• ベストアンサー

同居 別居 離婚

私は現在28歳、一才になるの赤ちゃんが居ます。現在同居を始めて5ヶ月になります。姑とは、もともと車で10分ぐらいの距離に住んでいましたが去年、義理の父が亡くなり母が一人でかわいそうということと、私たちにも子供ができ、これからの生活(お金など)を考え同居に踏み切りました。同居する前は同居はうまくいくものだとばかり思ってました。 実際同居してみると、毎日気を使わなくてはならないし正直こんなに嫌なものだとは思ってもいませんでした。同居する前は、私はあなたたちの事は一切干渉はしないと言っていましたが一つ屋根の下でそんなことできるわけもなく、実は姑は小さい事でもすぐに気になり口をはさんでくるタイプの人でした。毎日毎日 今日一日が早く終わればいいな、、、とばかり考えています。今の生活をこれから20年30年としていかなければならないと思うと考えただけで涙がでてきます。別居したいと旦那に相談しましたが、お金もないしお前は恵まれた環境に気がついていない みたいな事や、疲れるから二度と俺にその話をするなといわれました。子供を連れて出て行く事も考えましたが、まだ旦那の事を嫌いになった訳でもないし子供の事をかわいがる姿を見ると、私一人のせいで子供と父親を引き離していいのかなど迷います。また正直、私一人でこの子を育てるだけのお金は稼げるのかなど毎日そればかり考えています。私が我慢すれば済む問題なのかもしれませんがその前に私自身が壊れてしまいそうな気もします。でもどうすればいいのかも解らないで毎日この事で頭がいっぱいです。誰か同じ様な境遇の人が居たら何かアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同居の決断、早くによくされたなと思います^^; こんな早くに同居があると前提での結婚だったのでしょうか。。。 一番いいのは、今は別居だと思いますが… もう不可能ですか?? <義理の父が亡くなり母が一人でかわいそうということ いやいや、何んでかわいそうなんですか?と思ってしまいます。 子供じゃないんだから。。。 車で10分の距離に居たのなら充分でしょ>< やっぱり無理だった で、別居されてる意見もよく聞きます。 私自身それが悪い結果とは一切思いませんし、平成のこの時代にうまく同居されてる方が稀で凄い事だと思います。 姑が年老いて要介護になってからまた考えたらいいんじゃないでしょうか。自分の家なのに気を遣って過ごす一生なんて絶対いやですもん。 >疲れるから二度と俺にその話をするなといわれました 旦那さんがこの問題から逃げ腰な以上、同居がうまくいくわけありません。 一家の母の影響は大きいですよ。母がゲンナリしていると必ず子供にも影響を及ぼします。 もう一度旦那さんと別居の方向で相談するべきです。 一度はお義母さんを思い同居を決断した、やっていけると思っていた、努力もした、でもダメだった、どうにかしたい これって非人道的な事ですか? 自分の母親のせいで悩んでる奥さんほっとく方がどうかと思います。 後になればなる程、傷口は大きくなると思います。 旦那さんが目を背け続ける以上、夫婦は破綻に向かうのみですよ。 まずは我慢せず話し合ってください。

asa1qaz
質問者

お礼

同居が前提でしたがまさかこんなに早く同居になるとは思ってもいませんでした。まずはもう一度話し合ってみようと思います。回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.5

「同じ様な境遇の人」でなく60代男のコメントです。 元々、結婚後は夫婦で独立し、義父母とは同居しないのが本来の姿だと私は思っています。  私には今1歳の子供を抱えた娘夫婦がいますが、この夫婦と同居なんて、考えたこともありません。 自分がもっと年をとって、動けなくなった後に面倒を見てもらえたらとの希望はあります。 こんな考えには、田舎の方、由緒ある家系の方、財産家の方には同意できない方もいると思います。 それぞれの考え方です。 さて、あなたの場合ですが、姑さんと同居されていることで、利点もあるのではないでしょうか? 例えば、子供さんをしばらくなら姑さんに預けることもできるのではないでしょうか。また、将来、子供を姑さんに預けて仕事ができるかもしれませんね。 私の娘の場合、夫婦で独立し、遠方に住んでいるので、私達夫婦が面倒を見ることができず、おかげで娘はいつも子供とつきっきりで、外出もなかなか思うようになりません。 また、同居していることで、住居費の負担が少なかったり、将来親から相続する遺産があるかもしれませんね。 同居することによる負担も当然あるでしょうね。 あなたが結婚したのは、あなたの夫ですよね。 あなたの夫にあなたが信頼できるのなら、なんとか、その親とも同居できるよう努力してみるのもよいかもしれません。 もし、あなたが夫を信頼できず、夫があなたより実母を優先するならば、同居する意味はないでしょう。 ですから、ここはあなたの夫と話あって対応すべきだと思いますね。 まともな夫なら、自分の嫁より実母を大事にするなんてことはできないと思うのですが。 もう少し、姑、夫そしてあなたに他人を思いやる心があれば、おのずと道は開けるのではないでしょうか。 人が生きていくのは、なかなか難しい、気の持ちようってこともありますからね。 強く人生を生きてください。

asa1qaz
質問者

お礼

夫は結局は私より姑をとるような気がします。。。 また子供を預けて働く事もできないと思います。晩御飯の支度のとき少し見てもらっただけでも、ちくちくなにかしら言われるので預けるのは無理だど思います。回答本当にありがとうございました。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.3

お前は恵まれてる、 うちの夫もよく言います、こういうの。 そういうのは自分で感じる事であって 人に押し付けられる事じゃないのにねえ 働きに出ることを考えてみては? 反対されちゃうのかなあ; 私も子供が一歳になればどこかに預けて働こうかなと思ってます ずっと家にいるから辛いんです 将来のため(別居のため。もしくは離婚のため) お金貯める気持ちで働けば少し気が楽になりませんか?

asa1qaz
質問者

お礼

働きにいきたいと言いましたが姑に保育園から預けるのは子供がかわいそうだから幼稚園からにしろと言われ預けるのは難しいです、、少し働ければ気も楽になりそうなのですが・・・ 回答ありがとうございました。

  • reo127
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.2

こんにちわ。 同居の経験あり40代主婦です。 そんなに簡単に離婚のことなど考えてはダメですよ。 お義母さまは自分の生活を基準にされているので、 少し違うと思ったところを、たぶん指摘されているのでしょうね。 それでも、旦那様のお母さんなので、悪いところばかり見ないで、 いいところを見てみてはいかがですか? 同居していたら、お互い気を遣うのは当たり前のことです。 だけど、必要以上に神経質になるとよくないので、 一歩譲って共通の話題を探してみたり、子供さん連れて一緒に三人で 出かけたりして仲良くなる方法も考えてみては? 細かい事を言われたことを、ずっと考えていたら悪い方にしか 考えはいきませんから。 嫁が耐えているだけではありませんよ。 姑も同じように、もしかしたらそれ以上に気を遣っているかも? 歩み寄りは大切なことですよ。 頑張ってくださいね。

asa1qaz
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#92812
noname#92812
回答No.1

はじめまして。 少し勇み足だった同居のようですね。 今はまだ同居されて5ヶ月ですよね。きっと相手の粗探しばかりしているんではないでしょうか? まだお子さんも小さいから、自分の時間も無いでしょうし、大変ですがここは義理母様と相談して、家事分担とか色々役割を作ってはいかがですか? 同居にもルールが必要だと思います。 でも、お互い忘れてはいけないのが、相手を尊重し合う事。 ここは義理母様と、膝を突き合わせてお話し合って下さい。 よい方向へ向かう事を、願っております。

asa1qaz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A