• ベストアンサー

倒産で給与未払い。結果が出るまでの期間は

会社の破産で給与が未払いになっていて、債権届を出した場合、実際配当があるか結果がわかるまでには一般的にどのくらいの期間がかかるのでしょうか。 何ヶ月のレベルか何年のレベルか、まったく予想がつかないので、、。

  • yo-shi
  • お礼率11% (169/1486)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

管財人に、聞けばわかります。

その他の回答 (1)

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.2

倒産に伴う給与未払いにも拘わらず、暇なときの回答でよいとは、羨ましい限りです(^^ゞ。 賃金は通常は労働者の生計を維持するために必須の原資ですから、政府(労働福祉事業団)が未払賃金の一部(最高8割)を立て替え払いをしてくれる公的な制度があります(未払賃金立替払制度)。管財人の配当期日を待たなくても、最寄りの労働基準監督署に駆け込んで相談すれば力になってくれると思います。【参考URL】 賃金は2年、退職金は5年で時効消滅してしまいますので、あまり悠長には構えていられないかと思いますが…。 なお、破産手続きに要する期間ですが、債権者の数・破産者の財産の状況・債権者からの異議の有無などの要因に左右されます(実際には、管財人弁護士の仕事の繁閑の影響もあります)。迂闊なことはいえませんが、年単位も珍しくないのでは? (中坊公平弁護士が扱った豊田商事事件の場合、6年もかかってます。)

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm

関連するQ&A

  • 給与未払いの場合の破産債権届出書の記載について

    会社の業績が悪化し、給与未払いが3ヶ月続いたため、2008年11月末で退職しました。その会社が2009/6月に破産し、管財人より、私の手元へ破産債権届出書が届きました。 債権の種類が未払い給与の場合、債権額には、控除前の給与全額を記載するのでしょうか?あるいは社会保障費等を控除した金額を記載するのでしょうか? 会社からは退職時に控除後の未払い残高確認書(手取り給与+交通費)を発行してもらっております。 一方で、社会保障関連(所得税、住民税、健康保険、厚生年金)がきちんと納付しているかという点も懸念しています。 このようなケースでは、債権額は、何を記載すべきでしょうか? また遅延損害金は請求できますか?その場合、いつから、そしてその場合年利は何パーセントになりますか? 備考: 未払い給与: 2009/9、10、11の3ヶ月分 この期間も給与明細は発行され、中に未払いについての説明書が管理部の名称で入っていました。(捺印なし) 破産手続き開始日時: 2009/7/8 17:00 以上、よろしくお願い致します。

  • 破産した会社の未払い給与について

    平成29年1月27日、弘前タクシー株式会社が破産しましたが、未払い給与があります。 労働債権は優先的に扱われると理解していたが、破産債権として認められず、未だに放置されています。 約200数名分の10日前後の給与です。

  • 倒産 給与未払い

    私はある会社Aでアルバイトをしていました。 会社Aは民事再生法を申請し、却下されました。 私には未払いの給与が4万円ほどあります。 会社Aに関するインターネット上の掲示板によると、 ・破産手続きをするお金が会社Aにはないので、破産はしない。 ・アルバイトへの未払い給与は「お金がない」ので払わないで詫びる。 ・会社Aの社長は、高級車を所有しており、豪遊している。 (つまり、個人的にはお金があるのに、会社とは別生計として、アルバイトへの給与は払わない) ・会社Aの社長は、父親の名義で会社Bを立ち上げ、常務取締役をしている。 ・会社Aの収入の一部は会社Bの運営資金として流用されている。 ・民事再生法申請後は倒産に向けて計画的であった(社長の発言からであって、動かぬ証拠はなさそう) 以上のような内容が書かれていました。 私はこの掲示板の内容は8割がた信用できると見ています。 これが本当であれば、会社Aの収入を会社Bに流用しておきながら、会社Aと社長個人は生計別なので給与支払いをしないということが、法律的に許されるのでしょうか? また、このようなトラブルは、どこに相談すれば、実態を調べてもらうことが出来るのでしょうか? 警察は民事不介入なので、弁護士でしょうか(アルバイターにはお金がありませんが) 私は4万円程度の未払いですが、他のアルバイターの中には40万円程の未払いもあるようです。 泣き寝入りしかないのでしょうか。どなたか、相談にのってください。お願いします。

  • 倒産した会社からの未払い給与の支払いについて

    倒産した会社からの未払い給与の支払いについて 入社した会社が、一ヶ月も経たないうちに倒産しました。一応正社員としての雇用で、試用期間中でした。 実際には在籍した日数は一ヶ月ちょっとあるのですが、半月間ほどは待機状態で出社していません。 その会社から、未払いの給与の支払いについて説明がありました。 ハローワークから退職証明書(もしくは離職票?この辺あやふやですみません)が届くので、それが届いたら、こちらにサインを頂いて、それから給与支払いが発生します。 との事でした。 何度も支払いや話し合いをはぐらかされているので、信用ができません。 倒産した場合、ハローワークから何か発行されるのでしょうか? サインしなければいけない書類とはなんの事なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 兼務役員の未払い給与について教えてください。

