• ベストアンサー

ラバーについて。

1638135の回答

  • ベストアンサー
  • 1638135
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

硬い方がスピードがでるが、しっかりインパクトしないといけない。柔らかい方が回転がかけやすいが、スピードは出にくい。といった感じです。

関連するQ&A

  • ラバーを変えたいのですが

    ラバーを変えたいのですが 大会も近いためよく理解していないラバーにチャレンジできません。 前陣ドライブマンでラバーは Fがレナノスブライトソフト、Bはラウンデルです。 F面は良かったので引き続き使用しようと思っています… B面は引っ張りすぎてオーバーミスが多かったので変えたいと思います… 回転と球離れの良さ…できればスピード重視のラバーを教えてください。

  • ラバーに食い込ませるって?

    ラバーのレビューを見ていると、「ラバーに球を食い込ませると回転がかかりますよ」的なことが書いてあるものをよく見かけます。食い込ませるってどういう風にするんですか?

  • ラバー

    皆さんが思う一番回転がかかるラバーと、一番スピードの出るラバーと、一番コントロールのいいラバーを教えて下さい。 できれば、この三つが組み合わさったラバーも教えて下さい。

  • ラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。裏面打法を使います。ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面バタフライの「ラウンデル」を使っています。ラバーの厚さは<中>です。 今使っているラバーはスピードはでるのですが、回転があまりかからなくて困っています。そこで、粘着型のラバーにしようと思うのですが、種類が多くて何にすればいいか分かりません。どのラバーにすれば良いですか?ラバーの厚さも教えていただけるとありがたいです。 条件としては「回転がよくかかり、スピードも出る」「中陣・後陣に下がってもドライブが打ちやすい」です。 回答をお願いします。

  • ラバー

    ラバー 僕はFにラクザ7を使っていて、Rはラケットはコルベル・スピードです。です。僕の先輩もコルベル・スピードを使っていて、ラバーは両面ブライス・スピードFXでした。少しかしてもらっていつもと同じようにドライブをしてみたら、ラクザ7でドライブしたときよりもとても速いドライブが打てました。  なので次のラバーは、回転の性能がいい上に、スピードが速いラバーにしようと思います。 候補はテナジー64、テナジー05、ブライス・スピード、ヴェガプロです。たぶんテナジー64かヴェガプロにすると思います。 この4つのラバーとラクザ7を、 ・回転のかかる順 ・スピードの速い順 ・威力の出る順 ・コントロールのいい順 ・寿命がいい順 に並び替えてもらえませんか? たくさん質問してすいません。 よろしくお願いします。

  • スピードがでなく回転のかかるラバーを教えてください。

    スピードがでなく回転のかかるラバーを教えてください。 できれば軽いラバーがいいです。 知っている方はぜひ教えてください。

  • ラバーの厚さについて

    今、F面厚、B面厚でやっています。 あまり筋力がある方ではないので厚にしていますが、何かと球のスピードが出ません。 先輩に貸してもらって特厚で打ってみたのですが確かにスピードは出やすかったです。 ラバーによって差はあると思いますが重くなるのでしょうか。 また、中はやはり軽いのでしょうか。そして、スピードが出ないのでしょうか。 そのへんがよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • ラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。 いきなり質問ですが、テンション系のラバーでお勧めのラバーがあれば教えてください。テナジー以外でお願いします。メーカーは何でもいいです。 条件を書いておくと、良く回転がかかりスピードが出るものがいいです。 条件が厳しいかもしれませんが回答のほうをお願いします。

  • ラバーの厚さ

    今度、粘着ラバーのキョウヒョウプロ2を買うのですが、ドライブにスピードが出て回転がよくかかる厚さってどれですか? お願いします^^

  • ラバー決め

    ラバー決め いまフォア面をヴェガアジアかヴェガプロにしようとおもっています。 この二つで、使いやすさと硬さあと回転が良くかかる方、スピードが速い方、いけんよろしくおねがいします。