• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京電力の賠償金の分担について)

東京電力の賠償金の分担について

このQ&Aのポイント
  • 東京電力の補償賠償金の分担について、銀行や株主は責任を負うべきではないと考えます。
  • 私は、原発の補償責任については、東電が最初に責任を果たすべきだと考えています。
  • しかし、一部の政治家や御用学者には、東電以外の関係者も責任を負うべきだと主張する者もいます。ご意見をお聞かせください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.5

一字一句同感です。と言うより、論理的に正しいです。でも、その論理的真実に対して猛反対してる人達は、 政治家(特に東電派議員)→省庁(東電天下指定席)→特殊法人(安全委員会、東大専門家を含む)→東電  と言うピラミッド型構造の甘い蜜に群がる人達です。大手メディアだけしか情報を得ていないで、甘い蜜に群がる人達たちに誘導されている人たちがいるならば悲しいことです。   *例え東電と言えど株式会社であり、株式会社とは何かを思い起こして下さい。  *大手メディアだって、東電と利害関係があります。    

0003ikemiya
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 非常に目の付け所が鋭いですね! まったくその通りだと思います。 ただコメントにも有る様に、 大手メディアからの情報しか 得る事できない人も大勢います。 そのこと利用してクライアントの 都合の良いウソを平気で付いて 国民を洗脳しようとします。 彼らの考えにウソもずっと 言い続ければ本当に成ると 言うものがあります。 また、フジテレビの監査役に 元東電社長の南直哉と 言う人物が居ますが、 如何に東電との関係が ズブズブなのかを物語っているか 分かりますね! 私はこの際、電力業界以上に独占状態な マスメディアも解体や新規参入の ハードルを下げたり、免許制を緩和 して競争による浄化を行った方が 良いと思います! そうすれば、ウソばかり付いている 局は淘汰されるのではと思いますが、 いかがでしょうか?

その他の回答 (6)

回答No.7

ある意味正しそうだが、違うように思えます。 「完全な民間会社」としている点ですね。 もし完全な民間会社ならその内容で、正しいと思いますが、前提が異なっています。 半官半民企業です。なので国もその責任を担います。 もし、完全な民間企業なら、逆に今回の不足する補償の為に、電気料金を10倍程度にすることも許されるハズですが、それはできません(質問者さんはOKとします?) 競争原理の無い、先に言う半官半民企業(業界)ですね。 これからは変える必要があると思います。 孫さんがメガソーラーなどの事業を起こして風穴を開けていくでしょう。 でも今、提言の内容をすれば、電気代に跳ね返り(10倍以上)混乱の極みになると思いますが。 責任と権限はセットです。 補償などの責任は倒産含めて追及するが、値上げなどの権限はなし、などの片方だけは無いです。 この形が良い、と言っているわけではないですが、責任追及だけの話になっているので回答しました。

0003ikemiya
質問者

お礼

半官半民だからこそ、 最終的には国も協力してくれます。 (自民党や経産省の言う通りしてきたので) だからと言って何の努力もせず、 自分達が守られると考えるのは、 甘過ぎます! いま発送電事業を分離する案が 出ていますが、独占状態を解き 電力完全自由化をした上でならば、 値段の付け方に 誰も文句を言わないでしょう! 今でも十分高いのに、もし10倍にでも 電気代を上げればみんな東電から電気を 買わなくなるでしょうけどね!

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.6

ご提案の内容、大賛成です。 東電のために原発事故のツケは国民に・・はおかしい 現役官僚が提言1・2 http://www.youtube.com/watch?v=YA2LaX8eGDA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=smi_ySOpZ4c&feature=related こちらの古賀氏の案と、0003ikemiyaさんの提案は大変似ています。 国民の負担は最小限にしてもらいたいものです。今の東電はまるで責任感に欠けていてます。

0003ikemiya
質問者

お礼

古賀さんの意見に大賛成です。 東電及び株主や銀行にも ぜひ責任を取って貰いましょう! 御用学者などは、いつも論点をすり替え 利権者を守ろうとしますが、 古賀さんの意見は常に冷静で 国民の目線で考えています。 大変参考に成りました! ご回答有難うございました。

noname#133761
noname#133761
回答No.4

大きすぎるから倒産させられない、とは過去さんざん言われて来ました。日本航空もしかりです。 一旦整理するのがこの際いいでしょう。 そして発電と配電をわけるなりの解決法が出るでしょう。 官僚にとっては天下り先がすくなくなる。それは困りますね。

0003ikemiya
質問者

お礼

仰る通りです。 御用学者は倒産させれない理由を いろいろ並べますが、本当は天下り先が 無くなるのが困るだけ! 我々にはまったくどうでも良い話です! 発送電分離の議論は進みつつ在りますが、 そのうちそれも潰しに来るでしょう! 銀行を守りたいなら、送電事業を売れば お釣りが来るかもしれません。 ぜひ発送電分離は 実現して欲しいものですね‼

  • tanno
  • ベストアンサー率27% (39/140)
回答No.3

No.2です。 下記の(4)は(5)の間違いです。 税金より値上げを優先するべきとの主張です。

  • tanno
  • ベストアンサー率27% (39/140)
回答No.2

原則論を言えばそうかもしれませんが、現実問題はまた別です。 銀行も株主も東京電力が倒産する可能性はゼロに近いものとして投資していました。 今回の事故を事前に予測するのはまず不可能で、それを貸し手責任とか株主責任とか言われても、株価の暴落ですでに多大な損害を受けている銀行や株主にとってはこれ以上責任を追及されるのは死ねといわれるようなものです。 貸し手責任とか株主責任と言えば聞こえがいいですが、銀行の経営が悪化して困るのは日本経済そのもので、景気が悪くなれば国民全体が困るのです。 だから、不良債権問題のときに銀行は公的資金で救済されたのです。 また電力株は別名貯金株ともよばれ預金の金利の低さから定期預金代わりに購入している個人投資家も多いのです。 退職金で電力株を買って定年後は配当で生活しようとしていた人もいます。 そのような人が無一文になるのも自己責任といって切り捨てるはむごいと思います。 あと質問者さんの(4)の順番はおかしい思います。 原則論で話をするなら、企業が利潤の出る価格で製品を売るのは権利かつ義務であり、利益を銀行や投資家に還元するのが企業の存在意義です。 価格が高いと思うなら買わなければ良いだけの話で、需要と供給で価格が決まるのが市場原理というものでは無いでしょうか。 それを抜きにしても受益者負担の観点から、国民全体に負担を負わせるよりも料金という形で東京電力管内の人たちに負担してもらうのが先だと思います。 それから東京電力の責任ですが、そもそも賠償法では異常に巨大な天災は免責されることになっています。今回の賠償は災害による免責を認めて全額国が負担するべきだと思います。

0003ikemiya
質問者

補足

東電が倒産する確率がゼロに近いと 考えるのは勝手ですが、実際投資には リスクは付きものです。 サブプライムローンで多くの銀行が 損失を計上しましたが、アメリカ政府が 銀行の損失を補填した何て聞いた事が有りません。 老後の年金代わりに貯金のつもりで 投資されて来た方には申し訳ないのですが、 予期せぬ事故が起ろうと残念ながら自己責任です! まさか銀行も何か有った時、国が補填してくれる なんて考えはいなかったでしょう。 もし震災の補填をするとしたら、人災とも言える 東電原発事故では無く、被災して多くの借金だけが 残った方々が先です! それに1番の大株主は東電の経営陣である事も 忘れてはいけません! 日本経済の影響を考えても、 JALの破産処理と違う対応は明らかに不公平です。 また、独占企業がライフラインを握っていて、 値段の付け方は自由だと言われても、 まったく説得力が有りません。 もしそれを正当化したいなら、送電事業を売って 完全な競争の中で行えば良いでしょう⁉ そうすれば銀行に借金の返済を放棄して貰わなくても 済むかもしれませんよ!

noname#133761
noname#133761
回答No.1

正しい意見と思います。 今東電はしきりに事故が大きくなったのは国の責任キャンペーンを張っていますが、やはり事故を起こした当事者は東電です。 指摘されていた電源喪失などの防災費をけちったつけです。 地震、津波で被災された国民は国の援助も受けず、性格には菅政権の怠慢も大きいのですが、やむ得ず自己責任で立ち上がろうとしています。 国策うんぬんもありますが当事者は東電です。 がんばってください。 また東電の責任であるということは、株主責任、貸し手責任も意味します。 倒産して初めて国がでるべきです。

0003ikemiya
質問者

お礼

何か有ればすぐに責任を転換するのは、 マスコミや政治家の常とう手段です。 それに乗っかり責任を放棄し 自分達だけが助かれば良いと言う スタンスなのが今の東電の姿です。 また、現政権にも不手際は在るでしょうが、 50年近く原発推進を続けてきた、 自民党の批判は一向に見当たりません。 何度も見直しのタイミングが有った筈なのに、 まったくそれをやって来なかった事は 本来もっとも重罪であるはず。 しかし、今は地震後の対応の性にして 攻撃する側に回っています! じっと黙ってるならまだしも、 批判する側に居るなんて 本当に厚かましい限りです。 きっと、人災の性にしてこれからも 原発の既得権益を 守ろうという魂胆でしょうが みんなを簡単に騙せるとでも 思っているのでしょうか? 話が逸れましたが、仰る通り 東電は一度潰すべきです。 従業員の方々には申し訳ないのですが、 そうしないと東電の役員を始め 既得権益に携わってきた人間を 一掃することは出来ません。 もちろんその時は、一般の従業員で 特に原発事故でがんばっている方々の 補償も同時に考えなければ成りませんが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう