• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今SSDにするのはどうでしょうか?)

SSDのメリット・デメリットと使用体験談

このQ&Aのポイント
  • 現在HDDの交換を考えておりますが、SSDにすることで速度の向上が期待できるのか、また書き込み速度についても知りたいです。
  • 現在の環境はCPUがpen4 3Gで、マザーボードはGIGABYTE GA-8I945Gです。HDDはSeagate 160Gに2基増設しており、OSはxp sp3です。
  • 質問としては、SSDの使用体験談や上記環境での注意点、非対応な機種などについて教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

「SSDの使用体験談」  イライラするのは、HDDの読み込みです。SSDには書込の遅さ(HDD程ではない)と書換回数の制限があるので、O/SやアプリをSSD(80GB)に入れて、TEMP、SWAPファイルはHDD(RAID0)、データはHDD(RAID1)で動かしています。  4年前に組んだマシンですが、今でも速くて快適です。 「上記環境に対応できないSSDの機種などはありますでしょうか。」  GA-8I945Gだと、HDDのインターフェイスはSATA2が使えるので、最近出始めたSATA3用のSSDを繋ぐと、性能を生かし切れないぐらいです。ここは手堅く、Intelの320シリーズなら間違いないでしょう。  

uewouuc73jmmdjd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >イライラするのは、HDDの読み込みです。 なるほど読み込みは早いイメージがありましたので意外でした。 やはり個体差などもあるのでしょうね。貴重な体験談ありがとうございます。 >最近出始めたSATA3用のSSDを繋ぐと、 >性能を生かし切れないぐらいです。 >ここは手堅く、Intelの320シリーズなら間違いないでしょう。 やはりこういった性能を生かせない事例があるんですね。 伺ってよかったです! 具体的なシリーズ名もご提示いただきありがとうございました。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (3)

回答No.4

PC全般の速度を上げたいのであればPCの買い替えでしょう。 SSDへの換装では要望は満たせないと思います。 SSDに替えて速くなるのはデータの読み書き(ディスクアクセス)のみです。 >SSDの使用体験談  製品によって速度は違います。  ただ多くの製品は質問者さんの使用しているHDDよりは多分速いですよ?  使用しているHDDの型番の提示がないので”多分”。  ・crucial Crucial m4 CT064M4SSD2   http://kakaku.com/item/K0000248008/spec/  ・crucial Crucial m4 CT128M4SSD2   http://kakaku.com/item/K0000248009/spec/  ・INTEL 510 Series SSDSC2MH120A2K5   http://kakaku.com/item/K0000232069/spec/  ・INTEL 320 Series SSDSA2CW120G3K5   http://kakaku.com/item/K0000240763/spec/ >・交換の際にもいろいろと注意が必要とどこかに書いてあったのですが  上記環境ではどのようなことに気をつければ良いでしょうか。  使用しているPCにSATA規格のポートやケーブルがあるか。 >上記環境に対応できないSSDの機種などはありますでしょうか。  その際はどの項目を見れば対応か非対応かが見分けられるでしょうか。  使用しているPCの規格に合わないもの全般。

uewouuc73jmmdjd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >SSDへの換装では要望は満たせないと思います。 >SSDに替えて速くなるのはデータの読み書き(ディスクアクセス)のみです。 そうでしたか~。 PCは最近買ってしまい^^;今回は何とかこいつを使おうという たくらみですので、通常のHDDも含め再考したいと思います。 >ただ多くの製品は質問者さんの使用しているHDDよりは多分速いですよ? >使用しているHDDの型番の提示がないので”多分”。 申し訳ありません。 昔の機種なのは間違いないのですが 型番が確認できなくて。。。 参考サイトも拝見させていただきました。 手の届く価格帯になってきましたが また容量は少ないですね~。 今回はOS・ソフトをインストールするのみなので十分ですが。 >使用しているPCにSATA規格のポートやケーブルがあるか。 こちらはマザーボードの仕様を確認してみます。 ありがとうございました!

回答No.3

はじめまして♪ 個人で所有していませんが、弟が1台SSD改造した2台を触らせてもらった経験があります。 私自身も、ノートタイプも所有してますのでSSDに興味が有るのですが、基本的にSSDにする事で得られるメリットとして、「PC全般の速度を上げたい。」と言う目的にはほんの僅かしか貢献してくれないでしょう。 最大のメリットは、振動や衝撃に若干有利に成る部分と、モーターが無くなり静寂製と低消費電力、発熱減少と言う部分に期待する程度です。 HDDが古くて超遅いなら、SSD化でかなり高速に感じられそうですが、私や弟の見方では起動が気持ち早く感じる程度の差、その他の動作では、仮想メモリとして多用された場合にはメリットが出そうと言う程度です。 パソコンの構築として、一部を特化される方も少なく有りませんが、結局は利用者まかせ。とは言ってもトータルバランスが良い方が使いやすく成ると思います。 今と成ってはご利用中のCPUがどうかな?とも考えてしまいます。 また、HDD単体で、より高容量の物を起動ディスクにする事によって、若干ですが起動速度の向上も動作状況も得られる場合が有ります。(より高密度記録のため、ヘッド移動距離等が少なく成るため、、) その意味ではS-ATA接続は有利ですねぇ。(私の昨年購入したノートタイプもS-ATAで500Gが載ってます。CPUはコア2デュオ、2.4G メモリ4G。メーカーのシリーズで最低機をチョイスし、メモリとHDD容量だけカスタマイズです。) WindowsはXPーSP2を入れて、ネット上からSP3へアップして利用してます。 今の機器をがんばって長生きさせる事も大切な事でしょう。 私なんか、ハンドルネーム通りの2000、2001年購入したMacのノートタイプを今でも音楽再生や動画以外の一部だけネット利用してます。(残念ながら、ココの質問サイトは表示出来なく成りました、、) それでも、無線LANで音楽等はPC間で共有再生が出来るので、壊れるまで使えます(笑) かなり余談に成りました。ごめんなさい。 PCの動作高速化と言う点から考えた場合、すでにやり尽くしているのでしたらSSD化も一つの手段でしょう。 費用対効果、期待度などから、あまり大きなメリットは得られないかと想像いたします。(もっとも、数年前まではアクセスが遅いメモリが一般的だったので、高価ですが高速アクセス可能なメモリを採用した場合には、そこそこ高速化の恩恵が得られるかと思います。) それにしても、SSDって驚く程安く成りましたねぇ。 最初に弟が改造した ぶゎいお は 本体30万で改造費が40万と言う代物、まぁ、仕事上で必要なソフトの合計価格の方がはるかに大きいと言ってましたが、、、(注意:私は素人で、コンピューターは趣味の一つですぅ。しかもどちらかと言えばMacが好き。) なにか、参考にでも成りましたら幸いです♪

uewouuc73jmmdjd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >「PC全般の速度を上げたい。」と言う目的には >ほんの僅かしか貢献してくれないでしょう。 >最大のメリットは、振動や衝撃に若干有利に成る部分と、 >モーターが無くなり静寂製と低消費電力、 >発熱減少と言う部分に期待する程度です。 なるほど具体的なメリット、デメリットを教えていただきありがとうございます! 今回はHDDの故障に伴う交換で目的はスピードアップとコストを掛けない ということなので通常のHDDも視野に入れ再考してみようと思います。 >無線LANで音楽等はPC間で共有再生が出来るので、 >壊れるまで使えます(笑) いいですね!私もPCが増えてきましたので 自宅のネットワークを構築したいと考えています。 ちなみに私は両刀ですw emac→win自作(今回の質問)→macbookpro(bootでwinも使用w) emac現役です(笑

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

SATAなどインターフェイスの規格を確認して、ご自分のPCに合ったものをお選びください。 SSDの耐久テストをしている方がいらっしゃるので参考にしてください。 http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm インテル製か東芝製を選んでおいた方が安心みたいです。

uewouuc73jmmdjd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm コチラのサイト拝見させていただきました。 やはりSSDは書き込みの回数で寿命が決まるのですね。 >インテル製か東芝製を選んでおいた方が安心みたいです。 そうなんですね。やはりメーカー品は保障もあるし安心ですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう