• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同居か離婚か)

同居か離婚か

kkmarの回答

  • kkmar
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

お気持ち、すごくわかります。 私も生まれて数カ月の娘を同居の姑にとられてしまったような感覚で、自分だけがこの家にひとりぼっちだと孤独を感じていました。 おまけにご主人もあまり助けにならない感じがします。 一番、わかってもらいたい人なのにね。 うちは結局、私が我慢できなくなって直接、姑や小姑と言い合いになりました。 発端は小姑が文句を言ってきたのがきっかけですけど。 で「それなら私もいいますけど~」となりました。 夫が幸いにも私の味方になってくれたのと、離れて住んでいる小姑(境遇は長男の嫁・姑と同居で私と同じ立場ですね)も私の気持ちはよくわかると味方になってくれました。 そして敷地内別居です。 母屋と隠居の間の渡り廊下も、壁を作って行き来できないようにしてくれました。 しばらくは姑や小姑とは庭で顔を合わせてもお互い無視してましたけど、半年以上たつとまた少しずつ話もできるようになりました。 修羅場になるのは辛いけど、(離婚の)覚悟を決めて言いたいこと言ったら、雨降って地固まる、かなと今は思えます。 その前はリフレッシュしたくてしばらく(ひと月ほど)実家へ娘と帰ってみたりしたけど、そんなんじゃ解決しなかったですし。 修羅場の跡は十円はげができたりもしました。 夫はそんなに辛かったのかと思ってくれたと思います。 なんかとても人ごとだと思えません。 どなたか味方になってくれる人、いないでしょうかね・・・

agosk2008
質問者

補足

ご自身の体験を聞かせていただきありがとうございました。仲間がいるようで心強くなりました。 敷地内別居になってから、生活はどうなったのかお聞きしたいのですが…。旦那さまとの関係や、幸せな生活を送れるようになったか、など。

関連するQ&A

  • 別居から離婚へ

    いつもお世話になっています。 「別居だ同居だ」話がコロコロ変わるダンナがいます。結婚歴約6年でお互い離婚したいのですが、子供のために離婚をとどまっています。ここでの「そんなんだったら離婚すればいいのに」ということは置いておいて、今回お聞きしたいのは 結婚歴6年で別居をした場合、1年別居の実績があると離婚になってしまうのか、ということです。 今回の別居の話し合いにダンナの家族が出てきて(ダンナの義父母と義祖父と3世帯同居しています)、ダンナの父親が「1年別居している実績があると離婚ってなるんだからな」と私に言い放ちました。別居の直接的な原因はダンナにあるのに。 わたしとしては、別居の期間によって離婚となることは無いと思うのですが・・・ 専門家の方や経験者の方、よろしくお願いします。来週には家を出る予定なので・・・。ダンナは一緒に出るのか知りません。

  • 離婚しても同居って?

    離婚しても同居って? ありえる事なんでしょうか? 子供が『一緒に居て』と、行ったため離婚した旦那と暮らすなんて? 子供の為になるのかな?

  • 同居から離婚

    4人の子供がいて、夫の家族(両親・妹夫婦とその子)と同居中です。 同居生活を始めてまだ半年ですが同居生活ももう限界、以前から夫とも離婚したくて夫と協議中です。 離婚したい理由については夫は分かってくれたようですが、出来れば離婚したくない・子供も渡したくないと言われています。 別居をしたいのですが義両親と同居中なのと子供の事(学校)等あり、どうしたらいいか分かりません。 競技だけで離婚が成立するのが一番良いと思っているのですが、その場合親権や養育費をきちんと文面に残すにはどうしたらいいのでしょうか? やっぱり調停しないといけないのでしょうか?

  • 旦那は離婚したいのかしたくないのか分かりません。

    旦那がW不倫して別居中。 1ヶ月半になります。 私が幼い子二人を連れて実家へ。 私たちが家族で住んでいた自宅から実家まで車で10分。 別居中、子供を数回会わせたりして 一緒に過ごしました。 家族で住んでた家で夕飯を共にしたり入浴したり。 最近は「夜、風呂でも入り来る?」などラインが来ます。 数週間前はお互い離婚の意思を決めたにも関わらず。 しかも旦那は、離婚するにあたって両家を含んで決める、養育費も含めて、など言っていますが一向に話し合いの日取りを決めてくれません。 私の親はいつでも行けますが、、あとは向こう次第です。 私は離婚するかしないかは旦那に合わせようと思います。 もうこの際別居婚でもいいか、、など 思ったりするも、、 でもいつまでも実家に居座る訳にはいかず。 今の状況に悩んでいます。 旦那はいったい何を考えているのでしょうか、、、

