• 締切済み

ネットや本やインターネットの情報を信じていいのか

ネットやそこらじゅうの本屋においてある本やインターネットのの情報を絶対的に信じていいのでしょうか? 僕は今質問者の立場ですが,正直いい情報もあれば,悪い情報もあります。中には正しくない情報もありますし・・・僕が投稿をすると沢山の人たちから返事が帰ってます。僕はあくまで意見を求め行っているので自分に必要な情報だけを仕入れるのは結構難しいです。なんか迷っちゃうんですよね。 僕がまだ情報を正しく取捨選択する力を身につけてないのか,もっと人と話したほうがいいのか, でもやっぱり一番は自分から動いて行動することですよね。 僕は今心療内科の先生の所に行こうと思ってます。 僕は最近自分が自閉症なのかアスペルガーなのか疑うようになりました。 理由はそれらの症状に全てといっていいほど該当しまくってるから。 でも僕一人の判断では上手くいかないので,ちゃんと専門家に診てもらおうと思ってます。 僕の場合小さい頃からほとんど他者とのコミュニケーション関係がうまく築けず,しんどいおもいをしてきました。やっぱり自閉症の症状によくあてはまっているんですよね。 今でも日常生活や他者とのコミュニケーションで困ることがあります。 でもこんなことで勝手に俺は自閉症だ!なんてきめつけていいのでしょうか? なんかその辺見極めどころがわかりません。そのほかにもたくさん自閉症やアスペルガーにあてはまる部分が沢山ありますし・・・ 僕の場合は普通の頭や知能の方に問題はないのだけれども,主に他者とのコミュニケーション関係や日常生活において困ってることが結構あります。 親はお前の気持ちが弱いからだ,気が緩んでるからだ,といいます。病気じゃない,お前は病気になりたいのか,以前にも統合失調症だのなんかで病院にいって先生に違うといわれたでしょう。とも言われました。回りは僕の思い込みで決してそうは思ってないようです。このまま黙って毎日苦しいおもいをして大人になるかそれとももう一歩解決策を行なうべきか・・・・

みんなの回答

  • tarewanko
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.3

こんにちは  私は、本やインターネットなどの情報をそのまま信用することはありません。(特にネットは発言者の経歴などが本当かどうかわかりませんから)例えば、太平洋戦争の話を読んでも、日本を悪としてとらえている本もあるし、善とまでは言わないけど「しょうがなかった」ととらえている本もあります。書かれている人の立場が違えばずいぶん違うもんだと思った経験があります。私は今、最初にその情報を書いた人が肯定派なのか否定派なのかある程度把握してから読むようになってきました(^_^)  アスペルガーなどの病気を疑っていらっしゃるんですよね。だったら、一回徹底的に医師に調べてもらったらどうですか?本を読んで悶々としているよりましです。病気ならば病気なりのそうじゃないならそうじゃないなりの道がみつかると思いますし。

  • nnh43788
  • ベストアンサー率24% (43/173)
回答No.2

苦しまなくていいのですよ。 あなたの質問を読むかぎりでは分かりません。 自分で自覚して悩むというのは、何とも云えませんが・・・ 少し変わり者、程度のような気がします。 私の夫はアスペルガーです。 でも、ちゃんと「ギフト」がありまして、集中力はハンパじゃありません。 知的にも恵まれています。 ただコミニュケーション能力はかなり劣っています。 「臨機応変」という言葉は彼には通用しません。 ふざけ半分なのか、機嫌のいい時なのか 「オレは通信簿に必ず『協調性がない』と書かれていたなー」などと言います。 あなたが、たとえアスペルガーであっても(自閉症ではないと断言します) 凡人にはない素晴らしい能力があるはずです。 ウチの夫のように、自分にあった仕事を見つけて、一度しかない人生を謳歌してくださいね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

結論を先にいいますと「いけません」。 いわゆる精神疾患と一口に言っても、多くは「病理学的に」なんらかの特徴が見られる、というのを定義としているものなんですね。 だからまず、自分で本やネットで知識を仕入れても、それが自分の状態に酷似していると感じられたにせよ、それだけでは「該当病とはいえない」ということになります。 確かに、このサイトでも「何々ですよ」と断言に近い形で仰る方もいますが、それすらも「所見すら見ていない」のに、どうして?と私は思います。 病名を断定するには、病院にかからねばならない。 そうでない限りは「何々だろう」という範囲を超えないのです。 このサイトでの回答に関しては「こういう病気もありますよ」という「知識」として見るか、もしくは「こういう場所もあるよ」「こういう治療法もあるよ」という「情報」としてのみ扱って欲しいです。

関連するQ&A

  • アスペルガー症の人との付き合い方

    今まで話したことはないのですが、これから接する機会が増えそうなアスペルガー症の人がいます しかし正直上手く付き合える自信がありません… 時々叫びだして周りがビックリしたり、教室から奇声をあげながら出ていったりと…自閉症の一種で他者とのコミュニケーションが苦手ということは知っているのですが 同じ教室で勉強してて時々騒がれると煩わしく感じてしまいます しかし病気の一種だと、自分に言い聞かせて我慢するしかないのでしょうか

  • 高機能自閉症及びアスペルガー症候群は日常生活に支障のない発達障害だと思

    高機能自閉症及びアスペルガー症候群は日常生活に支障のない発達障害だと思う? 私は思います。中には苦手な事や場面(大きな音・初めての場所等)でパニックになる事があります。つまり常に不安定なのではなく、理由のある不安定さです。アスペルガーは日常生活に支障がない発達障害です。低機能自閉症など障害の程度が重ければ、支障があるから障害です。協調性、社会性を伸ばしてやらなければなりません。健常者でも障害者でも当然です。日常生活に支障がなければ助成等はさせにくいです。手帳を申請するときは医師の診断書が必要です。 高機能自閉症及びアスペルガー症候群は知的に問題がないものの、社会性、想像力、コミュニケーション能力に問題があり、日常生活に支障がない発達障害だと思いますか。 日常生活とは日常生活動作(ADL)と同じで食事・更衣・移動・排泄・整容・入浴など普段生活を営む上で不可欠な基本的行動を指します。高機能自閉症及びアスペルガー症候群は健常者と同じで社会性、想像力、コミュニケーション能力に問題があっても日常生活に支障はないと考えて意見や理由をそえて回答お願いします。

  • 怠け者?自閉症?アスペルガー症候群?発達傷害?

    僕は前に投稿して帰ってきた返事の中から,僕は上記の3つのことについて調べて見ることを(あくまで参考だが)薦められました。 言われた通りに調べたら,僕はその方面の可能性が高いと(診断テストで)言われました。 たしかに僕の過去から今までのことに全てあてはまっています。 しかし,親からしてみればお前はただ自分のほうから積極的に行なう体験や経験が少なくて,怠けてるだけだと言われました。 僕はある時点から言葉の発達というか遅れているのか,(一度調べて見ないとわからないが) ほとんど他者との関係,コミュニケーションができなくなったことがあります。以来ずっと一人で家にこもり,自分一人の世界に浸るような生活を送ってきました。今でも人との関係を築くことや,コミュニケーションができません。本当にごく一部の人たちとの会話なら普通にできるのだけれど・・・・それはいいとして,でもその投稿をしてくれた人は医者ではないので僕としても疑っています。 僕が通った病院のほうからもネットの情報を軽々しく信じないようにと言われました。 僕も昔は自分は健常者だと胸をはってそう思ってました。 それに親は僕が病院に行くことに反対です。お金を出さないぞと,家から出てけとか,お前は軟弱なんだとか言われました。 なんでもっと行動しないんだと?もっと身体を動かしたり,友達とはなしたり,クラブやサークル,バイトなど自分のほうからもっと関わりあおうとしないんだ?といわれています。 ぼくはこのままなにも気にしないで診てもらわないで毎日を生きるのかそれとも行動して乗り越えて行くべきか困っています。本当に僕の性格か体質の問題なのか,心の問題なのか,僕がまだいいお医さんいめぐりあえてないのかよくわかりません・・・一応今日話したらもうお前の好きにしろよ言われました。僕がそういう言い方をすればだれだってそういうよ,とも言われました。 いまの僕が困っているのは行動にうつすことができないということです。 僕が考えすぎなのか,発達のもんだいなのか,僕は幼い頃からほとんど自分のほうから言葉をかけたことがありません。正直まだ19歳で未熟な年なので自分のほうからその手の病気の専門家を見つけて話にいくのも気が引けます・・・このままそうだこんなことで悩んでないで前をむいて歩こう,要は意識と行動,心構え,努力の問題なのか(親に言うとたいていこういう答えが返ってきます) 言っていることはあっていると思います。が,今の僕にはこれが出来ないわけです。 持続力も上手くつづきません。 本当に僕がアスペルガー,自閉症みたいなものにかかっているのかを見分けるにはどうすれば・・・ 今まで身の回りにだれも味方してくれる人や適切で正しいアドバイスをしてくれる人もいませんでした。 本当に自分でも人の言うことがよく聞けない,いやわからないんです。親は身の回りの人たちはお前が人の言うことを聞かないのが悪いと言われました。自閉症やアスペルガーの症状に全てあてはまっていました。でもこれでまた病院にいってなんともないといわれたらどうしようとか,なんかもっと別の問題があるといわれたらどうしよう・・・僕は行動を起こすべきかそれとも親の言うことを素直にきいてなにもしないか迷います。僕の親は僕が自分勝手だと言います。自分でもそれをどうしようもできないのが自閉症やアスペルガーなんだろ?と。しかも一生直らない!こんな残酷な病気があるのかと思うとぞっとします・・・・

  • 兄弟の病気と結婚

    婚活中の男です。 兄が自閉症と診断さています。 結婚しそうな相手が現れたら、どこまで打ち明けるべきか悩んでいます。 兄が自閉症、これをいうことに特にためらいはないのですが、 自閉症は遺伝の可能性があると言われています。 (が、今の医学でははっきりはわかっていないようです) 私自身もアスペルガーの兆候があるように感じていますが、普通に仕事をしており、 日常生活に支障はありません。 発達障害に詳しくアスペルガーの人にも多く接してきた心理カウンセラーさんからは、 アスペルガーではない、といわれています。 (要は程度問題だと思いますが) どこまで打ち明けるべきなのでしょうか? ある人に相談したら、遺伝のことまでいう必要はない、と一笑されてしまいました。 (いわなくてもネットでちょっと検索してみればわかる話ですが・・・) もし何も言わずに結婚して生まれた子供が病気を持っていたとしたら、 原因は自分、という可能性も相当あるわけで、 (もちろん100%どうとかはいえないわけですが) だましたことになってしまうのではないか、と思ってしまいます。 ご意見をお聞かせください。

  • アスペルガーなんですけど・・・本を書く仕事をしたいです。

    アスペルガー症候群と診断されたものです。 私は作家か漫画家になりたいんです。 でも、学校の先生はニキリンコさん(アスペルガー症候群だが、高い知能指数を持っていて自伝を書いたり翻訳家として活躍している人)達のようになろうとしてはいけないと言います。 「それは私がニキさんのように高い知能指数を持っていないからですか」と聞くと、「それに近い。ニキさんのように成功している人は一握り。それに一口にアスペルガーや高機能自閉症といっても症状はさまざまなんだから同じようになろうとしてはいけない。ニキさんのようになろうとしても成功する可能性は低い」と言われてしまいました。 私のなりたいものとニキリンコさんたちのやっていることは違うかもしれませんが、本を出したいというので一緒です。 漫画家・小説家になりたいというのは先生にはまだ言っていません。正確には前に言ったことがあるんですが、「(私の絵を見て)このキャラは可愛いけど、あなたの書いたものをお金を出して欲しがる人はいないと思う」と言われてしまい、それ以降人には言っていません。 絵の練習や読書はしていて、その時より上達したと思いますが、まだとうてい売り物になるレベルじゃないと思いますので。 親もそういう仕事をするのに賛成していないので自分でお金を稼げるようになったら絵を習いに行ったり投稿してみようと考えていたのですが、本を描く人には健常者以上になるのが難しいのでしょうか? 私は知的障害はないですが、知能指数は平均より少し下みたいです。 あきらめた方が懸命なのでしょうか? アスペルガーやADHD、高機能自閉症の人で、何かプロになって活躍している人はニキさん達の他にいますか? お願いします。

  • 自閉症の人は研究に向いてますか?

    自閉症の人(高機能自閉症やアスペルガーも含む)は、コミュニケーション能力は省き、自分が興味のある物の研究に向いてますか?

  • 高機能自閉症

    6歳♂の息子が 自閉的傾向があり、今グレーゾーンです。 高機能自閉症\アスペルガーなどの質問を色々見ているのですが、人付き合いなどに困ってる方々が多いようです。(;へ;) 息子のこの先が、とても不安です(;へ;) アスペルガーでも、コミュニケーションが取れて トラブル無く、生活出来て居る方はいらっしゃるのでしょうか? あまりに無知で、悲観的になってしまって、ほんとに情けない母親です

  • 高機能自閉症の中学生の息子が将来就労可能な職業

    中学生の息子は高機能自閉症あるいはアスペルガー症候群と呼ばれている病気です。他者との抽象的なコミュニケーション(他人の感情を読む。場の雰囲気を察するetc)に問題があり、文章の読解力などの国語力もかなり劣っています。ただ単純な漢字の書き取りや、数学の計算問題は好きで得意です。また地図が好きで鉄道や道路のルートを記憶しています。パソコンも大好きで、インターネットで全国の鉄道や観光地の情報を調べています。息子の将来が心配です。同じ症状を持つ方々がどんな職業に就いていらっしゃるか知りたいのですが教えてください。  息子の将来の職業として「地図の制作」を思い付きました。資格はいるのか?専門の学校はあるのか?自宅でできるのか?該当企業への就職方法など、御存じの方おられましたら教えてください。

  • ネット上での人間関係で困っております。

    アスペルガーに関して無知な人間に執拗にアスペルガーと言われて非常に困っております。 こんにちは。 18歳、1年留年している高校3年生です。 私は2年前に精神科にてアスペルガーではないと診断が下っております。 しかし、ネット上でしか話したことのない人物にアスペルガーと決めつけられ困っております。 それだけなら無視すれば良いのですが、私はある身体の病気で通院しており(留年した理由です)、それを私と同じ主治医の患者さん経由で主治医に伝えると言うのです。(当然精神科ではありません。) 私は今までこの人物以外にASとは指摘されていませんし、本当にASではないので、この人の思い込みで連絡されても迷惑なだけなのです。 事の詳細はこうです。 父方の叔母のところの子(従兄妹)が、長男が自閉症、長女がアスペルガーということで、私は以前からこれらについてはある程度知っていました。 更に、従姉妹がアスペルガーと診断されたのがまだ3年程前で、丁度パニック障害等で精神科に通院していましたし、遺伝説もありますし、また自分自身も思い当たる節があるので精神科で相談しました。 しかし、テストをするまでもなく違う、つまりグレーゾーンですらないと診断が下りました。 母子手帳を持参して母親同伴で何度も何カ月もパニック障害等で通院して以降にこれを相談してそう言われています。 また私は自分でネット上に氾濫しているアスペルガーの情報(特徴)に幾つか合致する点があることと、従兄妹がアスペルガーと自閉症であるので心配になっただけで、繰り返しになりますが今まで誰からも指摘は受けたことはありません。 教師等から母親への指摘も無いはずです。 もし仮に本当に完全なアスペルガーならば、小学校から毎日の様に休み時間等に保健室に行っているので養護教諭から何かしら母親に連絡があってもおかしくないですし、幼少期に指摘を受けなかった方がおかしいです。 彼女は、アスペルガーに関して無知です。 無知だからネット上で指摘できるのだと私は考えます。 どのように違うのか指摘しても(例えば、ウィキペディアやネットでのアスペルガーの特徴を見掛け上満たしていてもアスペルガーではない人間もいるということ等)わかってもらえません。 アスペルガーのことをわかってもらうのは無理だとわかっているので良いのですが、主治医や学校に連絡するのは相当な迷惑です。 しかもアスペルガーを理解していない勘違いなのにです。 どうしたら良いでしょうか。 もうどうしたら良いのかわかりません。 学校に連絡するようなことも仄めかしておりますが、学校に連絡されたら堪ったものではありません。 わかり難い文章で、また長文で申し訳ありませんが、このこの場を丸く収める、或いはこの人物が主治医や学校に連絡するのを抑える為に、何かアドバイスいただけると幸いです。 因みにこの人物は冒頭から出てきている身体の病気を通じて知り合っただけであり、主治医、私の学校とは何ら関係の無い人物です。

  • ネットの情報について(精神病など)

    こんばんわ! 私は心療内科に通っています。 私は先生に処方された薬とか自分の心の症状などをネットで調べたりします。 それを先生に報告して、私はこう言う症状だからあかんのや!とか、薬は副作用で太るらしいですね!とか言いました。 先生は「貴方はネットの情報を信じるのですか?例えばネットにこれをすればお金持ちになれますよ!って言うのを信じるのと同じですよ!薬だって人によって、量が違うから太るとかそんな事ないよ!」と言われました。 このサイトや、某サイトには、心療系の回答がいっぱいされていますが、やっぱりそれを額面通り受け止めるのは危険な事でしょうか? やはり、ネットの情報はデマカセが多いのでしょうか? みなさんはどう思われますか?