• 締切済み

理転についてです。

高校2年です。 文理選択をしろ、といわれ、選択しなければならないのですが…… 私は将来、病気の研究、薬剤の研究をしたいと思っています。 思いっきり理系なんですが……今、国際科というものすごい文系の科にいます。 国際にきたのは、英語が好きで伸ばしたかったからなんですが、先輩に話を聞くと、 「大学の英語専攻はつまらないし、知ってることばっかり」(失礼します) とのことだったので、じゃあ違う興味のほうへ行ってみようか、と思ったんです。 ちなみにですが、言うまでも無く英語は好きですし、得意です。 数学は好きですが、そこまで得意ではないです。 理科はまだ理科総合で化学、それと生物しかやってません。 歴史は好きです。世界史が好きです。 教科として嫌いなのは、体育と音楽、美術です。 このまま国際で、独学もありかと思っているんですが…… 長々とまとまりのない文章、失礼いたしました。 質問したいのは、 (1)理数が得意でなくても理系で大丈夫でしょうか (2)理転するか独学か、どちらがいいと思いますか? (3)むしろ諦めたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

私は将来、病気の研究、薬剤の研究をしたいと思っています。 ↓ ざっくりいうと国立の薬学部に入れる学力があるかどうか。 ※ 基本的には私立は薬剤師養成が主眼なので、上記のように考える。 だいたいセンター試験で 80%取ることが必要。 このへんの目安が取れるかどうかであって、国際科にいるとか個別の学科が好きとかは次の問題。 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

wzwwzw
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 80%。覚えておきます。 私立には行きません。 お返事ありがとうございます。

noname#133562
noname#133562
回答No.4

文系か理系かの選択を求められているのですよね? なら、「理転」という表現は、おかしくないですか? 「国際科」がどのような学習内容か知りませんが、英語に重点を置いているだけで、「ものすごい文系な科」には思えません。 ただ、病気の研究なら医師、医学部。 薬剤の研究なら、薬学部。 どちらにしても、受験では、数学IIICまで、化学IIまで、などの勉強ができるのであれば、理系でも「あり」かなと思います。 「人生に悔いはなし」と思えるようにされるべきだと思います。 文系なら「コレを勉強したい」というのがあれば、検討の余地はあります。

wzwwzw
質問者

お礼

すみません、説明不足でした。 国際からは文系に行く人が圧倒的に多いので、文系といいました。 あと、国際には理系が無いので、理系にいくなら転科でした、すみません。 検討の余地ですか。 やれるだけ、やってみようと思います。 お返事ありがとうございました。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

理系へ転向。 独学。 理科と数学の教員に、やさしい洋書を紹介してもらい、理科、数学と英語を同時に 学習する。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2010/tv/butsuri/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 理科の番組は、大変すぐれている。物理、化学、生物、地学、理科総合、全部 視聴すること。ご両親に聞いてください。高校で、理科、社会を何科目履修したか?を。 高校2年のとき、NHKの大学講座の英語で、谷崎潤一郎の細雪を英文で読んでいた。 ザ マキオカ シスターズ。背伸びもいいところ。 英語の独学には、大賛成です。 数学、理科には、てほどきをしてくれる人が必要です。 諦めると、くせになります。人生で一番大事な選択のときに、諦めることにつながります。 だめでもともと。あたって砕けてください。 女は度胸、男は愛嬌、というじゃないですか。

wzwwzw
質問者

お礼

なるほど、洋書ですか。 リンクありがとうございます。 早速見てきます。 女は度胸、ですね。 力強いお言葉ありがとうございます。

  • hrsmmhr
  • ベストアンサー率36% (173/477)
回答No.2

ある人に「アメリカの医学部は文系だ」と聞きました ちょっと調べたら文系とは明記されていませんが、純粋な理工系とも違うようです 文面を見てて英語が得意なら海外もいいのかとちょっと思いました (詳しいことは知りません。自己責任で調べてください)

wzwwzw
質問者

お礼

海外ですか……! すっかり忘れてました。 いいご指摘、ありがとうございます。 早速調べてきます。 お返事ありがとうございます。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

> (1)理数が得意でなくても理系で大丈夫でしょうか 得意か、得意でないか、あなたの主観しか書かれていないので、判断できません。 > (2)理転するか独学か、どちらがいいと思いますか? 『得意でない』なら、むしろ独学するのは難しいと思います。 > (3)むしろ諦めたほうがいいでしょうか? やりたいことができる環境にあるなら、それをやるべきだと思います。

wzwwzw
質問者

お礼

説明不足でしたね。すみませんでした。 数学は、模試で大体60~65でした。(一年終わり頃) 私もそう思います。 出来るかどうかは、正直分からないです。 家庭の事情というか……いろいろあって。 お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 高2からの理転について

    大学を受験経験者の方に質問です。 私は今高校2年生の文系志望なのですが、 自分の将来やりたいことを考えるとやはり理学部か工学部に進むしかないと思うので理転することを考えています。 私の学校では2年から選択科目に分かれ、特に文理で分かれるわけではないのですが、 理科の科目(地学・物理)により実質上文理が決まり、 3年になるとクラスも本格的に文理に分かれます。 現在は国公立文系志望のため地学・日本史を選択し、 それ以外は世界史・数学IIB・英語・現代文・古文を履修しています。 (1年では理科は科学、社会は現代社会でした) 先生の話では文転する生徒は毎年何人かいるが理転は基本的にはいないという事でした。 数学IIICは履修できますが、物理は無理であれば備校で習うつもりです。 どうしても無理であれば諦めるしかないとは思いますが、 可能であれば浪人は覚悟します。 こんな感じで考えているのですが、今からでは 難しいでしょうか・・? ご意見をお願いします。

  • 理転という選択

    現在高校2年生です。進路の悩みが深く、勉強がはかどらない状態です。 高校1年の時、理系より特性があるという考えだけで文系を選択しました。数学が得意で化学にも苦手意識がなかったことから、一橋大学を目標にコツコツと勉強をしてきました。当時はなんとなく法曹を目指してましたが、特別やりたいこともなくなり目標を見失ってしまいました。 1年の時から数学がとても好きで、パソコンなど情報や機械といったものにも興味があります。ただ予備校に行っていることもあり、浪人は親のためにもしたくありません。自分としても志望校のレベルを下げることはしたくなく、学校にも独学での理転は難色を示されています。政治経済学部でも似たようなことを学べるらしいのですがいまいちピンときません。 2年では英語と数学、古文と化学を少しだけ勉強しました。学校では理科は受けられず理転した場合は数III、Cと化学I、II、物理I、IIは一から勉強しなければなりません。 高1の時理系にしなかったのを後悔しています。やはり1年間で理転し東工大レベルの大学を目指すというのは難しいことでしょうか。このようなずうずうしい質問ではありますが現実的な意見をいただければ幸いです。

  • 東大 理転

    教えてください。高3の四月から理転して数IA以外の理系科目は初見そして自学、受験までに一年切りましたが、東京大学理科1類に合格できますか。(塾や高校での文理変更はなしで完全に自学です) これは努力次第でどうにかなるものなのか、時間とこの量を考えて現実的に不可能なものか、どう思われますか。

  • 理転、独学について助言を下さい。

    初めて質問させて頂きます。 私は現在地方公立進学校の文系学科所属の高2(新高3)です。 私は理系学科に進学したいと思っています。 しかし私は高校入学当時に文系学科を選択したため、 高校在学中には文理選択はできませんでした。 そもそも文系学科を受験したことが誤りだったのですが。 高2になってから進路について真剣に考え始め、 興味がある分野は「生物学」「情報工学」です。 将来的にも技術職や研究系職にあこがれています。 ですが、私は文系学科所属のために 入試で必要な理系科目を履修することが出来ません。 クラスにおける理転も不可能です。 家の都合もあり、私立という選択は望まれませんし、 自らも国公立を志望しています。 以上のことから、自分の志望が本当に厳しいことはわかっています。 難しいことなのですが、 数学3C、物理1,2、生物2を独学しなければなりません。 予備校には通わせてもらえそうです。 長くなりましたが、理転について、 又は上記科目の独学について助言をして頂きたいのです。 模試の成績は基本的に 英語≧生物>国語≧地理≧数学(1月進研記述) 72  71  64  58  51 英語>地理>数学>生物>国語(2月代ゼミ) 60  53  50   と言った感じです。 数学が特別苦手で文系を選んだわけではなく、 むしろ数学が好きです。 物理にも苦手意識はありません。 模試は前後が激しいのですが、 基本的には得意教科は英語,生物、苦手は国語です。 独学必須の教科に関しては、 今年に入ってから物理1を始めていて、力学が終わりそうな所です。 具体的に興味を持っている大学は 東京農工大学工学部情報工学科 筑波大学情報学郡情報科学科 ですが、これは無理があるかもしれないと自覚しています。 なお、文系の情報系学科についても調べましたが、 私の学びたいことが中心ではない気がします。 結局何が言いたいのか分かり難くてスミマセン。 独学の勉強方法や、 全体的に理転についてのアドバイスをお待ちしています。

  • 文転考えてます。

    高1の時、理科が得意で社会はあまり・・・という理由で 理系を選択しました。(国語数学は得意で、英語は普通です) 高2になって進路について考えた結果、 なりたい職業などを見つけ、 文系の方に進みたいと思いはじめました。 でもやはり科目的には社会より理科に興味があります。 理系でいえば、医学薬学に進む気はなく、 機械等が苦手なので工学も選択肢から外れます。 しかし環境問題に関心を持っていて、その解決に 携わりたいなとは思っています。 このまま理系で進みその中でなりたいものを探すのと、 文転して行きたい学部に行くのと(その場合社会が不安です)、 どちらを選ぶべきでしょうか。

  • 文理選択 理系で大丈夫?

    私は今1年なのですが、2年で文系、理系にわかれるということで、もうすぐ文理選択をしなくてはなりません。 私は今のところ薬剤師になりたいので理系に進もうと思っています。ただ、中学のときまで理科はあまり得意ではありませんでした。(どちらかというと苦手かも・・・。)数学はまあまあできる方だと思います。(大得意というわけではありません。)得意なのは英語と国語です。特に英語が得意です。こんな私ですが理系に進んでも大丈夫でしょうか。どちらかというと自分は文系かな、と思うのですが文系にはなりたい職業がありません。自分の考えは正しいのかどうか、理系に進んでも薬剤師という職業に向かってやっていけるのかどうか、助言をお願いします。

  • 仮面浪人で理転

    自分はつい最近大学受験を終えた高3です。もう卒業しましたが… 題名の通り、仮面浪人で理転しようと考えています。 というのも、自分は1,2年の時は全く勉強していませんでした。だから2年の途中文理選択時には得意な方である文系に安易な考えで決定してしまいました。しかも私立文系に。 そういうわけで3年になって勉強し、大学には合格できました。学部はスポーツ科学です。 もともとスポーツが好きで、将来はスポーツに関する研究をしたいと思っていたので、その学部にしたのですが…。 やはり色々なスポーツメーカーの採用情報を見ると、研究職は工学部の人などバリバリの理系であると分かりました。 もともと繊維や物質には興味ありましたが、物理を学びたいと思うようになりました。 そして仮面し、理転するという計画も立て始めました。理系科目は、そもそもスポーツ科学は文理融合の学問なので、大学でやるつもりだったので苦にはならないはずです。ただ受験レベルにたどり着けるかどうか… 最終的には、旧帝大工学部を目指したいと思っています。もう親に負担掛けられないので・・・ この計画は無謀すぎますか?でも他の質問サイトで「無理だ」と言われても諦めきれない自分がいます。 何かアドバイスいただけたらと思います。

  • 理転をするまでの独学について

    東北大工学部志望の高2です。 昨年は長期にわたって入院していたため、追試の後、辛うじて進学しました。そのため、各教科の偏差値はだいたい53くらいです。 文理選択の際は、進学することしか頭になかったのでたいして深く考えず文系にしました。 しかし、今年に入って本格的に勉強を再開すると、将来やりたいことが見えてきました。どう考えても理系です。工学部です。 今のこの成績で理転をしたいとも言いにくく、「とにかく今は一年の遅れを取り戻せ」と言われるのがオチでしょう。親にも大反対されると思います。しばらく文系で頑張って、一年の頃の遅れを取り戻しつつ、理転を認めてくれるくらいの成績をとってから担任に相談したいと考えています。 で、ここからが相談なのですが。 かなり難しい話かと思われますが、これと並行して試験の科目である化学I、物理Iを独学したいと考えています。化学II、物理II、数IIICは三年になってから習えるようです。 そこで、0から学ぶにあたってオススメの参考書を教えてください。また、理転に関する話、独学についての話も参考までに教えてくれるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 理転について

    私大の文系学部に通う大学1年生です。 理系への転向を考えています。 私は高校時代から英語や国語などの文系科目が得意であったため、 流されるままに文系となってしまいました。 理系科目はどれもあまり得意ではありません。 なので、数学や理科などの科目は高2の時以来ほとんど触れていません。 これだけで考えると今のまま文系でいることが 一番自分にとっては最適なのかなとも思います。 しかし、高3の時から宇宙工学・物理学に魅力を感じ 今でもその分野に対しての感心や興味は変わりません。 気持ちだけでいえば、研究者になりたいと強く思っています。 そこで将来の事を考えるとどうしたらいいのか分かりません。 今から数学や物理を基礎から学び それからでも遅くはないのでしょうか。 それとも今のまま文系でいたほうがいいのでしょうか。 (ちなみに私は一浪して早慶の学生です。) どんなことでもいいのでアドバイスを頂けたらと思います。 長々と申し訳ありません。

  • 文理選択について

    初めまして。 私は現在高1の女子です。 今、文理選択で非常に迷っています。 私の学校は文転・理転ができないため今の選択がこれから卒業までの生活、大学選択を決めます。 そして私は今どちらにするべきか悩んでいます。 将来の夢はまだ決まっていません。 もし理系に行ったら情報のほうに行きたいなと考えています。 また文系では経営・経済の方面です。 得意・不得意で言うと国語が得意で数学もそれなり。 ただ理科が少し苦手… 英語もそれなりにできます。 本当に悩んでいて、いろんな人に話を聞いたのですが、女子は理系に行っても就職先がない…などというお話も聞きました。 そういうことはあるんでしょうか? そしてもしよろしければ文理どちらに行った方がいいのかアドバイスお願いします。