• 締切済み

自家発電

電気の自家発電とかに詳しい方、教えてください。/よく、懐中電灯(災害時グッズ等)とかで、ハンドルを手で回して電気を蓄め、点灯させる事が出来るものとかがありますが、アレと同じ原理で、走っている車の回るタイヤを利用して同じ事は出来ないのでしょうか?。/あの懐中電灯の場合、一分間ハンドルを回したら30分位?蓄電された電気でライトを点灯させる事が出来るとかで、普通に考えればタイヤ4個付いているから、アレの4倍。そして、長い距離走行したら、沢山電気を蓄める事が出来るのではないか?と、浅はかながら思ってしまうのですが。詳しい方、教えてください。お願いいたします。

みんなの回答

noname#146820
noname#146820
回答No.7

走行中に発電し動力へ戻す技術は、すでに実用化されています。 費用対策でコストダウンの一環として、喜ばれています。 回生エネルギーの考えには、多少の欠点がありました。 ABSのリンクをどのような傾向で位置付けるかとか、BOSへの切り替えはどうするとかがあります。 >沢山電気を蓄める事が出来るのではないか? プラズマを活用するしか解決策が見つけられません。 蛍への道のりで技術が確定するかも知れません。

noname#139331
質問者

お礼

プラズマですか?。むずかしい。(笑)。ありがとうございました。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.6

効率の問題です 発電量と 燃料(ガソリン)消費と車の設備としての費用を考えると 効率が良くない 発電した電気を貯める 蓄電池の価格も まだ高額で 実用性に欠ける なので 車の車輪を回し 発電より 発電機としてのエンジン機械の方がまだ効率的 自家発電 懐中電灯なんて 一時的に使えるだけで直ぐに 点灯時間が短くなるし ハンドルが折れちゃいます。 長く使用出来るものでは有りません。おもちゃですよ 車の発電機(オルタネーター)単体 を利用して 風力発電機を造ってる人をTVで見ましたが こちらの方が効率的ですが 車のバッテリーに蓄電し 電球数個を点とさせる程度 発電容量が いかんせん少なく 一軒の家の必要電力を賄うには 何個風車が必要になるか? 発電機を回すには 負荷が掛ります。 自転車の 発電機ダイナモを付けると走りが重く 登り坂など 苦しい経験が有るかと思います。 普通に動く物に 発電機を駆動させると +αの負荷がかかります。 走ってる車に 風車を付けて 風力発電も 風車に当たる 風の空気抵抗が 燃費を悪化させます。 なかな難しいものです。 太陽電池の 1m3面積当たりの 発電容量がもっと 効率良くなれば かなり有効な 発電システムになるのですが。結構前から 太陽電池の効率は、UPせず 頭打ちです。

noname#139331
質問者

お礼

ありがとうございます。当たり前ですけど、ちゃんと、やりつくされてるのですね。昨日、「世界まる見えテレビ特捜部」でみたのですが、太陽光発電(ソーラー?)はオイルを温めでその熱で、、、。というのをみました。自分、オイルヒーターを冬、使った事があるのですが、オイルヒーター自体は手頃な値段で買えるのに、電気代が、半端じゃなく高かったんです。だもので、「何だ、太陽光発電(ソーラー?)は、本当の太陽のエネルギーを効率良く吸収利用出来てないんじゃないか?」なんて思ったんです。オイルヒーターで電気代が高いなら、やり方の同じような太陽光発電(ソーラー?)はいまいちなんじゃないか?と。全くの素人考えですけど。(車のバッテリーの事も知りませんでしたから。)本当に難しいものなのですね。ありがとうございました。また、教えてください。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

自転車の発電機を知ってますか? 発電機をタイヤに接触させて発電させると、発電機を回す動力負荷が掛かるのでペダルが重くなります。 自動車も同じで、発電機を回す動力負荷が大きくなるとアクセルを余計に踏み込まないと、エンジン回転数が下がります。 その結果、燃費が悪化します。 これは、エアコンを運転させると燃費が悪くなるのと同じ理屈です。 ハイブリット車は、減速の際には慣性エネルギーで発電機を回して走行用バッテリーに充電させてますが、発電機の負荷がブレーキの働きにもなってます。 ですから、既に自動車の場合は実用化されてます。

noname#139331
質問者

お礼

なるほど。それじゃ、やはり回す力の問題なのですね?。あの、懐中電灯の手で回すやつでも蓄電出来るのだから、なんとかなんないのかな?なんて思って。(笑)。ありがとうございました。

noname#148411
noname#148411
回答No.4

出来る  車にはオルタネーターという発電機が着いていますから、それでバッテリーに充電して電気に使っています。 今ある車にあのような部品をつけたらもっと発電できるか? については、回転の抵抗となりますので、その分燃費が悪くなりますから、ガソリンが多く必要になります。余分な燃料が必要ということで効率が悪くなります

noname#139331
質問者

お礼

なるほど、そうなんだ。上手く行かないものですね。ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

実際に開発済み http://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/pressrelease/corporate/detail1321.html http://www.kumikomi.net/archives/2005/11/21auto.php 通常は走行用モータですが、減速時や下り坂光では発電して充電して使用してます

noname#139331
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2

自動車の場合、自動車の発電機(オルタネーター)でバッテリーに充電しています。 もし、充電していなければ、バッテリー自体が数年間ももちません。

noname#139331
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

走行時に発電させるということは抵抗を生むということで、経済性からみれば燃費が悪くなるためメーカーは採用していません。 ただ、減速時は燃料の供給をほとんどストップさせていますので、回生発電をするのは今でもあります。 ハイブリッドシステムなんかがそうですね。 まあ、他の車でもエンジンが動いている時はオルタネーターによって発電されていますが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

noname#139331
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう