• 締切済み

ひとりになりたい

昨日、付き合って1年ほどになる彼とけんかしました。 彼とは私の家でほぼ一緒に生活していたのですが、 この2週間私がとても忙しく、彼は暇だったため、少し喧嘩が多くすれ違っていました。 けどこの週末に旅行に行く約束をしていたので、その時にたくさん話そうと思っていました。 来週は忙しくないし、来週は今までみたいに毎日ご飯を作って一緒に食べれるなって思っていました。 昨日、旅行にいくためのCDをつくる!と彼が作ってくれてたんですが、 朝が早かった私は寝ころぶとすぐ寝てしまうという状態で、 寝てしまってるところを何度も起こされて、作り方について色々ときかれ、 最後には私もいらいらしてしまい、彼はそれに耐えかねたようで自分の家に帰ってしまいました。 彼の家まで迎えに行き私の家に戻ったのですが、 「明日からしばらく1人になりたい」と荷物をまとめだし、明日に自分の家に帰る、と寝てしまいました。 そして今朝になって、「旅行には行きたくないから宿はキャンセルして」と言われてしまいました。 前回もこんなことがあった時、予定していた旅行にそのまま行って仲直りしました。 でも今回はその旅行も行きたくないと言われてしまいました。 どうしたらいいかわからず、「とりあえず今日はご飯作るから帰ってきたら?」と言ったんですが、 後で連絡するの一点張り。 最後に、「じゃぁ仕事行ってくるね」と言われ、黙っていたところ、いつもはさらっと行ってしまうところを、 私が返事するまで振り返っていました。 その態度の意味もこわいです。 謝っても、別に1人が悪いってわけじゃないし、お互いいらいらしててもしょうがないし、でとりあって くれません。 確かに私は忙しくて夜中まで帰れなかったり、泊まりこみで色々したり、一緒にいなければいけない人達との不和があったり、すごくいらいらしていました。 来週からは楽になるから頑張ろうって思っていたのですが、 彼に甘えてしまったのかもしれません。 それでも彼とコミュニケーションをとろうと、時間がある時は早く帰ってご飯を作ったり(一昨日は友人と遅くから飲みにいきましたが・・・)、 朝には必ずコーヒーを作って出かけたり、頑張っていたつもりでした。 このまま流れに身を任せるしかないのでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.9

>付き合って1年ほどになる彼とけんかしました。   >彼とは私の家でほぼ一緒に生活していたのですが、   >でも今回はその旅行も行きたくないと言われてしまいました。  結婚する前に一緒に生活するから彼は無責任に別れる 事ができるのです。  このようなことになって損するのは女性のほうです。  彼の事は無視しておきましょう。 また彼が付き合いたいといってきたらとにかく婚姻届を書いて提出しましょう。 また彼と喧嘩になって別れるときには慰謝料を請求してから離婚しましょう。  セックス経験者で離婚歴のない女よりは離婚経験者のセックス経験者 の方がよほど好ましい。       

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimaking
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.8

文面を読む限り 器の小さな若い彼氏ですね あなたは良く頑張ってると思います しかーし 自分には理解できない考え方や 思いがあるから 気づかずに相手を怒らせたり 傷つけたりする物です だから喧嘩になるのだと思います 自分と全く考え方が同じだとワザとじゃない限り 怒らせようもないでしょう とにかく 良く 話あいましょう 自分の悪くないところを悪くないと 言ってるだけじゃ人間関係なんて成り立ちません あと 前日飲みに行ってるってのも 気に成りました 悪くないと思ってても謝る位じゃないと これからも譲り合えない二人でしょう まーでも 本音を言えば 泣いて キスして 一発やっちゃえば 若いうちはなんとでもなるだろー 私の若い時はそれで解決してましたw 最後 下品ですいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aibaaska
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.7

あなたがイライラした態度でいたのも喧嘩の理由にはなると思いますが、 彼も少しは理解してくれてもいいんじゃないかなあ?って私は思いました。 忙しい内容が遊びとかでなければ、ちゃんと理解してくれてもいいじゃないかと・・・。 ご自分が逆の立場だったら、、ということも頭に入れて行動するといいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196055
noname#196055
回答No.6

こんにちは(*´▽`*) >このまま流れに身を任せるしかないのか? という点ですが、質問者さまが逆の立場(彼の立場)だったらいかがですか? どうしてほしい、とおもいますか? それが答えだとおもいます。 ひとによって、どうしてほしいかは異なると思います。 わたしだったら、でいえば・・・。 わたしはひとりになりたい、といって相手と距離を置くとしたら、「相手を傷つけたくないから」という気持ちと「追いかけてきて欲しい」というワガママな気持ちが半々あるんじゃないかなと思います。 なので、何回でもごめんなさいと謝ってきてほしいですし、これからどうするのかをちゃんと言ってほしいかなと思いますね(*´`) 質問者さまは忙しい日常のなか努力をされてたということですし、すごく伝わってはきたのですが、もしわたしが彼の立場だったら、同じように距離を置いた、とおもいました。。 忙しいなかでも旅行を楽しみにしていたのは、質問者さまも彼も同じだったと思います。旅行のためにCDを作ろうとして、その作成にもコミュニケーションをとろうとしてくれた彼をうざったがってしまったことは非常に傷つけてしまう行為だとおもいます。。 厳しい意見かもしれませんが、すみません。。 イライラしたらこうなってしまうんだ、ってことも彼もわかっていて、でもその傷つけられた行為は彼にとってはカンタンには許せないものだったのかもしれませんし、謝るしかないとおもいます。 流れに身を任せていたら、悲しい結果につながってしまうかもしれない危険もありますし、後悔しないようできることをしたほうがいいと、わたしはおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.5

 「確かに私は忙しくて夜中まで帰れなかったり、泊まりこみで色々したり、一緒にいなければいけない人達との不和があったり、すごくいらいらしていました。」からすると、彼はあなたにツンケン・ツンケンされて、怒りが臨界点に達したのだと思います。  つまり、あなたの「あんたは暇でいいけど、私は忙しいんから仕方ないだろ!!!」という態度に、堪忍袋の緒が切れたのだと思います。  大人になるべきは、彼だけではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jet1105
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

自分が悪いと思っているんだったら素直に謝る。 それぐらいのことで元に戻れないんだったら先はない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼=中学生の息子、貴女=母親、に入れ替えても十分に通じる質問ですよね。 貴女はこれから彼を育てていかなければなりませんよ。(笑) 出来る範囲で貴女は尽くしているし、今の生活のスタンスを変える必要は ないでしょ。 彼氏は社会人ですか? すいませんが、こんなのもいるんですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

お互いが相手に対する思いやりに欠けている部分があることと、彼が少し自分勝手で幼稚ですね。 貴女は次週から時間が取れるからと思っていても、彼にきちんと伝わっていなかったのでしょうね。彼は彼で、構って貰えない。夜中まで仕事と言いながら、夜遅くに飲みに出かける貴女。どっちもどっちですね。この際、思い切ってお別れして見るとお互いが求めていたかどうか良くわかるのでは無いでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiiphoo
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.1

