• ベストアンサー

水について。

kodo-mの回答

  • ベストアンサー
  • kodo-m
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

よく、モデルさんは一日に2リットルのお水を飲むと聞きますよね! 私の友達で実行してる子がいます。 実際、一日で2リットルの水を飲むのはキツイと言ってました(^▽^;) でも、身体の殆どは水分なので、良いお水を取り入れれば、肌のハリ・潤い・お通じなどにいいとか! 友達は、始めてから3ヶ月ぐらいたちますが、「肌が潤ってきた」「とくにお通じは快調!!」と言ってました。 お通じが快調って事は、肌荒れなどもおきにくいって事ですかねっ(^^) いろいろなダイエット食品や飲料水とかあるけど お水なら経済的に考えてもよいかも(^▽^)/ これは試してみる価値アリ!かもです!? http://www.walkerplus.com/diet/each_94.html http://www.jimin.jp/jimin/lifefaq/diet/01/01-04a.html

参考URL:
http://www.ant-net.co.jp/diet-html/diet03.html
koronbo
質問者

お礼

なるほど!やはりお水をたくさん飲めば お通じも良くなるんですね~ 私は便秘気味なので、試してみる価値、確かにありそうでです!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • なぜ水を飲むのか?

    ダイエットや美容の為に水を1日に2リットル飲むと良いと聞きますが、それは何故ですか? ちなみにお茶などでは意味がないのでしょうか?

  • 水をかぶ飲みしたら痩せますか?よく雑誌で1日2リットルの水を飲むといい

    水をかぶ飲みしたら痩せますか?よく雑誌で1日2リットルの水を飲むといいとかいわれますが、ホントでしょうか?実体験のある方回答下さい。

  • ダイエットに水を飲むのは間違ってますか?

    よくダイエットや美容のために一日に水を2リットル飲むといいっていいますよね。 でも水の飲みすぎは体に悪いという話も聞いたことがあります。 実際は水はどのように体によくて、どのように体に悪いのでしょうか。 来年の4月に健康診断で体重測定があるので、それまでに何キロか落としたくて水を飲むダイエットをしようと思ってたのですが、やめた方がいいのでしょうか?

  • 水太りと水ダイエット

    よくお水は美容にいいと聞きます。 友達に朝500ミリリットル水を飲むと肌にもダイエットにもいいと聞いたのでしたいと思うのですが・・・水を飲んで水太りする可能性はないのでしょうか? 他にも1日2リットル飲むといいとテレビであっていたのですが、2リットルも飲むと水太りしそうで怖いです。 人によって合ってるか合ってないかがあるんですかね?

  • 水の取りすぎ??

    ダイエットには水分補給が大切だとよく言われますが、私はすぐに水をがぶがぶと飲んでしまいます。多いときには1日に3リットル近く飲むこともあるのですが、ダイエットには水を飲みすぎるとダメなのでしょうか?? 水は0カロリーなので飲んでも大丈夫だと思っていたのですが、飲みすぎるのも水太りの原因なんでしょうかね?? 友達にはダイエットするには1日に6リットル飲むほうが良いって教わったんですが。。。 親切な方アドバイスお願いします。

  • お水を沢山飲むことについて

    よく、一日に2~3リットルの水を飲むと良いというのを聞きますが、これは誰にでもあてはまるのでしょうか? 例えば、私は冷え性なのですが毎日沢山のお水を飲んでも大丈夫なのでしょうか? 余り水を飲まない方が良い人というのもあるのでしょうか…?

  • 水を摂るなと言われました;

    今私はダイエット中なので、色んなところで言われる「水を1日2リットル」というのをやっていたのです。 私は水を飲むのも好きなので1日2リットルは結構楽勝だったのですが・・・ 胃腸が弱いのを治す為に行ってる整体の先生にも、消化器科の病院の先生にも「あなたがお腹が痛くなるのは水の摂りすぎが原因」と言われてしまいました; でも、普通はどんなところでも「水を摂った方がいい」って書いてありますよね。 そこはやっぱり病院や整体の先生に従った方がよいのでしょうか?

  • 1日2リットルの水を飲むと美容にいいと聞いたので、

    1日2リットルの水を飲むと美容にいいと聞いたので、3日前ぐらいから、毎日常温の水を2リットル以上飲み始めたのですが、私の場合、朝起きると逆に顔が今までにないくらいむくんでしまっています。 元々むくみやすい体質?だったので、二重だった目も、ほぼ一重になってしまって 美容どころか、ブスになってる気が…。 母には「合わないからやめろ」と言われるのですが、水を飲むことで得られる効果を信じたいです。 運動も軽めの筋トレや2キロ走ったりなど、ストレスがない程度に行っています。扇風機も付けないので、まぁまぁ汗もかくし、塩分控えめの食事、マッサージも、こまめに水分補給もしているのに…。 Q.何が原因でむくんでしまうのでしょうか? 今まで1日500ml飲めばいいほうで、体が慣れてないせいかなとは思うのですが、もしそうだとしたら大体どのくらいで慣れてくるものなんでしょうか。 もっと汗をかくべき?水の飲み過ぎ? ちなみにお恥ずかしい話、159cm/55キロです。 2リットル以上飲み始めてから、恐らく1日10回はトイレへ行くようになりました。(透明な尿) 真剣に顔のむくみに悩んでいるので、どなたかお詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • 水を飲む・・・

    よく、ダイエットで「1日に水を2L~3L飲むように」と言われますが、 何故なのでしょう? どうしてなのか、よく分からないので、どなたか教えて下さい。

  • 水の飲み過ぎなのでしょうか。

    時折「水分の摂り過ぎじゃない?」と言われます。 1日に2リットル強の水分を摂っています。 時間帯的に偏りはなく、激しい運動をした日には2.5リットルくらい飲んだりもしますが 3リットルになることは絶対にありません。また、2リットル飲まない日も勿論あります。 お茶か水がメインで、コーヒーや清涼飲料水は週に1回くらいしか飲みません。 赤ちゃんの頃からよく麦茶などを飲んでいたらしいので、ダイエット目的などではなく 純粋に体質としてよく摂るほうなのだと自分では思います。 これは指摘されるとおり摂り過ぎなのでしょうか。将来腎臓などに影響が出ますか? みなさんは1日にどのくらい水分を摂られますか? また、水の飲み方のコツがあれば教えてください。 よろしくお願いします。