• ベストアンサー

ネットでの稼げる商材について。

ネットでの稼げる商材の紹介サイトはたくさんあって、玉石混合で判別ができません。教えて頂きたいのは、「詐欺商材撲滅サイト」についてです。このうなサイトはいくつかありますが、内容はほとんど同じ構成になっていて、いろいろと詐欺商材を徹底的に攻撃していますが、最終的には「こんな優良な商材があります」と推奨しています。最初は正義感の強いサイトと感じて信用したのですが、同様のサイトを検証すると、詐欺商材を取り締まっている警察官が一方では詐欺商材を扱っているような不信感が出てきました。実際にはこのようなサイトから購入はまだしていませんが、本当のところを知りたいので、詳しい方がいましたら教えてください。

  • mujim
  • お礼率77% (44/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizer
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

私はかなり古くから「詐欺商材撲滅サイト」を運営してきました。 詐欺商材に騙されたことから運営を開始し、 詐欺商材からの返金獲得など行っていました。 しかし、詐欺商材販売者及びASPと連んだアフィリエイターが この『詐欺』と言うキーワードに飛びついてきた為、 現在は詐欺まがいのサイトがほとんどだと考えて下さい。 真面目に詐欺商材名を出して、叩いていると 常に圧力や訴訟問題が起きます。 同じ志を持った仲間も、その多くが辞めてしまいました。 ただ、稼げる教材は存在しますので、しっかりと中身が判るレビュー を書かれているサイトを参考にすると良いでしょう。 くれぐれも、特典や煽りに惑わされないようにね。

mujim
質問者

お礼

ありがとうございます。この件については本物と偽者の区別は不能と考えた方が無難みたいです。情報の種類によっては、特にこのような情報商材は避けるべきと分かりました。

その他の回答 (4)

  • bigfatrat
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.4

>玉石混合で判別ができません。 その単語は玉が紛れているとわかっていて使う言葉ですよ。 おそらく石ころしか無いでしょうけど。 で、儲かるのならわざわざHPを立ち上げて他人に教えたりしません、 自分でコソコソ儲けますよ。 つまり、そのコソコソ儲けてるひとをとっ捕まえて聞いてしまえばよいわけです。 「このサイト儲かってそうだなぁ」って思ったら直談判して根掘り葉掘り聞いてみましょう。 もちろん簡単に教えてくれる人なんているかどうかはわかりませんが、 いないとも限りません。 儲かる商品、なんて物は簡単にはみつかりません。 でも見つけてしまえば簡単に手を付けることができるかもしれません。

mujim
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。玉は皆無なんですね。つい信じたくなるようなモノが疑わしいとなると、その判断力を身に付ける必要を痛感しました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

そもそも情報商材なんて全て詐欺まがいそのもの。     冷静に考えましょう。 あなたは仮にそのような情報を持っていたら他人に売りますか? 私ならそんな事はせず独り占めしますよ、だってその方が儲かるから。 他人に売れば商売敵を作るだけ・・・・・      早い話がどんな情報商材でも儲かりません、儲かるのは売った側・・・・ それをいかにも儲かるように売るのが情報取材たる所以です。      ま、こんな質問を立てると「私はこれで儲けました」なんて書く輩がいるけど、それに引っかかりませんように。

mujim
質問者

お礼

ありがとうございます。ご指摘のように思います。情報を開示する理由も堂々と記述している例が多く、その場合、共通するのは「利益を沢山の人と共有して、誰でも儲かることを実証することが目的」とあります。いろいろと勉強になりました。

回答No.2

絶対に!!!!ネットで稼げる商材は存在しません。この事を肝に銘じて下さい。何故か?ネットで稼げるなら少なくとも日本からは、就職難とか派遣切りとかネットカフェ難民とか存在しません。重ねて言いますがネットで稼げる商材は存在しません。

mujim
質問者

お礼

ありがとうございます。広く考えればおっしゃるとおりです。PCスキルの高い年代が多いのに、若くて生活保護とかを受けるわけがありませんよね。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

玉石混合? 石ころばかりだよ(笑) あなたが言うようなサイトは、ネガティブキャンペーンって手法 ペプシコーラがコカ・コーラをこき下ろして、自社製品を売ろうとするのと同じ ペプシコーラのやり方は賛否両論だけど 情報商材は自作自演が多いから、あれに騙される奴がいるとも思えないんだが …いるんだな(笑)

mujim
質問者

お礼

ありがとうございます。ネガティブキャンペーンは政治の世界もそうですね。特に自作自演の指摘は、本当に見抜かなくてはいけないと思いました。

関連するQ&A

  • 商材の評価について。

    インターネットで商材を購入しようと思います。その件について、詳しい人がいたら教えてください。 その商材については、かなり信用性があると感じました。が、ネットではいろいろな評判を取り上げたサイト、例えばある詐欺商材撲滅のようなサイトで、かなり批判をされています。このようなサイトは信じていいですかね。ただ、こうゆうサイトは一方で推薦する商材を紹介しているのは、かなり違和感があります。ある商材を批判して他の商材を推薦する態度に疑問があります。皆さんはどう思われますか。本当は商材を購入したいですが、詐欺商材撲滅サイトに取り上げられと躊躇します。 ちなみに、この商材を出している会社はヤフーやNTT東日本の一流企業と取引があることを自社HPに記載しています。このことは、虚偽記載になれば大変なこととなると思いますから、信用の置ける会社であると思ってもいいでしょうか。本当に何が正しくて、何が間違っているのかが分からなくて悩んでいますので、知識に精通している方に教えていただきたいとおもいます。

  • 競馬の情報商材を探しています!!

    色々あって迷うのですが・・ レビューやクチコミを頼ろうとして、 検索で探しても見づらいわかりづらいサイトばっかりでよくわかりません。 これがいいよ!とかいうのはイマイチ信用できないので、 競馬商材をいっぱい紹介しているサイトで 見やすくて信頼できるサイトってありませんか? 自分で色々な情報を仕入れてから購入したいのですが、 自分の検索スキルじゃ良い情報がなかなか見つかりません。 欲を言うなら悪徳な詐欺商材等もちゃんと検証して紹介しているサイトが良いです。 全部良いよ~って言ってるようなサイトはなんだか信頼性に欠ける気がして・・ よろしくお願いします!

  • 情報商材レビューサイト『ネットビジネス予備校』

    情報商材レビューサイト『ネットビジネス予備校』さんについて。 たまたまネットサーフィンをしていたら、 『ネットビジネス予備校』という情報商材レビューサイトを見つけました。 面白そうなサイトだったので、 最近お気に入りに入れて直々閲覧しています。 様々なレビューサイトがネット上には存在しますが、 こちらのネットビジネス予備校というサイトは 信用できるレビューサイトなのでしょうか? 『現役予備校講師による情報商材レビュー・検証・暴露サイト【ネットビジネス予備校】』 (目指せ!月収100万円! 詐欺、悪質、優良・・・ネットビジネスで稼ぐ為のありとあらゆる情報を完全公開!) ⇒ http://netbusinessyobiko.blog134.fc2.com/ ご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 投資系の情報商材の詐欺を見抜くコツは?

    投資系の情報商材で詐欺的なものとそうでないものを見抜くコツはあるでしょうか? 私が、見ている範囲で、投資系商材にほぼ共通して言える怪しいポイントに次のものがありますが どうでしょうか?やはりこれらの商材は怪しいでしょうか? 1) 商材の本来の妥当な価格(十数万円以上)をまず提示しておいて、次に今回販売する特別価格(数万円)   を提示して割安感をアピールする。 2) 「1億円儲かる!」「勝率90%!」など良い部分をやたらと強調して、「負けるときには   どれくらい損失を出すのか」という部分にはほとんど触れない。 3) 他の投資手法に関して否定的である。「儲かる手法を追求していったら最終的にここに辿り着いた   、儲けるにはこれしか方法は無い!」のような論調である。(自身の商材を肯定するのは分かるが、   他の方法を否定するのは気になる) 4) 「本当は教えたくないのですが、特別に教えます」のような文句を言う。(なら教えるなと言いたい) 5) 「×日後に値上げします。この価格で買えるのは今だけです!」というカウントダウンがある。 かくいう私も、システムトレードの商材を1件購入しています。ただし売買ロジックは公開している ので自分でパソコンでプログラムを作って、売買ロジックを再検証したところ、ほぼ広告どおりの パフォーマンスが得られることを確認しており、また販売開始後の成績も好調なので、これに関して は本物だと思っています。(もっともシステムがいつまで機能し続けるか?という問題はありますが)

  • FX情報商材業者検証比較ブログFXキラー篠原塾は?

    FX情報商材FX業者FX商材の検証比較ブログ FXキラー氏 篠原塾はインチキ詐欺でしょうか? 成績を捏造して嘘をついているという噂は本当でしょうか? アカデミアジャパン株式会社とインフォトップは詐欺仲間でしょうか? FX取引を始めたいのですが、おすすめのFX自動売買EAソフト、FX裁量商材、シグナルツールを探しています。FX初心者です。 グーグルとヤフーで「FX商材 検証」のキーワードで検索をしてたら、「へえ、FXキラーってこの人だったのか。やはり、トレーダーじゃなくアフィリエイターだった。有名商材(捏造)検証サイト=アフィリ業界で名を馳せてる連中、ってことかな。ちょめとかFXキラーみたいな詐欺・・・今回の生ライブはFXサイトは勝手に暴露されるわ・・・既に入学した塾生から苦情殺到したようでライブの再放送は中止になるわ・・・篠原氏にとっては散々だったですね (A^^しかも篠原氏のテンションの低さ(自信の無さ?)にビックリ。ちなみに弟子は ロト6の商材の検証のロトシン(ロト6の詐欺商材専門)。ここの運営者情報に大平。この大平のとリンク先ののインフォトップのアフィリエイトIDが同じだった。」という口コミがありました。 成績の明細を捏造しているFXブログとタイアップを張ってるFX業者も、芋づるで金融庁からの行政処分の対象になるのでしょうか? FXに精通している人はどう思いますか? お金を預けるのは心配だし、本当のことを知ってからFX情報商材の購入やFX業者口座開設をしたいので、詳しく教えてほしいです。 FX-THE RULE pro M78 エスカレーターFX FXコア スキャルピング 手法 スキャルピング コツ スイングトレード サヤ取り FX必勝法 FX情報商材 口コミ FX商材検証ブログ FXバックドラフトPRO FXスキャルマスター リズムスキャル グローバルFX+なかば流裏マニュアル グローバルFX+なかば流裏マニュアル FXバランサー Market Hunt System TREND RIDE SCALPING ドラゴンアタックFX 全スキャFX 恋スキャFXビクトリーDX完全版 FX商材 中古 格安 ブックオフ Forex Combo System WALLSTREET FOREX ROBOT ゴールデンスパイダーFX パリス昼豚の5万円FX W2C-Clipperクリッパー プロトレーダーエコのFXライントレードマスタープログラム ドリームゲートプロフェッショナル FXエントリー FXアカデミー 無料EA HUAUポートフォリオ SEAMO Light SEAMO Premium Vチャート分析で勝つFXトレードの真髄 FX風林火山 VCEABuilder クリティカルアタック マエストロFX BackGroundFX ユーロドルアタックFXの成績を載せている検証ブログもいっぱり見ますけど、みんな成績の明細を捏造してたりするんでしょうか? 詐欺でしょうか?

  • 大手人気ネット販売画面の値引き率について

    ネット販売のサイトも玉石混合、完全に飽和状態になってきた現在、 何やらやたらと長く縦にスクロールし、同じ事を何度もしつこい位にデカカラー文字で訴えてくる 目がチカチカするド派手(=不信感を煽る?)なサイトや リンクのバナーをベタベタ貼り付けすぎて何がなんだか分からないサイトも多く有ります。 そんな中で”!!”マークを乱発し過剰とも思える露骨な表現で・・例えば 定価:¥118,000の商品がなんと!!85%オフ!!!! 等という値引率が通常の商売では有り得ないほどの割引率になっているのが散見されます。 これらのいわゆる比較元の価格(=定価・標準価格・通常価格etcの表記がされています) は信用出来る?本当なのでしょうか?絶対・・いいかげん・・ですよね。 結構有名なサイト”楽○”等でも多いのですがこういうのは問題にならないのでしょうか。 ネット販売のHPの現状についてお教えください。

  • スマホ上のアプリとサイト見分け方は?

    詐欺商品を買ってしまったようです。 「毎日最低1万円、毎月最低30万円を稼ぐことができるアプリ」を買いました。それは、ビットコインFXの全自動取引システムということです(自動売買ツールと言ってもいいでしょう)。 取引をするには10万円はあった方がいいということで、その投資金がすぐには用意できなく、一度も試したことはないのですが、最近、情報商材の検証サイトを読み始めたら、そのアプリを売る情報商材が詐欺商品っぽいのです。 買って試したサイト主はいなく、詐欺商品かどうかははっきりしませんが、「投資で安定的に稼げることはない」「Apple Store、Google playにはそのアプリがない」「アプリではなくWEBサイト」等々を読むと、詐欺の可能性が高そうに思えます。 そのアプリを開くと画面上部に検索窓があるのですが、それがあるのはアプリではないと判断していいでしょうか?

  • ネットいじめにどう対応したらいい?

    多くのネットいじめは、1つだけサイトでの嫌がらせだけではありません。 そんなウェブの世界のあらゆるところにネットいじめがあるのです。 ケータイメールで一人を攻撃しようと思えば、数秒親指を動かす行為を数百回も行えば、相手はかなりダメージを受けます。つまりとても小さな労力で簡単にいじめが行える道具なのです。 しかも、殴る蹴るなどの暴力と異なり、非常に低い罪悪感で、行えてしまいます。 被害者の子どもは、自室にいても届く中傷メールに怯えつづけることとなり、安らぐいとまがなくなります。 一度被害にあった子どもに、ネットを気にするなと言っても逆効果です。 こんなネットいじめを根本から撲滅する方法はあるのでしょうか?

  • ネットSEO業者の不正対応について

    このご時世、いつリストラにあいかねない と思い有料商材を購入して腕時計ネットショップをオープンしました。 そしたら、アクセスをあげると業者から電話がかかってきました。 1社と契約したんですが、当初約定内容は半分以上嘘でしたね^^ ・無料ブログから集客するのでアクセスがあがる ・リンクを付けるから必ず売上があがる 等々、有名なG社でしたので信用したんですが、まったく効果がありませんでした。 挙句にサイト構成に問題があるとのこと ほとんど詐欺ですね 参りました。支払金額は40万円で、2年契約ですが、半年後の今、効果は出ていません。 こういった時は対抗手段はないのでしょうか? 詳しい方おられましたらアドバイスお願い致します。

  • ネットショップSEO業者の不正まがい行為対応

    このご時世、いつリストラにあいかねない と思い有料商材を購入して腕時計ネットショップをオープンしました。 そしたら、アクセスをあげると業者から電話がかかってきました。 1社と契約したんですが、当初約定内容は半分以上嘘でしたね^^ ・無料ブログから集客するのでアクセスがあがる ・リンクを付けるから必ず売上があがる 等々、有名なG社でしたので信用したんですが、まったく効果がありませんでした。 挙句にサイト構成に問題があるとのこと ほとんど詐欺ですね^^    参りました。支払金額は40万円で、2年契約ですが、半年後の今、効果は出ていません。 こういった時は対抗手段はないのでしょうか? 詳しい方おられましたらアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう