• ベストアンサー

高校 化学I 理論

濃度の換算というタイトルで、 (溶液中の溶質の質量)=(密度)×1000ml×(質量パーセント濃度)÷100 と書いてあったのですが、 どうしてこうなるのかが、ぜんぜんわかりません。 密度が小さいと溶質があまり溶けていない。 密度が高いと溶質がたくさんある。 ということは、密度だけで、溶液中の溶質ってわかるのではないか? と思いました。 なぜこの公式になるのか、 わかる方、教えてください。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

まず、「質量パーセント濃度」とは、全体の質量を100とするとき、中に含まれる物質の割合はいくらか、という量です。質量パーセントが 5%のものが 50[g] あれば、含まれる物質の質量は 50×5÷100 で求まるのはわかりますか?(単位は[g] ) 一般に 全体の質量×質量パーセント÷100 で含まれる物質の質量が求まります。 次に密度ですが、「単位体積あたりの質量」のことです。ここでは単位体積が[mL] のようですので、「その物質が1[mL] あるときの質量」が密度です。 その溶液が 1000[mL] あるときの質量は、1[mL] の時の1000倍になるのはわかりますね。だから、 密度×1000[mL] という計算では、その溶液の質量が何[g] を求めることができます。 さて、 >(密度)×1000ml×(質量パーセント濃度)÷100  という式を見ると、最初の「(密度)×1000ml」で、その溶液全体の質量が求まります。その質量に、「×(質量パーセント濃度)÷100 」という計算をすることで、中に含まれる溶質の質量が計算されます。 他の方の回答にもあるように、「密度」や「濃度」の意味をもう一度しっかり確認してください。

rettoyossi
質問者

お礼

見やすくまとめてもらい、 とてもわかりやすいです。 回答ありがとうございます。 意味を確認してみます。

その他の回答 (2)

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

密度の意味が分かっていないようです。 わからない言葉があるのならちゃんと調べて理解するようにつとめてください。 「科学において、単に密度といえば、単位体積あたりの質量である。」

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

いつものことですが 「ぜんぜん分からない」という表現を見るとうんざりします。 ムカッと来ることもあります。 濃度についてどれだけ分かっていますか。 式の中に「質量パーセント濃度」という言葉があります。これがどういう意味であるか分かっているでしょう。 何もかもいっさい分からないのであれば説明のしようがないですね。高校化学はあきらめて下さいということになります。少しでも分かっていればそれが手掛かりになりますから「ぜんぜん分からない」ということは起こりません。 「密度」とはどういう量ですか。 「質量パーセント濃度=(溶液中に溶けて存在している溶質の質量/溶液の質量)×100」 この式は知っているはずですね。 変形してみれば質問の中に書かれている式と似た式が出てきます。 「溶液中に溶けて存在している溶質の質量=(溶液の質量×質量パーセント濃度)/100」 この式は出してみましたか。 この式も出さずに質問しているとしたら手抜きです。 2つの式を比べてみて下さい。 「溶液の質量」の部分が「密度×1000ml」になっています。 「1000ml」というのは体積を表している量です。 密度に体積をかけているのですから質量が出てきます。、 この溶液の質量というのは体積が1000mlの溶液の質量です。 式の左辺が単に「溶液中の溶質の質量」となっているとしたら{おかしい!」ということになります。 その式の前に「体積が1000ml(=1L)の溶液中に含まれている溶質の質量を求める」という意味の言葉があったはずです。質問にする時に関係ないと思ってあなたが省いてしまったのだろうと思います。 >密度だけで、溶液中の溶質ってわかるのではないか? と思いました。 濃度が決まれば密度は決まります。でも溶けて存在している物質(溶質)の量は分からないでしょう。 溶質の量が知りたければ溶液の量が分かっていなければいけません。 「コップの中に食塩水があるとします。密度が海水と同じになっています。」 これだけで海の水の中に溶けている塩の量は分かりますか。

rettoyossi
質問者

お礼

すみません。 次から気をつけます。 表現がとても分かりやすく、 理解できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校 濃度

    ある溶質(分子量M)が溶けた溶液Aは質量パーセント濃度a%、密度dcm3である。 水で薄めてcmol/Lの溶液Vをつくりたい。 何mlの溶液Aが必要か? 教えてください。

  • 化学単位の式変形

    正誤問題で「溶液のモル濃度は密度・質量パーセント濃度(P)・溶質の分子量で決定できる」という問題だったのですが、答えは○でした。そして解説に溶液のモル濃度は次式で表せられる。 (溶質の分子量) 分の 密度×P/100 とありました。ここで使われているP/100の意味がよくわかりません。なぜ質量パーセント濃度を100で割って密度にかけたのでしょうか?イマイチこの手の式変形が苦手で中々理解できません。こういう問題を考えるときのアドバイスなどありましたら、重ねてお願いします。

  • 高校化学の問題です。分からないので教えて下さい。

    II 図1は、質量パーセント濃度x〔%〕における硫酸水溶液の密度d〔g/cm3〕を表したグラフである。 問3 以下のA, Bのグラフは、図1のグラフの全領域について横軸をモル濃度、質量モル濃度、あるいは、溶質のモル分率のいずれかを用いて描きかえたときの硫酸水溶液の密度〔g/cm3〕を示している。以下の(1),(2)に答えよ。ただし、硫酸のモル質量を98.0g/mol, 水のモル質量を18.0g/molとせよ。 (1) それぞれのグラフの横軸として適切なものの組合わせを以下の(あ)~(か)のうちから選び記号で答えよ。     組合せ         グラフA       グラフB     (あ)        モル濃度        質量モル濃度     (い)         モル濃度       溶質のモル分率     (う)          質量モル濃度     モル濃度      (え)        質量モル濃度     溶質のモル分率     (お)        溶質のモル分率    モル濃度     (か)        溶質のモル分率    質量モル濃度 (2) それぞれのグラフの横軸の右端の値を有効数字3桁で答えよ。     (グラフは、AとBを重ねてあるのでそれぞれ求めて下さい。)      それから左のグラフの上に書いてある硫酸水溶液密度とその横に     書いた1.83g/cm3は、別々なので注意してください。見にくくてすみません。

  • 高校化学の質問

    こんばんは。 今溶液の濃度について勉強しているのですが、 質量と物質量は何がどう違うのでしょうか・・・? また、ラウールの法則の 「蒸気圧降下は、溶質の種類に無関係で溶質の質量モル濃度に比例して大きくなる」というのも良く分からないです。蒸気圧が低下するということは蒸発する分子が少なくなるということなんでしょうか?? ちんぷんかんぷんです。誰かアドバイスお願いします;;

  • この化学の問題わけわかりません、教えて下さい

    ??化学のこの問題(難)教えてくれませんか?? まず問1と問2があるのですが 1質量パーセント濃度が30%、密度が1.2g/cm^3の硝酸モル濃度はいくらか? この問題はできたのですが 2(1)の硝酸をうすめて濃度20%の硝酸をつくるには、この硝酸100mlを水(密度1.0g/cm^3)何mlに加えればいいか?? という問題です。 2番の僕なりの解釈は、100mlの硝酸を何mlの水を加えれば質量パーセント濃度が20%になるかという問題です。 よって(1)より密度が1.2なので1.2を100mlに掛ければまず硝酸の質量がわかります。 そして加える水の量をXと置きます。よって溶液の質量は硝酸の質量に加える水の量の質量なので (120+x)gです。 よってこの質量の30%が120なので (120+x)×0.3=120となると思ったんですが答えが違いました。 どこが間違いなのかわかりません。 間違えている部分を指摘してほしいです 後、硝酸をうすめて濃度20%の硝酸の意味がわかりません。 教えて下さい。

  • 化学の問題がわかりません

    密度0.195g/mLの塩化ナトリウム水溶液100mLに含まれる塩化ナトリウムが、7.02gであった NaCl=58.5 1)この溶液の質量パーセント濃度はいくらか 2)この溶液のモル濃度はいくらか お願いします。

  • 高校化学です。わからないので教えて下さい。

    図1は、質量パーセント濃度 X(%)における硫酸水溶液の密度d(g/cm3)を表したグラフである。 以下の問1~問3に答えよ。 問1 質量パーセント濃度 X(%)で体積 V(cm3) の水溶液に含まれる溶質の質量(g)を、X, d, V を用    いて表せ。 問 2 溶媒のモル質量をMa(g/mol), 溶質のモル質量をMb(g/mol)としたとき、以下の(1)~(3)を、    X, d, Ma および、Mbを用いて表せ。    (1) モル濃度(mol/L) (2) 質量モル濃度(mol/kg) (3) 溶質のモル分率 以下に正解を書いておきますので、そこに至るまでの経過を詳しく教えて下さい。お願いします。 (1) 10dX (mol/L) (2) 1000X/Mb(100-X) (mol/kg) (3) XMa/{XMa+Mb(100-X)}

  • 至急  化学の問題です。

    化学の濃度の問題です。 解答解説を教えてください。 1、 90ppmグルコース溶液を500ml作るには、何molのグルコースが必要か? 2、 0.600Eq/lのH2SO4溶液は、比重1.020g/ml(密度1.020g/cm3)である。 (1)何mol/lか? (2)何w/v%か? (3)何w/w%か? (4)重量モル濃度(質量モル濃度) 何mol/kgか? (5)溶質のモル分率を求めよ。 3、 0.5mol/lの硫酸50mlを中和するのに必要な水酸化ナトリウムの量を計算せよ。 至急、教えてください。

  • 化学の問題

    問、質量パーセント濃度36,5%の濃塩酸(密度1,25g/cm3)がある。これを水で薄めて、0,500mol/Lの希塩酸500mlを作りたい。濃塩酸は何ml必要か。 という問題があったのですが 僕の考え方→濃塩酸をXmlと置く、つまり濃塩酸は1,25Xg。溶液全体のgは1,25X100/36,5gになってそれを塩酸のモル質量36,5で割ったものは=0,5×0,5と考えたのですが どうやら100/36,5ではなく36,5/100だそうでそれはなぜなのでしょうか 1,25Xは全体の質量ということでしょうか?でも(密度×ml)はそのものの質量つまり溶液中の濃塩酸の質量ではないのですか? 回答、解説お願いします。あと解き方についての指摘もあればお願いしますm(_ _)m

  • 高校化学の問題でわからないものがあります。

    密度1.40g/mlの硫酸水溶液は質量百分率で50%の純硫酸を含む。 この溶液をA液とする。 1mol/Lの硫酸500mlを作るにはA液を何ml必要とするか。 答え 求めるAの体積をxとすると、溶液を水で薄めても溶液の物質量は変わらないから 7.14×x/1000=1.0×500/1000 7.14はA液のモル濃度です。 ここで疑問に思ったのは 溶液を水で薄めても~です。 A液で薄めてるんじゃないですか?