27才の転職の不安とは?将来性や給与の改善を目指すべき?

このQ&Aのポイント
  • 27才の独身男性が将来に不安を感じ転職を考えている。
  • 転職市場での自身の価値が低く、複数回の転職歴があるためリスクがある。
  • 現職の給料が平均より低く、生活がギリギリ状態で改善したいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

27才の転職

こんばんは。 手厳しい意見が多いことが予想されますが、質問させてください。 3流4大卒27才、独身男性です。 会社員をしているのですが、正直将来に不安を感じ、転職を考えるべきか迷っています。 悩んでいる点がいくつもあるのですが、それを踏まえて転職のために今動きだす事の是非をアドバイスいただけたらと思います。 1、自身の転職市場での価値はあまり高くないため、リスクがある(複数回の転職歴がある) 2、現職の給料は同年代の平均と比べてかなり低いため、改善したい(生活がギリギリ、に近い) 3、現職での出世・待遇の向上についてはそこまで期待できない点(入社時に提示された待遇の向上の約束が守られていません。) 4、現職の人間関係・職務内容・福利厚生は望んでいる環境であり、満足している 5、景気・時期的には転職によいかどうかで言うとよくないと考えている 概ね不満な点は『給与』『将来性』の二点です。 この改善のために『環境』『一定の安定』を捨て、リスクを負うことが是であるか非であるか、客観的なアドバイスをいただけたらと思います。 客観的とは書きましたが、『言いたい放題言うだけ』『過去に関する説教』『時代に則さない現実味ゼロの意見』のような建設性のない意見は求めておりません。 勝手を書きましたが、諸先輩のアドバイス賜りたく思っております。 宜しくお願いいたします。

  • b2d
  • お礼率92% (74/80)
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.2

複数回の転職ということで2回と過程すると現在三社目で平均勤続期間は2年に満たない。 おそらく市場で価値のあるキャリアは無い物と考えるとまずはキャリア形成が最優先。 いまのまま1年以内に転職すると4社目ということになるが、おそらく長期に渡って 普通の待遇が期待できる会社への転職は困難でしょう。 転職したとして、その会社を質問者様の責ではない所で去ることになる場合 質問者様の一生がパーになりますので今は耐える時かと思います。 職務内容に満足されているようなので、現職でのスキルアップを最優先するのが 賢いやり方ではないでしょうか。 その分野そのものが斜陽産業で無ければ一番現実的な選択です。 会社に将来性は無くとも分野にあれば経験を積むにこしたことはないってとこです。 問題は収入ですね。 生活できないというのがどのレベルか解りませんが、本当に生活できないレベルなら 会社に相談してみてはどうでしょうか。 最近は給与が払えない会社等が副業を認めてくれたり時代も変わってきています。 10年ほど前ですが大学の同級生も会社の経営悪化中はコンビニでアルバイトしてました。 客観的に見て複数回の転職が今後の人生のハンデであることは間違いないです。 ここは腰をすえたキャリア形成が必要だと思います。 尚、私も複数回転職者ですので複数回転職に関する日本の厳しい目については 十分理解しているつもりです。

b2d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに問題としている部分は収入面が大きい気がしています。 副業は公認されているのですが、比較的拘束時間もあるため、うまく見付けられていないのが現状です。 せっかく気分よく働ける場であるためここはキャリア形成が重要であることは心に留めます。

その他の回答 (4)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.5

あくまで参考マデ。  たいていの転職の理由は、表面にでなくても人間関係がからんでいます。しかし、あなたの場合はそうでないし職務内容も満足されているようなので、今のところで頑張って認められるようになったほうがいいと思います。何回も転職していると次第に繰り返すようになってくると思います。  どうしてもということであれば、在職しながら見つけることだと思います。

b2d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『青い鳥症候群』ではないですが、たしかに理想を追いすぎているような気もします。 良くなろうと転職をして、後悔した経験もあります。 いずれにせよ、衝動的な行動に出るのは望ましくないと思っています。 タイミングを待って、動くべきであれば動くというスタンスでいようと思います。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

32歳 転職1回 在職しながら探してみたらいいんじゃないですか? 転職活動の為に辞めることはありません。良い所があったら移ると。 見つからなければ続ける。これなら少しは心の余裕がでますよね。 私も仕事は忙しかったですが在職しながら探しました。定石だと思います。 景気を理由にするのはやめた方がいいです。 なぜならここ15年で見たとき、今は特別景気が悪いわけじゃないから。2007~2008年度が良かっただけで、それ以外と比べたら今は平均です。むしろ今より悪い年はあった。リクルートが出している大卒の有効求人倍率の推移でも見てみるといいです。 「自分の時は景気が悪かった。自分は運が悪い」と思う人が多いようですが、みんな同じなんですよ。 なので、今を見て待っていたら、いつまでたっても待つことになるでしょう。 三流大なのはあまり気にならないです。新卒は学歴、転職は経歴です。 これって建前じゃなくて、結構真実だと思いますよ。 あとは貴方の性格次第ですかね。 既に経験があるようですのでお分かりかと思いますが、転職にはストレスは付きものです。 お金の為に転職した人が、結局仕事が合わず鬱になるとか良くある話です。 そして無い物ねだりをします。「お金なんて少なくてもいいから、もっと自分にあった仕事がしたい」と 。 職務内容と、環境には満足しているなんて結構大きな事ですよね。 貴方にとって、今持っているものと持っていないもの、どちらが自分にとって大切かじゃないですか。 もちろん両方持てる事もありますが、仮に今持っているものを失っても自分の中で納得できるかです。。

b2d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 働く環境には比較的恵まれているということがじわじわわかってきました。 少し安易過ぎる考えで転職を企図している気もしています。 いずれにしても『在職中のままで副業をしながらいい企業を探す』くらいが現実的かも知れません。

回答No.3

あなたの状況からすると、現時点での転職はリスクの方が多いと思います。 まず、1と2ですが、この二つは連動しています。 あなたにスキルがあれば、どんなご時世でも働き口で困ることはありませんし、本当に能力があるのなら起業だって可能なはずです。 それを、「自身の転職市場での価値はあまり高くない」ということですから、当然現在の会社でも給料が上がらないのはしかたがないと言えます。 次に3ですが、転職した先の会社がそうじゃないとどうして言えますか? 多くの企業があなたの会社と同様ですよ。 さらに4ですが、これが最も転職をリスキーにしている要因です。 今の世の中、自分の働いている職場を「人間関係・職務内容・福利厚生は望んでいる環境であり、満足している」と言える人は少数派です。 給料や待遇は自らの能力次第で何とでもなりますが、人間関係や職務内容が上手くいかないのを自らの努力で改善することは不可能です。 この部分が、転職により悪化することは火を見るよりも明らかですから、それが転職をリスキーなものにしています。 5は、今が特別悪いというわけでもなさそうですから、そういう意味ではいつ転職活動を始めても苦労することには変わりないと思います。 あなたがすべきことは、安易に『給料のアップを求めて転職すること』ではなく、今の働きやすい職場でさらなる努力をし、少しでも待遇を良くするように努めることだと思いますよ。 その努力はいずれ、どうしても転職したくなった時のあなたの武器ともなるはずですから。

b2d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が自身の市場価値が低いと言ってるのは『転職歴がある』という点が主たるところです。 スキルがあれば金には困らないというのは極一部でのことで、結構現代的な意見ではないと思っています。 かといって、転職に走ろうとする理由も安易が過ぎている、と認識できました。 さらに悪くなる可能性も鑑みてじっくり判断しようと思います。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

現状の状態で辞めた場合、何ヶ月位生活が出来るか考え、あなたのスペックは自分で判っていらっしゃいますでしょうか?27歳と言う事で、焦る点があるとは思いますが、現状で頑張ってお金を貯めて勝負出来る点で勝負に出たら良いと思いますよ.

b2d
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『出来る限りの準備をしてから動くべき』という意味として解釈します。 スペックは理解していますが、それに対しての現在の世情として厳しい部分があるでしょうし、焦らず考えるべきというのはわかります。

関連するQ&A

  • 転職すべきか 様々なご意見を頂きたいです!

