【DIY】テーブル脚の長さを上手く合わせたい

このQ&Aのポイント
  • 机の横に、同じ高さのテーブルを置いてスペースを拡張したいと考えています。
  • 設置場所の大きさの関係で、天板を690(D)×550(W) t=30mmで用意しようと思っています。
  • 高さなのですが、机の高さが750mmあるので、脚の長さは720mm必要となります。探している脚の長さにちょうど合うものがなかなか見つからず困っています。初心者でも使いやすいお手軽な方法や商品があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

【DIY】テーブル脚の長さを上手く合わせたい

机の横に、同じ高さのテーブルを置いてスペースを拡張したいと考えています。 設置場所の大きさの関係で、天板を690(D)×550(W) t=30mm(厚さは検討中ですが…)で用意しようと思っています。 で、高さなのですが、机の高さが750mmあるので、脚の長さは720mm必要となります。 ところが、この高さにちょうど良い脚がなかなか見つかりません。 http://item.rakuten.co.jp/mokuzaiya/23526/ このあたりはお手軽でちょうど良いのですが、ちょっと長さが足りません。20mmはゴムなどを咬ませるにも微妙な高さですし… アジャスター用の穴をあける道具も無いですし。 もちろん、そこまで完全自作(幕板組んで……までや、もしくは座金の取り付けなど)すれば問題無い話ではあるのですが、まだまだ初心者なのと、あまり道具も揃っているわけではないので、何かお手軽な方法や商品が無いかなぁ…と思いまして。 もし何かご存じなもの、もしくは良い方法があればご案内いただければ幸いです。 ちなみに、添付図では、とりあえずφ60mmの脚が4本、それと天板を貫通する照明スタンド用の穴φ40mm(スタンド脚φ230mm)を書き入れてあります。スタンドの位置はあまり動かせませんが、脚の形は特にはこだわりはありません。(ものを置く関係でなるべくこれ以上太くしたくないですが…) アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

  • Gotz
  • お礼率30% (3/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。 木工ボンドは強力ですよ。 URLの脚の太さより少し小さめの同じように円形に ホームセンターの糸ノコを借りてカットすれば、 実際 厚みは同じに仕上がるのでガタは無い筈です。 念のためにべニア板と脚はコーススレットで止めてしまえば 何ら問題ないと思います。 コーススレットのネジ頭はべニア板より 深く打ち込む必要はあります 床と接触しないためにも・・・ たかが2cmほどのものを継ぎ足すのですから 不細工な切り方になっても 覗き込まない限り普段が見えませんし、 もし気になるのでしたら ベルトサンダーで真円にも出来ますし 脚の太さと揃えることも可能です。 脚にこだわらないのでしたら 角材をそのまま利用する方法も有ります。 天板に鬼目ナットをねじ込み http://www.google.co.jp/imglanding?imgurl=http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/c/h/i/chitei/spmk00435.jpg&imgrefurl=http://chitei.blog108.fc2.com/blog-entry-163.html&h=293&w=400&sz=31&tbnid=_1fe8ogwlmc-8M:&tbnh=91&tbnw=124&prev=/search%3Fq%3D%25E9%25AC%25BC%25E7%259B%25AE%25E3%2583%258A%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588%26tbm%3Disch%26tbo%3Du&zoom=1&q=%E9%AC%BC%E7%9B%AE%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&usg=__BA4yAh03XOWl69o-SRpFh-OQOy4%3D&sa=X&ei=tNTRTY_lN4i2sAO_-r2uCQ&ved=0CFgQ9QEwAw 板付きナットを用意して http://www.yht.co.jp/yds/product.asp?pf_id=17011902300 その後 両切りボルト(ボルトのネジを切っただけの物)を上手に組み合わせれば 金ノコで好みの長さに切れます。 お好みの太さの角材を ホームセンターで同じ寸法にカットしてもらうだけで良い訳ですから、 こちらの方が化粧された脚を買うことから比べれば 比較にならないくらいお安く出来あがります。 もちろん角(かど)はペーパーなり 鉋がけで少し丸みを持たせます。 すべてホームセンターで揃います。

Gotz
質問者

お礼

なるほど。やはり継ぎ足すのが一番簡単で確実そうですね。 細かいところまでアドバイスありがとうございます。 早速調達して試してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kanamono/b7dab2d9bd2.html ネットで見るとストッパーなししか見つかりませんでした。 てか、アドバイスだけでなくて探さすのもこちらですか・・・。 荷重計算は4ヶ所で8がけですから20*4*0.8で64キロです。 後はゴム脚はお手軽かもしれませんね。でかいのを見つけて切ればいいかもしれません。硬質は厳しいのかな。こちらは提案だけで勘弁してください。

Gotz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちょっと説明が足りず申し訳ありません。 アドバイスいただいたキャスターについては、ざっと調べてみたのです。 ご案内いただいたものも含め、車輪直径は30mmのものは見つかるのですが、取付高は42mmとなってしまい、なかなか取付高が予定範囲内に収まるものが見当たらなかったので、心当たりがあるのかな、と思った次第です。

回答No.2

ホームセンターで端材を探す 足の底に付けるのであるから 楕円でなくてもよいわけで正方形にカット出来れば 必要な厚みは2-3種類の厚さの違うべニア板で重ねれば ほしい高さに調整できます。 べニア板は2.5mm 5mm 9mm 11mm 12mm と一般には出回っています。 5mm+5mm+9mm+11mm=30mm また30mmの天板が有るのだったら その端材でも良い筈

Gotz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すいません、元画像では楕円ではなく真円なんです… 添付画像、システム上勝手に縦横比が変更されたようです。 で…、やはり端材等で足すのが早いですかね。強度的に上手くできると良いのですが。 テーブルの脚の継ぎ足しなどでは、接着剤などで一定の強度が得られるものなのでしょうか。 ちなみに、天板が30mmの場合、質問にある脚を使った場合に足りないのは20mmになります。 脚は、質問にある脚以外の物でも構いません。 他に無ければ継ぎ足しで試してみようと思いますが、もう少しアイデア・アドバイスをお待ちしてみたいと思います。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

ストッパーつきの高さ30ミリのキャスターをつけるのは以下がでしょう。

Gotz
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 仮に当方の質問にあった700mmの脚を使うとして、天板の板厚を20mmにすれば、高さ30mmはとれますね。 取付高30mmで収まるキャスターはありますでしょうか? また、インクジェット複合機(PIXUS MP610)などそこそこ重量があるものを置くのに耐荷重は大丈夫でしょうか? やや不安なのですが、良いものがあればご紹介いただければ。

関連するQ&A

  • テーブルの脚を取り換えたい

    ローテーブルの脚を取り換えて、脚の長いダイニングテーブルにしたいです。 幕板付きなので幕板はそのままで、脚だけを取り換えようと思ってます。 テーブルの画像を添付しました。 左画像はテーブルの正面から右側の脚にかけて、右画像は同じ部分をテーブル裏側から撮影してます。 1本の脚付近には、3本のネジがあります。 そのうち2本(銀色のネジ)は、幕板を天板にとりつける為のものだと思います。 あとの1本が脚と幕板を固定してるものだと思います。 このテーブルを組み立てた時の様子は忘れたのですが ホゾ(?)みたいに凹凸で組まれていてネジは補強なのだと思います。 でも私にはそんな技術はありませんので ネジで幕板と脚を固定するつもりです。 幕板は飾りとして 脚と天板の接する部分にそれぞれ金物をつけて取り付ける。 これで大丈夫でしょうか? 結構な重量のあるテーブルですので 高さのある脚にした時の強度が心配です。 他に何かよい方法はありますか? また、家具のリメイクをしてるお店に頼む場合、 今ある幕板の凹凸に合わせて脚をつくってもらってホゾ組にしてもらうとしたら どれくらいの値段がするのでしょう? 1万円で済むなら頼んだ方が良いと思ってますが そんなお安くないですよね? 運送費だけでも相当な事になりそうで、現実的ではない気はしてるのですが・・・

  • 【DIY】机の脚を長くしたい

    テーブルの足を長くしたいです。 テーブルは無印良品で購入した、長方形の天板で足が垂直に4本ついた 単純な形状のものです。足は50×50×30でハンガーボルトで天板とつな がっています(よくあるコタツの足見たいな感じ)。それを650mmの足に付け 替えたいんですが、何か良い方法があったら教えてください。い ろいろな方法を教えてくださると勉強になるのでよろしくお願いします。 私が考えたのは50×50×650mmの長さの木材を買ってきて、元の足と同 じ径のハンガーボルトをつければいいかなと思っていたのですが、無印 良品の使っているねじが特殊なのか(?)M10のハンガーボルトというもの がホームセンターをいくつたずねても見つからないのでほかの方法にし ようと思っています。

  • テーブルの天板に穴をあけたいのですが

    厚み30mmのしっかりした木製机天板へ貫通穴(M7-M10程度)を開け、卓上のオブジェをボルトで固定したいのですが、適切な下穴の開け方はどのようなやり方でしょうか?ホールソーの使用を検討してみましたが、どれもサイズが大きく適当なものを見つけることが出来ませんでした。この場合、電動ドリルでねじ穴を切りそこへボルトを押し込むようなやり方が一般的なのでしょうか?宜しくお願い申し上げます。

  • テーブルの脚を短くしたい。

    会議用テーブルですが脚の高さH600mmって現在は製造されてないのですか?仕方ないのでH700のまま購入して、 AMAZONの金属切断用鋸 08104 で脚をカットしようかと思いますが、この鋸で綺麗にカットできますか。何本カットできますか。おすすめの鋸はありますか。切断したあと脚の長さを微調整できるアジャスターは素人でも再取り付け可能でしょうか。再利用が不可ならカットしたあとの先端(着地部)はどのような処理をしたらいいですか。 どうぞよろしくお願いします。 ■サイズ:W1800×D450×H700mm ■材質:フレーム/スチール アジャスター/ナイロン 天板/中質繊維板(MDF)、紙(ハニカム構造)、メラミン化粧板、塩化ビニル ■表面加工:エポキシ樹脂紛体塗装(金属部) ■総耐荷重:50Kg

  • 机の幕板金具の入手先

    机を製作したいと思います。天板の下に幕板と足を4本付ける構造ですが、足と幕板を取り付ける金具(幕板金具?)を入手したいのですが、ネットで探しても見つかりません。入手先をご存知ないでしょうか? それと、この金具の取り付け加工の方法等どこかで解説されていないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IKEA(イケア)の天板の脚の穴について

    IKEAで机の天板と脚が売っていますよね。 天板は色々ありますが、欲しい縦横のサイズがないので指定の大きさに カットしたいと思います、ですがそうすると脚を取り付ける下穴が なくなってしまいますよね。 天板の脚の穴は自分で好きな場所に作ることは出来るのでしょうか? もしくはカットと脚穴を開けるのをオーダーメイドでやってもらえたりしますか?

  • 机にクランプ式のスタンド 「山田照明 z-60」を取り付けたいのですが

    机にクランプ式のスタンド 「山田照明 z-60」を取り付けたいのですが、このスタンドは最低4cmのスペースがないとつけれないみたいなのですが、私の持っている机「サンワサプライ SMT-1580K」ではフレーム部分が邪魔をして天板裏面が1cmほどしか取れません。 そこで画像ように重さ1.2kgぐらい耐えられる強度で木の板を天板に取り付けたいのですが、どのように取り付ければ良いのか悩んでいます。 穴をあける電動ドリルなどは持っているので大きなナット?みたいなので天板と木の板をネジで固定する方法とか考えてるのですが、そんなに大きいナットなどはあるのでしょうか?他に何か良い方法があればアドバイス頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 収納テーブルのつくりかた。

    幅700mm高さ1400mmの腰壁に脇にたたんで収納できるテーブルを作製したいのですが、(天板の大きさを幅700mm・長さ1000mmにしたいのです。) 脚の部分と天板をスムーズに脇にたたんで収納できる方法を教えて下さい。

  • 机の脚にキャスターを取り付けるには?

    今使っている机の脚にはキャスターが付いていなくて、移動の際にとても難儀しております。それで机の脚にキャスターでも取り付けようかと思っていますが、そのような取り付けるための道具はないでしょうか? ちなみに机の脚は木製ではなく金属でできているので、ドリルで穴を開けるということはできません。

  • テーブルや机などの足と天板を接合する金具について

    こんばんは。 現在,子供机を製作しようと考えています。 足の部分に角材を使用しようと思っていますが,天板との接合に悩んでいます。 天板の上から木ネジを入れると見た目が悪いため,下から何らかの方法で,強度も考慮にいれて,適当な金物がないか調べていますが,なかなか見当たりません。 どなたか,良い方法をご存知でしたら,お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう