• 締切済み

教えてください

D.I.Y.H.I.G.E.はなんと読みますか教えてください(髭(HIGE)のアルバムです。)

みんなの回答

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

Do It Yourself. HIGE 「自分のケツぐらい拭け。HIGEより」

dmwtpgja
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてください

    D.I.Y.H.I.G.Eはなんと読みますか教えてください。(髭(HIGE)のアルバムです。)

  • 電気回路学の2端子対回路のマトリクス表示について

    電気回路学の2端子対回路のマトリクス表示について マトリクス表示には、Zマトリクス、Yマトリクス、Gマトリクス、Hマトリクス、Fマトリクスとありますが、これらの表示の仕方がいまいちわからず、応用がききません。 添付した画像の回路ではそれぞれ、 V1=(Z1+Z2)I1+Z1I2 V2=Z2I1+(Z2+Z3)I2 I=(Y1+Y2)V1-Y2V2 I=-Y2V1+(Y2+Y3)V2 I1=g11V1+g12I1 V2=g21V1+g22I2 V1=h11I1+h12V2 I2=h21I1+h22V2 V1=AV2+BI2 I1=CV2+DI2 と表せると思うのですが、なぜこうように表せるのでしょうか?どのような考え方なのか全く分からないので、詳しく教えてください。

  • Excelに関する質問です。

    Excelで x 1 2 3 4 5 6 7 8 9 y a b c d e f g h i と各セルに横に打ち込んだところを x y 1 a 2 b 3 c 4 d 5 e 6 f 7 g 8 h 9 i と縦に打ち直したいのですが何か一発で変換できる方法ってありますか?

  • この方程式をエクセルで解くにはどうすればいいのですか?

    収束計算が必要と思われる下記の2つの方程式からX、Yを算出したいのですが、エクセルで式を作成する場合どうすればいいのでしょうか? どなたか、ご教示願います。 a*(X+b+c)=d*(X+Y) e/f*(g^2-f*h^2)*X=e*i^2*Y a=0.92 b=900 c=79.3 d=1 e=3.14 f=4 g=387.4 h=82.6 i=77.6 尚X、Yは計算機等で計算すると以下の数値となります。 X:174.1、Y:887.1 宜しくお願いします。

  • 6重積分の発散のオーダーの問題です。

    S_n =∫_{-∞→∞}dx1∫_{-∞→∞}dx2∫_{-∞→∞}dx3∫_{-∞→∞}dy1∫_{-∞→∞}dy2∫_{-∞→∞}dy3 H(x,y) ただし x とyは3次元ベクトルで x=(x1, x2, x3), y=(y1, y2, y3), H(x,y)=Σ_{i=1, 2, 3}H_i(x,y). H_i(x, y)={I_[a, n](|x|) I_[a, n](|y|)}/{f(x)f(y)}(xi/E(x)^2+yi/E(y)^2)(1/E(x)+1/E(y)){1/G(x,y)}, ただし|x|=√(x1^2+x2^2+x3^2), I_[a, n](|x|)は定義関数で、 a≦|x|≦nのとき I_[a, n](|x|)=1, それ以外のとき I_[a, n](|x|)=0となる関数である。(a>0, n>0) また、f(x)=√(|x|^2+c^2), c>0, E(x)=|x|^2/(2m)+f(x), m>0, G(x,y)={|x|^2+|y|^2+2(x1y1+x2y2+x3y3)}/(2m)+f(x)+f(y)であるとする。 n→∞のときのS_nの発散のオーダーを求めてください。よろしくお願いします。

  • C言語 RC回路

    この問題自分でやってみたんですが、 デバッグするとエラーになってしまいます。 C言語を独学で勉強しているもので、 どなたか教えてくださると助かります。 コンデンサと抵抗の回路がある. 10Vで充電されたコン デンサ(0.01F)の両極 を100Ωの抵抗でつな いだ場合,2秒後の電 圧をシミュレーション (時間の刻み幅0.0001 秒=1.0e-4)により求めなさい。 C=0.01[F], R=100[Ω] #include "stdafx.h" #include"math.h" void main() { double c,r=100,v=10; double f,h,e; long n; double l,i, di, t; c=0.01*f; h=1.0e-4; while(n<2000) { di = e * h / l; e -= i * h / c; i += di; n++; } printf ("input initial voltage [V] = "); scanf ("%lf", &e); }

  • 方程式の解き方

    アルファベット大文字 A~I の値が決まっている時、小文字「z」の値が決まれば、 下記方程式を使用し、小文字「y」の値が求まります。 その反対に、小文字「y」の値が分かっているときに、小文字「z」の求め方が分かりません。 色々展開し試みましたが、全く違う結果になってしまいます。 分かる方がいらっしゃれば、宜しくお願い致します。 a = z × A + B b = C ÷ z × 100 c = D ÷ ( b + E ) d = ((( 100 - a )÷ 100 × D )-( F × c - 1 )) × 100 ÷ G e = D - ( F + E ( b × a ÷ 100 ) )× c f = 1 - e × 100 ÷ G ÷ d g = d × ( 1 - f × G ÷ H × I ) y = g ÷ D

  • どのメーカーのサングラスかわかりません。

    HiGE(髭)の須藤さんがかけているサングラスを探しています。 メーカーわかる方、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • 集合と濃度の問題のやり方を教えてください。

                               問題  集合Xの濃度を♯Xであらわす。特に、空集合φに対しては、♯φ=0であり、一元集合{φ}に対しては、♯{φ}=1である。集合Xから集合Yへの写像全体の集合をY^Xと表す。 更に、濃度のべき乗〖(♯Y)〗^(♯X)を♯(Y^X)と定義する。以下の問いに答えよ。 (1)♯X_1=♯X_2かつ♯Y_1=♯Y_2ならば、〖(♯Y₁)〗^(♯X₁)=〖(♯Y₂)〗^(♯X₂)を証明せよ。 (2)0^(♯X)を求めよ。 (3)特に、0⁰を求めよ。 (1)を、以下のように途中までやりました。  ♯X_1=♯X_2より、fという全単射(f;X₁→X₂)が存在。   ♯Y_1=♯Y_2より、gという全単射(g;Y₁→Y₂)が存在。(仮定より)  ゆえに Φ:(Y₁)^(X₁)→(Y₂)^(X₂) と置き、全単射であればいい。   そこで、(Y₁)^(X₁)∍h、(Y₂)^(X₂)∍iとして、hとiを用いて、どのようにして全単射を示せばよいか教えてください。お願いします。   ※h=g⁻¹◦i◦f、i=(g)◦h◦f⁻¹ (2)、(3)についての解き方も併せてお願いいたします。よろしくお願いします。

  • 8人乗りの乗り物が2台ある。

    8人乗りの乗り物が2台ある。 10人の人をこれら2台の乗り物に分乗させたい。 人も乗り物も区別して分乗させる方法は何通りあるか。 ーーーーーーーーーーーーーー という問題で解答を見ると、普通に解く方法と余事象を使う方法の2通りが書いてあり、そのうちの普通に解く方法の一部が分かりません。 普通に解く方法は場合分けで解いていて ( i ) ( 2 , 8 ) → 2! × 10C8 ( ii ) ( 3 , 7 ) → 2! × 10C7 ( iii ) ( 4 , 6 ) → 2! × 10C6 と、ここまでは分かるのですが、 ( iv ) ( 5 , 5 ) → 1 × 10C5 が、どうしても分かりません。 確かに ( 5 , 5 ) と数は同じで並び替えても ( 5 , 5 ) と数は同じですが、この問題では乗り物も人も区別しています。 例えば、 乗り物をX,Y 人をa,b,c,d,e,f,g,h,i,j として Xにa,b,c,d,eが乗車 Yにf,g,h,i,jが乗車 の時があったとすれば XとYを入れ替えると Xにf,g,h,i,jが乗車 Yにa,b,c,d,eが乗車 となります。 この二つはそれぞれ別の扱いですよね。 そのためなぜ 1 × 10C5 となるのかが分かりません。 他の場合分けと同じように 2! × 10C5 となってはいけない理由を回答お願い致します。