• 締切済み

遊び?このケースの男性心理を教えて下さい。(長文)

rafiruの回答

  • rafiru
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.20

こんばんは。rafiruです。 >くさびの打ち方について、是非もっと教わりたいです。後学のためにも(笑)。甘える感じ、というのが私には本当に分からないので。。 pntchenさんは、謙って甘えるのが苦手なタイプですよね。(勝手に断言してますが) その場合は、笑顔で彼氏と話しながら、あなたが言いたい事を装飾しないで言えばいいと思います。 普通にお話しながら「有り体」に言うの。 話しの流れの中で、相手の都合がいい時期とかを聞き出すまでは疑問形「いつがいい?」「ここら辺はでいいかな?」は言ってもいいですが、そこから先は確定的に言葉を言って下さい。 「ここがいいなら、この日に何時何分何曜日、ここでね」くらいの勢いで。それを可愛く笑顔で(笑) 出来れば「いつがいい?」じゃなく、「いつにしよう」がいいです。 確定的に一発打ち込んで、駄目な場合は、そこから少しだけ譲歩する。 この段階で、浮気をしてる人はそわそわ?おどおど?し始める人がいるので、浮気を判断する言葉の使い方として、頭の片隅に入れといて下さい。 X’masや誕生日など、イベントごとをかわすようだと、十中八九怪しいのでお気をつけあれ。 「ここ、絶対約束ね(^_^)」「必ず守ってね(^_^)」も言って頂いて結構です。 あなたの付き合いを第一に思うなら、普通に「分かった!」とかそういう類の返事が来ますし、来ない場合は浮気とかを疑って結構です。 商売やってる子は、「可愛く笑顔で」これが出来るのですが、一般の方々は笑顔がひきつるかな・・って思うので、「ひひーん♪あのね、お願いがあるの・・・(演技する感じでもいいので)」くらいから、約束できそうな日取りに、とりあえず約束を打ち込んでみるの。 それから彼氏があーだこーだ言い始めたら、黙って笑顔で聞きながら、「じゃあ、ここら辺なら大丈夫だね。だめ?じゃあ、ここら辺なら大丈夫だよね」って、相手の返答の枠を狭めていくの。いやらしい言い方かもだけど、相手の気持ちの度合いを測る聞き方でもあるんです。 作り笑顔でもいいので、顔は笑顔で。言う事は露骨にきつくでいいですよ。 作り笑顔がバレても、それは「わざと言ってる」という「くさび効果」が目に見えて分かるので、男としては対処に苦慮しますから。 ここからが「浮気」と「本気」の見極めになっていきます。 普通ね、彼女が一番なら、こんなに話が引っ張っぱれる事無いのね。 大体のところで治まるの、会話が。で、約束に繋がるの。 でも、それを曖昧にしていこうとする行動や言動がみられる場合は、浮気などを疑って結構です。 逃げようとするなら、あなたの攻撃開始で結構です。 >こんなことを言ってしまってもいいのですか?「友だち」という関係なのに?逆に、そんなことを確認する位自分のことを好きなんだな、ととられて、彼の態度がさらに大きくなってしまうことはないでしょうか? ごめんなさい、これは自分の言葉が足りませんでしたね。。 これは、相手があなたに「好きだ・付き合って欲しい」の言葉を言った時に限り有効です。 話しの流れ的に「言っている」と思って、このアドバイスをしました。 言われてる場合は、この言い方しても構わないですよ。 気の強い女性は、この後に「別にどうでもいいけど」とか、「好きな人できたら、その人と上手くやれば」って言いますね。 これは、一気に立ち位置が逆転します。 ただ多くの場合、喧嘩にもなります。その際、彼女たちは「受けて立つ」姿勢を明確にしてるので、それはそれで結構だと思います。 pntchenさんの場合は、「なんかイマイチ信じられないし」とか「嘘を吐いている様に感じるから」とか「私に言った事は嘘だったんだね」的に言葉を言うと、「彼の態度がさらに大きくなってしまうことはないでしょうか?」を抑え込めます。 それでも相手が「こいつ俺のこと好きなんだ」的な態度を感じとれるような状態だったら、あなたの優しさを一切見せなければいいんです。 ツンとして、「何よ」くらいの疑いの態度を表に出して結構です。 じゃないと、男はここで丸め込みにかかってきますから。 「疑ってるよ」を前面に出す事は悪い事じゃないので、遠慮なくどうぞ。 「扱いやすい人」を打ち消せるし、あなたに対しての気持ちを明確にしない場合、浮気を疑えます。 明確にしてきても、話を聞くのは「半分」くらいで。 浮気とかをする人間は、ここら辺を鬱陶しがって避ける・逃げる言葉や態度を見せるから分かりやすいですよ。 話しはずれますが、自分ね、すごい思うことがあります。 老若男女・親子・兄弟・姉妹関係なく、礼節はあるべきだと思います。 