• ベストアンサー

製造工場3交代なのに帰宅しずらい雰因気を改善したい

3交代で帰りにミーティングがあり残業もつかないのに帰りづらい風潮があります。自分はすぐにタイムカードを打ちかえりますが、へんな目でいつもみられます。時間内は正社員として精一杯勤務しています。要するに無駄なしゃべりは一切しません。なのに・・・・どうしましょう。

noname#153553
noname#153553

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yottodo
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.2

自由気ままにできる職種に転職するのが一番では? あなた自身が変わらなければ、何も解決しませんよ。

noname#153553
質問者

お礼

転職内定もらいました。やすいけれど・・・

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 3交代ということですが、2交代だとなお大変です。 交代制では、引継ぎが重要になります。 10分ぐらいは、サービス残業?が普通です。 職場の雰囲気もありますが、空気を読み行動しましょう。 自分はすぐにタイムカード・・・ それも、正社員? 自分の立場を踏まえてください。 へんな目で見られるのは、当たり前です。 ご参考まで。

noname#153553
質問者

お礼

そうなのかもしれません、このご時世、転職を決意し実家の後をつぎます。前から親から言われてましたので。

関連するQ&A

  • 帰宅出来ない辛さ・・・

    こんばんは。 契約社員です。 来月から新しく 正社員の方が私の所属部署に 来る事になりました。 今日はその歓迎会をする、という事で,私も 誘われました。 しかし,歓迎会の準備は勤務時間外の手伝いで(残業代なし) 私自身 週末という事もあり,疲労もピークで, また 普段正社員にコキ使われているので, 付き合いや接待は一切していません. (勤務時間以上に 付き合いたくないからです) 本日 定時ちょっと前に 上司に 「歓迎会に参加して手伝え」と命令され、 「週末で疲れていて しんどいので 早く帰らせて下さい 肩こりで 整体にも行きたいので,,,」 とお願いしたにも 関わらず 「はぁ? 整体?? 何で整体に行くのか 分からない・・・」 と上司は応え, 結局手伝いをさせられました。 本当は 肩こりやヅツウもひどかったので, 整体に行って 体の疲れを取りたかったのですが, 手伝いをしていたら 整骨院の治療時間を過ぎてしまいました. こういう時でも しんどくても ムリに 勤務時間外の仕事をすべきでしょうか・・・ 私は仕事が終わった時点で その日の残りの時間は なるべく 社員と付き合いたくないのですが・・・

  • 会社がM&Aで社長交代になりそうですが【残業代の請求できますか?】

    会社がM&Aで社長交代になりそうですが【残業代の請求できますか?】 正社員になって7年。当方30歳、事務職です。従業員が正社員3名の小さな会社です。 1年の内で年度末の1月~3月が非常に忙しく、その時期だけ大量に(+10人程)アルバイトを入れます。 その1月~3月の残業は一般的に過酷すぎるとおもわれる内容です。 アルバイトは、残業代もつきますが、正社員はまったく残業代はつきません。 会社の決算はここ5年間は黒字ですが、 この近々、社長はM&Aで会社を買い取ってもらおうと考えているようです。 正社員はタイムカード制でなく、出勤簿(印のみ)です。 アルバイトの出勤簿には、直筆で出勤時間を書いて提出しています。 2年前までは、正社員には年度末手当てという形で残業代でなく、3月に1ヶ月分の給与をプラスで もらっていたのですが、ここ2年は年度末手当てを出すといいながら、1昨年分は11月くらいに 分割でといいながら、給与の1/3くらいを寸志としてもらっただけです。 もちろんボーナスはないです。 今年2010年の年度末の残業内容は下記のような感じです。 1月12日~4月15日(96日間中) 出勤日数・・・88日出勤(内 休日出勤13日) 残業・深夜残業・休日出勤・休日残業時間・・・452時間 毎年1月~3月までは休みなしで、5日連続徹夜で1ヶ月残業がだいたい160時間とかです。 今年は3ヶ月で452時間残業で、体調も壊しまくりで、病院代だけでも大変な金額になっています。 ほんとうに過労死するのではないかと思うほどでした。。。 さすがに残業代なしで働きながらお金のたまらない生活は、辛いです。。。 そこで質問です。 (1)会社が買い取られて社長が交代されても過去の残業代は請求できるのですか? (2)出勤簿だけで、働いた時間を思い出して全部書くことはできますが、それだけでも請求はできるのでしょうか?アルバイトの出勤簿記録で算出できます。そして、書き方でいい方法はあるのでしょうか? 休日出勤・残業・深夜残業など分けて書いたほうがいいのでしょうか? (3)どうやって残業代請求をするのが望ましいでしょうか?請求の仕方がわからないです。 そして、いつの時期にすればよいでしょうか。会社の決算は9月です。 (4)その他なにか請求できることとかないでしょうか? 2010年の5月から勝手に管理職手当て項目をつけられて名ばかりの管理職にさせられています。 社長はもうすぐにでもM&Aを考えているような感じです。 その前になにかしたほうがいいのでしょうか? まったく無知なので、アドバイス等いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 朝 朝 夜勤 夜勤 休 休の交代勤務

