派遣先への就職に不満があります。雇用保険の加入条件を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 就職した派遣先が予想と異なり、スキル不足で続けられる自信がありません。以前の職場では雇用保険に加入していたが、ハローワークに相談したところ1カ月足りないと言われた。派遣先を退職すれば、前職の11カ月間と合わせて雇用保険の受給要件を満たせるのか不明。
  • 雇用保険の加入条件について質問です。派遣先が予想と異なりスキル不足で続けられる自信がありません。以前の職場では11カ月間雇用保険に加入していたが、ハローワークに相談したところ1カ月足りないと言われた。派遣先を退職すれば、前職と合わせて加入要件を満たせるのでしょうか?
  • 派遣先への就職に不満があります。雇用保険の加入条件を教えてください。派遣先が予想と異なり、スキル不足で続けられる自信がありません。ハローワークに相談したところ、1カ月足りないと言われました。派遣先を退職すれば、前職と合わせて加入要件を満たせるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

雇用保険について教えて下さい!!

今年の5月16日にとある派遣会社に就職したのですが 事前に聞かされていた内容とはかなり異なる職場へ派遣されています。 頑張ろうと思っていても要求されるスキルがかなり高くこのまま続けられる 自信がありません。 以前、働いていた職場は11ヵ月間、雇用保険がかかっていました。 (2009年11月1日~2010年9月30日)2010年9月30日が離職日です。 その11ヵ月間の間はそれぞれ11日以上勤務しています。 以前、ハローワークに相談に行った際にあと1カ月間足りませんと言われました。 ここで質問なのですが、今の派遣会社を6月15日まで在職しなおかつ その期間内に11日以上であれば1カ月の雇用保険加入歴として見て貰えるんでしょうか? この派遣会社は締日が変わっていて5月16~5月31日までの期間の給与が翌6月15日振込。 6月1日~6月15日までの期間の給与が翌6月30日に振込と言う1カ月の間に2回の締め日と 支給日があります。前職の時は月末締めの翌月21日振込でした。 仮に6月15日に退職した際にこの派遣会社と前職の会社での11ヵ月間を通産して 雇用保険受給要件に満たす事が出来ますか? よくわからないのが離職日より1カ月ごとに遡って11日以上のある月が・・・とありますが この部分がよくわからないのです。 仮に今回1カ月は在籍したとしても締日が異なる前職の部分まで それが遡る事になるのかなと思いまして。 宜しくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

#2です >入社日が5月16日で雇用保険の加入通知は入社日の1日前の15日にならなければならないと いう事でしょうか?  ・すいません、当方の記載ミスです  ・入社日が5/16なら被保険者となった年月日は5/16で間違い有りません  ・お手数を掛けましたことお詫びします

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>今年の5月16日にとある派遣会社に就職したのですが  今の派遣会社を6月15日まで在職しなおかつその期間内に11日以上であれば1カ月の雇用保険加入歴として見て貰えるんでしょうか?  ・そうなりますね  ・前提として5/16に雇用保険に加入している事・・・「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」の被保険者となった年月日がH230515、になっていればOK   まだ会社から通知書を貰っていないなら、ハローワークに行って、被保険者番号を伝えて調べて貰えば現状がわかります >仮に今回1カ月は在籍したとしても締日が異なる前職の部分までそれが遡る事になるのかなと思いまして  ・締日、給与の支給日等は会社事に違うので、雇用保険の加入月数を計算するときには関係有りません  ・あくまでも退職日からの逆算ですから ・今回の派遣会社を退職して、失業給付の要件をクリアしたとして、  実際に失業給付を支給されるのは(実際に手元に入るのは)、給付制限の3ヶ月が付くので、ハローワークで手続きをしてから、4ヶ月+4日~5日後位になります(基本28日分の支給ですが初回の支給は21日分前後になります)

KAZU1028
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入社日が5月16日で雇用保険の加入通知は 入社日の1日前の15日にならなければならないと いう事でしょうか? まだ確認はしていませんが、おそらく入社日の 5月16日になっていると思うのですが入社日より 一日前の日付というのがちょっと気になります。 すみません。 お手数ですがお教え下さい。

回答No.1

合算できます。 「離職日より1カ月ごとに遡って11日以上のある月」というのは会社ごとに分け、入社日以前には遡りません。 前社で11ヶ月の加入期間があり、現在の会社で11日以上勤務していれば加入期間は12ヶ月になります。

KAZU1028
質問者

お礼

お忙しい所、ありがとうございます! 5月16日入社で6月15日退社で一ヶ月で間違いないのでしょうか? 6月16日に退社で一ヶ月になるのですかね? 雇用保険でいう離職日=退職日と考えてもよいのでしょうか? あと月二回の締め日や支給日も関係ないのですね。 質問だらけで申し訳ございません!

関連するQ&A

  • 雇用保険などはダブルで引かれてしまいますか?