親しき仲にも礼儀あり。 相手を思いやる中に礼儀があって、それに付け込む心を許すのは、優しさとは言わない。 同情と優しさは意味が違う。 何でも話を受け入れて分かったような状態で、相手に合わせて自分の身を少し引いて、それを自分からの「優しさ」の一部みたいに表現する人いるけど、それはまるで意味が違う。 言いたい事を、言わない・言えない・言わせない状態は、交際ではなく服従・従属って言うと思う。 増してやそれが「男を立てる」「女を立てる」という意味で使われるのは、絶対に間違ってる。 恋愛はそうありたくないと思います。 相手を立てるのが上手い人は、相手を理解し自分の意思も明確にした上で、相手を尊重しながらサポートしていくのが上手な人たち。 女性も男性も、こういう関係になれたら恋愛していても嬉しいよね(^^) そうありたいと思ってます。 >あまりに迷いすぎて答えが出なかったので、賭けに出てみただけなのです(笑)。 女性の勝負勘の良さですね(笑)抜群です(笑) >私の態度や、誕生会に行った時も、裏方として随分準備を手伝ってあげましたし。そういうのの全てがいけなかったのでしょうか。。 そんな事はないです。 普通、こういう事に対しては、感謝の気持ちを返していくものです。 自分とこの浮気性も、こういうのに関しては礼儀を尽くす人間多いですよ。 「こういう事してくれたから、相手にこういう事として上げなきゃ」的にね。 彼さんは「自分勝手ちゃん」で「甘えん坊」なんでしょうね。 >でもね、自分は「ほら来た。やっぱりな」って感じでした。 >これって、性格の弱さなのでしょうか?私たちが来ることに対してハッキリとNoを言う事は出来ない、なのでずるずるその場しのぎの答えをし続けて、結局はフェイドアウトにしてしまう。 そう思いますよね。 pntchenさんと交際していく意思表示をはっきり示せば、何の問題もない話なんですが。 pntchenさんの思う事そのままだと思います。 >自分に自信の無い男の場合、結婚話までしといて突然別れ話を切り出したりするので注意が必要ですが >彼が浮気を繰り返す時の「自分から壊してしまえ」という心理に通じるものがある様な気がしますが、どうでしょうか? トータル的に通じるものがあると思います。 弱さが自信の無さに繋がって、自分から勝手に逃げてしまう。。 建設的に自分が頑張っていこうと思えば、女性はそれに応えてくれるのに。 その努力から逃げたいだけなのかな・・楽に生きていたいだけって感じがします。 自分は一年の半分以上、残業100~150時間の生活をしてるので、彼女が出来ても時間も何もなかなか合わず、上手くいきませんね。 特に両親と同居だと、なんか殆ど上手くいきません。 その中で、忙しくて気持ちが「負」の方に向いてしまう時があります。 要らぬ余計な気遣いしてしまうんです。 どうしてだか分からないんですけど、「相手に悪いな・・・」って感情が支配し始めたりする。 会ってる時は楽しく笑ってられる時間を過ごせるんですけど。。 会う時間が多い時はそうでもないんですが、残業が嵩張り始めると、誘いや約束のメールとかを断らなきゃならない時期がある。 この時に自分が不安定になっていきますね。 断りメール・電話をするのが本当に嫌なんです。。 相手も気遣って、夜中まで時間空けてくれて「一緒に飲もうか?」とか言ってくれたりしても、夜中まで仕事に追われると断ることも多くて、女性もだんだん疲れてくるのでしょうね。 連絡も来なくなります。 自分から昼ご飯とか夕ご飯とか誘って何とか時間作るんですが、それだけじゃね。。 こうなってくると自分に自信がなくなってきますね。 「上手く付き合っていく事も満足にできないな・・」って。 自分が引っ張らなきゃいけない時に、「相手に迷惑かけてるかな、、」みたいな気持ちが、自分を支配し始めますね。。 これも完全に建設的行動から、自分が逃げてますよね。 彼さんの事言える立場じゃない。形は違ってもね。 「何とか頑張んなきゃ」って思っても、心が折れかかって情けない自分が出てきます。 で、やっぱりそこら辺を見透かされるんでしょうね。 大体フラれます。 パターン的に、元彼・旦那と険悪な時に自分と会って、別れの切っ掛けと自分との交際を選んでくれて、でも自分の弱さを見透かされて上手くいかないってやつです。 ここで、別れを切り出す男も多いんです。 本気で別れること思ってないのに、自身の無さから勝手に分かれ切り出すの。 で、相手が別れを受け入れると勝手に落ち込んだり。 全部自分の弱さが引き金です。 最近は仕事もかなり時間短縮できるくらい熟せるようになって来たので、また恋愛したいですね。 長々と自分の話をしてしまいました。。ごめんね。 雨模様続きますね。 体調崩さぬよう、お仕事頑張って下さいね。 あなたに良い時間が訪れますことを。

関連するQ&A

  • 彼の携帯を見てしまいました。 (長文です)

    彼とは、3年の付き合いになります。 付き合って2年目のあるとき、連絡が全く取れなくなった日が2~3日ありました。 それまでは、飲み会があったら自分から先に教えてくれたり、電話に気づかなくても、あとでメールをくれていたんです。 それなのに、私が数日かけて連絡をとったらようやく電話に出て「仕事の付き合いで遅くなった」という話。 なんとなくピンときたんです。その数日後、私の誕生日でお祝いにホテルに宿泊したのですが 彼のただならぬ変化が気になって、Hをしませんでした。 彼とは同棲していたのですが数日後、彼が家に携帯を忘れていったんです。 迷ったのですが、携帯を見てしまいました。そこには、私も知っている同僚とのラブメール。彼が同僚の家に泊まった事が分かる内容でした。 問い詰めるのかどうか迷いましたが、私も悪い事をしてしまったし 私も知っている相手だったので、彼との関係を見直さなければ・・・と思った私は彼に打ち明け、謝りました。 彼は「キミが俺の方を向いてくれなかったから」といって、家に行ったことは認めました。 でも関係はなく一晩泊まって帰ったと。やっぱり、キミしかいないと言いました。 謝るというよりも、言い訳や私への非難のようにも聞こえました。 彼のことを信じられないような気もしましたが、彼のことが大好きだったし、 その同僚も後に他の男性と付き合ってることが分かり、関係が続いていないことは判明したので、彼とは別れませんでした。 それから、現在。私たちは遠距離です。 先月、彼と会ったのですが、携帯を新しく変えたことも知らなかったし 携帯におそろいのストラップをつけているか確認したいだけで、見せて~といったのですが とうとう私の前では見せてもくれませんでした。ショックでした。 たぶん、私が過去に見てしまったことが彼の行動になっていると思うのです。 自分の犯したことを恥じていると同時に、未だに彼の浮気を心の中で非難してしまう私がいます。 彼の行動がおかしいから、私は見てしまいました。 でも、もし浮気していなかったら私は見ることはしなかった・・・と思ってしまう自分もいます。 浮気をした彼と、メールを見た私。やはり、私のほうが悪いのでしょうか? メールは、もう見ないと決めてます。 彼への疑問です。 彼が携帯を見せなくするまで私は信頼を失ったのに、なぜその後も彼は私と付き合ったりHできるのでしょうか? 彼には怖くて聞けません。 私が彼の信頼を取り戻すには、どうしたらいいでしょうか? 私たちの未来は、どうなってしまうのか・・・ 今後の付き合い方を考えたほうがいいのか?一人で悩み続けています。 乱文になってしまい、すいません。良いアドバイスをお願いします。

  • 結婚している男性の浮気について。。(既婚者の男性の方)

    職場にいる男性なんですが話を聞いていると 普段でも奥さんや子供の話をしていていいパパさんなんだなぁと思って、 恋愛的にじゃなく好印象でいました。 週末は子供の為に一緒に遊びに行ったりで育児にも積極的で 奥さんにも「夕飯作るのはしんどい時は惣菜でもいいから」って電話していたり、 本当にお手本になるような旦那さん振りなんです。 同僚の女の子から相談にのってほしいって事で聞くと 実はその男性と不倫関係があるらしいんです。 私はとても驚きましたが、話を聞くと 会うのも3ヶ月に週末1回くらいのペースで電話もしない、連絡のやりとりはPCでのメール。携帯では一切NGだということ。。 理由は「奥さんに浮気がばれて今まで幸せに暮らしていたのに、一瞬で壊すのが嫌だから」と言う事らしいのです。 会うときは徹底的に計画をして会うそうです。 友人の不倫の悩みはくだらないので、そんな男やめとけば?で終わりにしたんですが どうしても、そんないい家庭なのに浮気をしたくなるという気持ちが理解できないのです。 その男性は友人に「奥さんとのHが二人目の子作りの為のH」に不満を持ってたみたいなんですが そんな理由で浮気をしたくなるんでしょうか? 夫婦の関係はいろいろあると思うんですが 私も主人に浮気に走る事のないように気を配りたいと思うので ご参考までにどんな理由があって浮気してしまうのか 教えてほしいです。 奥さん以外の人とHしたい、奥さんとは家族になってしまったので他の女性にトキメキたいとか・・っていう理由は分かりますがね。 ホントくだらない質問ですいません。

  • 助けてください(超長文です)