    ハローワークで派遣の求人でこんなのがありましたが、 食品製造工場 (1)朝8時から夜8時。  (2)夜8時から朝8時。 (1)(1)(2)(2)休休の繰り返しの交代勤務。 これって過酷じゃないですか。 法律的にありですか。 週ごとの交代勤務なら分かるのですが、 なんで二日おきなのですか。 そのほうが作業員の体調もよく効率もあがると思うのですが。 こういうところって結構ありますか。 ちょっと私の常識から外れています。 正社員はこれで40年働いているのですか。

  • 三交代勤務の旦那をお持ちの方。

    旦那が夜勤もあり祝日盆正月休みナシ三交代勤務で、私が勤務地少々遠目で八時出勤~八時帰宅たまに12時帰宅な残業アリの正社員です。 結婚して一年過ごしてみたのですが、一日一回二人で家食事をし旦那は後二回の食事を仕事場でカップ麺や外食で過ごしています。一日一回の家食事も、手抜き料理や外食で栄養が偏り気味です。他にも、稼いでいても余裕がなくうまく貯金できない、仕事中心で家庭が二の次になりがち…など、生活で気になる点は多いのですが、特に食生活の偏りが気になり体型体質にも影響がではじめています(^_^;) 正社員のほうが稼げるし子供できるまでは・・・と思ってたのですが、私のスキルでは今の生活は難しいのかもと、旦那の勤務地に近いところでパート等に転職しようかと悩んでいます。 同じような状況になってる方の考え方をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員の育休代替職員

    公務員の育休代替職員に採用になり、勤務開始して3日経ちましたが、臨時職員ということで軽めな仕事で残業もなくてっていう感じを想像していましたが、なかなか終われないし仕事内容は育休というだけに正職員と同等です。ゆくゆくは公務員になりたくて勉強しながら働こうと思っていましたが働くだけで精一杯になってしまいそうです。。民間の正社員を辞めてやっているので簡単に心折れるわけにはいきませんが不安しかないです。 というか正職員同様に働いてると正職員になった気分になってしまいます。待遇も一緒だし。

  • 疲れやすいのを改善したい

    もうすぐ結婚する予定で、いずれはパートになりたいと考えているのですが、秋ぐらいまでは会社に人手が足りなくて、正社員のまま働くことになりました。 ただ、人よりも体力がなくてすぐ疲れてしまいます。 現在も仕事するだけで精一杯です。 仕事は、朝8時からでだいたい18時から19時の間に仕事が終わります。平日は寄り道をほとんどせずに、22時~23時の間に寝るようにしていますが、週末に近づくにつれて、疲れがたまってしまい、かなりの倦怠感になってしまいます。 対策の為に、漢方(補中益気湯)とビタミンBのカプセルを病院から処方してもらっています。それを飲んでもかなり疲れてしまいます。 少なくともあと半年正社員でいるので、なんとかして家事と仕事を両立したいと思っています。 例えば疲れにきく、食べ物や飲み物や他の対策などありましたらお願いします。

