• ベストアンサー

スーパーカブのボアアップについて

現在乗っている、スーパーカブ50をボアアップしようと考えています。 75cc、88cc、105ccの3種類の中から決めようと思います。 理由は、法定速度、2段階右折の制限を解除したいからです。 上記の排気量なら、どれでも問題無いですが、制限解除の他にも、出来れば以下の条件も 満たしていたら良いなと思っています。 (1)工賃は含めないで、予算5万円以内。 (2)パワー(箱根の峠を苦戦せずに登れるぐらい) 適したボアアップはどれになるでしょうか? また、武川の製品に、Sステージ、Dステージという言葉がありましたが、 これの違いは何でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • deki3
  • お礼率88% (90/102)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.4

予算的に5万円だと、88ccが限界か微妙なラインです。 88だとキャブ、オイルポンプも交換要となります。 ボアアップだけでは、エンジンが吹け切ってしまうので、フロントとリアのスプロケも交換しないと、最高速を上げることはできません。 全部手を入れたとして、75ccだと平地で70~80キロが最高速です。 急な坂道で50から60くらいで走りますが、満足できますかね? 88ccだと平地で最高速は85から90キロ。 急な坂道で60くらいで走ります。 105ccは避けた方が良いです。シリンダーの発熱も多く、耐久性もありません。 50ccのコンロットでは耐久性に乏しく、折れることが多いです。

deki3
質問者

お礼

105ccでは本体自体に限界がある事を知りました。 キャブ、オイルポンプの交換も必要になりますが、88ccの方向で行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • elimicub
  • ベストアンサー率25% (24/95)
回答No.7

50ccからボアアップした72ccカブに乗っています。 腰上は全部とっかえてますが、最高速は90kmほど出ます。(F15丁)平地巡航速度は60~70kmほどですね。 しかしながら箱根を登るとなると72ccでは物足りません。というか登っていくにつれてキャブの調子が悪くなるので坂がゆるやかでも標高1000m近くなると、あんまり登りません。1800mまで登ると1速全開5kmとかです笑 ギアが3速ワイドレシオなのも少し問題です。 元が50ccなので限界は88ccくらいだと思います。私は耐久性を重視して72ccにしました。 そこそこの坂道では勢いをつけて突入すれば3速60kmで登ることもできます。2速の最高速は50km程度です。 通学には最高の相棒となってます。 ちなみに使用キットはクリッピングポイントのものを使っています。安価で良いですよ。 ボアアップ後1万キロは走っていますが、不具合無しです。 もちろんオイルポンプや強化カムチェーンは組んでありますけどね。 まず、72ccにしてみて、物足りなかったら88ccにしてみるのはいかがでしょうか? 私は現状に満足しているので、当分72ccのまんまのつもりです。 88ccとなると100kmは出るでしょうね!それも面白そうですが~

deki3
質問者

お礼

72ccだと私が望んでいるパワーに少々足りないようですね。 武川の88ccで行こうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.6

やっぱ、中古の110っていう選択肢は無いんだよね? 中古でも最低15万からだしねー。 でもなー、ボアアップはリスクを伴うからな―。 110の純正4速は結構いいのにな―。

deki3
質問者

お礼

110は4速だとは知りませんでした。 スピードメーターが大きくてちょっと羨ましかったです。 今のカブ50を売ったお金で、中古の110を買った方が高く付くかもしれないので、このままボアアップを行う方向にします。 ご回答ありがとうございました。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

ブレーキや冷却等もノーマルのままで大丈夫なら元排気量の1.5倍の75CC。 +オイルクーラー、カムチェーン、ポンプ,センサーやマフラー、 点火時期等まで考えれば88CCで峠もそこそこいけるでしょうが 苦戦するかどうかは体重、相手とテクがあるので??です。 ステージの区分は、部品構成と説明を見れば分かると思います。 Sステージスカット+Dは、ボアだけでなくピストンが違います。 ハイパーやRも少しづつ違いますので、よく分からないなら メーカーに直接聞けば、制限や仕様の違いも細かく教えてくれるでしょう。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/bikebros/3740-1.html