  • 同居の義母 離婚

    義母と同居して20年以上。子ども2人です。 主人に、何度か別居したいと話したけど、家を建てる気はない、私もフルタイムでパートで働いてきて、子どもをみてもらった事もあり、ずるずると、ここまできました。 しかし、この何年間か主人とも会話もなく、家の事を姑に頼ってきたせいか、私が別居したいと言えば、おまえ1人で出ろ、家は姑の名義だからな。 けど、リフォーム代は、半分以上こちらが払いました。主人は、家賃としてもらっておくだと。 子どもは、味方してくれると思ったけど、暮らしを変える気はない感じで、甘やかしてくれる姑が好きのようです。 してやられました。 このまま、家も旦那も子どもも、全て取られて離婚すべきでしょうか。 主人は、姑ばかり味方するので、もう愛情はないです。

  • 同居 別居 離婚

    私は現在28歳、一才になるの赤ちゃんが居ます。現在同居を始めて5ヶ月になります。姑とは、もともと車で10分ぐらいの距離に住んでいましたが去年、義理の父が亡くなり母が一人でかわいそうということと、私たちにも子供ができ、これからの生活(お金など)を考え同居に踏み切りました。同居する前は同居はうまくいくものだとばかり思ってました。 実際同居してみると、毎日気を使わなくてはならないし正直こんなに嫌なものだとは思ってもいませんでした。同居する前は、私はあなたたちの事は一切干渉はしないと言っていましたが一つ屋根の下でそんなことできるわけもなく、実は姑は小さい事でもすぐに気になり口をはさんでくるタイプの人でした。毎日毎日 今日一日が早く終わればいいな、、、とばかり考えています。今の生活をこれから20年30年としていかなければならないと思うと考えただけで涙がでてきます。別居したいと旦那に相談しましたが、お金もないしお前は恵まれた環境に気がついていない みたいな事や、疲れるから二度と俺にその話をするなといわれました。子供を連れて出て行く事も考えましたが、まだ旦那の事を嫌いになった訳でもないし子供の事をかわいがる姿を見ると、私一人のせいで子供と父親を引き離していいのかなど迷います。また正直、私一人でこの子を育てるだけのお金は稼げるのかなど毎日そればかり考えています。私が我慢すれば済む問題なのかもしれませんがその前に私自身が壊れてしまいそうな気もします。でもどうすればいいのかも解らないで毎日この事で頭がいっぱいです。誰か同じ様な境遇の人が居たら何かアドバイスお願いします。

  • 離婚する為に旦那と同居

    現在、旦那の両親と9ヶ月同居中です。子供は居ません。 旦那は仕事の都合上二人で住んでいた部屋にそのまま住んで居るので、実質別居中です。 後々、旦那も同居の予定でしたが、今は同居する気が無い様です。 同居してから、旦那はあまり寄り付かず、仕事が休みでも帰って来なくなりました。 同居する時に私は仕事を辞めて、両親の介護(厳密には介助)をしています。 義父は食費とおこずかいと言って、月に10万円ほどくれます。 旦那は、生活費は同居前に、義父から貰えと言っていまして、 旦那から貰ったのは、初めの2ヶ月は計10万円、その後3ヶ月は0、義父から借金した中から2万円、その後は0です。 催促したら、「小遣いが欲しければ、働け」と言います。 借金するのにタバコが止められません。 結婚する時に、旦那は「俺は甲斐性無いから働いて」と言われました。 その時はそれで良かったのですが、結婚前に大病し元々弱かった体が、 かなり弱くなり、仕事が続かなくなりました。 仕事を休むと旦那は口汚く罵ります。 体の事を言っても、理解しようとはしません。 ただ私が悪いのだそうです。 医者からは運動を止められています。 もちろん、休んでお金が無くても、くれません。 家計は食費と雑費と私の保険料、年金、などは私負担です。 食費を出して作っても、ほとんど食べてくれない事もよくありました。 両親と同居になった時に、離れて暮らすのも、何か刺激になるかも、少し旦那との関係を見直すきっかけになるかも、と思い旦那と別居になっても進んで同居しました。 でも変わりませんでしたし、義母との関係も良くないので、同居を解消の方向になり、同時に離婚を言い出されました。 私も、また旦那と暮らすと言うのも、気が重かったのです。 だけど、一人暮らしする資金が無いので、お金が貯まるまで一緒に住む、と話しがまとまりましたが… あのタバコと加齢臭と、汗臭い部屋に戻りたくありません。 私が出た後、ゴミ屋敷の様です。 離婚を決めているのに、資金の為とはいえ、一緒に住んで行く自信がありません。 体が弱いのに、あの不健康な部屋に住みにくい、仕事をすれば家事は全く出来ない、旦那の為に家事をしたくない、仕事を休めば今まで以上に何か言われそう、そうすれば、私の精神的衛生にも良くなく、ますますあの部屋から抜け出せなくなりそうです。 そんな体で一人暮らしして仕事が出来るの? と思われそうですが、同居での義母との不仲、旦那の執拗な小言と家事のプレッシャーから逃れられたら、そちらの方が元気でいられそうです。 なので同居を解消したら、即一人暮らししたいのですが、仕事も住まいもまだ決まっていません。 やはり無謀なのでしょうか? 資金が貯まるまで旦那と同居、と話しがまとまったのに、覆したらどうなるのでしょうか? お金は、保険を解約したら、7万円、銀行のキャッシュローンで10万円、今手持ちで10万円ほどあります。 部屋も敷金礼金無しで4万円弱を考えています。(相場としては安いです。) 仕事場の近くに住んで、通勤を楽に出来るように、交通費も出ない仕事も今は多いので、通勤費も抑えられる、と思い、割と都市圏に住むつもりです。 今は求人も数ヶ月前よりかなり増えており、直ぐに見つかるとは思いますが、不安はあります。 年配の信頼のおける知人女性に相談したら、実家の兄に頼って、最低限の借金をしてまでも、そうすべきと言われました。 実家には帰れません。兄も結婚し子供も多いですし、帰れば仕事が少ない上に、車通勤しか出来ないので、その費用が掛かってしまいます。 毎日運転して通勤する体力も不安です。 なので、実家に帰ることは逆に不利です。 先ずは旦那に言ってみる、と分かっていますが、その前に皆様にアドバイスを頂きたく、質問しました。 長々とお読み頂いてありがとうございました。 長文でしたが、何かご回答にあたり、何か補足が必要でしたらお答えします。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 同居したまま離婚した人っていますか?

    結婚生活が耐えられなくなり、離婚した人で 調停などを夫と同居したまました事ある人っていらっしゃいますか? 「離婚したいなら、まず弁護士を通して話し合いだ!」 と言われても、それって別居してからだと思うのですが。 同居して、一緒に寝食ともにしてたら おかしいと思いますが、どうなのでしょう?

  • 同居 義親らに離婚をする事 言うタイミング。

    同居が嫌になり、旦那に 同居解消したいです。と伝えたら 別居はお金かかるから、離婚で。 と言われました。 私の言い分は、義親(特に義母)には、家事などをして貰っているので、感謝している。だがやっぱり3人での生活もしたい。 離婚はせずに、一旦別居はダメでしょうか? 旦那の言い分は、この家の連帯保証人になっているし、俺らが出たら家は火の車で、回らない。別居はお金がかかる。 なので、離婚しましょう。 義親2人とも働いています。私と旦那も働いています。 何故火の車なのかは言いませんでした。 なので離婚という形になったのですが、中々言うタイミングが、わからず…。 再来週には、私と娘がこの家から出る事になってます。 形式上は、旦那と私の意見の違い、考え方と性格の不一致。となっています。 多分、薄々気づいてはいると思いますが、黙って出ていく訳にもいきません。(娘と私の荷物もありますし。) 完全同居経験者様、タイミング教えてください。

  • 同居人でしかない

    結婚して半年が過ぎた夫婦共に40代前半です。 旦那のことで相談させて頂きます。 元々口数の少ない冷めた性格で、そとづらだけは良い面白みのない人なんですが… なので家での会話もほとんど無く、時々私は住み込み家政婦か?単なる同居人か?と淋しくなります。 ここまでひどいとはやはり結婚して一緒に住むまではわかりませんでした。 旦那は私と家族になった実感がまだないようです。 相談は、旦那が私からの様々な提案を全て「イヤ」と返してきます。 子供作ろう→イヤ ペット飼いたい→イヤ 休日○○に行きたい→イヤ 子供がいなくても夫婦二人で仲良く暮らして行く為にどうしたらいいか考えようと言ったのは旦那なのに、次の休日の過ごし方の提案などすると必ず「イヤ」と言います。 じゃ~何がいいの? と聞いても 「わからん、別に…」です毎回。 もううんざりです。 その割に旦那の姪っ子の誘いには喜んで飛んで行きます。 やはり私は旦那にとって同居人でしかないのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。