  • 派遣会社の請負で2交代の工場に研修生として入り(現

    派遣会社の請負で2交代の工場に研修生として入り(現場責任者の)約半年たちました 就労証明書が必要になり、本社の書いている内容をみてびっくりしました。 (6:00~15:00・8時間/日10日分 15:00~0:00・8時間/日10日分) 1日平均約8時間×勤務日数20日1ヶ月160時間 と書いてました。 が実際は、この半年間は夜勤ばかりで、日勤になったのが一週間程度。 よくよく考えたら、これって、違法とかではないんですかね?辞める時の材料にはなりますか? 日勤だと手取り28万くらいあると言われてたんですが夜勤だと20万ちょいにしかなりません。(日勤だと15:00以降も中の作業なので残業がつく。夜勤だと0:00以降の中の作業は同じくつきますが、外に出て書類整理などは、タイムカードを押した後なので、そんなにつかない)

  • 夜勤手当について

    再就職で今の勤務についてから5年以上たちますが、昼勤と夜勤の交替制です。 夜勤の勤務時間が21:00~6:00で、6:00~8:00までが残業となります。 正社員になってから今まで一度も夜勤手当(深夜手当)を貰った事がありません。これって違法ですよね? 訴えたらどうなりますか? そのときには何が必要でしょうか?

  • 2交替勤務から、夜勤専属勤務になりたい場合

    主人の勤務先での、労働時間についての相談ですが、 入社当時より、2交替での勤務をしています。 (昼勤・夜勤で派遣の人と、2週間ごとに交替。主人は正社員) 最近になり、2交替での勤務は生活のリズムも乱れるし、 身体の方にも影響があり、そのせいで体調を崩すことも度々あるので、 主人本人が会社の方(社長?)へ「夜勤の専属にして欲しい」 (夜勤の方がお金になる事もあるので、夜勤を希望)と直談判し、 「考えておく」と言われたらしいのですが、一向に返答を頂けません。 ・・・というより、考えてくれている気配すら感じ取れません。 また家庭の事情ではありますが、 第3子が11月に産まれる予定で、私は現在の仕事を退職します。 (派遣で勤務しているのでやむを得ません。) そうすると、家計にも響くので主人を、夜勤手当のつく、夜勤専属にして頂きたいのです。(主人も同じ考えです。) どの様に、主人の勤務先と交渉などすれば宜しいでしょうか。 2交替だと身体に負担がかかる事、家庭の事情・・・などでは、勤務時間を変更してもらう理由としては難しいのでしょうか。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 中身の改善が伴わない働き方ナンチャラでしょうかね

    入社8年目です。 昭和からある企業なので社長も次長も課長も残業大好き、残業して当たり前。 そういう社風で、私は次長から「終電だからって家に帰る必要あったの?やる事終わってないのに何で家に帰ったの?」と言われたこともあります。 それが最近、急に「残業をなくす。無駄に残業する社員は賞与の査定でマイナス評価する」と宣言されました。 形骸化している無駄な作業を整理するとか、業務のペーパーレス化なり業務システムの入れ替えなり、資産管理のクラウド化なりなんなりといった改革もほとんどないはずなのに「残業を減らせ。定時で帰れ。有給を使え」とはどうなっているのでしょうか。 しかも、残業申請の書類(紙)を毎日、上司へ提出するような形式にまでなり、働き方ナントカにむしろ逆行するかのような紙やハンコのやりとりが増えることになりました。 電子版のタイムカードも数ヶ月前に導入されたはずですが、むしろそちらが形骸化していて勤務時間の2重管理になった状態です。 グダグダだな、と呆れているところです。 いまどき、残業するのを毎日、上司に紙媒体で許可を取る会社なんてあるんですか? 残業時間が一定ラインを超えると賞与に響く会社なんてあるんですか? 時間、の問題なんでしょうかね。成果で評価するべきなんじゃ? 結局、残業時間の一定ラインを超えたら評価を下げるか、適切であると評価するかなんて、個人のキャラじゃないですかね。 私みたいなキャラの社員はきっと、「質問者のような社員が残業時間のラインを超えるのは、本人の力量不足であろう。文句なしで賞与は減額とする」となるのでしょうね。 一方で重用されてる社員だと「彼は周囲から信頼されていてたくさんの業務を抱えているからなあ。確かに残業時間のラインは上回ったが当然その分の残業代は払うし、評価を下げる要因とはならないね。むしろ今期の優秀社員として表彰しよう」 となりますでしょうね。 働き方ナントカどころか、書類が増えて面倒化しただけに思っています。 煩わしくて仕方ないんですよ。 皆さんの会社は、残業とかの扱いどうなっていますか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう