• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:改善が見られない彼氏(少し長文です))

彼氏が隠れてアイドルの追っかけをしています

TMP_0408の回答

  • TMP_0408
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

改善が見られないって・・・・^^;。 >以前私に隠れてイベントに参加していたことが判明しケンカになりました。 >個人的に嫌でしたが、ひとつの趣味として尊重するべきかとも思い >隠れてしていたことに腹が立った、という旨を彼氏にも伝えその時は >仲直りしました。 とあって、 >素直に言ってくれればいいのに、どうしてこそこそ追っかけを続けるのでしょうか となってますが、素直に言えば、むくれもせずにいらいらせずに、腹も立てずに 「いってらっしゃーい」といえますか?過去に言ってましたか? 彼氏は「面倒」と思ってあなたには言わないのではないでしょうか? 趣味として尊重しているんだったら口出しすらおかしいでしょと彼氏なら思います。 あなたが上から目線なのも態度に出ちゃってて面倒なんですよ(気づきませんか?) 改善が見られないって表現から見て、あなたは先生なんですかね?と思えるんです。 本当に彼氏としてみているのかも自分で考えてみるほうがいいかもしれませんね。 たぶん、アイドルの追っかけという点が嫌なんでしょう、あなたは。ちなみに私も個人的に 理解できません。定年後の母が舞台俳優やら韓流の追っかけしてましたが、気持ち悪いですし、 原宿の某アイドルショップにたむろしてる女性陣はもっと理解できません。 もし本当に素直に言ってほしいなら貴方側で工夫をするほうが早いです(7つの習慣という本に いいことが書いてますから機会あれば読んでみてください)。 例えば「アイドルのコンサートがあるようだから行けばいいじゃん。何でいかないの???」 とか「○○に記事が載ってた」という話を日ごろから振っていれば、 彼氏もあなたに趣味を受け入れてもらえたと思っていろんなことを話すのではないですか? それをしていない(=出来ない)、ということは、貴方も趣味を尊重しているといいながら、 実は尊重していないんですよ。そこに気づいてください。 「アイドルのコンサートがあるようだけど本当はいくんでしょ?」なんて詰め寄ったら、 (またこいつは根ほり葉ほりしつこいなぁ。面倒でうぜえやつだ。)と思うのは当たり前です。 そんなことしてれば彼氏があなたに話をしなくなるのは当たり前ですね。 別に彼氏は浮気してほかの女といちゃついているわけじゃないんですし、そんな傾向もないんですから 安心できると思ったらどうかと思います。

meltingpot
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 題名は頭に血が昇りながら書いていたので改めて見るとかなり上からですね…反省です。 普段は彼に主導権を握られているので従順な部類だと思います(笑) 今回に至るまでには、アイドルのイベントに一緒に足を運んだり、テレビやユーチューブを見たり、○○出てるね!など話題を振ったりして明るくしてました。 他の質問でも、アイドルに限らず何かのファンをしていて交際相手に理解して欲しいというものを拝見していたので自分にはそういうファンの対象がいないだけなのだと思ってます。(いつかできるかも?) なので、もうファンなのは知ってるし普通にして欲しかった。引かないから言って欲しかったと感じます。 でも私から偏見の目を感じたと言われたらそれまでですよね…、100%ないとは言えないですし反省してます。 今は少し会うの控えてますがもう少し自分の頭も冷やして話し合いたいと思います。 まとまらず長文となり失礼しました。

関連するQ&A

  • 隠れてアイドルのイベントに行く彼氏

    付きあって5年以上、結婚を考えている彼がいます。 彼には最近はまっているアイドルがいて、最初は一緒にyou tubeを観たり楽しんでいましたが 話題にもしつこく出してくるので正直「なんだかなぁ」と感じる部分がありました。 (やきもちというよりは、結構いい年なのにこんな話題ばかりで大丈夫かなという気持ちです) 急に夜連絡が取れなくなる日が何日かあり、その時は特別気に留めていなかったのですが ひょんなことからその連絡が取れなかった日にアイドルのイベントに行っていたことが判明しました。 地元でもないのに関東でのイベントに参加していたので、私にはだまって仕事を休んで… 判明したのはその時だけですが、他にも参加している様子です。 私の理解できる範囲を完全に超えていて、自分でもどうしていいかわかりません。 先日旅行中に近くでそのアイドルのイベントがあったので一緒に観に行きました。 すでにもっと最前列で見たことがあるのに、そんな様子をまったく出さずにいる彼。 思わずアイドルを見ながら泣きそうになってしまいました。 アイドル好きの彼をお持ちのかたはどのようにされているのでしょうか。

