• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帯状疱疹が何度も再発・・・)

帯状疱疹の再発と対処法について

albert8の回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

抗ウィルス薬を使い過ぎると我々の体が本来もってる免疫力の出番がなくなります。確かに辛い症状も出ますが、帯状疱疹は時間がかかっても自前の免疫力が働いて自然に治っていきます。免疫力だけで治癒が得られると中途半端ではなくしっかりと免疫ができて再発しにくくなります。凄いんですよ、自然の力は。 もちろん原因となるストレスを減らすことが一番です。労働時間を減らしたり、休養、休息、睡眠時間を増やす、あるいは疲れると体が冷えてきますのでお風呂でゆっくりと温めることも大事になってきます。これらは免疫力を上げることになりますので予防にも治療にも欠かせません。

riccocoa
質問者

お礼

なるほど。という事は、もしかして、1度くらいはバルトレックスなしで 自然治癒力のみで治してみるべきなのですかね? 確かに、帯状疱疹は、何もしなくても、放っておけば治ります。 でも、痛いしかゆいし、薬を飲むと治る早さが全然違うので、つい飲んでしまうんですよね。 最近は特に、かなりの初期症状のうちに薬を服用してしまっていました。 これが(自分的に)1番正しい対処かなと思っていましたが、少し反省です。 原因となるストレス・・・この辺は、なかなか難しいと思いますが、最近はゆっくりと湯船に 浸かる機会も減っていたので、久しぶりに湯船に浸かってリラックスしてみようと思います。 ご回答、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 帯状疱疹の質問です

    76歳男子ですが、2003.2にお尻に帯状疱疹で皮膚科医にかかりバルトレックス250mgを3日服用して、その後、紹介でペインクリニックで5日、神経ブロック注射で、帯状疱疹後神経痛に対処した記憶があります 確か、帯状疱疹はウィルスであり、治療がハッキリしていますね=最近、お尻の左側に、おできみたいなブツブツができて痒くてひっかきました・・・帯状疱疹は12年も経って、再発しますか? よろしくお願いします

  • 帯状疱疹の痛みどめ薬

    1週間ほど前に帯状疱疹と診断されました。 バルトレックスと塗り薬、痛みどめのロキソニンを処方されました。 まだ痛みがあり、朝夕2回飲んでいます。 飲むと楽です。 この痛みどめについてお聞きします。 帯状疱疹後の神経痛を考えると早めからしっかり飲んで痛みを抑えこんでしまうのがよいか。 しかし痛みどめ薬を長く飲んでいるとだんだん弱い薬では効かなくなると聞いたようにも思います。 しっかり飲んだ方が良いか、できるだけ我慢した方がよいのか迷っています。 また帯状疱疹に罹ったことのある方、発病後どれくらいまで痛みどめを飲まれましたでしょうか。

  • 帯状疱疹の薬が切れるのですが。

    帯状疱疹になって1週間分の薬(バルトレックスと2つの内服薬、軟膏)が明日で無くなります。 快方には向かっているのですが、背中と腰それにお尻などで水泡が多数破れたために、じゅくじゅくした状態が残っています。 まだ少し腫れてもいるようで、その部分は少し熱を持っています。 この場合まだバルトレックスなどを処方してもらう必要はあるのでしょうか。 それとも薬は不要で、皮膚が元通りになるのを待てばいいのでしょうか。

  • 帯状疱疹・薬

    今月9日に帯状疱疹にかかりました。顔にでたのですが、バルトレックスを飲み、皮膚は治りましたが、頭痛がひどいです。帯状疱疹がでた右側の頭だけが痛いです。これは放っておいたら帯状疱疹後神経痛になるのでは?と思い、今日、救急で診てもらいましたが、コカールを処方されました。色々と調べましたが、帯状疱疹の神経痛にコカールが効くとはどこにも書いておらず、とても心配なので、ご存知の方、回答お願いします。もうすぐ大学受験なので早く治したいんです。よろしくお願いします。

  • 帯状疱疹の治療についてですが

    帯状疱疹の治療についてですが 2週間ほど前にみみずばれの様な蕁麻疹っぽいのが背中と腹部にでき その後様子見で1週間後に近所の町医者の皮膚科に行ったところ 帯状疱疹と診断され、もう発病してから日時が経っているので 4日分のバルトレックスと痛み止めと塗り薬を処方されました。 その先生は4日分のバルトレックスで大丈夫でしょう。 その後はビタミン剤等に変えましょうと言い 薬の無くなる4日後にまたきて下さいと言われたので 今日行ったところ前回とは違う先生でした。 その先生に現状は痛みなどあるか等聞かれチクチク痛みは無いが でき物がかさぶたになりかけているので、その為皮膚のつっぱり感は 多少あると等告げたところまたバルトレックスを4日分処方しようとしたので 前回の先生に言われた事を言ったら「どちらを信じるかは貴方が決めて下さい」 みたいな言い方されました。 安価な薬ならかまいませんが高価な薬なので今回は前の先生が 言うようにしたいと言ったら怒った様子で何も薬は処方してくれませんでした。 でも診察代だけはしっかり取られました。 もうこの医院は二度といくつもりはないのですが 結局どちらの先生が正しいのでしょうか? 前の先生は某大学病院から週2回程度きている感じの先生で 今回の先生はこの町医者の三代目の副医院長です。

  • 帯状疱疹 抗ウイルス薬 タイミング

    帯状疱疹の薬に関しての質問です。 飲み薬のファムビルやバルトレックスと、塗り薬のカサールクリームやアラセナAは、どちらも抗ウイルス薬ですが、併用してもかまわないのでしょうか? 飲み薬は、塗り薬の何倍位の効果があるのでしょうか? どちらも発症してから5日?以内に服用しないと効果がないとのことですが、帯状疱疹の場合、発症とは何をもって発症というのでしょうか? また、発症初日から服用する場合は7日間ですが、発症5日目から服用する場合でも7日間なのでしょうか? また塗り薬も7日間なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  •  疱疹の全く出ない皮膚の痛みだけの帯状疱疹は有り得ますか?

     疱疹の全く出ない皮膚の痛みだけの帯状疱疹は有り得ますか? また、痛みが上半身全体(胸、腹、両脇、背中)に渡る帯状疱疹はあるのでしょうか?下半身は左大腿部と左足背部(内側)に痛みがあります。皮膚科では痛みが両側に出ているということで帯状疱疹は否定されましたが、予防のためにバルトレックスを服用しています。  服がすれたり、歩いて筋肉が揺れるだけでかなりの痛みがありますが、風呂につかっている時だけは痛みがありません。とても仕事ができる状態ではありません。 どなたか教えてください。50歳、男性です。

  • 帯状疱疹と単純疱疹

    彼とHした夜に彼の足の付け根に発疹と痛み。診断は「帯状疱疹」でした。その3日後に私の陰部に裂けたような亀裂、その後潰瘍ができ、産婦人科で「陰部ヘルペス」と診断されました。 通常、帯状疱疹は移らないと思うのですが、なにか関連はあるのでしょうか?? 発症して約、2週間経ちます。バルトレックスを処方されて痛みは消えましたが、昨日から陰部の切れたあたりと、肛門にかゆみがあります。 初めてのことでかなり精神的に参ってます・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 帯状疱疹に罹ってしまいました。

    左肩・左腕に水ぶくれと痛みと生じ、害虫に刺されたのかな?と 放置、なかなか治らないので皮膚科に行ったら、帯状疱疹と言われました。現在、「バルトレックス500」(内服薬)+ベシカム(軟膏) で治療していますが、服薬3日目になるのに、未だ左肩周辺の痛みも取れません。水ぶくれは少しづつ枯れてきています。専門家、経験者のアドバイスをお願いします。

  • 帯状疱疹が痛む時?

    帯状疱疹ができました。 皮膚に症状が出てから痛かったので3日目に 病院に行き、バルトレックスと痛み止め、コンベック軟膏を処方してもらい飲み、塗りました。 皮膚に症状があるのは左の脇より少し後ろ下です。 昨日で11日目になるのですが、今までそんなに 痛いと思うときはなかったのですが、 昨日仕事中に心臓がキューッとなるような痛みがあり とても苦しくなりました。 その状態は1時間ほど続きました。 帯状疱疹によるものだと思うのですが、 土日や家にいるときはほとんど痛みがありません。 仕事は結構激しい肉体労働のため 仕事がよくないのかと思いました。 運動している瞬間や、 ストレスを受けている瞬間に 痛みがあるということはあるのでしょうか? また、7日を越えたため、今はバルトレックスは飲んでいなくて、痛み止めのみなのですが、 今後普段は痛みがないけれど、瞬間的に激しい痛みが時々あるというような状態が続いた場合、やはり点滴など受けたほうがよいでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いいたします。