OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いんきんたむしの治療薬について教えてください。)

いんきんたむしの治療薬について教えてください

このQ&Aのポイント
  • いんきんたむしの治療薬について教えてください
  • いんきんたむしの治療薬の種類や効果、副作用について詳しく教えてください
  • いんきんたむしの治療薬の選び方や正しい使い方について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ixyd400
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.5

いんきんたむしも水虫も白癬菌という カビが原因で起こります。 抗真菌剤はカビを殺す薬で 副腎皮質ホルモンは炎症(=免疫反応=痒み)を抑える作用があります。 ただし、副腎皮質ホルモンは上に記しましたとおり 免疫力を抑制(=菌の増殖躍進)するという 副作用があります。 ですから、いんきんにフルコートという 処置は良くなかったと思います。 ところで今回のいんきんの判定は 組織の一部(主に毛や皮膚のうす皮)をとってみて、 そこに白癬菌の存在があったのでしょうか? 抗真菌剤を塗ってもあまり良くならない というのが気にかかります。 確かに薬が肌に合ってなくて 炎症を起こしてることも考えられますが、 いんきんではないのに抗真菌剤を塗り続けると 皮膚が弱い人は猛烈に痒くなります。 私もそうでした。 で、提案です。 もしちゃんと検査していないなら、 他の皮膚科でちゃんと検査してもらい、 あなたに合った薬を処方してもらう。 どうでしょうか? 私はいろいろ試して最終的に ニゾラ-ルというのが一番良かったです。

kazuyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日、他の皮膚科に行ってきちんと検査をしてもらいました。 やはりカビということでしたので、 「ニゾラールクリーム」という薬をいただいてきました。 今のところかゆみは出ていません。

その他の回答 (5)

noname#211914
noname#211914
回答No.6

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「ハイパー薬事典」 ここで「ダルテスチンクリーム」と入れて検索してください。 ⇒この薬剤の一般名が「ビホナゾール」のようです。 ここで「副作用」に「刺激感」等の記載があります。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
kazuyuki
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#5204
noname#5204
回答No.4

「オリジナル薬」ということについて。 オリジナル薬というのは無いです。1種であれば製薬メーカーの包装(主にチューブ)ですが、2種類以上を練合して容器に充填するのは皮膚科では普通です。むしろ、1種をポンと出すより、症状を考慮して処方していることの証とも言えます。容器にその医院の名前が入っていただけのことであると思いますので、「オリジナル薬」ということについては不安に思うことはないですよ。 他のことはなんとも言えないので、これにて失礼します。

kazuyuki
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.3

お医者様の処方された薬でも、一般でよく効くといわれているお薬でも、やはり合う合わないがあります。お医者様に再度、今までの経緯を詳しくご相談してみてください。 これらの事を踏まえて、いいサイトがありましたので、ご紹介します。(いんきんたむし救済ページ。うなずける所が何ヶ所かありました。) お恥ずかしながら、私は水虫経験者です。(;^_^A 白癬菌の場合は、薬はもちろんですが『根気よく闘う!!』に限ります。直ったと思っても、お医者様が良しと言うまで薬は塗りつづける!!この辺りのことが治療に当って、重要なポイントをしめています!! お大事に♪

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/7176/inkin.html
kazuyuki
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.2

まずインキンタムシの治療薬ということですが、市販薬でしたら水虫の治療薬の多くがインキンに対しても効能効果を謳っているはずで、実際に効果もありますよ。再発初期でしたらヨードチンキでも効くとおもいます(但し拡がってからの治療にはちょっと弱いと思います)。ただお話しの感じですと、ご質問者様の現在の症状は本当にタムシの再発かというところに疑問を感じます。 通常これらの薬剤を使用すると、数日で(少なくとも表面上は)腫れ痒みとも殆ど消失すると思います(本当に劇的と言っていいほど綺麗になるらしいです)。皮膚科でも紫外線照射と抗菌剤で同じような結果になると思います。数ヶ月経って赤みが云々というお話しですが、例えば軟膏やクリームの基剤にかぶれたとかそういった可能性はないでしょうか? 市販薬を使用する前にその辺を再度(例えば今の皮膚科では聞きにくければ別の皮膚科医でもいいですのでセカンドオピニオン的に)確認してみた方がいいかもしれません。

kazuyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

えーとですねぇーこの場合はあれですよ。 肌に合ってないと思います。お医者さんを変えたほうがいいと思います。そしてその使われた薬のことをはっきりと伝えましょう。 大体のお医者さんの場合オリジナルのお薬だと思います。 その2回目にもらった薬はもうつけないほうがいいと思います。 お大事に

kazuyuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の皮膚科に行ってまいりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう