• 締切済み

医院でのアルバイト内容

前に小さな医院でアルバイトしていました。内容は受付がメインなんですが先生にガーゼをわたしたりピンセットわたしていたのですがこれは診療の補助と履歴書に書いていいのでしょうか? 新しいアルバイトをしようとおもってアルバイト歴の仕事内容のところに書こうと思うのですが診察の補助?診察のお手伝い?何がいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#95628
noname#95628
回答No.1

こんにちは。 受付をメインにされていたということであれば、仕事内容には「受付」と書けばよいと思いますが、それでは何か問題があるのでしょうか? 「先生にガーゼをわたしたりピンセットをわたしたりしていた」ことを職務として書きたいということであれば、診察補助というよりは、「雑務」にあたると思います。(診察補助となると、もっと高度なことが該当するのでは?歯科であれば「歯科助手」という職名があるのですが、医科にはそれに該当する職名はない筈です。「看護助手」ですと、別な職務になってしまいますし・・・。) ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 医院でアルバイトしたい

    町の小さな病院や医院などでアルバイト(受付や補助等)をしたいのですが、医療系の資格は持ってません。 今までは普通の会社員として働いてました。 そんな自分でも働ける所はあるのでしょうか? あと、そういう求人情報ってどこで探せばいいのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 歯科助手の仕事内容

    最近、家の近くの歯科医院で 歯科助手の求人が出たので 面接を受けてみようか悩んでいます。 仕事内容は ・患者さんの応対・事務作業 ・洗い物・先生の診療補助 と書いてありました。 患者さんの応対は受付や電話だと思います。 先生の診療補助は、歯科衛生士さんと違って できる範囲が決まっていると思うのですが 主にどのようなことをするのでしょうか。 また、医療事務のようにレセプトみたいなものの 残業はありますか?

  • こんな歯科医院あったらいいなをおしえてください!

    歯科医院受付の仕事を手伝っています。自分なりに患者さんが気持ちよく治療を受けられるようにお手伝いをしていきたいと考えています。そこで質問です。 皆さんが歯科医院にかかるときに気になることや、こんなサービスがあったらいいな、こんな歯科医院にかかりたい(もちろん先生が一番大切かと思いますが)を教えてください。宜しくおねがいします。

  • 健康診断受付のアルバイト

    診療所で健康診断の受付事務(補助)のアルバイトって、どういう内容の仕事でしょうか? 時々に出張検診もあるようです。

  • 病院・医院の診療代について教えてください。

    病院・医院の診療代について教えてください。 新しく病院・医院に変わった場合、そこのドクターが良いか悪いかなんて診察を受けてみないとわかりませんよね!? 当て外れだった場合、出来れば診察代を払いたくないんです。友達に言わせると「診察室に入ってドクターと少し話せば自分に合ってるかどうかが分かる。合っていないと思えば急な用事を思い出したとか言ってそそくさと帰ってくれば良い。」 実際その友達が自分自身も有限実行しているかどうかは不明です。 診療代ってどの時点で払わなければいけないのでしょうか? 受付を終った時点なのか診察室に入ってドクターと会話した時点なのか??? ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • どの歯科医院を選ぶべき?(長文です。)

    前々から時々歯が痛むので、この際、歯科医院に行ってみようと思いました。 住んでまだ2年目の土地なのでまずはインターネットの評判ランキングで下調べ。 近くに、「とてもていねい」、「5件行った中で最高」「家族でお世話になるつもり」と書いてある歯科医院を見つけ、さっそく行ってみたところ、新聞販売店かと見間違うガラスサッシの入り口で驚きました・・ 結局、入る勇気がなくて素通り・・・ 同じサイトに載っていた 「改装してすぐ」「2代目」の歯科医院にも行ってみました。確かに狭いながらもブースタイプの診察室がみえ、 先生はかなり太った方ですが、まだ30代半ばといった感じ。 とりあえず予約を取ったのですが、 受付の方が手袋をしているのが非常に気になりました。自分たちは予防しているけれど、患者さんにはどうなんだろう・・・というか・・・ レーザー治療もしていると張り紙がしてあったので、虫歯にも使うのですか?と聞いたところ、「詳しいことは先生に聞いてください」という返事。 で、もう一軒は、知り合いの歯科医が勤務していた歯科医院です。 駅前にあり、日曜も診療するし、平日も8時までの診療。そういう歯科医院がその近隣には何軒もあるので 競争が激しいのでしょうが、休みなしに歯科医院を開けているというのもなんか、いいのかなあと・・・ もちろん、医師は非常勤も多数なので、とりあえず、地元大学の歯学部の講師の先生を指名しました。 受付の方の応対は悪くないし、 「感染が怖いのでそういう意識のある先生に」 というと、イヤな顔をせずに、 「講師の○○先生はどうですか?」 と勧めてくれました。 正直、どちらにするか迷っています。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 自宅近くにある別の医院へ、直接問合せする時

    私の自宅から、徒歩で北側へ約10分向かった所に、胃腸外科医院(胃腸科と外科が、取扱の診療科目で専門医が院長先生の医院)があります。 (逆に南側へ、徒歩で約5分向かった所が、かかりつけ内科医院です。) どちらの医院も… 「日曜・祝日の終日と、水曜日・土曜日の午後の部(夕方から夜の部)は休診。 午前の部(朝の部)は、「午前9時~午後零時迄」。 午後の部(夕方から夜の部)は、内科医院側が「午後4時から7時迄」。 胃腸外科医院側は、「午後4時から7時半迄」。 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日は、どちらの医院も上記の診察時間による、2部制」で、開いています。 「電話で問合せても良いが、胃腸外科医院の近くにはコンビニがあるので、午後の部ある日に向かう前に立ち寄って受付で、看護師さんへ直接問合せ出来るなぁ…?」と、私は思いました。 因みに、この胃腸外科医院ですが、私自身は… 「休診日か夜間・深夜、コンビニに行く為に通った事なら何回かあるが、診察日且つ診察時間帯では、全く通った事は無い」です。 そこで、気になって質問したいのは… 「胃腸外科医院に限らず、「専門医自身が院長先生である、内科以外の診療科目がメインの医院も、かかりつけ内科医院と共に、自宅から徒歩圏内にある」と、する。 「電話でより、「直接診察時間内に行って、受付で看護師さんに問合せした方が早い」として、直接行って問合せる事にした」と、する。 「受診する時は、内科側のかかりつけ医院の院長先生に、紹介状書いて貰ってから、こちらの医院へ受診しに来た方が、良いですか?(例)」程度なら、受付で問合せすれば回答して貰えるか?」に、なります。 それでは仕事上の経験から、かかりつけ医院(特に内科医院以外の医院)に詳しい方、お願い致します…。 (患ってる逆流性食道炎の視点から見た、胃腸外科医院に関しては、何回か質問してます。)

  • 本来なら、どの専門医院で受診すべきか?

    私は、10年近く前の1月、ある金曜日ですが… 「買ったケーキを、冷蔵庫で保存すべき所、冷蔵庫に入れて無かった。 そのケーキ食べた所、翌日の土曜日の朝、じんましんと言うかアレルギーが、突然出た」病気を、患いました。 その為、自宅近くにあって「土曜日は、午前の部だけ診察扱う」かかりつけ内科医院へ、終了の半時間近くに出向いて、診察受けました。 因みに、かかりつけ内科医院の院長先生は… 「投薬治療、つまり内科的な治療で済む診療科目であれば、取扱の診療科目の内科・整形外科・小児科以外でも、対応するのが可能」です。 それで、院長先生から、「朝ご飯と晩ご飯の後に飲んで貰う飲み薬を、1週間分処方します。 それ飲んで、1週間過ぎる頃で構いませんので、再診として様子見せに来て貰えるかなぁ…?」と言う内容で、助言受けてから処方して貰った飲み薬を、帰宅前の精算時に貰って帰宅しました。 しかし、「院長先生、専門医院で受診してたとしたら、どの診療科目の医院ですか?」とは、かかりつけ内科医院側の院長先生には、全く相談して無いです。 そこで、「かかりつけ医院(専門医院)勤務の、看護師さん」等、診療科目に詳しい方に質問したいのは… 「食べ物が原因による、じんましんかアレルギー。 専門医院で受診してたとしたら、どの診療科目の医院での受診が、必要と言うか普通か?」に、なります。 それでは、お願い致します…。

  • 動物病院アルバイトの仕事内容について

    私は大学1年生です。今年6月から動物病院でバイトを始めたのですが、そこでの仕事内容に疑問があるので質問させていただきます。 主に以下の点に疑問を持っています。 ・レントゲン撮影の補助 ・手術の補助 ・診察の補助 ・点滴 ・検査(便検査や血液検査など) ・散剤・錠剤分包機を使い薬を用意する アルバイト募集用紙では仕事内容の欄に主に掃除や雑用をしてもらうと書いてあったのですが、実際はそれだけでなく上記のような仕事も多くあり困惑しています。 何の資格も持っていない学生アルバイトが、手術や診察の補助をしたり、ましてや犬や猫に針を刺して点滴の準備をしたりすることは普通のことなのでしょうか。 両親や友人に仕事内容を話すと驚かれましたし、それは変ではないか。とも言われました。一応私自身でも動物病院アルバイトの仕事内容についてネットで調べてはみたのですが、これが普通なのかおかしいことなのか結論に至りませんでした。 同じ大学の先輩方は平然とした様子で仕事をこなしていますが、私は人様のワンちゃんやネコちゃんに責任を持てませんし、怖いと思ってしまいます。辞めた方が良いでしょうか。 ご意見をいただけると幸いです。

  • 皆さんなら、どちらの医院で、紹介状を…?

    私は… 「逆流性食道炎(胃腸の病気)で、かかりつけ内科医院で、飲み薬による治療を受けてる。 ほぼ1年前となる、4月19日。 「地元で唯一、胃カメラ検査OKの専門医院で、自宅近くにあって行き易い為、専門医としての院長先生に診断と助言仰ぎたいので、紹介して欲しい」旨、内科医院側の院長先生に相談して、書いて貰った紹介状を持って、翌日の4月21日。 同じ自宅近くにある、胃腸外科医院へ出向いて、専門医としての院長先生に、「腹部への触診等、事前の診察を受けて、予約する」方式で、休み明けの翌日4月24日に、胃カメラ検査受けた」事で、現在に至ってます…。 先日ですが… 「最近又、胃の調子が気になってるので、どちらの医院も、家族が以前入院した、民間の総合病院と提携してる。 その総合病院には、消化器内科・消化器外科(胃腸科)があるから、どちらかの医院の院長先生に、紹介状書いて貰って出向き、診察と検査受けて見るか…?」と、私はふと思いました…。 そこで、皆さんに質問したいのは… 「かかりつけ内科医院と、胃腸科に限らず、特定の診療科目メインの専門医院。 専門医院では、「かかりつけ内科医院からの紹介で、専門的な検査と診察で、一度受診してる」と、する。 皆さんが患者で、「総合病院(大学病院)で、受診したい」と思った場合、A「基本的に受診してる、(飲み薬を処方して貰ってる、)かかりつけ内科医院側の院長先生」 B「簡単なセカンドオピニオン兼ねて、一度検査や診察受けた、専門医院側の院長先生」 どちらの院長先生に、紹介状書いて貰う 事にするか、あれば理由も…?」に、なります。

専門家に質問してみよう