そんな子供の男なんか捨てちゃいなよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • けんかしました。

    昨日の夜、 職場の上司と飲みいくけど一緒に行こう と言われたけど乗り気になれなかったので断って 行っておいでー と言いました。 すると お金がないからきてよ と言われてカチン。 いつもそんな感じですが 次の日(今日のホワイトデー)のご飯の約束もなしになっていたため なんだかイライラして なんで○○(彼氏)のお金がないからって私が行かないといけないの? いっつもそうじゃん もう腹がたつ! と言ってしまいました。 彼は怒った私にびっくりしたようで 今日は飲みに行かないよ ごめんね と謝ってくれたのですが イライラしていたためなかなか許せず そしたら逆に彼が怒りだしました。 なんで日曜の夜にこんな気分にならんといけんの? と言われました。(彼は月曜が休みです) 帰ると彼はふて寝を始め 私もそうしたのですが悲しくなって 日曜の夜にごめん。 でも明日のご飯の約束も覚えてなかったでしょ? 悲しい と伝えると いっつもご飯食べとるが! と怒られました。 朝になったらもどっているかな と思ったけどけんかしたままです。 なんで日曜の彼が疲れてるときに怒ってしまったんだろう と後悔しています。 今彼は通信の学校に行っていていませんが 5時くらいに終わるから と言われました。 どうしたらいいのかわかりません。 早く仲直りしたいです。

  • 彼は一人になりたいのでしょうか?

    彼は仕事が忙しくて連休も彼の家で一泊しかできなかったです。 彼は家でタバコを吸う時居間や部屋などでは吸わずキッチンの換気扇の下で吸います。 私がいる時はキッチンの所で吸い、会話もできてたのですが、昨日は頻繁にトイレに入って吸っていました。携帯とかは持ち込んでいません。 コーヒーも一緒に持って入っていました…。 トイレにはもともと灰皿とライターがあったのは知ってました。トイレは落ち着くらしくたまにそうするらしいのですが、今までは私がいる時はキッチンだったけど、一人になりたくなったのかなと不安になりました。 それでなくても会えるのは2週間に1日くらいです。それでも一人の時間がほしかったのでしょうか? 昼に帰ったのですが、朝から1時間くらいゲームしてました。

  • 一人で居たい時

    付き合って1年半経つ、彼氏の家に毎週土曜に泊まって、日曜の夜に実家に帰るという生活を半年ぐらいしています。彼は一人暮しで私は実家暮らしです。 今日も会う予定なのですが、なんだか最近疲れているのか、一人で居たい時が多いのです。もともと、一人で旅行へ行ったり買い物へ行ったりすることが好きなので、一人で居ることが恋しくなったのかなと思うのですが。 やはり彼の家に行くと、ご飯何作ろう?とか考えたり朝ご飯作らなきゃと思ったり、泊まりの準備をしたり。平日働いていて、土日もこんな感じなので疲れてしまったのかもしれません。今日もどうしようか考えています。 でももしも、一緒に住んだり、結婚となるとそんな甘いことも言ってられないよなとも思います。 同じような経験の方いらっしゃいますか??

  • お恥ずかしいですが、お力添え下さい

    宜しければ皆様にお力添え頂けたらと思います。 先日、彼氏とホテルに泊まっていたのですが、朝 彼氏が仕事があるから一緒に出ようと起こしてくれました。 しかし、私は眠りが深くあまり聞こえていなかったので、そのまま寝ていました。 彼は私が起きなかったことに怒って帰ってしまい、その直後私も起きたのですが、私も私でイライラして一人で帰ろうとしていたら、彼からの連絡があり、戻ってきて家まで送ってくれました。 イライラしたポイントは ・置いてかれた ・前日に明日は早いというのを知らされてなかった という点です。 私は、置いてかれた点などには触れず朝早いのに一緒にいてくれた感謝と、起きれなかったことに対する謝罪はしましたが、何故か彼は不機嫌なままでした。 彼に伝えることは一切しませんでしたが、私のイライラするポイントは多少自己中心的だと感じますが、皆様はやはり私の考え方が子供すぎると感じますか? 彼にはどう言う謝罪をしたら良いでしょうか?

  • 忙しい男性は、疲れてるときは一人でいたい?