    入社4年目の26歳OLです。 地元の地方都市で事務職をしています。 現職では高い評価を頂いていますが、それ故に先輩社員からのパワハラを受け続け、体調を崩しがちになり、転職に踏み切りました。 有難いことにすぐに内定を頂けましたが、ここにきて状況に変化がありました。 年内には問題の先輩社員を異動させることが決定したと上司より教えてもらえたのです。 転職する動機がなくなったものの、内定先の方が高待遇であることや、異動となっても同じビル内であることが不安であり、転職すべきか悩んでいます。 年収・福利厚生・会社規模などほとんどが現職より高待遇である為、転職すべきと思いますが、1点不安があります。それは、内定先に転職するならば、3年以内に東京への転勤があるということです。 若いうちに東京で働いてみたいという気持ちが強いのですが、いつかは地元に戻りたいと思うだろうなと感じています。これは、東京でバリバリ働く姉が、地元に帰りたいと言っていることからの想像です。 これを機に人生設計を考え直したところ、20代はバリバリ働きたいですが、30歳前には結婚し、できることならば地元で子育てをしたいと考えるようになりました。結婚の予定はありません。 これを踏まえ、私が考えた選択は下記の通りです。 (1)今回は現職に留まり様子をみる。 (2)転職し、2,3年バリバリと働いた後、地元へ再転職する。(この場合、再転職が厳しく正社員雇用でなくても、仕方がないと考えています。) (3)地元へ戻ることは考えず、転職して東京で生きる決心をする。 転職した方が良いと思うものの、将来を考えると地元を離れ難く、慎重な性格ゆえに動けなくなっています。 様々な方より、ご意見を頂ければ幸いです。 また、女性が人生設計をするにおいて重要視すべきと思われる点がありましたら、教えて頂きたいです。

  • 転職について

    転職について意見をお伺いしたいです。 去年から転職活動をリクルートエージェントから始めて某財閥の重機械メーカーの100%出資完全子会社に応募をしました。 隣県で知り合いなどもおらず不安でしたが条件はいいのでとりあえず応募してみようということでWEB面接を受けました。 すると1次面接の段階で「ぜひウチで働いて欲しい」と言われて面接終了後に即エージェントの方にフィードバックがあったそうです。 しかし、面接で話を聞くと海外出張がかなり多く1回1ヶ月、年に4〜5回はあるそうで、そうなると半年近くは日本でいないことになります。 自分自身、将来の結婚や子供ができた際のことを考えると現実的ではないため「辞退」を申し入れました。 すると企業から「もう一度前向きに考え直してほしい」とかなり食い下がった連絡が合計で3回ほどきています。 企業としては僕の向上意欲の高さと若さで将来的なポテンシャルというものがかなり感じられたため是が非でも来て欲しいとの事だそうです。 そのためにわざわざ海外出張に対しての社員の意見というアンケートまで取ってくださって送ってきてくれています。 また子供ができた際など海外出張の頻度など鑑みることも可能ですとの連絡もいただいていて「そこまで言ってくれるのなら、、、」と現在転職しようか迷っています。 ただ鑑みることも「可能」だけなので「そのような実績などはあるんですか?」と現在問い合わせております。 エージェントからは「とりあえず2次面接で話を聞いて内定が出てからもう一度考えたらどうか」と言ってくれています。 前提としては 1、個人的に海外出張そのものに不安はありませんし現職でも国内出張には何度も行っていますのでそこに不安はありません。 ただ頻度が年に1〜2回を想定していたためあまりに多いと子育てなどに一切関われなくなるのではと考えています。 2、業務内容については現職では絶対に関わることのない化学やマシーン機構のようなものがあり、海外にも行くとなると現地の言葉なども覚えられてかなり魅力には感じています。 3、隣県の知り合いもいない見ず知らずの土地でかなりの田舎に単身乗り込んで生活になるのでそこまでして転職するべき会社なのかどうかの判断がつきません。 4、家族や友人からは反対されており「誰にでもそんな事言って人手が欲しいだけだろ」などと言われていますが「そこまで言ってくれる事なんて人生にそう何回もないのだから挑戦してみるべき」と言ってくれる人もいます。 5、雇用条件はかなり良く感じていて9年勤めている現在の会社よりも高い基本給でスタートし、勤務条件などは定時が15分伸びますが待遇や福利厚生で今よりかなり楽な生活にはなると思います。 6、業界は今後も成長の見込みのある半導体業界ですし、その会社が世界で唯一の生産を持っている物もあります。 客観的に見て単身乗り込んで大丈夫な案件でしょうか?

  • 転職のリスクを考えると・・・

    こんにちは。32歳、独身男性です。 現在IT関連で働いています。 会社に対する不満(規模が小さいため将来に不安、ワンマン経営)と今後の自分のキャリアアップの点から転職を考えています。 ただ、過去に転職失敗したこともあり、リスクを感じています。 (過去2回転職しています。) 給料待遇面、仕事のやりがい、人間関係などすべてが満たされる会社など、ほんの一握りだと思っています。 年齢的にもこれが最後の転職したいと考えていますが、 不安を先に感じてしまい、なかなか踏み切れません。 何かアドバイスを頂ければと思います。

  • 転職について

    5月末をもって転職を考えております。 転職先は在職している会社の協力会社で待遇関係は今より上です。(給与、福利厚生) ただ、在職している社長よりその協力会社にはいってほしくないといわれました。 転職してからも在職先とも付き合いがあると思うので、やりづらくなることとは思いますが、 思い切って転職しようとおもいます。皆様のご意見をいただきたいと思います。

  • 転職に就いて質問です

     現在、転職活動をしておりまして、本日某大手企業より採用の通知を頂きました。 その企業は、工場を12所有しており、海外にも2つあります。 待遇や福利厚生など含め、現在働いている会社より随分良いです。 現在の会社は、従業員数が25人程度で中小零細企業です。 将来の事を考えれば、転職した方が明らかに良いとは思っていますが、 現在の会社は皆フレンドリーで仕事をしていて充実感があります。 しかし、仕事は少ないです。。。 皆さんからの意見を頂戴したいです。 将来の事を考え、転職するか。それとも現在の会社にとどまるか。 心の中では、既に決まっています(転職です)

  • 入社3年目の転職について

    急成長中のベンチャー企業に入社し、 これまで頑張って来ましたが、 順調に出世した場合でも将来像魅力を感じないため、 転職を考えています。 安易に考えていると思われるかもしれませんが、 外資系の金融機関やコンサルで専門性を 高められる仕事をしてみたいと感じています。 無論、給与や待遇の良さを魅力に感じても、います。 英語力はTOEIC650点くらいです。 学歴は私立のKO大学卒業です。 現実的に転職が可能かどうか、 市況等含めて情報を頂ければ幸いです。

  • 27才、転職活動をしており迷っております

    27才、転職活動をしており迷っております 現在、内定を二つとっておりますがどちらの 企業にするか迷っております。 1上場メーカーの経理     特徴(給料低 キャリアアップできる(連結会計や有報作成ができるため)またこの企業は役員報酬を見ても低く出世しても待遇は△)   2上場子会社(物流)の経理  特徴(給料良好 安定している キャリアアップは限定的(単体のみの経理のため)天下り役員がいるため出世はあまり望めない 私はどちらかというと給料を気にする方です。1では給料が低くても将来的にまた転職をするのであれば キャリアを高く評価され待遇はアップするかもしれません。2は安定はしておりますがキャリアアップという意味では限定的です。1の場合に後に転職するとしても退職金等を考慮すれば2の生涯賃金と変わらないかもしれません。 転勤の有無等の諸条件を無視して待遇面や将来の可能性を総合判断して決める場合、1、2とどちらの 企業を選ぶのが賢いでしょうか?

  • 転職を検討するか迷っています。

    今現在転職をするか迷っています。 私ははこんな感じです。 業界:サービス(観光業です) 職種:法人営業(スタートアップなので実際はなんでもやっています) 年齢:29(もうすぐ30になります) 転職回数:1回(前職は銀行業界でした) 現職の勤務年数:3年 ⬜︎現職の問題点 会社の将来性に大きな不安 どこがと言いますと… ・社長ワンマン、社長高齢だが後継者がいない ・経営の意思決定プロセスが社長の主観のみ (他の意見を聞かない) ・意味のない大型投資、店舗拡大 ・昇給ルール、退職金など福利厚生制度が一切ない ・正社員の退職(月1で1人辞めてます。理由は私のと同じです) こんな状態ですが、私としては上の点以外に不満はありません。 人間関係も良く、休みなども問題なく取得できます。業務の範疇であれば自分の意思で決定し物事を進める事もでき、やりやすいです。 ぬるいとは感じますが。 ⬜︎転職を検討している理由 現職で働いていても外で通用するスキルが身に付かないと感じています。 3年働いていますが、広く、浅く業務を行なって来た関係もあり何かに精通しているわけではない状態です。 会社の将来性に不安を感じている中で、今の仕事ではスキルが身につかない… また年齢もあり転職もしにくくなるのでは… という理由です。 皆さんならどうされますか。 今すぐ辞めますか?仕事を続けますか?

  • 転職で地方に内定が決まったのですが・・・

    現在、都心に住んでいる30代の友人(男)が地方に内定が決まったのですが、(本社:東京 大手企業、現在保留中 転職は初めて)地方で働いた経験は無いですが、そこに決めようとしているそうです。 地方への引越しを伴う転職の際、人事部に確認しておくことや決定にあたり注意すべき点はありますでしょうか? また、地方への転職にかかわらず入社にあたり注意点(福利厚生・待遇面等の確認)があればあわせてご教授をお願いします。アドバイスを求められており困っております・・・

  • 転職すべき?贅沢な悩みでしょうか…

    はじめて質問します。 私は先日27歳になった某サービス業の事務員・女です。 経歴は大学休学→バイトから契約社員(サービス業)→復学するも、1年で退学→派遣社員→現職場(契約社員) といったところで、正社員歴がありません。 転職を脳裏にチラつかせながら日々仕事をしています。 転職を考える理由ですが ・給与が少ない(手取り約14万。ただヒマな時期も多く、激務ではありませんが…) ・福利厚生等の待遇が良くない ・明らかに向いていない職種 の、主に3つです。 そう思いながら、転職を躊躇う自分もいます。 その理由は ・人間関係が割と良好 ・携わりたかった業界にどっぷり浸かっており、そこそこやりがいがある ・このご時世に何の取り柄もない私、年齢的にも再就職は見込めないのではないか、という不安 の3点です。 人間関係については、前職が酷かったというのもありますが… 私にはずっと就きたかった職業がありました。 その職業そのままではありませんが、限りなく近い業種になります。 周りからは夢を叶えて充実しているように見える、と言われます。 ですが、それは隣の芝は青いせいであり、毎日葛藤しています。 今の仕事には明らかに向いていません。 私の目は本当に大雑把で、事務職の求める人材のように細かいところに目がいかず 毎日ミスばかりです。事務は私1人なので、おおきな迷惑になることはほとんどないにしろ 私よりもっと向いている人がいるのではないか…等と考え、自分が情けなくてたまらず、毎日泣きたい気持ちでいっぱいです。 加えてこの給与です…。 実家暮らしなので、親からはどうするのかと、毎日のように言われます。 結婚の予定もないので、将来のことを考えればもっと待遇のいいところに行くべきなのか…という思いが日に日に増していきます。 でも、今辞めてしまうとこの業界には入れない(元々求人もほとんど見ない業種です)、こんな人間関係を築けた職場はない、こんな世の中で好きな仕事に就けているので贅沢は言えない… と思うと、どうしても辞めることができません。 今の職場にいるべきか?転職して将来に備えるべきか? どんな意見でも結構です。 アドバイス頂けたらとても嬉しいです。

専門家に質問してみよう