    7月いっぱいは前職場に所属、8月より新職場に所属、勤務しています。 7月は有給消化でまるまるお休みで、給与締日が15日なので、8月末に前職の半月分の給与が入ります。 加えて、現職の8月分の給与も8月末に入ります(8月分の給与が8月に支払われる会社です)。 この場合、同じ月に2社から給与が振り込まれるわけですが、雇用保険などはどちらの会社からも引かれてしまうのでしょうか? 前職では7月の雇用保険が、現職では8月の雇用保険が引かれるので、どちらもなのかなあとは思うのですが、同じ月に2回雇用保険が引かれるというのが考えにくいと思いまして、質問させていただきます。 おわかりのかた、教えてください。

  • 雇用保険の被保険者期間について質問です。

    私事で大変恐縮なのですが、 雇用保険の被保険者期間について、とても微妙な期間なので質問させていただきました。 私は2008年10月9日から派遣社員として働き始めたのですが 自己都合で2009年9月30日で離職することになりました。 そこで、派遣会社に確認したところ 雇用保険が2008年12月1日から加入していることになっていました。 私もよく確認していなかったのですが、私が登録している派遣会社では 働いた日当日からでの加入ではなく、数ヶ月後からと言うことで 私にも文書で通知した後、加入日を12月1日からとの答えが戻ってきました。 他の方に伺ったところ、お仕事を始めた当日から 普通なら雇用保険には加入しなければならないとの事で 当初から長期で働く事を前提としてお勤めさせて頂いていたのですが 派遣会社に再度伺ったところ 遡って10月9日から雇用保険に加入することは出来ないとの事 それでも納得がいかなければ派遣会社とハローワークと私とで 私が「異議申し立て」をして3者で話し合う事は出来るかもしれないが 派遣会社としては加入日は私に知らせた上で12月1日としているので いくら話し合っても難しいとの事。 そこで、皆様に質問なのですが やはり、派遣会社が言うとおり 事前に通達して加入日を知らせている以上 遡って加入することは出来ないのでしょうか? それと仮に10月9日から雇用保険に加入出来たとして 9月30日で離職した場合は、雇用保険の給付金を受けることは出来るのでしょうか? 毎月15日以上の出勤はあります。 1日の平均労働時間は8時間程度です 雇用保険を万が一10月9日から加入出来たとしても 被保険者の期間が満12ヶ月以上との事なのですが 私の場合9日ほど足りないような気がします。 もしくは9月30日から遡って一ヶ月単位であれば 給料もらった回数は12回ちょうど。 10月の出勤日数も15日はあります。 どうにかして雇用保険の給付金を受け取ることは出来ないでしょうか? やはり、もう少し働いて雇用保険の被保険者期間を満たすようにした方が良いのでしょうか? 微妙な日数な為、なかなか理解できず 週末なので直接電話で質問させて頂く場所もなく それに、来週明けには会社側にも辞めるなら伝えないといけないので 急にこのような問題が出来てて、時間もなく悩んでおります。 月曜日に窓口が開いてる時間帯に、会社はお休みを頂き 確認しようかとも考えているのですが、何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証について

    今年の8月に前職を退社しました。雇用保険に加入していない期間があり、実際には9ヶ月しか雇用保険に加入されていませんでした。二年以上勤めて自己都合で辞めました。雇用保険被保険者証は貰えるのでしょうか? 最悪な会社だったため、「雇用保険というものへの加入を忘れていた」だそうです。。通常、雇用保険のことは会社に任せていい、と思っていましたので…。おかげで失業給付はもらえません。 来週からアルバイトが決まり、雇用保険被保険者証を持ってきて下さいと言われましたが、前職の会社からは送付されてきていません。送付されてきたのは雇用保険被保険者離職票です。 雇用保険被保険者証は、雇用保険の加入期間に関係なく貰えるものなのでしょうか? 自分でハローワークで手続きすれば貰えるものなのでしょうか? 回答を宜しくお願いします。

  • 雇用保険について

    3月末に退職して5月22日現在職業訓練に通っています。4月24日に雇用保険説明会の際に雇用保険受給資格者証が仮で基本日額手当が空欄でした。正式なものができ次第コピーを郵送すると言われ全く来ず、同じ科の訓練生は1回目の振込がされました。どうなっているかとハローワークに2度ほど電話で問い合わせをしましたが、問い合わせ中ですので正式なものができるまでお待ちくださいと言われるばかり。不足の書類などはなく、離職票の最後の月の給与が未計算のため仮のままなのではないかと思うのですが、生活が苦しくこれ以上長引くのはとても大変です。 この場合責任の所在はどこにあるのでしょうか?前職の会社にあたるのでしょうか? また電話ではなくハローワークの窓口へ赴いて再度問い合わせたほうがよいのでしょうか? こちらの件に詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えください。

  • 雇用保険について

    期間の定めのある労働契約が更新されなかったケースで見てですが、離職日から1年間のうちに6か月以上の雇用保険支払期間があれば受給できると思いますが、たとえば派遣で勤務していて、同じような仕事が契約期間満了から、自分から働くと意思があれば同じような仕事が更新できたのに、自分から以後更新をせず断りやめたケースだと、自己都合になり1年以内に6か月以上でなく12カ月以上の2年間雇用保険支払いでないと受給無理そうですかね・・? その派遣会社もごまかして、きさいなどして離職理由を、あとで仮に見つかれば不正みたいなるとも思いますし・・・? 3倍のお金返せとか。 あと倒産はつぶれて会社都合としても、解雇も、要はくびだと思いますが会社都合だと思いますが、 最後に、その他やむを得ない理由による退職の場合もOKとかいてあるのですが、このその他やむを得ない理由とは何なんでしょうかね・・・?

  • 雇用保険受給できるでしょうか?

    派遣でフルタイムで働き雇用保険に加入2005年5月から2008年3月まで、 2年10ヶ月の後、学校に進学するため働く時間を2008年4月から短時間&月に12日くらいに減らしてもらいました。 そうなると雇用保険に加入できなくなり、現在は扶養に入っています。 2008年4月から8月現在まで短時間&12日くらいの稼動です。 その派遣契約が2008年9月末で終了します。ところが2008年10月末まで1ヶ月延長してほしいと言われましたが断ろうと思います。 進学した学校も2008年7月に辞めてしまい、正社員での仕事を探しています。 正社員での仕事が決まるまで無収入になるのは困るので、いまさら雇用保険を受給したいのですが、受給できるのでしょうか? ちなみに2008年3月末で雇用保険から抜けた後すぐに、離職票や雇用保険被保険者証は派遣会社から送られてきており、雇用保険の失業給付の手続きは何もしていない状態です。2008年4月1日が離職日とされています。 自己都合でフルタイムをやめたので3ヶ月の待機期間があり、派遣なので1ヶ月の待機期間があるので、2008年9月末に派遣が終了した場合、10月から1月まで待機期間で、2009年の2月からの受給となるのでしょうか? その場合2009年4月分はもらえないのでしょうか?(雇用保険は離職日から1年間しか有効でないため 2008年4月1日が離職日のため)

  • 雇用保険について

    去年12月頃会社都合で退職しました。 ですが会社の問題で中々離職票が貰えず 昨日やっと遡り請求を半年間だけする事が出来 離職票が貰えました。 いつ離職票が貰えるかもわからなかったので 1月末から3月迄短期派遣バイトの仕事に現在就いております。 そこの派遣会社は絶対に雇用保険に入らなければならず今その派遣会社の 雇用保険に加入している状態です。 この派遣の契約が終わってから雇用保険の請求に行きたいと考えているのですが この場合は前の会社の離職票と今現在の派遣会社からの離職票2つ必要になるという事ですよね? その場合貰える失業保険の額ってどうなるのでしょうか? やっぱり派遣先の雇用保険には入らない方が良かったのでしょうか? 前職だけの雇用保険で請求した方が貰える日数・額は多かったでしょうか? その後、訓練学校に行きたいと考えているのですが ハローワークに相談に行った際必要な物など (例えば履歴書)はありますか?

  • 雇用保険の件

    お世話になっております。 雇用保険についてお教え願います。 私は 2月まで雇用保険適応の仕事に正社員勤務し、自己都合で退職致しました。 4月から派遣社員として新しい職場に就き、1ヶ月様子を見て、3ヶ月ごとの更新で長期で勤務する予定だったのですが、 『派遣先の予算の都合で1ヶ月の打ち切り』になりました。 派遣会社の都合上、1年以上の見込みがまだ無いため雇用保険加入は5月からの予定でした。 この場合、失業保険はどうなるのでしょうか?? 前職の自己都合退職の離職票のみで、待機に入るということでしょうか?? それとも、派遣会社の契約打ち切りは有利になるのでしょうか?? 有利になるのであれば、必要な物などはありますか?? 被保険者書はすでに派遣会社に提出済みですので、早急に返していただこうとは思っています。 もうすぐ、終了日ですので、動けるようであればすぐ動きたいと思っておりますので、お教え願います。

  • 雇用保険もらえますか???

    この現状で雇用保険がもらえるかどうか心配なので投稿しました。 状況 ・3年間派遣社員で3年期間満了で退職(雇用保険加入)  期間:平成15年9月1日~平成18年8月31日 ・ハローワークで見つけた会社に就職  期間:平成18年9月4日~平成18年11月9日退職(仕事内容の違いのため)試用期間内  保険はすべて雇用保険含めて未加入  9月の勤務日数 20日  10月の勤務日数 21日  11月の勤務日数 6日 ハローワークに問い合わせたら、まだ最初の派遣会社の方の離職票がでてないため手続きができませんと言われたので、現在、派遣会社の離職票待ちの状態です。 就職したところは、頑張って続けてみようとここまで続けていたのですが、探していた職種とあまりにも違いすぎてやめることにしたら即日退社の形になってしまい・・・雇用保険がつかないとかなり困ってしまいます。 どうか、雇用保険に詳しい方私に雇用保険をもらえる資格があるかどうか教えてください。

  • 雇用保険の受給について

    失業保険を1日も受給せずに再就職をし再び雇用保険者の被保険者になった場合で前職の雇用期間が一年で間で離職期間が1年2か月で再就職期間が5か月の場合雇用保険は受けられるのでしょうか? その場合再就職先の離職票を提出でよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう