• 締切済み

理転をするまでの独学について

東北大工学部志望の高2です。 昨年は長期にわたって入院していたため、追試の後、辛うじて進学しました。そのため、各教科の偏差値はだいたい53くらいです。 文理選択の際は、進学することしか頭になかったのでたいして深く考えず文系にしました。 しかし、今年に入って本格的に勉強を再開すると、将来やりたいことが見えてきました。どう考えても理系です。工学部です。 今のこの成績で理転をしたいとも言いにくく、「とにかく今は一年の遅れを取り戻せ」と言われるのがオチでしょう。親にも大反対されると思います。しばらく文系で頑張って、一年の頃の遅れを取り戻しつつ、理転を認めてくれるくらいの成績をとってから担任に相談したいと考えています。 で、ここからが相談なのですが。 かなり難しい話かと思われますが、これと並行して試験の科目である化学I、物理Iを独学したいと考えています。化学II、物理II、数IIICは三年になってから習えるようです。 そこで、0から学ぶにあたってオススメの参考書を教えてください。また、理転に関する話、独学についての話も参考までに教えてくれるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

物理化学を心配されているようですが 理転して工学部を狙うなら数学が出来なくては どうしようもないです。 特に数学は積み重ね、時間がかかります。 >0から学ぶにあたってオススメの参考書を教えてください。 http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784092538627 が、きっちり理解できるかどうか見てください。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

本当に高二なんですか。現課程の高校生は理科のI、IIや数Cといった括りではないはずです。

laylaaaa5392
質問者

補足

「探求数学」と明記するより、数Cと書いた方がわかりやすいと思ったのですが...。 わかりにくくてすみません。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

参考書については、理系のクラスの人や先輩からもらったら良いでしょう。少なくとも、今年度つかっている種類を聞いて購入すれば済みます。 そして、理転については、もう担任に相談しておくべきだと思います。いずれにせよ、東北大現役合格ではなく、1浪もやむなし、な環境であったわけですから、無駄な文系科目を履修して1年を費やすよりは、今すぐにでも理系科目の履修を増やすほうが道理というものでしょう。 無駄な文系科目の履修を省きたい、というのは、ご両親にも担任にも反論されにくい理由の切り出し方だと思いますが。

laylaaaa5392
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

laylaaaa5392
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう