィリエイトがはやっていますが、アフィリエイト(ASP)に無料登録して紹介料をもらうことのできるASPを集めたサイトがあります。 このサイトは無料登録すると登録したASPからいくらか紹介料が入るシステムになっていて、サイトで紹介しているすべてのASPに無料登録すると紹介料として合計10000円以上もらえるとのことです。そのASPに無料登録後、自分のブログ・HPなどに紹介用のバナーを貼付けてそこから誰かが登録すると自分にも登録した人どちらにも紹介料が支払われるシステムです。 仮にそのサイトのASPに無料登録して今度は自分がそのASPの紹介をすすめるサイトを作成したら問題があるのでしょうか? ねずみ講のようにピラミッド構造になっていないのでねずみ講ではないと思うのですが、いまいちわかりません。 ねずみ講とかマルチ商法とかのサイトを見たのですが微妙な感じで犯罪なのかもしれないと思って悩んでいます。 すみませんが、どなたか詳しい方教えて下さいよろしくお願い致します。

  • マルチ商法

    20歳大学生。 ちょっと気になってるタメの女の子が3ヶ月前、マルチかもと、自分がマルチにひっかかりそうかもという話をしてきました。 もう、6000円の化粧品を楽天で購入し…という話をしてきたので、絶対やめろ! 6000円は諦めて、楽天のiDも消して、紹介された会員制のガールズバーもやめろと言いました。 ついこの間、他の男の子と三人で飲んだらふと、マルチまだやってるけどね。 イイ社会勉強じゃん! マルチ悪いって言うけど、メディアにそう植え付けられてるだけで云々。 私は会員制のガールズバーのマスターと奥さんに教えてもらったし大丈夫! みたいなことを言って、やりつづけてます。 私は、最初その子からマルチかも…という話を聞いたとき、一瞬でもマルチ=悪いものという定義の元に相談してきたのなら、止めるべきだと思ってます。 そして、今日、バイト終わりに迎えに行くから話をしようと一方的にメールし、30キロかけて京都まで来て、今待ってるのですが、はたして私の説得はまったく、的を射てない、人の邪魔をしている行為なのではと思いだしました。 共通の知人に話をしたら、もう大人だし温かく見守ろうというのですが、一度でも不安に思った行為で、成功すると思いません。 ましてや、ベンチャーなんたらではなく、本人曰くのマルチ商法。 待っている間、私は半殺しにしてでもやめさせるという固い決心をしていたのですが、それが本当に彼女のためになるか心配になってきました。 私が一度、どんなに危険な目に逢うか。 マルチをやった友達が20で破産した話など言ったのに聞きませんでした。 私は救ってやりたいと思うのですが、余計なお節介でしょうか。 私は彼女に嫌われて、共通の知人から白い目で見られることも辞さない覚悟です。 本当に私がマルチをやめさせるために動くことは私の独りよがりではないでしょうか。 心配です。 みなさん、どう思いますか?

  • アフィリエイトの宣伝について

    最近自分の現状や将来を考えて仕事以外にアフィリエイトでも収入が得られないかな?と思い色々調べてるんですが、必ず教材の広告を目にします。 その中の一つに○○人限定に早い物勝ちで無料で教えます。とあり、見てみるとやたらと「とにかく最初は無料に拘る」と強調してるので、そこまで無料無料と言うんだから本当に無料なのかな?とメルマガ登録してみると送られてきた動画やメールでは確信には触れずに遠まわしなよくわからない事しか言いません。(わかってる人にはわかりやすいのかもですが・・・) その後何度か送られてきたメールにURLが貼られていて、見てみると14500円の教材が紹介されていました。 正直、無料で教えるんじゃなかったの?と思い、申し込んでいません。(現状お金がないのもありますが・・・) 結局、アフィリエイトで稼いでる人ってこういう教材売って設けてるんでしょうか?○○人限定って言うのも本当かどうか大抵の人が調べられませんしね・・・

  • 超基礎のアフェリエイト、誰か教えて~

    アフェリエイトについて質問します(超初心者的質問です) (1)アフェリエイトって自分のHPなどに商品広告を掲載して報酬を得るのですよね。ということは、自分でHPを制作する技術がないと駄目なのでしょうか?それとも、アフェリエイト専用に簡単につくれる方法でもあるのでしょうか?ホームページ制作ソフトなどでみんな作っているのでしょうか? (2)アフェリエイトは、無料で始まられると聞きました。しかし、そのHPを見てもらわなければ意味がないわけだから、ヤフーなどの検索エンジンに自分で登録しないと駄目なのでしょうか?もしそうならヤフーなどは、登録料5万円くらい(営利目的はすべて)ですから結構かかりますよね。それとも、アフェリエイトなら無料で登録できるのでしょうか? (3)友人は数々のマルチ商法などに引っかかっています。これは大丈夫といいながら、いつも損をしています。その友人が今度こそは、大丈夫といって「アフェリエイト」を始めるといいます。アフェリエイトで損をすることはないのでしょうか?

  • ママ友がマルチ商法??

    こちらで相談して良いのか迷ったんですが、 ある日ママ友(年上でとても良い人、今までも月1回くらい遊んだりメールしたりで3年ほどのお付き合いです)にタッパーウェアが無料でもらえるという料理教室に誘われたんです。 『無料だし、料理のレシピがわかるし何も買わないで大丈夫なんですよ~』と言われ、『では今度!』なんて言ってたんですが、また別の日メールが来て、『(そのママ友の家で)タッパーウェアの人が来て料理教室をひらいてくれるから来ませんか??』と・・・ 家に来るなんてすごいな~と思いつつ、幼稚園の行事がたまたまあったんで断りました・・・ そういえば以前、ママ友はそのタッパーウェアで2万円のフライパンや3万円の圧力鍋を買ったと言ってました。。 でも『買わなくても良いんだよ!』と言っていた・・・ もしかして怪しいなと先日ネットで検索したら、マルチ商法との文字が・・・ ママさんに言って良いのか、もうどっぷり漬かっているのかわからず(私も会員にと誘ったのか??)どうしたら良いのか悩んでいます。 皆さんならどうされますか? アドバイス、経験談等よろしくお願いいたします!!

  • マルチ商法か?

    お世話になります。 ビジネスには全くの素人です。 友人から以下のような誘いがありました。 経過と疑問を箇条書きしますので、アドバイスお願いします。 経過: 1. エフアンドエムという会社がe-learningを広めようとしている。 2. あらゆるe-learningを月3000円で使い放題の会員を集める。 3. 一次代理店を縁故募集している。 4. 代理店が1万件になれば締め切る。 5. 出資額は約40万。 6. 自分で3人見つけると12万返る。 7. 顧客の契約自体は取次店が取るので、代理店は下に付いた人の収入も含めて儲かる。 8. 代理店になることを即決できる人を求めている。 9. 5月14日にお披露目をするので今は縁故募集している。 10. 一次代理店になるには今がチャンス。 11. 権利だけ持っていても儲かる。 12. この地区に代理店は始めてなので得する。 私の疑問: 1. マルチ商法とどう違うのか。 2. もし怪しい商売なら、10年で株式上場したエフアンドエムの名を汚さないか。 3. 営業活動はほとんど出来ないが、それでも代理店は儲かるのか。 4. ニュートンなど、似たような事をしている会社は他にないのか。 5. 本当にこの業界のパイオニアなのか。 6. 無料で情報がたくさん手に入る時代、3000円払う人がいるか。 7. e-learningも自分に合ったものしか必要ないのではないか。

  • 仲間内の1人がマルチ商法?にハマっている

    ややこしいのですが、悩んでいるので聞いてくれたら嬉しいです。 学生時代の仲良しグループ数名で、年に数回は集まっています。 その一員であるAが、見事にマルチ商法染みたモノにどっぷり漬かっているそうです。 この話を聞いたのは、共通の友人でありグループ外であるBからです。 AとBも1年に数回程度会う仲だったそうですが、アドレス変更のメールをした際に「話したいことがある」とのことで電話があり そこで高額(30~50万)の補正下着を勧められたそうです。驚いたAは、高いからと言い張って買わなかったそうですが 怪しく思って、共通の友人(私の友人ではありません)達にそれとなく聞いてみたところ 何と既に4名ほど、Aに勧められて高額ローンを組んでいることが分かったそうです。 更にその下着を買った人から紹介を受けた人もいると判明しました(何名かはクーリングオフを実施しているそうです…)。 ほとんどマルチに近いことをやっているのではないか、と思いました。 B曰く ・恐らくハマりだしたのはここ3ヶ月程(グループ内の集まりがない期間です) ・「絶対いいから!」「使わないと損するよ」と結構しつこく執拗に勧められた ・Aの話ぶりからして、相当洗脳されていると感じた(勧め方が異常。ちなみにAは普段口数が少なく大変大人しいタイプです。私の印象からしても、普段のAから上記のセリフが出てくるとは信じがたいです) ・買った人(B友人)は、Aに妙なセミナーに何度か連れていかれた。 そこでは下着の効果で痩せられた!という人が講師になっており、販売会社からダイエットコンテストに参加しないかとも言われたらしい ・大勢の前で誘うことはないかと思うが、1:1だと警戒したほうがいいと思う ・共通の友人が多いが、個人的な付き合いは極力控えたい(それぐらい疲れたそうです) …とのことです。これが前置きです。 このAを入れたグループで、毎年忘年会を開催してます。 持ち回りで幹事をしてますが、今年は私が幹事の予定です。 Bと接点のあるメンバーは、グループ内にはAしかいませんので、恐らくAの勧誘?については グループ内のメンバーは誰も知らないかと思います(被害者はなぜかBのいるグループ関連の人ばかり)。 Aに連絡をするのが怖いです。正直なところ、忘年会に呼びたくもありません。 グループ内で被害者が増えるのではないか、と不安でなりません。 大勢でいれば多分大丈夫、とは言われましたが、1:1になる機会はいくらでもあります。 Aに勧誘されたことがないので、こんなことを考えたくはないのですが 実際に勧誘されたB(真面目で芯をしっかり持って信頼がおけます)が言うのはよっぽどだと思います。 私はどうすればいいのでしょうか? ・グループ内に、Aがマルチ商法に関わっていることは伝える(かなり気が引けますが) ・Aを呼ばない(連絡もしない) ・何事もなかったかのように、全員に連絡しAにも参加してもらう(メールの際の勧誘が怖いです)

  • マルチ?プリンセスマーメイド

    マルチについての質問です。 化粧品(7万円)を買うというもので,他はよくあるマルチ商法となんら変わりません。 私は過去に2度程マルチの説明を受けたことがありますが,それらに比べるとかなり良さそう(儲かりそう)な説明をされました。 具体的には・・・ 今はまだグランドオープン前だから人が少ない! グランドオープンは11月で,その時はグアムに無料で招待する(グアムでレセプションをする) などなどです・・・ 私はやる気はさらさら無いのですが,知り合いが既に何十口も買ってプラチナ会員?だかになりました。費用は300万円以上です。 やめさせたい気がするのですが,説明を聞くと,ほんとに儲かりそうな気もするので強く言えません。 どなたかご教示ください。