• 締切済み

一太郎2010

縦書きで始まりと終わりが逆の左ダブル引用(”“)ではなく逆の右ダブル引用にしたいのですが、書き方を教えて貰えませんか?

みんなの回答

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.1

>『右ダブル引用』 と言われているのが良くは分かりませんが。 ご希望の記号はどうかは分かりませんが、類似の記号で ‟” この記号が有ります。 特には引用符としての記号では無いので名前が付いていません、ですから変換では出てきません。 ATOKの文字パレットを出し、「Unicode表」のタブを選択してコード番号201Eと201Fです。 それを選んで右上の「確定」ボタンで一太郎に文字が入ります、これを単語登録すれば次回からは文字変換で出せます。

noname#141419
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word2007の縦書きで左から行を入力する方法

    MicrosoftOffice Word2007をvistaで使っています。 簡単なパンフレットを作っているのですが、縦書きで左から文字を入力する方法が分からなく困っています。 普通に縦書きにすると、ページの右から左に向かって行が入力されるのですが、逆の左から右に向かって行を入力する方法を知っておられれば、教えていただけないでしょうか。

  • Excelで縦書き・右始まりのデータに変換する方法

    中国史の年表を作成しております。 縦書き・右始まりの表を作りたいのです。 「形式を選択して貼り付け」→「行列を入れ替える(E)」では,左始まりの表になってしまいます。 既存のデータが膨大なため,そのデータを利用(変換)する方法がわかればなおよいです。 何かよい方法ありますでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 左から右に並んでいるデータを右から左に直せる?

    エクセルで横書きで上から下に並んでいる名簿を縦書きで右から左に並ぶように変えたいのです。まずは行と列の入れ替え後、縦書きにしたのですが、それだと左から右に並びます。縦書きだと右から左の方がいいと思うのですが無理でしょうか?

  • 日本語の書き方

    日本語の文章を書くとき、縦書きと横書きがあり、読む方向も定められていますね(右から左、左から右)。明治、大正時代の印刷物をみると、その逆の印刷物が結構多い様です。どうして、横書きは左から右へ、縦書きは右から左へ、というのが一般に認められるようになったのですか? また、初期に輸入された西洋印刷機の設定が外国語向けにデザインされていたことと関係があるのでしょうか? また、右から左へと読むのは、他に何国語ですか?(今はそうでなくても、歴史を含めて) 印刷の歴史に詳しい方、また人類言語学に詳しい方、おしえていただけるとうれしいです。

  • 行事予定表

    縦書きの行事予定表って画像のような左から右が正解ですか? というのも職場にあるのは右から左なんです。 それで疑問にも思ってなかったんですが、どっちが正解なんでしょうか? 縦書きを基準にするなら右から左ですよね?

  • 国語の教科書(縦書きの本)は、右開き? 左開き?

    よく頭がごっちゃになるのですが、国語の教科書など、中の文章が縦書きの本は、 「右開き」でよかったんでしょうか。 逆に数学の教科書など、中の文章が横書きの本は「左開き」でよかったでしょうか。 この「右開き」と「左開き」がよくこんがらがるので、教えてください。

  • Wordの縦書きのプリント・表示について

    Word初心者です。 Word2003で見開き・縦書きのページ物を作成しています。 通常の表示(印刷レイアウト)は、縦書きにするとページ順が左右逆になり見開きの状態を正しく表示できなかったため、印刷プレビューで確認しながら作業をしていました。プレビューでは縦書き(ページが右→左)を正しく表示できていたのですが、いざプリントしてみると、やはり左右逆でプリントされてしまうのです。プリント設定もしくはファイル自体の設定がおかしいのでしょうか?? 元々こういう仕様なのか、ただ間違っているだけなのか教えていただきたいのです。 あと、もう一つありまして、Wordで縦書きを通常の表示(印刷レイアウト)で正しく見えるようにする方法ってあるんでしょうか(ページが右→左)? 何か別のソフトを使えば可能かだったりしますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一太郎の使い方について

    右のマージン(余白)で10mm空けたいのですが設定できるのが0~1mmとなっています。 設定できる範囲を増やすことは可能ですか? あと本を書いているので見開きで編集しています。 左側は右に10mm、左側は左に10mm余白といったことはできますか?

  • wordで袋とじの左右を逆にするには?

    word2000を使っています。 袋とじで、縦書きの文書を右が1頁目、左が2頁目としたいのですが、現在は左が1頁目、右が2頁目となっています。 縦書きの本のような順番にするには、どうしたらよいでしょうか?

  • 縦書きの差し込み印刷

    A4一枚に縦書きで10件ぐらいの差し込み印刷を右から左にしたいのですが、方法がわかりません。 教えて下さい。(左から右はできるのですが)

このQ&Aのポイント
  • JavaScriptのテーブル作成にif文を使用しましたが、思ったように表示されませんでした。
  • テーブル内に成績を表示するためのJavaScriptのコードをif文を使って作成しましたが、正しく表示されません。
  • 問題の数だけテーブルを動的に生成するJavaScriptのコードをif文で作成したが、予想通りの結果が得られません。
回答を見る

専門家に質問してみよう