ネットいじめにどう対応したらいい?

このQ&Aのポイント
  • ネットいじめはウェブの世界のあらゆる場所に存在し、被害者の子どもは常に届く中傷メールに怯え続けます。
  • ネットいじめは非常に簡単に行えるため、根本的な撲滅方法はあるのでしょうか?
  • ネットいじめに対応するための方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットいじめにどう対応したらいい?

多くのネットいじめは、1つだけサイトでの嫌がらせだけではありません。 そんなウェブの世界のあらゆるところにネットいじめがあるのです。 ケータイメールで一人を攻撃しようと思えば、数秒親指を動かす行為を数百回も行えば、相手はかなりダメージを受けます。つまりとても小さな労力で簡単にいじめが行える道具なのです。 しかも、殴る蹴るなどの暴力と異なり、非常に低い罪悪感で、行えてしまいます。 被害者の子どもは、自室にいても届く中傷メールに怯えつづけることとなり、安らぐいとまがなくなります。 一度被害にあった子どもに、ネットを気にするなと言っても逆効果です。 こんなネットいじめを根本から撲滅する方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fcjdjsh
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私の息子もネットのいじめに合い、とても悩んでいました。 匿名で書かれるいやがらせは子供だけでなく家族も心に大きな傷を負いますよね。 そんなとき解決してくれたサイトをご紹介します。 弁護士事務所が直接いやがらせをしている本人に警告してくれたり、 場合によっては裁判の相談にもにのってくれます。 http://wss-cyberlaw.com/

参考URL:
http://wss-cyberlaw.com/

その他の回答 (4)

回答No.4

まず、対面でのいじめ、トラブルを解消する努力をすることです。 「ネットいじめ」というと、従来と全く異なるもののように感じられますが、そこには大いなる誤解がふくまれます。 ネットを使ったいじめも、そもそもは、対面での、面識のある者同士の問題がきっかけになることが大多数なのです。 例えば、東京に住む中学生Aさんが、被害者になっているとします。 この場合、北海道に住んでいて何の接点も無いBさんがいじめのきっかけになる、ということはまずありません。Bさんが、Aさんに誹謗中傷などのメールを送るとしても、その前には、Aさんと直接に関係のある、近くにいる存在が介在していなければ起こりません。そうでなければ、そもそものAさんの個人情報とか、そういうものが流出することは、そうそう起こることではないからです。 また、学校裏サイトなどが問題視されることがありますが、これなどはさらにそのことが大きくなります。 超有名校などであればともかく、殆どの学校の裏サイトを見るのは、その学校の関係者で、そこに書き込むのも、その関係者になります。全く無関係の人間が、その裏サイトを発見し、そこでいじめに加わる、ということは天文学的に低い可能性です。だって、全く無関係な学校を調べようとする人ってまずいないでしょ? 裏サイトで、いじめが行われるとなれば、結局は、学校内での人間関係に基づくのです。 撲滅できる、かどうかはわかりません。 いくらやっても、人間関係のトラブルをゼロにすることは不可能ですから。 ただ、ネットという言葉に惑わされず、学校内でのトラブルを根気強く解決することで、ネットいじめの大部分は解消できます。

回答No.3

●ネットいじめを根本から撲滅する方法はあるのでしょうか? ○メールや書き込みをすべて「監視」するような体制にすれば可能かと思います。  その場合、いじめだけではなく、犯罪系の書き込み、政府批判その他、体制側に不都合な情報は一切発言できなくなるとは思います。  結論、「発言の自由」を完全放棄するなら可能です。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

本当に抽象メールなら、全文を、コピーして、警察にとどけでればよいだけです。 頭の良い子は、しないと思います、携帯にしろ、中傷メールは証拠になりうるので、、、ね。 携帯にきているなら、転送で、パソコンに送り、メールヘッダー後とコピーして、印刷して、証拠として束ねて、警察に迷惑行為防止条例の違反を訴えるトモウシデレバヨイダケデス。海外のネットからの頭のいいコナラ厳しいけど。通常、IPアドレスは、ばれますよ。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

あなたが反応しなければよいのです。 具体的にはネットに繋がなければ、あなたからネットを 遮断しているので情報が入ってこない。 しばらくして、ほとぼりが冷めたかな?、頃を見計らって 再会したら良いのです。日本人は熱しやすく冷めやすいので 効果的と思いますよ。

関連するQ&A

  • いじめ

    いじめ加害者達が嫌がらせ、中傷、犯罪行為を何年も行なってきて、被害者が中傷に耐えきれずにその中傷について反論した場合、被害者が中傷したことになりますか? 日本では、被害者が加害者達のいじめを隠蔽した後、加害者達が被害者の反論は中傷だとする事例が多い気がします。 (伊藤詩織さんなど)

