• 締切済み

雇用保険加入中 再就職

今現在雇用保険に加入していて、会社に在籍はしていますが、業績悪化のため自宅待機を告げられ、収入はなくいます。ちなみに社会保険は主人の扶養となっています。仕事を探して、運よく採用となりました。まだ退職になってないということは、次の会社では働けないということでしょうか?今の会社は小さい会社で、社長みずからハローワークに足を運んでいただいておりました。来週にならないといけないといわれ、新しい会社から週末から来て欲しいといわれました。こういった場合、どうなってしまうのでしょうか?退職日をしっかり決めてもらえればいいことなのでしょうか?

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>まだ退職になってないということは、次の会社では働けないということでしょうか? 働けないことはないですが雇用保険の資格の喪失と取得を遡ってやることにより、加入期間が重複しないようにしなければなりません。 >新しい会社から週末から来て欲しいといわれました。こういった場合、どうなってしまうのでしょうか?退職日をしっかり決めてもらえればいいことなのでしょうか? ということはその社長は質問者の方が退職することは同意していると言うことでしょうか? そうであれば来週手続きするにしても、次の会社で働き始める日以前の日を退職日として届けてもらうこと、そうして手続きをしたら知らせてくれるように頼むことです。 一方次に会社には事情を話して、喪失の手続が終わったと連絡が入ったら取得の手続をしてもらうように頼んでください。

関連するQ&A

  • 雇用保険の加入期間について。

    今月末で退職予定の者です。 次の職場から「雇用保険の加入期間について記入して頂きます」 との指示があったのですが、疑問があるので質問させてください。 今月末まで、今の会社に在籍はしているものの、傷病欠勤中(うつ病)で収入がないので、 雇用保険料は天引きされていない状態です。 この場合、雇用保険には加入していないことになるのでしょうか? それとも、無給でも会社に在籍さえしていれば、今月末までは雇用保険に加入していることになるのでしょうか。 要約すると、 ■現在、傷病欠勤扱い(無給。傷病手当金は支給されているが、給料ではない) ■そのため、雇用保険料は天引きされていない状態 ■しかし、会社に在籍はしているので、雇用保険に加入している扱いになるのか ハローワークのサイトなども見ましたが、解決できなかったので教えていただければ幸いです。 (見落としているだけでしたら、申し訳ありません) また、分かりやすいサイトなどありましたら、併せてご教授いただければ嬉しいです。

  • 雇用保険の加入期間について

    雇用保険に加入している期間が2年あるのですが、自己都合で退社して1、2ヵ月間は仕事せず少し休んでからハローワークを通さずに別の会社に就職しようとしています。 この場合は自己都合で待機期間が3ヶ月あるので失業給付を受ける事ができません。雇用保険の加入期間は、退職しても1年以内に転職すれば通算されるようですが、退職後ハローワークで手続き(失業認定を受ける等)せずとも問題なく通算されるのでしょうか? 待機期間中に就職できるのは確実なので、必要ないなら手続きはしたくないのですが。

  • 雇用保険に関して

    12月に結婚したばかりのものです。 10月末日に退職し、遠方に引っ越してきました。 先日、雇用保険の申請にいったのですが、 (前の会社が離職票をつくっておらず、また、その他手続きに必要な書類等も 退職して1カ月後くらいに送られてきたので、ハローワークでの申請が少し遅れてしまいました。) 質問させて頂きたいことがあり、投稿しました。 現在、待機期間(1週間)なのですが、ある企業から内定をさっそく頂きまして、 このことをハローワークに申告すると一番初めの待機期間(1週間)中なので、 もし、そこに就職することが決まれば、就職しても、再就職手当がもらえないとのことでしたが、 この最初の1週間の待機期間が終了すれば、再就職手当は頂けるのでしょうか。 もし、もらえるのでしたら、1週間待とうかと思ってます。 ハローワークに質問しましたら、この1週間の期間内に就業開始日がきまった場合は、 雇用保険も再就職手当ももらえないとのことでした。 再就職手当をもらうデメリットがありましたら、教えてください。 ハローワークの人は詳しく聞いても「説明会に来てください」とだけで、 詳細を教えてくれませんでした。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険 再就職手当て

    今月末で会社都合で退職します。 すぐ働ける状態ではあるのですが、貰えるものはもらっておきたい為 離職票をハローワークへ提出し7日間待機を終えたら、すぐ働いても再就職手当ては貰えるのでしょうか? それとも受給認定日以降にしか働けないのでしょうか?

  • 会社都合による失業保険と再就職手当について

    会社の業績悪化に伴い、 会社都合による退職勧奨で12/15付で辞めることになりました。 寒い正月になります。 離職票は早ければ22日に渡され失業保険の手続きを進めれます。 私は年齢は33歳で、転職はしましたが雇用保険11年使用していません。 ハローワークに聞けば良いのでしょうが、退職を前に数点質問があります。 (1)待機期間7日というのがありますが、これは22日以降の手続き開始日からですか? 失業した12/16から7日間ですか? (2)雇用保険期間11年で33歳ですので、給付日数は210日で間違いなかったでしょうか? (3)早ければ、年明けから自分で探した会社に再就職となりそうですが、  再就職手当は支給されるのでしょうか?  ハローワークで紹介した会社でなければ待機期間後1ヶ月間に再就職したら  支給対象外と聞きました。  今回は会社都合による退職で特定受給資格者となり制限1ヶ月に該当しないと思うのですが、  どうでしょうか?  (4)再就職日というのは採用日(内定日)ですか?初出社日(雇用開始日)ですか? 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険を会社が納めていませんでした

    会社の業績不振で給料を支払ってもらえないので辞めることを考えているのですが、 ここにきて会社が雇用保険を支払っていないことがわかりました。 いつから支払っていないのかは不明です。 毎月の給与明細では雇用保険が天引されています。 今退職した場合、保険料未納ということで失業手当は受けられないのでしょうか? 天引した保険料はおそらく手形の決済などに当てられたのだと思います。 給料もいつ入るかわからないし、失業手当もないとなると非常に困ります。 平日に休みが取れないので労基やハローワークに相談しに行くこともできません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険と社会保険について。

    一身上の都合で、2ヵ月間働いた会社(大学を卒業して初めて入った会社)を10月の中旬で辞めました。 しかし会社が退職手続きをしてくれません。 (年金手帳しか戻ってきておりません。雇用保険被保険者証や健康保険の資格喪失証明書、離職票、源泉徴収票はもらっておりません。) ハローワークから、会社に指導して頂きましたが、それでも解決しませんでした。 ハローワークの方が、新しく働く会社が見つかってから、ハローワークの職権で何とかしますから大丈夫ですとおっしゃって下さいまして、その時は安心したのですが、最近ふと疑問を覚えました。 (1)健康保険はどうしたらいいのでしょうか?親の扶養に入りたいのですが、前の会社がまだ退職手続きをしていないとなると、健康保険にはまだ入ることはできないのでしょうか? (2)私の場合は、特に困った事にはならないと、言われましたが、退職手続きをしてもらえなくても、自力で健康保険に入ったり、資格喪失証明書を取得することはできるのでしょうか? どなたか以上の事少しでも教えて頂けませんでしょうか。お願いします(>_<)

  • 雇用保険の加入について

    ちょっとおかしな話ですが、会社員が週末企業をして法人を設立した場合、その人は会社員であり社長でもあるという身分になります。この場合雇用保険には加入するのでしょうか? メインが会社員だとして、その会社を辞めたとしても週末企業の法人の社長のままなので失業給付はもらえません。給付の受けられない保険に加入するのはおかしな気がします。

  • 在籍中転職、雇用保険は?

    今、雇用保険加入中で会社には在籍しております。ただ、会社から自宅待機を言い渡され、同様に勤務していた同僚たちはみんな会社都合で辞めました。私は育児休暇をとらせていただいたので、復帰するころには上向きになるからと言われ、そのまま在籍してました。4月になって復帰できないとなり、次を考えてというようなニュアンスのことを言われたので、転職先を探していた折、運よく採用にいたりましたが、早く仕事にきてほしいといわれ、かつ、今の職場に退職させて欲しいと言ったところです。次に決まった会社は社会保険完備なため、雇用保険にも加入するわけですが、今の会社で入っている雇用保険を喪失しないと、だめだ思うので、その手続きにどのくらいかかるのかわかりません。

  • 雇用保険被保険者証

    昨日、退職したのですが 以前の会社Aは退職日に雇用保険被保険者証はもらいましたが 今回の会社Bでは、明日ハローワークに手続きしてから郵送と言われましたが 私が退職日に雇用保険被保険者証をくださいと言ったら 雇用保険被保険者証とは何?と言われ唖然としました 不安です