deki3
質問者

お礼

ステージに関するご回答ありがとうございました。 リンク先を参考にして、どれを買うか決めたいと思います。

noname#161268
noname#161268
回答No.3

箱根に限らないですが、バイクなりに走ればどれでも登れることは登れます。カブ50だって15キロとか20キロで登るつもりなら安定して登れると思います。でもかったるいのが我慢できないってことでしょ。できるだけ排気量が大きい方がトルクが出るのでストレスは少なくなります。が、No.1さんのおっしゃるとおり、上り坂では熱でエンジンがタレます。回転が上がってるのに速度が出なくて走行風が少ないのでまあ仕方ないんですけど、オイルクーラーをつけても完全には防げません。 僕は、普通の道でもオイルクーラーなしで行けるのは75CCまでじゃないかと思います。僕の75CCゴリラも熱ダレ気味になりますからね。それを踏まえたうえで、お好きな排気量を選らんでください。

deki3
質問者

お礼

先日、箱根をカブ50で登りました。 確かに、15~20キロしかスピードが出なくて萎えました。 友人の88ccに上げたモンキーに離され続けました。 皆様の回答を参考にして88ccで行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • 2StCRAZY
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

思い切って2スト125のギヤ車も検討してみては? 走り方で、ノーマルでも十分に箱根の峠イケますよ。

deki3
質問者

お礼

車庫もあるので、走る場所に備えて、もう一台買うべきですかね~。 とりあえず、今のカブをボアアップして峠や一般道を走り続けてみます。 ボアアップしたカブじゃ物足りないなと感じたら、125cc以上のバイクでも買ってみますかね。 サクサク峠を登れるのは気持ち良さそうですし。 ご回答ありがとうございました。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

パワーは求めない方がいいです。きりが無いです。 排気量を上げれば熱が出ます。高性能オイルを使い、オイルクーラーをつける。 じゃないと長いのぼりではオーバーヒートします。 改造すること自体が目的で、絶対的パワーを求めたいのでなければ、 少し上げる程度にするのが賢いです。

deki3
質問者

お礼

一般道で、80キロ。長い上り坂で、60キロぐらい出れば満足と思っています。 オーバーヒートを考えると、やはりボアアップの他にも変える箇所が沢山あるのですね。甘く見てました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マグナ50のボアアップ

    マグナ50をボアアップしたいと思います!! バイク初心者なので質問しています。協力お願いします。 武川のS-stage 106cc(SCUTシリンダー)でボアアップしようとしています。 基本的に必要な物から、細かい部分の必要な物も教えていただけたらと思います。 ちなみにすべてノーマルの状態です!! よろしくお願いします。

  • 原付のボアアップ

    HONDAのSOLOというカブ系エンジンの原付に乗っているのですが、そろそろボアアップしようかなと思っています。 まず、費用の面なのですが、まだ免許を取っていないので(汗)、必要なのは ●教習費 ●登録費用 ●自賠責保険料 位でしょうか?それと、既に払ってある50cc用の自賠責料は還ってきますか? で、ボアアップキットなのですが、ネットで色々調べたところ、 ●クリッピングポイント製88ccボアアップキット(アルミ) ビックキャブレター&エアフィルター&ハイカムシャフト付き 約28000円 ●武川Sステージ88cc[C TYPE] 約23000円 あたりで迷ってます・・・。 やっぱり色々付いている方はその分製品の質が落ちるって事でしょうか? 武川のボアアップキットはさらに排気量を上げられると聞いたのですが、さらにスーパーヘッドキットとスーパーヘッドストロークアップキットを買わないといけないので、それだけで10万超えちゃいますよね・・・。 普通に足として使うレベルなら88ccで十分でしょうか? 色々質問してすいません。

  • マグナ50 ボアアップに必要なもの

    マグナ50をボアアップしようと考えています。 武川のノーマルヘッド対応のSステージ(C)88cc キタコのビックキャブ20φ Rスプロケ3丁落とし スパトラ オイルクーラー110cc用 を装着する予定です。 この他に必要なものを教えてください><;

  • エイプ50FI ボアアップについて

    こんばんは。 今度エイプ50Fi車をボアアップしようと考えています。ボアアップキットはタケガワ製のハイパーSステージボアアップキット80ccを組もうとしています。  そこで思ったのですが、ボアアップ後にパワーフィルタ化と大容量インジェクターをつけ、武川製のインジェクションコントローラーでセッティングしたら、ちゃんと動くのでしょうか?   またそうすれば単純に速くなりそうですが、もし動いた場合スピードやトルクは変わるものですか? 素人丸出しの質問ですみませんm(_ _)m

  • 250CCバイクのボアアップ

    4サイクルで250CC単気筒のバイクをパワーが無いからとボアアップするキットが有りますがボアアップすると軽二輪でなくなってしまうのですが、それで軽二輪登録のまま公道走ると問題有りますか。 シリンダーに排気量の刻印も無いし調べようがないからわからないと思うのですが。 こういうバイクを普通二輪登録ってできるのでしょうか。

  • モンキーゴリラのボアアップ

    モンキーゴリラのボアアップを考えています。 原付ですと、最高速度&二段階右折等法規上の問題がありますので、ただお金の関係とノーマルスタイルは崩したくないので、~90ccくらいまでのボアアップかとは思いますが、最適な方法があれば教えてください。 ちなみに、スピードは、車の流れに乗って走れるくらいで、60kmそこそこ出れば、OK!ですし、ノーマルスタイルは、くずしたく(お金も)ないので、フロントフォーク・インチアップ・スイングアーム等の交換は、考えていませんが、タイヤ(ロード車用)とマフラー(武川Zスタイル )は、交換したいと思います。 全くのド素人ですので、よろしくお願いします!!

  • カブ 88ccボアアップ後の速度について

    スーパーカブ50ccをバイク屋さんでボアアップして88ccにしました。同時に強化クラッチとポート研磨とキャブ交換をして貰いました。 スプロケットはノーマルのままです。ナンバー登録を黄色に済ませました。以上の事を行いましたが、速度が長い距離かけてやっとこ60km/h出るか出ないかって所です。他の方のボアアップ後の見てみますと70~80kmは出てるようです。スプロケットを前15丁後34丁にすれば70km位でますよ!と言われましたがそんなものなのでしょうか?どうすれば楽に60km走行できますか?ボアアップkitは武川・キャブは京浜・エアクリーナーは通勤を考慮してノーマルです。MJは?です。たまにボコつきます。何か他にやらないといけないのでしょうか?素人ですのでこの程度しか分かりません。楽に60km走行できるようにしたいです。アドバイスお願い致します。

  • JAZZの88ccボアアップ

    ホンダJAZZのボアアップを考えています。 キャブはPC20を予定、強化オイルポンプ、オイルクーラー強化クラッチも組みます。 汎用ボアアップキットで組み上げるとして、キタコ、武川、デイトナの3社の内から決めようと思いますが、どのメーカーがお勧めですか? JAZZの使い勝手としては、ロングツーリング、峠で50ccよりもトルクフルに走ること、最高速は80キロ出ればOK。 耐久性重視と考えています。

  • モンキーのボアアップについて。

    初めまして。足代わりにかわいいバイクが欲しくて、モンキーを買おうと思っています。しかし、どうしても50ccというのが気に入りません(2段階右折や30km制限)。 そこで、モンキーのかわいさをそのままにボアアップして、原付2種(?)に変更しようと思います。このときに、燃費や性能にどれくらいの影響を与えますか?燃費などが良くなるとは、思えないのですが、あまりにも悪くなるのなら問題なので。 また、保険&税金などについても、詳しいご解答をお願いいたします。

  • ボアアップキットの違い

    現在マグナ50のシリンダーを88ccにボアアップしてあります。 ヘッドも88ccにしようと思い、武川かキタコのものを考えております。 キタコのSTDボアアップキットより、武川のR-stageのヘッドのほうが吸気、排気ポートとも大きいです。 最高速の差はどれほど変わりますか? また、キタコSTDボアアップキットで100キロは出るようになりますか? 現在の仕様 シリンダー88cc ハイカム PC20ビックキャブ パワーフィルター 強化オイルポンプ 強化クラッチ クリッピングポイント ハイパワーマフラー Rスプロケ41→38 これで88キロほどでています。 もちろん免許はありますし、登録も2種登録です。 回答のほう宜しくお願いします。