• ベストアンサー

ポストの色はなぜ赤?非常口のマークの色はなぜ緑?

saidonの回答

  • ベストアンサー
  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.3

非常灯が何故緑かと言いますと 視覚障害者の方(色を識別しにくい人)にも分かりやすい色が 緑だったためです、その例として信号機も 青と言いいますが実際は緑であり 近年は緑が強い色になっております(LED効果もあり)

nario-rio
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 非常口マークの緑色の由来

    A:色盲の人に見やすいように、という説 B:緑の持つ「落ち着き」「安心」などの色彩効果、という説 C:火事の際、赤い炎の補色として緑が目立ちやすい、という説 の3つがが散らばっていますが、 どれも、「らしい」「言われている」といった感じで、 確実な根拠に到達できません。 どなたか、これがそうだ!という動かぬ証拠をご存じないでしょうか? 確かなソースを探しています。 個人の方の見聞などではない、参考サイトなど教えていただけるとうれしいです。

  • 非常口はなぜ緑色?

    非常口の人が走っているあのマークは なぜ緑色なのですか? 色盲の人に見やすいためという話と、 緑だと非常時に興奮しないためという話と、 噂では聞きましたが、 根拠を持って知りたいです。 お願いします。

  • 緑色のものが一瞬だけ赤色に見える

    30代の女性です。 目が疲れているときに緑色のもの(例:よくあるデスクマットの緑色) を見ると、一瞬だけフラッシュが瞬くように、赤色に見えます。 弟が色弱といわれていたのですが、私にも何らかの症状が出ている のでしょうか? 特段日常生活に問題もないのですが、なんとなく、年々、赤色に見える 回数が増えているような気がして何か問題があるのかと思い、質問 させていただきました。 ご存知の方、教えてください。

  • 突然、画面が緑色や赤色になってしまいます。

    よろしくお願いします。 インターネットを利用していますと、まれに画面全体が突然鮮やかな緑色になってしまったり、赤色になることがあります。 つい先ほども突然緑色になってしまいました。 電源を一回だけ押しますと、休止中になりその後休止解除で再びインターネットの利用可能となるのですが、この現象が時折起こるもので気になります。何故なのでしょうか?教えて下さい。 ちなみにVAIOのノートパソコンでノートンも導入しています。

  • ザリガニの色が赤→緑になってしまったのですが??

    友人の話なのですが、 1匹近所でザリガニを拾ってきて飼ってたら赤いザリガニが緑に変わってしまったそうです。(いつかわからないのですが、途中でもう一匹拾ってきて2匹でかってたらしいのですが、、) 結局そのザリガニは亡くなってしまったらしいです。 すみません。 口頭伝えなので、どんなザリガニかの種類か、どの位で色が変わったのか、どんな餌をあげたのかわからないのですが、、 もし色が変わった原因がわかるようでしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 赤色が出ず青と緑だけになっている

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J988N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【マゼンタの色が出ない。ヘッドクリーニングをしても、インクを新しいのに変えても同じ 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 赤、緑の色が印字されない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J737DN        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ハガキに印刷をする際に、緑色と赤色の一部が印刷されずクリーニングしてみても変化がないので困っています。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows 11 Pro 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【オフィス光        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 口の中のような濃い赤に映える色はなんですか?

    口の中のような濃い赤色の背景に文字を入れようと思っていますが、何色が映えますか?

  • 赤ですか?緑ですか?

    赤いきつね 緑のたぬき どちら派ですか?

  • ポストの取り出し口がふさがらなくなった!

    ポストの取り出し口がふさがらなくなった! アメリカンタイプの郵便ポスト。 形状は半円の筒状の形をしたもので、切る前のかまぼこのような形です。 取り出し口側のふたの上部にキャッチ金具があり、それが本体(かまぼこの半円状)の上部の金具に「カチッ」と挟まってふたが閉まる状態です。(画像参照のこと) それが多分本体側の金具の破損、劣化が原因は分かりまsねんがダメになって、キャッチ金具に「カチッ」と閉まらなくなってしまいました。なお本体の金具の部分は完全ではありませんが溶接されているようで外すのは困難なようです。この金具以外は、郵便ポスト自体特に使えない状態ではなく、このふたさえ閉まれば充分使えるものです。そこで質問なのですが、なにかこの状態でふたを簡易的に閉める方法はないでしょうか?代替案など何でもよいです。今は閉まらないので、開けっ放しの状態で、見栄えも悪いです。(ふたは上部で締める形状なので、閉めていない時は下にダラーンとふたが開いている状態です。 ぜひともアイデア等お聞かせ頂きたく、よろしくお願いいたします。