  • 嫌がらせメールにどう対応せればいいの?メールいじめ

     嫌がらせメールをもらってこちらを誹謗中傷し、相手の名前がわからない。こんなとき、どう対応すればいいのでしょうか?警察に訴えれば相手を特定し、警察から指導してくれるんでしょうか?相手のわからないメールなのでそんな事で困ってる人多いのでは。例えば学生同士のいじめとか。

  • ネット虐めの実際は

    皆さんの近くでネットやメールで誹謗中傷されている方はいますか? 僕は都内に三人(女性一人、男性二人)犯罪人だとか(事実無根)、容姿を中傷されている方々を知っていて、何回か話したことがあり、相談も受けました。 僕自身も、ライバルに会社の信用失墜を狙っていろいろな掲示板に書き込みされています。 削除しても、また違うところに書き込む始末で、もう四年めに入りましたが、いつまで続くことかと頭が痛いです。 今回、初めてこの質問を投稿させて頂きました。 皆さんの経験、または、見聞きしたネット虐めについてでも結構ですので、アドバイスやご意見を伺いたいです。

  • 海外の学校でのイジメってどんなの?

    海外の学校でのイジメってどんなの? 自分が学校で見てきたイジメや嫌がらせに 「臭いと言われた」 「キモイと言われた」 「ばい菌扱いされた」 「浅黒い皮膚が不潔といわれ」 と言う様な被害者を「汚いもの」として扱うイジメが多い気がします。(嫌がらせの一環として不潔でも無いのにばい菌扱いされている) イジメられて自殺した子供の遺書にも「臭いといわれた」など書かれている事があります。 これは日本の学校特有のものなのでしょうか? 日本以外の文化圏の学校の事情をしっている方教えてください。

  • 個人情報狙いのネットいじめ

    匿名サイトで、ある特定の個人の個人情報を得るために、その特定の個人を大勢で非望中傷した場合(長期間など)、そのサイトが有名になったりして、その特定の個人の個人情報がどこかの誰かからわかることがありますか?ちねみに私は被害者のものです。。通報したので、まだ大きな非望中傷の騒ぎにはなっていないのですが、そのサイトをしきっているおばあさんの恨みを買ってしまい、しつこくて陰湿なおばあさん集団のネットいじめに困っています><私は1年前に退会しましたが,いまだに続いているんです!

  • 大津のいじめの逆バージョンのようなんですが・・・

    大津のいじめの加害者の写真や親の写真だけでなく、 まだ幼い兄弟の写真や個人情報がネットで出て 叩かれているサイトが多々あります。 私は、これを見た時に  「育てた親には責任あるかもしれないから写真を晒されても   仕方がないかもしれないけど幼い兄弟には罪ないじゃない」 と思って晒している人が信じられないと思っていましたが 神奈川県で大津のいじめの逆バージョンが起きています。 なんとママ友同士の陰湿なイジメに耐えかねた 被害者の方が虐めたママ友の写真ではなく、その子供の写真を ネットに公開して  「この子供達のお母さんと仲良しの人、助けて」    という感じに嫌がらせを止めるように仲裁?に入って欲しい旨を 下記のブログに書いています。 弁護士さんに相談して大丈夫な範囲で書いているとの事なんですが 大人のいじめに子供が巻き込まれるって、なんか違う気がします。 こんなブログ書いていいんでしょうか?