    タイトルの件について質問させてください。 先月、私が勤めていた会社が破産してしまい、3カ月分以上の給与が未払いのままになってしまいました。 会社の登記上は人数が足らないという理由で私が取締役になっていましたが実質的にはある部署の責任者という役職についていました。 そのため雇用保険には兼務役員として加入しており破産開始後離職票等が届いた際にもハローワークからの兼務役員承認済との記載があった為未払い給与は債権として認められ、労働者福祉機構の立替払い制度が適用されるものと考えており、破産管財人もそのように処理を進めてくれていたようなのですが、ある日 一人の元社員から感情的に「仮にも役員だった者の未払い給与を債権として認めるのは納得できない。」との連絡があったようでその他の元社員数名に事情聴取を行うと言われてしまいました。私が取締役として優遇されていたような事実はありませんし、経営にも携わることはありませんでした。 給与の3カ月分は金額的にもかなり大きく、もしこのまま支給されないということになると生活ができない状態になってしまいます。 一般的にこのようなケースでは今後どのように処理が進められていくものなのでしょうか? どなたかアドバイス、ご意見をいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 倒産した会社から未払いの給与は支払ってもらえますか?

     1年以上アルバイトしていた株式会社(夫婦二人で経営している小さい会社)を、会社が移転し通勤するには遠くなるという事なので3月末で退社し、その後3月に働いた分の給与をお金が無いという理由で支払ってくれないまま8月になって、突然「夫婦ともに個人の自己破産および、会社の破産宣告申請手続きをとりました。」といった内容のメールが届き、未払いの給与も支払い出来そうにないとのことです。  私もそれほど生活に余裕がないので困ってしまったのですが、どうにか出来ないものでしょうか?  あと、退社する時にリースのパソコンを預かって欲しいといわれ、タダでパソコンを使えるならと思い預かっていたのですが、このパソコンもやはり返却しなければならないのでしょうか?給料が未払いなので、その代わりにいただけないかと…  皆さんの知恵をお貸し下さい。

  • 給与の未払い金について

    給与の未払い金について教えてください。 6月現在において、4ヶ月分の給与未払い金があります。先日、経営者と話し合いをした結果、支払う能力がないとの解答を頂きました。これを受けて、退職を決めたのですが、会社が倒産しない限り、未払い給与は諦めるしかないとの聞いています。 この給与の未払い金は、どうにもならないものでしょうか。 全従業員は、倒産させたいのですが、代表取締役のみ、反対姿勢を貫くみたいです。

  • 倒産した会社の未払い給与

    5年前に退職した時に、給与の未払いが数ヶ月あったので、毎月一定額支払ってもらう念書をとりました。 遅れ遅れでもなんとか支払いがありましたが、去年の途中から振込が止まりました。 正しい年月はわかりませんが、退職した後その会社は倒産しています。 この場合、残りの給与を引き続き支払ってもらうように請求することは可能でしょうか。 それとも法律上、倒産してから一定期間すぎると請求の権利はなくなるものでしょうか。

  • 破産債権届。 結果は他の人にもわかる

    会社が破産して給料や退職金をもらえず破産債権届けを出した場合、もらえるかどうかなど結論が出るのは一般的にどのくらい(半年とか5年とか)でしょうか。 また、それが決まった場合給料等未払いの社員や他の債権者に、誰がいくらもらったかというのはわかる仕組みになっているのでしょうか。(公表されるか、申請などすれば調べれるか、調べられないか)

  • 会社が倒産・未払い給料が貰えませんー!!

    以前勤めていた会社が和議申請の後、破産となり 給料の未払いがあった私も債権の確認をして頂き 破産管財人に後の事は一任(?)しておりました。 その後、破産管財人より連絡があり、公租公課等に すべて充てられ、一般債権者へは全く配当が頂けませんでした。 それで、社会福祉事業団に未払いの立て替えを申請 と思い、労働基準監督所に行きましたら 「何もしてあげられない」と門前払いされました。 どうもよく分からないのですが、破産管財人(もしくは 顧問弁護士)から、そういう案内があるはずであり そういう事をしなかったのなら、どうにもならない。 自分は破産の専門家で無いので解らない。 弁護士先生がそうしたのなら、こっちはどうしようもない …と、全く意味不明ですが、とにかく、こちらの窮状とか はお構い無しで、弁護士の顔色を伺った発言。 面倒な事は避けて、ことなかれ主義、といった感でした。 ふてぶてしく、無礼なオヤジで、思いきり落ち込まされ 一方的に相談も打ち切られました。 一体、法律的にはどうなっているのでしょうか? 管財人さんや監督所の職員には問題は無いのでしょうか? 私が至らなかった点は、どういった所なのでしょう? この教訓から色々学び取りたく、質問させて頂きました。