    7年付き合っている彼が浮気しました。彼31歳、私26歳です。 私はその場で問いただし、罵倒し、泣き喚きました。彼も号泣でした。その後の経緯は割愛しますが、結果やはりお互いが必要となり、今回のことを「絆」に変えられるように、二人で努力しよう、ということになりました。すると、彼が、今全てが明らかになって、お互いの気持ちを知って、益々一緒にいたいと思うようになったから、一緒に住もうと言って来ました。最初は純粋に嬉しかったのですが、でもやはりどこか引っ掛かるものがあり、悪いこととは知りながら、彼のケータイを見てしまいました。すると、彼は、彼と私の後輩で、彼が妹のよう可愛がっている女の子からの「大丈夫?」というメールに対し、「同棲と結婚て単語チラつかせて落ち着いてもらうしかねーな」と返信していました。読んですぐは、愕然としました。ショックで泣きそうでした。でも今までの彼の行動から考えると、きっと、年下の女の子に余計な心配掛けないように、その場をおちゃらけて済ませるように、そう返信したのだろうと思うようにしました。その後散々悩みましたが、私は同棲を了承しました。彼も、「楽しみだね」と言ってくれていました…最初は。 私の両親は「取り合えず同棲」というのはどうしても許してくれないので、具体的な日付は決まってないけれど、来年中に籍を入れるつもりで、同棲を許して欲しいという話しを先週末にしに来ることになっていました。すると、その3日前に彼から「まずお母さんにだけサラッと聞いてみて」と言われたので、私は母にこの話しをしました。ですが、サラッと話しをしようにも、私がソワソワしているのに気付き、むしろ向こうから「結婚とか、同棲とかの話?」とふられてしまい、「実は、週末に彼が会いに来たいって言ってるんだ…。」とやや真面目な話しになってしまいました。母からは、「もう25歳過ぎてるんだからいいんじゃない?」と言われました。私は大変嬉しく思い、すぐに彼に電話をして話しました。すると彼からの言葉は、「マジか!サラッとって言ったじゃん!」と、ちょっと焦っているような感じでした。私は「ごめん、むしろ母に感づかれて話しふられちゃって、真面目な話しになっちゃったんだよ…。でも、私は言えて良かったし、母も応援してくれるって聞けて嬉しかったよ」という話しをしました。すると彼は、「マジかぁ、かなりプレッシャーだぁ。っつかお前1人でラクになりやがって(笑)」という感じでした。最初は「プレッシャーだぁ」なんて軽口を叩いていたのですが、電話を切る直前に、彼が「これで追い詰められた」と言ったのです。その場で突っ込みませんでしたが、私にはずっとそれが引っ掛かっていました。 今、彼は仕事が物凄く忙しい時期です。プロジェクトを任されていて、毎日毎日、夜遅くまで働いています。浮気のこともあり、私はすっかり寂しがりやになってしまい、毎日彼に電話をしてしまっていました。そして、メールで「同棲」の話しをするとあからさまに避けられるようになりました。私は先日の「これで追い詰められた」発言もあり、ケータイで見てしまった返信内容も頭に浮かんでしまったので、彼に聞きました。『そんなことはないって思ってるけど、例えば、私と別れる気はないけど将来のこと考える気も今はないし、でもこの状況収めるためにとりあえず『同棲』とか『結婚』って単語で釣って丸め込もうって思ってたら、なんだか大事になっちゃって逃げたいって思ってるんじゃないかとか…。ただ単に、罪滅ぼしで一緒にいたいって思ってるんじゃないかとか…。パパ怖いから逃げたいとか、将来の責任持てるか不安だから逃げたいとか、そういうのなら、まだわかるけど、「こんなハズじゃなかった」ってもしちょっとでも思ってるんなら…哀しいけど、今はその時じゃなかった、って延期することも出来る。ただね。私も相当悩んだんだよ?逆に、結婚してないから、今なら引き戻せるっていう考えもずっとあった。結婚してないから、たださよならって言う選択肢だってあった。でも、貴方を信じる努力をもう1回したいなって思ったから、そのために、前向くために、今踏み出さなきゃいけないなって思ったから、「一緒に住もう」って言われて、了承したんだよ。だけど、貴方にとって今の心境が「罪悪感」とか「この場を収めるため」とか、前向けないマイナスの気持ちが大きい割合で占めるなら、哀しいけど、今はその時じゃないのかもしれない…。貴方はそんなこと思ってないって信じたいけどね…』とメールしました。この時点で、既に彼を信用していなかったのかもしれません、今思えば・・・。 私はこのメールで、私は、彼から「ちゃんと話しに行くよ」という返信を期待していたのです。ですが、何時間経っても返信が来ない。やっとメールが来たのは、話しに来ると言っていた前日、金曜日の19時頃でした。内容は、「お父さんに堂々と言えるような心境じゃないから、ゴメン」というただ一言でした。頭を殴られた、ってこういうことだと思いました。すぐに電話、メールをしても出てもらえず、埒があかないと思った私は彼の家に行って帰りを待ちました。「話しがしたいからお家で待ってます」というメールをして。2時間ほど経ってから、彼が帰宅しました。私は怒りなのか悲しみなのかよくわからないまま、彼を睨みつけていたようです。すると彼は、弱冠苛立ったような口調で「…何?」と言って来ました。既にパニックで冷静でなかった私は、「何って何?どうしてあんな一言で断れちゃうの?何考えてるの?(浮気を)乗り越えて前向こうって決めたんじゃないの?また裏切るの?また傷付けるの?」といった具合に彼を責めました。すると、彼は、「お前はいつも、相手の気持ちを考えないで、自分の機嫌の良し悪しで相手を責める。ずっと前からそうだった。今回は100%俺が悪いのは分かってる。だけど、生涯で一番忙しいっていうくらいに毎日毎日仕事に追われ、お前からはメールと電話の嵐(回数的にはメールが日に5回くらい、電話が夜1回)、でも俺が悪いから返事はしないと、ってギリギリの状態で耐えてるときに、お前のその態度。俺が悪いのはホントに分かってる。俺のせいで、お前っていう支えを無くしたのも分かってる。だけどもう何もかもに疲れた。考えたくない。お前のことも考えたくない。お前からのメールも電話も、今は怖いだけ。」と言われてしまいました。 私は、「浮気をした彼が加害者で、浮気をされた私は被害者で、傷付いてるのは私」と思っていたのですが、彼も彼で、浮気の初期の頃から罪悪感で傷付いていたこと、本当に仕事が忙しくて辛くて辛くて仕方がなかったことに気付きました。 浮気は悪い事です。絶対にしてはならないことです。だけれど、そこにいくまでには少なからず私にも非はあるのです。過去を振り返ると、私は彼に対して本当にひどいことを言ったり、やったりしていました。それでも彼は辛抱強く傍にいてくれたのだと思います。今回も浮気がバレた直後、「○○(私の名前)に捨てられたくなくて、どうにか切りたくて、やっと向こうに9月一杯で関係を切ってくれる約束を取り付けたところだった。浮気をしたことは最低だし、した人間の責任は、墓に入るまでそれを相手に知られないようにすることだって、常々○○(私の名前)が言っていたから。だから、何とか悟られないように、全て知られないように終わらせるつもりだった」と言って、もう本当に声を上げて泣いていたのです。私はそれを間近に見て、「これを絆に変えよう」って言ったのです。「傷つけてごめん」と泣く彼を、もう一度信じてみたいと思い、「別れない」決断を出したのです。にも関わらず、私はまた自分の癇癪で彼を傷つけてしまったのです。もう、本当に自分がバカ過ぎて言葉が出ません。きっと今も、彼は傷付いていると思うと涙が止まりません。 長々と書いてしまいましたが、以上のように殻に閉じこもってしまった彼を、どうしてもまだ私は諦められません。それでも、一緒にいたいと思うし、本当に心から私が変わって、彼の支えになりたいと思っているのです。だけれど、もうここまで来ると無理なのでしょうか・・・。友人には「浮気された挙句にアンタがフラれるのはおかしいよ!さっさと捨てなよ、そんな男!」と言われます。客観的に見るとそうなのかもしれません。私がバカなのは重々承知しています。そういった意見ではなく、「私と彼にはまだ先があるのか」、「今どうするべきなのか」といったご意見を伺いたいです。

  • 男性に質問です→男性心理を教えてください(長文です)

    私は2年間お付き合いしていた彼に半年前ふられちゃいました。彼はとても優しく思いやりの深い人でした。私の度が過ぎたわがままもあり彼の心は離れてしまった様でした。交際中は本当に大切にしてくれていたので、最初は彼の気持ちが自分から離れてしまった事を受け入れられずに悪あがきしましたが「もう愛してない」と言われ彼の別人の様な冷たい態度に本当に愛されていない事に気付き気持ちを切り替えて笑ってその場を去りました。それから2ヶ月位経ち彼からメールがありました。元気かとか最近どうしてる?など色々書いてありましたが、自分の気持ちをおさえきれなくなるのが恐くて返事が出来ませんでした。さらに何ヶ月か経ちまた彼からメールが届きました。彼氏できたか?とか私の事を良く思い出す。など色々書いてありましたがどうしたらいいのかわからずまた返事をしませんでした。そして先日友人達と呑みに行ってかなり酔っ払っていました。そして帰宅してすぐ夜中の2時にもかかわらず彼に電話してしまったんです。酔っていたもののヤッパリ非常識だと思い2コールくらいで電話を切りましたがすぐに彼から電話が鳴りました。久しぶりに聞く優しい声に涙があふれました。彼は私からメールの返事がないので私に新しい彼が出来たのかと思いアドレスもケータイ番号も消去してしまったので今度メールを送ってくれと言っていました。楽しい時間が過ぎるのはあっという間で2時間も経ってしまったので遅くに電話した事にゴメンナサイを言い電話を切りました。彼はまた電話をくれよと何度か言っていましたが彼からすると言う事はなく私も何もいえませんでした。でも酔っていたので調子に乗って訳のわからないことをたくさん言ってしまったので最後の方は少し疲れた様子でした。なのでこれ以上連絡しない方がいい様ナ気もします。男性の立場から見てどういう風に接したらいいと思いますか?アドバイスしてください。

  • 男性の心理って?

    去年結婚した主人とのHのことについてなのですが、結婚後4ヶ月なのですが、3ヶ月間Hをしていません。 主人いわく、する気にならないらしいです。 その理由を聞くと結婚後の生活に慣れていなくて気分的に落ち着かない。自分はHをするのに精神的なものが大きいからだからしたくないんじゃなくてする気にならないというのです。 結婚前は会えば”しよう、しよう”といってきていた人、私が生理中でできないときも、キスや体を触りあったりは していたのですが、今ではまったくといっていいほどそれさえもありません。 今はキスしたりはするのですが、とっても短くて?さっぱりしていて?なんだか主人はキスさえしたくないような気がして仕方ありません。 浮気をするような人ではないと思いますが、最近では毎日他に誰か好きな人がいるのか、もしくは浮気をしているのか、私に対して愛情がなくなってしまったのかと考えてしまいます。 男性ってこうゆう理由でHしたくなくなったり突然なるものなのでしょうか?

  • 男性心理について

    男性心理について教えて下さい。 問題のある彼と付き合ってる友人の話を聞いて思うところがありました。 彼は睡眠時間三時間ですごく忙しく、すごくめんどくさがりやなのに 付き合う前は 一日に一通はメールのやり取りをしていたらしい。 この時点で相当彼は彼女を落とすためにがんばっていたのだなって思うのですが、 付き合ってからまめさが圧倒的に軽減。 ラインも誕生日もスルー。 1ヶ月近く返信がない。とのことです。 これを聞いて、やり逃げ?と思いましたが、 彼はモテてもちゃんとした恋愛経験も少ないようですし、 自分のぺーすに付き合ってくれる都合のいい女として付き合ってる彼女を見下している自分勝手で不誠実なんだなって思いました。 本当に好きなら誕生日くらい連絡いれるし、 まあ嫌いじゃないし別れないみたいな。 私以外の人は別れろとアドバイスしてるみたいですが、 私としてはこの男性のペースが2ヶ月に一度でも三ヶ月に一度でもとことん付き合って、自分も好きなように過ごして何事もなかったように明るく接してあげれば、 彼は心うたれて、有り難みに気づくのではないかと思いそうアドバイスしました。 現に彼女の良妻賢母というか美人なのにやさしくて尽くしてくれそうっていうのに惹かれたそうです。 いくら忙しくても友達や仕事仲間の人とは飲みに行ったりしてるだろうし、 そんな状況で待ってる人なんてどこ探してもいないからこそそうしろってアドバイスしたんですが、 みなさまはどう思われますか?

  • この男性の心理って・・?

    先日彼女のいる男性と2人で飲みにいきました。 私が彼に好意を持っていることは彼も知っています。楽しく過ごせたと思うのですが、彼はすごく彼女の話をしていました。 彼女の外見や中身の自慢話、二人の今の状態など、最初は気にしなかったのですが、もう帰りのころの電車の中でもしていました。 正直なんでこんなに彼女の話をするんだろうと思いました。 私のことが嫌ならもっと最初から拒否を示すでしょうし、そうゆう感じではなくメールを頻繁にしたりしていましたし、 飲みに行くのも私はみんなでと言う提案もしたんですが彼が二人でもいいよと言うことでしたので・・。 彼がそんな感じですから、私たち友達になろうと私は言ってみるとほんとに友達だと思ってるの?違うんじゃないの?と 私の気持ちを確かめようとしたり、逆に早く他に彼氏作りな~と言ってみたり、 それで私がそうだね~探そうかなというとどうせ俺はそれまでの繋ぎなんでしょ~と寂しく言ったり・・。 こっちは深入りせずに引こうかなと思っているのに向こうが引き止めるとまではいかなくても優しくしてきたりしてきます。 これって単に浮気相手にしたいとか好かれてる気分に酔ってるとか友達だからただなんとなくとかなんでしょうか? 私としては浮気相手にはなりたくないですので彼にもそうゆう風な関係はありえないと伝えてあります。 私にはこの男性の心理が分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • またメールしてくる男性心理って…