  • イジメによる自殺という問題について

    「いじめを苦にした子供の自殺」という事件が後を絶ちませんが、そもそも”いじめ”が発覚しない原因は被害者の子供自身が周りに言いたがらないからです。子供自身が自ら打ち明けてくれるようにしなければいけません。 で、大人の世界で同様の事はおそらく「パワーハラスメント」と言われ、事情は逆です。なんせ録音やその他の証拠を収集すれば何百万もの慰謝料をふんだくれるし、相手を社会的に抹殺することも可能です。被害者最強です。被害者は喜んで被害を訴えます。だったらいじめという言葉はやめて大人の社会と同じパワーハラスメントという言葉で統一すればいいのではありませんか。 いじめの問題は被害者本人が被害を語らない事です。だから自殺するまで気づかれないのです。これは女性の性犯罪などと同じで訴えることで被害者にダメージがあるからです。いじめという言葉には加害行為だけでなく、被害者が弱いとか何か欠陥があるような意味合いを含んでいます。弱い者いじめという事はつまりいじめられる側が弱いことも原因の一つだという事です。すなわちイジメられたと言うのは自分が弱い、自分にスキがある、自分が情けないと自ら世間に公言するも同然です。そんな事を本人が声を大にして言いたいはずはありません。なぜ被害者にそんなむごいことを強要するのかわかりません。それをやめるのが一番先にすべきことではないかと思います。ハラスメントのように純粋に加害者側の加害行為だけをさす言葉を使うべきです。それなら被害者側としてはとても言いやすいです。 パワーハラスメントは明確に犯罪行為です。同じくいじめも大勢の前で悪口を言えば侮辱罪や名誉棄損だし、机に落書きされれば器物損壊だし、歩いているときに足をひっかけられれば暴行罪だし、ノートや教科書を隠されれば明確な窃盗罪です。これがいじめとか言われているのが正直理解できません。 もういじめという言葉をやめてはいかがでしょうか? 学校関係者はなぜいつまでもいじめなどというおかしな言葉を使い続けるのでしょうか? やはりいじめられる側に理由がある(=自分が弱い、自分にスキがある、自分が情けない)と言いたいのでしょうか? 桶川ストーカー事件では、騙して告訴を取り下げさせた刑事が職務怠慢で懲戒免職になりました。犯罪行為を犯罪行為と知っていじめという名前でごまかしている教諭は同じ事ではないのでしょうか。公務員には違法行為を通報する義務があったのではないのでしょうか。暴力行為を目にしてじゃれているだけだと思ったって、どんなですか。 髪をつかんで顔を机に押し付けるのは明らかに暴行罪です。大人ならじゃれてるとかふざけてるとか通じません。本当にじゃれていただけであっても会社なら上司か総務が絶対に当事者を呼んで事情を聴きますよ。なのに、暴行を加えてその際に悪意があったとはっきりした場合でも先生とやらがちょっと口で何か言っておしまいっておかしくないですか。学校関係者って子供本人が警察へ行って事件化しないと事の重大性がわからないのでしょうか? 現在いじめと言われている行為の中でかなりの部分は昔からあるいじめとは違って犯罪性のあるパワーハラスメントです。だから自殺まで行く着くのです。この犯罪性のあるパワーハラスメントといじめを混同し続けるからいつまでたっても問題がちっとも改善しないのだと思います。 これがこの問題の根本ではないかと思いますが、いかがですか。

  • いじめ撲滅に積極的な学校

    先日、ファミレスで食事をしていたら隣で主婦数人が話をしていました。 内容は子供のいじめ撲滅に積極的な学校があるとの話です。 その人たちの話では、そこの学校ではいじめの加害者は事実関係が分かった段階で即退学になるということです。 いじめの被害者が担任などに報告し、教職員が調査をした上でそれが間違いないと判断されれば1回目であっても退学させることで徹底的にいじめ問題をなくす方針を貫いているそうです。 話は中途半端に聞いていたので、それがどこの学校だかわかりません。(東京だと思いますが) こういう学校って本当にあるのでしょうか? ある意味、徹底していてすばらしいと感じたのですが、もし知っている方いましたら教えてください。

  • ネットいじめが嫌なのでスマホ解約してもOK?

    4年ほど前から、ネットでの嫌がらせ書き込み、 Twitterでの誹謗中傷を書かれ続けています。 出どころがわかっているので、被害届提出済み。 法律相談所にも何度も足を運びました。 それでも、相手側の精神状態が正常ではないので、 何をやってもイタチごっこになってしまいます。 関連者全てと縁を切り、連絡先も教えてません。 それでも、不快で不快でたまりません。 IPアドレスから逆探知して色々やってるらしく、 スマートフォンの番号やメールアドレスを何度も変えるのも 苦労するので、 いっそのことスマートフォンを解約してしばらくもたない生活をしたいのですが、 デメリットって発生するでしょうか? ちなみに仕事、交際相手との連絡はほとんどPCメールです。 電話も引いてあります。 友人も直接来ますし何ら問題はありません。 SNSは現状やりたいとは思えません。 本当に困っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 私立部活内のいじめ問題を顧問につぶされた なぜ?

    子供が部活をやめたいと言い出し数カ月前から兆候があったものの 何度かやめないよう説得、ところがある日子供のメールのやり取りを 読んでそこから色々発覚、顧問に訴えました。 うちだけではありません。数名被害者が訴えました。 加害者はこれまた数名。 しかし、親が顧問に訴えたにも関わらず、何も改善されず、相手の親にも 何も知らされず、結局子供はその部活をやめました。(辞めるのも大変でした。) ある日別の先生(学年主任)から、私が訴えたことが内容の違う話になって まるでこちらに非があったかのようなことを聞かされ、ショックで訂正も 入れずそのままにしてあります。 顧問が話を都合よく捻じ曲げて主任に話しているのです。 運動部ですが、「運動部のことだから」といじめを隠そうとするのはなぜでしょうか? 私立中です。 普段は「いじめ撲滅」と学校をあげて言っているのに本当に納得がいきません。 現職のかたなど「本当の理由」があれば教えていただきたいのと、この後、 なにかと「○○部を辞めた○○」とレッテルを貼られている子供のために どういう対処をしていけばよいのか教えてください。 学年主任に話しても‥‥と思いましたが主人が私立中でひとつのグループだと 考えろ(つまり顧問と同じ)と言います。 知恵をかしていただけないでしょうか?