  • アイドルオタクの彼氏との接し方に悩んでいます。

    年上の彼氏と付き合い始めて3年になります。彼は社会人で、私は学生です。中距離恋愛で、都合がなかなか合わないこともあって1ヶ月に1回くらいの頻度で会っています。 その彼のアイドル好きが最近さらに増しており、接し方に悩んでいます 付き合ってしばらくしてから、徐々にアイドルにハマり出し、現在では平日、土日共にアイドルに捧げている感じです。AKBとかではなく地下アイドルの部類のものを推していて、複数のグループの複数の女の子を押すDDというやつです。 一番不満に思っているのは、こちらからデートに誘うと(いつも私から誘っています)「その日はアイドルのイベントがあるから」「土曜日にイベントに行ったので今日は1日家でゆっくりしたい」と断られることです。 あとは、Twitterでアイドルのツイートにいちいちリプライしたり、握手会で名前を覚えてもらおうと必死になっているのが気に入りません。「友達の」女性ファンと飲みに行ったりの家に泊まることもあってとにかくいらいらします。 それでも彼の趣味ですから、CDを借りて聞いてみたりライブに一緒に行ったりしました。しかし、ステージに向かって走り、踊り、サイリウムを懸命に振る姿を眺めていてぞっとしてしまいました。ライブ後の本当に楽しそうな笑顔を見て、かえって何も言えなくなりました デートの時はベタベタしてくるので、私のことは好きでそれとは別にアイドルが好きなんだなというのはわかりました。しかし、自分が会いたくても会えないときにデレデレしたり楽しそうにしているのがうらやましくてなりません。嫉妬なんて醜いことだと思うのですがどうにも思いのやり場がなくて苦しいです。 長文になりましたが、どうしたら彼の趣味を受け入れて自分の気持ちを整理できるでしょうか?気持ちのもっていきかたをアドバイスお願いします。

  • 隠れてアイドルのイベントに行く彼氏

    付きあって5年以上、結婚を考えている彼がいます。 彼には最近はまっているアイドルがいて、最初は一緒にyou tubeを観たり楽しんでいましたが 話題にもしつこく出してくるので正直「なんだかなぁ」と感じる部分がありました。 (やきもちというよりは、結構いい年なのにこんな話題ばかりで大丈夫かなという気持ちです) 急に夜連絡が取れなくなる日が何日かあり、その時は特別気に留めていなかったのですが ひょんなことからその連絡が取れなかった日にアイドルのイベントに行っていたことが判明しました。 地元でもないのに関東でのイベントに参加していたので、私にはだまって仕事を休んで… 判明したのはその時だけですが、他にも参加している様子です。 私の理解できる範囲を完全に超えていて、自分でもどうしていいかわかりません。 先日旅行中に近くでそのアイドルのイベントがあったので一緒に観に行きました。 すでにもっと最前列で見たことがあるのに、そんな様子をまったく出さずにいる彼。 思わずアイドルを見ながら泣きそうになってしまいました。 是非色々な方の意見を聞かせてもらえればと思います。

  • 彼氏のことが好きだけど男性芸能人が好きなのは浮気?

    結婚も視野にいれてお付き合いしている彼氏がいます。 彼氏のことは好きだし、絶対に別れたくありません。 ですが、とある男性芸能人のことも好きです。 その人と付き合いたいとは全然思いませんが、 恋をしているようなフワフワした感じです。 会いたいし、お話したいし、気になって仕方ありません。 その男性芸能人とはイベント等の場で実際に話をしたり握手をしたりできるので、 そういったファンとの交流の場には積極的に参加している状況です。 彼氏的にはやはりこういった「追っかけ」をしているのは嫌だと言います。 それを「浮気」であるとも… 相手は芸能人で付き合ったりすることは絶対にありません。 それ以前に彼氏のことが好きなので所謂浮気などはしたくないです。 でもファン活動でさえも浮気とされるならどうしたらいいのかわかりません。 「好き」とは何なのか毎頭を悩ませています。 よく彼氏がアイドル好きだとかそういう話を聞きますが その逆バージョンだと思います。 やはり男性芸能人を好きと思う気持ちや、会いに行くのは 男性側から見ると浮気なのでしょうか。

  • snsについて

    私はsnsをやっていて、あるアイドルのファンでイベントにもたまにいくのですが、 ある人がそのアイドルにプレゼントをあげるってなって私はその場にいないのですがお金を集めるってなりまして、 私は当日いかないので(というか、応援する気持ちが冷めつつというか飽きつつある) ので、断ったのですが、少しの金額だからだしてもいいといわれましたが、 当日いないし、金銭のやりとりは嫌なので拒否しました。 それからsnsじたいもなんだかなあとなり、見ないようにしてるのですがたまに見てしまいます。 Twitterって自慢大会で人と比較しがちなわたしには向いてないのかもしれないです。 こういうフェードアウトもありですよね?

  • 会社の同僚が、先週の土日にAKBのコンサートに行っ

    会社の同僚が、先週の土日にAKBのコンサートに行ってきたと動画や写真を見せてくれましたが、 正直言ってすごく不快だし気持ち悪かったです まともな大人なら、いい歳してアイドルを追いかけて、泊りがけでコンサートに行くとか考えられないし、 それがよりによって、今この時期にあのAKBとはどういう事かと怒りすら感じました 実は自分はネット上で、NGT48の山口さんを追い込んでいるAKSは許してはおけないと思い、 CDなどAKSにお金が回るような商品は不買運動をすべきとか、 コンサートなどのイベントはボイコットしろと積極的に発信しています にも拘らず同僚のような輩が居るということは、ネット上での呼びかけには限界があるという事かと・・・ 法に触れないような範囲で、ファンの人間に強制的に不買運動やボイコットをさせるような手段はないものか?と思案しています 何かないものでしょうか? 問題が何も解決していないのにグループを通常運転させる運営も運営なら、 のこのこ出かけてしまうファンもまたファンでしょう あと補足しますと、他人の趣味をとやかく言うなというのは違うと思います 私は、とやかく言われるような趣味を持つ方が悪いのだと考えていますので 良い大人の趣味であれば、自己満足で終わるものではなく、 他人に不快感を与えることなく、認め受け入れられるものでなければならないはずです その観点からすると、大人のアイドル追っかけは明らかに不快です 周りに不快感を与えているという時点で、 「誰にも迷惑はかけていない」という言い逃れも通用しません

  • アイドル好きの彼氏

    彼氏がアイドル好きでライブやイベントによく行ってるのですが彼氏が応援しているメンバーとこの前2ショットを撮ったんです 私は写真は嫌なので言いましたが好きだからじゃなくて応援してる記念だからと言います その写真は300万円分のポイントを貯めて撮るというもの そこまでして撮りたいのかと思いました 必死にポイントをためてました そして次はポイントではなく年間のFC料金だけで2ショット写真が撮れるのに当選したみたいなんですが あれほど1回目で嫌だと言ったのに当選しちゃったしとまた同じメンバーと撮るみたいです 撮るかは悩んではくれてるみたいなんですがやっぱりそれだけ好きだから撮りたいんでしょうか? 普段の彼氏は私を優先してくれてはいるんですがアイドルヲタは辞めてくれません 皆さんなら彼女がいるのにアイドルと2ショット撮りますか? アイドルのおっかけしますか? 女性の方なら自分の彼氏がこうだったらどう思いますか? 回答お願いします

  • なにが正解なのかわかりません(長文)

    長文ですが、相談に乗っていただきたく質問させていただきました。 どうかアドバイスを、よろしくお願いします。 わたしは19歳の学生で、 ある若手俳優さんを追っかけています。 追っかけと言っても、舞台に複数回行ったり、千秋楽や誕生日等にプレゼントを贈ったりと、いたって普通のファンです。 誰よりもその俳優さんが大好きで、彼氏はいません。 しかし彼氏はいずれほしいと思っていますし、異性との交際に憧れもあります。 わたしは女子大生ですが他大のインカレサークルに入り男の子と交流することや、他大の女の子の友達と遊ぶことにも楽しさを感じています。 簡単に言ってしまえば、 追っかけもサークルも楽しいのです。 しかしどちらもお金がかかるし、他にも人間関係など様々な大変なことが多いです。 サークルか追っかけかに絞るとしたら絶対に追っかけに専念したいです。 しかし追っかけに専念してもなあ~と思ってしまうのです。 追っかけは自分が楽しいだけで、その俳優さんと友達になれるなどとは思えませんし、近づこうとも思いません。 もちろん認知されてたら嬉しいななどは思います。 しかしどう考えてもわたしはただ1人のファンで、それ以上にはなれないことはもう分かっています。 自分が楽しいから追っかけをしているのです。 追っかけだけの人生を送ると きっと学校や仕事以外のプライベートは全て追っかけになりそうだし、 若手俳優さんが好きすぎて、彼氏なんて一生できないんじゃないか、と思ってしまいます。 いつまでも追っかけをしていてはよくないなという傍ら、ファンを辞める気も、舞台に行く回数を減らそうとも全く思いません。 言い方は微妙ですがわたしはサークルは現実を見るための道具だと考えています。 サークルだけが唯一の現実なのです。俗に言うリア充の世界。とても楽しく過ごしていますが、やはり俳優オタクなわたしには少し、疲れてしまう環境です。最近辞めたいと思うことも増えてきました。(メンバーは大好きだがサークルのシステムが嫌いだから) 自分のやりたいことをやるのが一番だというのはわかります。 しかし自分のやりたいことがわからないのです。 舞台だけに青春(?)をそそぐのは嫌です。でも一番楽しいし優先したいのは舞台です。 自分でも何を書いてるのかわからなくなってきてしまったのですが…ぜひ何かアドバイスをくださったら幸いです。

  • 彼氏とまた喧嘩になりました。いや、別れてるのかもしれません。彼氏とはも

    彼氏とまた喧嘩になりました。いや、別れてるのかもしれません。彼氏とはもう何度も喧嘩してきて、私が別れたくないという気持ちでやり直してきました。しかし彼氏はもう冷めてしまったようです。わたしのことは大嫌いだし、彼女とも思っていない、イライラする、顔も見たくないなど言われました。わたしに優しくできないのは私がそうさせているといいます。私としては自分で悪いところを治すように努力してました。どこがいけないかわからないので、彼に聞くと自分で考えろといい教えてくれません。このように彼氏が冷めてしまった、私を嫌いになったのは全て私に原因があり、他にも性格があわないといいます。  わたしはそんなに嫌われていたと思うと悲しくて涙が止まりません。わたし自身自分がわかりません。私はいまどうやって気持ちの整理をしたらよいのでしょうか。恋愛をするのが怖いです。

  • 奥さんが追っかけ?

    男性、経験者のご意見がお聞きしたいです。 スポーツクラブに通っていますが アイドルのような男性インストラクターがいて ファンクラブみたいなものまであるようです。 そのインストラクターが趣味でやっている ダンスの発表会にも泊まりがけでも みんなで必ず応援に行っているようです。 ひとつ疑問があるのですが このファンクラブ?のメンバーたちは みなさん主婦なのです。 お子さんがいるか何歳くらいかは知りませんが うちはもし私がそんなことをしていたら 主人が決していい顔をしないのでできません。 しかし、彼女たちは… ご主人方、奥様がインストラクターの追っかけをしていても 構わないのでしょうか? 世の中にはいろいろなご夫婦の形があるのでしょうが うちは許されない(自分も追っかけなどしませんが)ので 見ていて唖然としています。 また、スポーツクラブに通っている方なら そういった女性を見ている方もいると思いますが どう思いますか? 自分に害がなければ微笑ましいと思うくらいでしょうか?