    こんにちわ。 私には2ヶ月程前に振られた男性が居ます。 彼にはこれからもずっと友達で居て欲しいと言われ 私の誕生日もお祝いしてあげたいと言っていましたが その後、私から何度かメールしたものの、返信は無くて 「ああ、もう終わったんだなぁ」と思いその直後は本当に 病んでいて、友達も私を気遣っていろんな所に 連れてってくれたりして、やっと気持ちに蹴りがつき 穏やかで普通の生活に戻ることができました。 でも、先日彼からメールが来ました。 友達には「また○○が傷つくかもしれないよ?」 と言われましたが、私は返信してしまいました。 その後、ほんと普通のメールが続き 私はもうすぐ誕生日なので、祝ってくれるっって言ってた事 覚えてるかなぁ?と思い彼に「誕生日覚えてる?」と聞きました。 彼は覚えていませんでした。 私は凄くショックで、何かもう期待していた自分が馬鹿みたいです。 でも私には彼を拒絶する事はできません。 メールが返ってくれば返信してしまい、返信が遅いと 携帯が気になって何度も問い合わせしてしまいます。 やっぱり、まだ彼の事が好きなんですね…。 どうして、彼は今更連絡をしてきたのでしょうか? 私はどうしたらいいですか? 長くなってしまってすみません; どなたか回答お願い致します。

  • 好きな彼の心理がわからず、素直になれません・・・(長文です)

    彼とは、お互い恋人がいる頃に本気で好きになり、1年後、W浮気してしまいました。その後結局それぞれの恋人と別れたのですが、別れた理由はそれぞれにあり、別に付き合う為に元恋人と別れたわけではなかったので、お互いフリーになったままでした。でもその頃、お互いを一番必要としていたのは確かです。 それから2年経ちましたが、ほぼ毎日の電話と、たまに会う時はH・・・という状態が続いています。電話は彼からしてきます。私からしない理由は、私から電話をすることで「俺のものだ」という安心感を与えたくないからです。 だいぶ前、私が彼の知り合いでもある友達に告白された時、それを彼に言いました。すると「どうするの?」と聞かれたので、とっくにフッたのにわざと「考え中」と言ったら「俺の本音は付き合って欲しくない。今自分の中で、君のことが好きなのか、妹のような存在なのかわかんないんだけど・・・でもすごく嫉妬してるし、付き合って欲しくない。」と言われました。嬉しいけど複雑で、あーとにかく私と付き合う気はないんだなと理解しました。 それから1年以上経ちましたが、私達の関係はずっとこのままなんです。彼は私に、まるで彼女へ接するようにしてきます(そう感じてしまいます)。ほぼ毎日電話してきて、とりとめのない話や弱音を吐いたり、私の1日の行動を気にしたり、自分の予定を私に言ってきたり、会うとHをしたり。でも付き合っていないんです。 私も本当は彼に甘えたり、素直に好きだと表現したいのですが「でも付き合う気はないんでしょっ!」と思うと、あまのじゃくな態度になってしまいます。彼の行動も気になるけど聞いたり束縛するようなことできないし、でも勝手に良くないことを想像して(女関係)ストレスが溜まります。私は彼の都合の良い女になってしまっているのでしょうか。私はどうしたら良いのでしょうか?文章がうまくまとまらなくて申し訳ありません(>_<)。

  • 遊びじゃなかった?

    学生時代猛アプローチされた人に、五年後友達として誘われて、付き合いだしたけど、今は彼女のことを考える余裕がないとフラれました。その間3ヶ月半、デートは1週間に1度が、2週間に1度になって、最後は遠恋でメールさえもほとんどしません。Hは最初のころに有無を言わさない感じでされた一度だけ。 それから連絡や会う頻度も多少へりました。ちょうど相手の転勤が決まって忙しく、自分の仕事や夢が命な人なので、かなりほったらかされ続けました。それでも転勤話は一番にしてくれたし、1年で戻ってくるから大丈夫って言ってくれてたのですが…寂しいと言ってしまったら、そのセリフ待ってましたと言わんばかりに一方的にフラれたので、これは最初から遊びだったんだと思い、嫌な言葉で責めてしまいました。元々友達だったし、真剣に告白してきて、チャラ男より最低だと思いました。 それから数ヶ月して「お誕生日おめでとう」とだけメールをくれました。私もお礼だけ送ってそれっきりです。でも誕生日の話をした覚えもないし、マメでもない彼なので意外で、彼にとってほんとにそういう(彼女がいらなくなってしまった)タイミングだっただけなのかなとふと思いました。 もう会うこともないけど、彼に対するモヤモヤした気持ちを払拭したいので、どなたかご意見もらえますでしょうか。「もう忘れろ」とかでなく、どこまでが遊びかわからないので、教えてください。 ちなみに、彼の家族は会ってないけど、仕事仲間には会わされました。