    好きな人と遊ぶ約束していました。 その人は最近仕事が遅いようで、昨日の夜仕事が早めに終わったらご飯でもとのことでしたが 「ごめんね今日は仕事終わらなくてやっぱり無理そう、明日は?と」来ました。12時すぎまで仕事をしていたようです。 そして今日の午前に、「おはよー、今日はぐったりしてます。ご飯行く?」と来たので 「ご飯食べても作ってもいいけど、疲れてたら無理しないで今日はゆっくり休んでくださいね^^」 と送ったら 「○○に会いたいけど、今日は疲れすぎてるからゆっくり休みます。ほんとごめんね、申し訳ないです」と来ました。 前に会ったのは2週間ほど前です。お互い社会人で休みが週に1度しかなく、お互い忙しい時期です。 自分の思い込みかもしれませんが、付き合ってはいませんがちょっと良い感じになっている男性です。 7月下旬から4回ほど会ってます。ご飯食べに行ったり彼の家に遊びに行ったり(家では会話やご飯食べる、軽いスキンシップ等)。 ちょっと思ったのは、 ・男性は疲れてる時は一人でゆっくり休みたいと思うのか、 ・好きな女性なら会って癒されたいと思うのか(好きじゃないから疲れてる時は会いたくない)、 どっちなんだろうなと思ってしまって... 自分としては無理されるより休めるときに休んでほしいのでこれで良かったんですが、 後者だったら...と、ちょっと凹んでいます。 忙しい男性や、そんな人と付き合っている人がいたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子供ひとりで寝ることについて

    お世話になります。 4歳半の息子がいます。 4歳頃から、息子ひとりで寝るようになりました。 最初は、「家事が終わらないから先にお布団入ってて~」というのが始まりでした。 息子も最初はひとりで寝たくない、ひとりで寝るのが怖かったようで嫌がる素振りがあったのですが現在は、逆に 「ママはおうちのお仕事(食器洗い・洗濯物)がまだあるでしょ。」 「髪の毛ちゃんとかわかしてないから一緒に寝ちゃダメだよ。」 「明日のご用意(明日の仕事の準備や保育園の持ち物の確認)終わってないでしょ。」 などと言って一緒に布団に入るのを断固拒否してきます。 「そんなの明日の朝やれば大丈夫だよ。ママは●●と寝たいの!」 と私が言っても 「それじゃ明日の朝大変だし、明日のご用意してないと僕が困るから一緒に寝ないでやってきなさい!!!!」 と4歳の息子にすごく怒られます。 心情の変化があったのかここ半年でお兄ちゃんっぽくなった?と思ったのですが、 まだこの年で1人で寝かせるのはどうかなと思っています。 日中仕事であまり触れ合う時間も少ないですし・・・ 以前、子供は何歳ぐらいになったら1人で寝るようになるかという質問で小学生になってからという回答を目にした事があり、4歳半というあまりにも早い時期での1人寝に驚いているところです。 この年齢にさしかかってくると、今までのように親にベッタリではなくなってくると思うので、 成長の過程としてこれはこれでいいと思いますが、スキンシップが足りているか心配です。 「一緒に寝たい」 と甘えてくれば、もちろん一緒に寝るようにしていますが、このまま息子の意思に任せて大丈夫でしょうか?

  • 忙しい男性は、疲れてるときは一人でいたい?

    好きな人と遊ぶ約束していました。 その人は最近仕事が遅いようで、昨日の夜仕事が早めに終わったらご飯でもとのことでしたが 「ごめんね今日は仕事終わらなくてやっぱり無理そう、明日は?と」来ました。12時すぎまで仕事をしていたようです。 そして今日の午前に、「おはよー、今日はぐったりしてます。ご飯行く?」と来たので 「ご飯食べても作ってもいいけど、疲れてたら無理しないで今日はゆっくり休んでくださいね^^」 と送ったら 「○○に会いたいけど、今日は疲れすぎてるからゆっくり休みます。ほんとごめんね、申し訳ないです」と来ました。 前に会ったのは2週間ほど前です。お互い社会人で休みが週に1度しかなく、お互い忙しい時期です。 自分の思い込みかもしれませんが、付き合ってはいませんがちょっと良い感じになっている男性です。 7月下旬から4回ほど会ってます。ご飯食べに行ったり彼の家に遊びに行ったり(家では会話やご飯食べる、軽いスキンシップ等)。 ちょっと思ったのは、 ・男性は疲れてる時は一人でゆっくり休みたいと思うのか、 ・好きな女性なら会って癒されたいと思うのか(好きじゃないから疲れてる時は会いたくない)、 どっちなんだろうなと思ってしまって... 自分としては無理されるより休めるときに休んでほしいのでこれで良かったんですが、 後者だったら...と、ちょっと凹んでいます。 忙しい男性や、そんな人と付き合っている人がいたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 彼は一人の時間がほしいのかな?

    彼は仕事が忙しくて連休も彼の家で一泊しかできなかったんですが、彼はタバコを吸うけど居間や部屋などでは吸わずキッチンかトイレで吸います。 私がいる時はたいがいキッチンだったのですが、昨日は頻繁にトイレに入って吸っていました。携帯とかは持ち込んでいません。 コーヒーも一緒に持って入っていました…。 トイレは落ち着くらしくたまにそうするらしいのですが、一人になりたいのかなと不安になりました。 それでなくても会えるのは2週間に1日くらいです。それでも一人の時間がほしいでしょうか? 昼に帰ったのですが、朝から1時間くらいゲームしてました。

  • 一人になりたいと言われた彼と会ってから

    一人になりたいと言われて距離をおいている彼がいます。 もともと1年弱付き合っており、結婚も視野にいれていました。 7月はじめに「これから付き合っていっていいか悩んでいる。好きだし、会いたいけど、一緒にすみたいとは思えなくて。この状況が苦しい。」と告白されました。 一緒にすみたくない理由は、誰かとずっと一緒にいると息がつまるからだそうです。 でも、私といて、息がつまったことはないそうです。 動揺した私は優しく受け止めてあげることができず、彼を追い詰めてしまったのか、 一旦別れると言われましたが、結局「苦しい。だから一人になりたい」と距離を置くに至りました。 昨日、距離を置いてちょうど1ヶ月、久しぶりにした何気ないメールの流れから ご飯を食べに行くことになりました。 会話は付き合っていた時と同じように盛り上がり、とても楽しい時間でした。 その日、私は帰ろうと思っていましたが、 帰りがけに抱きしめられ、「連れ去るー」と言われ彼の家に泊まりました。 彼は帰りがけに「これから一人で生きて行くのかもと思ってマンションを探したりした」とか 「生活水準を落とす」とか、これから先のことをたくさん話していました。 今朝、お互い仕事に行きましたが、 次会う約束、遊びに行く約束等はせず、また「戻ろう」という話もでませんでした。 (お互いのこれから先の予定は聞いたり聞かれたりしています) 夜、話をしているときに、戻ろう、と言えば良かったのではと思うのですが、怖くて言えませんでした。 今日、彼から連絡は来るのだろうか、 そもそも、これから私はどう接していったらいいのか。彼はもう別れたつもりなのか・・・? 昨日会っていた時は、「彼の返事を待とう」と思っていたのに 今、不安感でいっぱいになっています。 今まだ、距離を置いている状態は継続しているのでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 北海道1人旅おススメコースは???

    来週北海道に1泊で1人旅します。 おいしいご飯と写真撮影を目的で行きたいと思っています。 朝8時ぐらいに到着して翌日20時の飛行機で帰るのですが良いプランとかあれば教えて下さい。 ホテルは札幌です。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS MP950を起動しようとすると「プリントヘッドの種類が違います」との表示で止まってしまいます。
  • 操作ガイドを読んでヘッドを(簡単に)掃除してみましたが変化ありません。
  • 修理が必要でしょうか。
回答を見る