• ベストアンサー

残り香

ajt258dmwの回答

回答No.2

私は思い出しますね!! 香水、車、車のナンバー、出掛けた場所でも思い出しますね。 楽しかったことや、話した内容も思いだしたり、香りは安心感だったり、懐かしい気持ちがよみがえっていろんな感情になりますね。 大切かどうかは人それぞれなのでわかりませんが、私にとっては大切ですね。

関連するQ&A

  • 香水の残り香を消したい

    現在、海外在住です。自宅兼オフィスに毎週クライアントの女性(とても良い方です)がやって来るのですが、彼女の香水の残り香が強くて、その対処法に困っています。彼女がいるのは、せいぜい30分くらい。なのに、残り香がああまでしつこいのはなぜなのでしょうか。 考えつく限りのことは試してみました。家中の窓を長時間全開にし、絨毯にベーキングソーダをばらまいて掃除機もかけてみました。それでも、だめです。彼女が通った場所全てから、例のフローラルな残り香がこれでもかと存在感をアピールするかのように匂い立っているのです。しかも、最低で三日は、この香りが消えることはありません。 わたし自身、香水も、タバコも無縁で、それは主人も同様です。香料が入っているもので身につけるものといえば、わたしの場合はボディローション、主人の場合はデオドラントくらいです。基本的に、わたしも主人も無香生活に慣れているといえるかもしれません。ただ、だからと言って、決して匂いアレルギーというわけではないと思うのです。以前も、男性の友人が我が家に遊びに来たとき、「あれ、コロンをつけてるんだ...」くらいにしか思わなかったですし。友人が帰宅してから、一、二時間もすれば、何をしなくても、その淡い香りは消えてしまっていたのです。じゃあ、彼女の場合はどうして?! 本当に疑問です。 今、空気清浄機が壊れてしまっていて、すぐに買い換えるわけにもいかず、クライアントの女性にはビジネスの件もあって、香水を身につけないでくれ、とは言いたくないのです。香水好きの人には、身体の一部、生活の一部、ファッションの一部にまでなっているのでしょうし。その辺りを、どんなに言葉を繕えど、否定的に指摘するのは避けたい、と思っています。 どなたか、もしも香水の残り香を素早く、効果的に消す方法をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか。

  • 「残り香」の読み方って!?

    以前会社で香水の匂いのキツイ人がおり、 「この部屋、○○さんの残り香(のこりが)すごいね!」 と話していたら、それを聞いていた年下の子から 「何それ!? (のこりが)って? (のこりか)って言うんだよ。いい年して常識ないね~」 と言われてしまいました。 その時は「あれっ?」と思いながらも適当に流しましたが、 後からどうしても気になり辞書で調べたら、両方の読み方があるみたいです。 私は30年以上「のこりが」と言っていたんですが、 一般的には「のこりが」「のこりか」と、どちらがよく使われるのでしょうか? みなさんはどちらを使いますか??

  • 香水瓶の残香を完全に消す洗浄方法は?

    香水を容れていたスプレー式アトマイザー(ガラス製品)を空にして別の香水を新たに容れたいと思ったのですが、強い香りが瓶に残り何年経ってもなかなか消えません。水で洗っただけなのですがアルコール洗浄すれば無臭になりますか?ガラス瓶とプラスチックのスプレー部分から完全に匂いを消すには他にもっと有効な洗浄薬もしくは洗浄方法があるのでしょうか?できれば、その薬品の入手先も合わせて教えて下さい。

  • 香水探してます

    石鹸の香りがする、香水を探しています。 すごく昔からど定番で人気があるのがあったと思うのですが、 名前やどこのどの香水か思い出せません。 ソープの香りでいい香水を知っていたら教えてください。

  • 香水をするべきかしないべきか(特に恋愛において)

    香水をしている人としていない人どっちが良いですか? 香水をしていませんが、香水をした方が魅力的なのかなとも思います。 でも香水が似合う人ならいいですが、似合わない人もいますよね?(私もそうです)似合わない人がしているとイメージダウンになると思うんです。 香りが変だったり、嫌な香りだったりするのも。 香水をしている人の近くにいて慣れていないので「うわ」と思ってしまう事がよくあります。 すれ違うくらいならいい香りだと思うんですが、ずっと一緒にいるときついかもしれません。 香水をしている人のほうが魅力的ですか?恋愛には関係ありますか? 普段恋愛に関係ないときでは意見が変わりますか?

  • 「和」の香りがする香水・お香

    こんばんは 香水をつけたいのですが、いままで香水を使ってきて洋物(?)の香りは好みが合わなくて「和」の香り、というか日本が昔から使ってきた香りっというのでしょうか?そういう香りの方が好きなのですが、どういった香りがあるのでしょうか? 知っている中では「麝香(musk)・白梅香」の2つしか知りません>< 香水の付け方などもあまりわからないので、どのようにつければいいのかわからないので、どれくらいの量をどこにどのようにつければいいのかもよろしければ教えてください。 よろしくお願いします

  • いいにおいの正体は・・・?

    こんばんは、このカテゴリーでいいのか迷いましたが・・・ もし趣旨がずれていたら、お許し下さい。 20代♀です。 恋人に、ぎゅーっと抱きしめてもらうことってありますよね。 彼と付き合い始めの頃からずっと不思議だったのですが、 なんだか、甘いようないい香りがするんです。 香水は嫌いでつけたことがないとのこと。 旅行先で同じシャンプーや石鹸を使って洗っても、いつもと同じ甘い香りがします。 服を着ていなくても(すみません)香るので、身体から出ているのでは?と思うのですが・・・ 何でこんなに甘い香りがするんだろう?と不思議に思っていたら、 先日彼が私を抱きしめて、「いいにおいがする」と言いました。 私も好きではないので香水は一切使いません(汗) 芳香性のシャンプーなども使わないし、正直自分のにおいはよく分かりませんが、 多分私の身体から出る?においだと思うんですが・・・ こんなご経験されたかたっていらっしゃいますか? この、甘い香りの正体って何なんでしょう。 どうでもいいといえばいいんですが、好奇心で質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 香りつきの洗剤、柔軟剤ってどう思いますか?

    今1日中かおりが続くとか言う洗剤や柔軟剤が売られていますが、香水やオーデコロンをつけている方はどう思われますか? 私は昔から決めている香水があるので、むしろかおりのつかない洗剤のほうがありがたいのですが。。。

  • 男のフェロモンとは?

    恋愛相談でいいのかわからないですがこちらに質問します。 男ですが、女性の香水だかなんだか(?)の香りに結構、やられがちです(惚れてしまう)。顔がタイプでなくても、(女性が発している)香りがぼくのツボにはまると自然にその女性を好きになることが往々にしてあります。惚れやすいだけなんですけど(>_<)。 女性にはフェロモンとして(?)香り(etc.香水)がありますが、男性にとって香りに代替するものってなんでしょうか?女性がフラっと来るような何かなんですけど・・・。やっぱり洋服とか香水ですかね?

  • 石鹸の香り

    石鹸の香りのする香水をさがしています。 よく、電車の中で素敵な香りがする人がいるのですが、直接聞くわけにもいかず、???です。 昔、資生堂のホネケーキという化粧せっけんがあったのですが、その香りと同じような香りなんですよね~ その香水がなんという名前か知りたいんです。結構同じ香りの人がいるのでメジャーなものだと思うのですが・・・・・