夫が怖い…離婚を考える私の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 子供が産まれてから、私はどうしてもイライラが止められない時期がでてくるようになってしまいました。
  • 夫が怒ると壁を殴ったり、物を投げて来て、すごく怖いです。
  • 私の不安定さから、ストレスを与えてしまって申し訳なく感じ、消えてしまいたくなります。別れた方が夫のためになるのではないかと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫が怖いです。

私は24歳、夫29歳の結婚2年目の夫婦です。 子供が産まれてから、私はどうしてもイライラが止められない時期がでてくるようになってしまいました。 ほんの些細なことで腹が立って止められなくなり、物に当たったりしてしまいます。 その時期は不機嫌な時間も多く、夫もストレスになってると思います。 普段我慢し続けて、ついに夫が怒ると壁を殴ったり、物を投げて来て、すごく怖いです。 私のしてきたことを考えれば怖い思いをするのは当たり前です。 怖いのと同時に、私の不安定さから、ストレスを与えてしまって申し訳なく感じ、消えてしまいたくなります。 別れた方が夫のためになるのではないかと思います。 もう離婚したほうがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も結婚当初はよくケンカもしました。 正直離婚しちゃえってよぎったことも・・・ 結婚に若干の後悔が残っていたからだと今では思います。 そんなとき、職場の先輩に、「子供と一緒に夫婦も成長すればいいんだよ」って教えられたのを今でも忘れません。 今でも少しはイライラするときもありますが、回数はかなり減りました。 やっぱりなじんで来るというか、年数を経て角が取れてきた感じはあります。 子供の顔を見ていると、別れるなんてとんでもない事だと思いませんか?

lime315
質問者

お礼

>子供の顔を見ていると、別れるなんてとんでもない事だと思いませんか? ほんとうにそう思います。 ありがとうございます。 >「子供と一緒に夫婦も成長すればいいんだよ」 そうなれるよう努力したいと思います。

その他の回答 (4)

  • 0t00h0
  • ベストアンサー率37% (39/103)
回答No.5

男が物を投げるのと女のそれは全然ちがうから、怖いですよね。 それは絶対的な恐怖だと思います。 奥様はいろんなストレスでいまは不安定なんでしょうね。 女は特に不安定になりやすい生き物です。 でもそれでも、男性よりは強いんです。 力以外の面はすべて。 ストレスは抑えるものではなく うまく飼い慣らすものだと考えてみて下さい。 好きな音楽を聞いたり、 大好きな香りのお風呂に入ったり、 泳いだり走ったり 甘い果物を「ああ~おいしい~」と言って食べたりして うまく、かつ気持ちよくガスを抜くのが大事です。 私も唐突にイライラにかられて 暴言をはいたり ものを壊したり 破壊的な発散をした時期もありました。 どうしても自分や相手をズタズタにするような発散しちゃうんですよね。 あれ、なんなんでしょうねほんとに。 一回すごく喧嘩して このままだと彼が怪我をするんじゃないかってくらいの衝動にかられて もうどうにも自分が嫌になって 家を飛び出し 10階から一階まで階段を全力で駆け降りて 全力で駆けのぼったことがありました。 内臓全部が痛いくらい疲れて 思いっきり息が上がりました。 彼はあたしが飛び降りたんじゃないかと 真っ青な顔でキョロキョロしてました。 私を見つけるなり「何やってんだよ!」と激昂しました。 本当に不思議ですが、その時私の口から出たのは 「声、でかっ(笑)」という のんきな一言でした。 心と体ってしっかり繋がってるんだなと思いました。 体が体に物凄い集中してたら(痛いし苦しいから) 頭の中に集中できない感じ? 人間のからだってすごいと思いました。 一瞬でも全力で別のことに集中する事が「発散」なんだと思いました。 「気晴らし」くらいじゃだめなんだなーと。 それでもストレスは後から後からたまるけど、 もういまどれくらい溜まってて あとどれくらいで噴出するかだいたいわかるもんです。 「いまどれくらいかな?」と思うと。 (それを思わないとわかりません) 抜き時だなーと思うと 「篤姫」のDVDを見て号泣したり ボクシングマシン(ヤシの木みたいのがぼよんぼよんなるアレ)を 無心で叩きまくったり 熱心にカレーを作ったりします。 気持ちよく発散(集中)することっていくらでも出来ます。 破壊的な発散でなくてもいいんです。 女だから。強くできてます。 もっと自分のからだを信用して大丈夫です。 「発散のために」動くんじゃなくて 「動きたいから動く」とするのがポイントです。 うまく飼い慣らせますよ、大丈夫です。 男は女次第ですから。 私はいま彼のこともうまく飼い慣らせるようになりました(笑)

lime315
質問者

お礼

いっぱいいっぱいなようで、最近は体調を崩してしまいました。 ガス抜きしないと持たないと実感しました。 回答者さまのご意見、大変参考になりました。 うまく飼いならせるよう頑張ります!

回答No.4

アハハハハハハハ(^-^)あと10年我慢です。男は妻以外の物に当たるのです。でもね,手元がくるう場合があるので,うまく体を交わしてね。 いちいち別れていたら肝がすわらないから,そんなもんだと思って気にしないで,様子を見て優しい言葉を掛けてください。 これの繰り返しで夫婦が出来上がるのです。

lime315
質問者

お礼

笑っていただいて、かえってすっとしました。 笑える程になるんでしょうね。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちわ イライラが止められない時期 ってどういう時なのか、ご自分で判りますか? 生理関係とか、子供の事とか・・・。 貴女も、物に当たるし ご主人も物に当たるのは、言葉が出ないからですか? 夫婦でそのような状態であれば 赤ちゃんはどうなっているのでしょうか 心配です。 赤ちゃんが、すぐに大きくなり 動き回ったり喋ったりできるようになったとき あなた達の犠牲になりそうで心配です。 市などで、無料で心の相談や、カウンセリンを受け付けてくれる所もありますので 自分達だけで解決しようとしないで 第三者に相談に乗ってもらうのが良いかと思います DVならば、駆け込み寺のようなところもあるので 子供と共に避難も出来ます 調べてみてください。

lime315
質問者

お礼

生理周期は関係していると思います。 断乳してからはピルを飲むのも検討しています。 ですが、それ以上に子供が寝てから仕事を夜中までしているので、私がもう余裕が無いのだと思います。 夫婦で揉めているときは子供の居ない場所です。 子供に悪影響を与えてしまうのは一番恐れていますので… 物に当たってしまうのは何故か… 話し合っても私の意見が汲んでもらえないからでしょうか。 夫が物に当たるのは、私の行動があまりにひどいときだけです。

回答No.1

lime315さん、こんにちは。 さて、お互いに話し合いはしたんでしょうか。 lime315さんがどうしてイライラしてしまうのか、 旦那さんは理解していますか? 旦那さんのストレスの原因が「何」なのか理解していますか? 話し合いをして、二人で解決する方法を見つけたのでしょうか。 離婚を考えた場合、生まれたばかりの子供はどうなるのでしょうか。 いきなり片親がいない子になってしまうんですか? 夫婦の話し合いのうえ、どうしようもない状態なら仕方ないことかもしれませんが・・・ 解決する努力をせずに離婚を考える事は、 申し訳ないですが 人の親である人間の行動としては あまりに幼稚です。 (解決のための努力をお互いにしていたらごめんなさい) 旦那さんの一方的な暴力なのであれば、 それはDVとかの話しになると思います。 まずは、お互いにちゃんと話し合ってみてはいかがでしょうか? それが夫婦では?

lime315
質問者

お礼

話し合いの途中で私が我慢出来なくなります。 私が未熟なのだと思います。 もっと頑張らなくてはいけませんね。 話し合いも努力もしてはいますが、中途半端だったかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫に当たってしまう

    夫30代前半、妻(私)20代半ばの夫婦です。 結婚3年になり、1歳の息子がひとりいます。 私はクリエイティブ系の仕事をしていたのですが、妊娠をきっかけに業務が激務だったことや会社から何かあったときに責任を持てないと言われたことで退職を余儀なくされました。 家事は苦手ではないですが、いくらやってもやりがいがあまり感じられないので、専業主婦の生活はすごくストレスでした。(養ってもらっている、自立していないことに引け目を感じるのも嫌でした) 出産後は早めに再就職したかったのですが、同じ業種での再就職は困難を極め、産後疲れも相まって身体を壊し、今までずっと心療内科と神経性胃炎で内科に通い続けています。 その上、不治の眼病を患い、遠からずかなり視力は落ちるとのことで、仕事復帰の可能性が薄れ、非常に大きなショックを受けました。 現在は子供は保育園で、私はとりあえず目を酷使しないバイトを探しています。 まだ前の仕事に未練はかなりあり、受け入れきれないことがストレスの大きな原因かとも思います。 このような状態で、自分は精神的に不安定になり、どうしても夫に当たってしまうのです。 些細なことにイライラしていつも不機嫌でいてしまいます。 私が不機嫌だと、夫婦ですので夫も不機嫌になり、喧嘩になる、といったことを毎日のように繰り返していて、疲れてしまいました。 胃の不調で寝込むことも多々あり、最低限の育児や家事を夫や実家の家族が手伝ってくれることも多いです。 そういった好意には感謝すればいいと頭ではわかっているのですが、どうしても申し訳ない、情けないという気持ちが先に出てしまい、自分を責める毎日です。 理屈っぽく、こちらが落ち込んでいても同調してくれたりはしませんが、よく育児も手伝ってくれるし基本的には優しい夫です。 故に申し訳なくて仕方ないです。 どうしたら私にも夫にも良いのでしょうか? 家に居てもほとんど心がほっとする時がありません。 前のように活き活きと働き、楽しく暮らしたいです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスいただけますとたすかります。

  • 夫とうまくいかない

    30代半ばの夫婦です。私は妻の立場で共働きしてます。 子供は4歳1歳の2人。あと現在妊娠初期です。 夫は家事育児の協力性が乏しくとにかく気が利かないです。さらに気難しいことに、例えば家事をひとつお願いするにも、 自分のタイミングじゃないと露骨に嫌な態度をとられます。 あとストレスのせいか言うことが捻くれていて、しばしばイラッとさせられます。 これは私も悪いのですが、家事協力のことで子供の前で口論してしまい、 子供に「パパが何言っても怒っちゃダメだよ。我慢して!」と言われてしまいました。 たしかに私が全て我慢すればいいこと。そう思っていてもやっぱり言うことにイラッとして言い返してしまいます。 もう台所の壁に「我慢」と大きく書いておきたいくらいですが、 他になにか心の持ち直し方はないでしょうか? 離婚は何度もよぎってますが実際したくはありません。 夫は浮気も暴力もないし、 家族のために一生懸命働いてるのは分かってます。(独身時代は真面目ではなかったので) 人よりずば抜けた面白さやお馬鹿なところがチャーミングでしたが、 私が良いところを殺しちゃってるのかもしれません。 あと、男の幸せってなんですか? 夫は子供にも恵まれ、美人のしっかりした妻(オイ。。もいるのに幸せじゃないようです。 スキンシップが足りないとは良く言われます。 子供が小さいので夫婦生活が少なくなったのも原因かと思いますが。

  • 夫とうまく行ってません。

    夫とうまく行ってません。 夫から冷めたと言われ1年が経ちました。私は修復の道を探ってきましたが限界をとうに越えているので自分がどうしたいのかわからなくなりました。 夫とは最低限の会話はあり、テレビを見て笑ったり、たまの休みに一緒に買い物に行ったりはします。 はたから見れば普通の夫婦に見えるかもしれません。 でも何かの拍子に自分の知らない夫がいたり愛情にあふれていたころの二人とは違う、些細なことが離婚の話にまで発展するような一大事になってしまいます。 夫は仕事も家庭もストレスのようで家にいても些細なことで不機嫌になり私は夫が家にいる時間が増えて欲しいと思う反面いつも夫への言動に気を遣い気疲れするので同じ空間が苦痛です。 些細なことで夫がイラつき暴言(バカなど)をはかれる→私が言動に怒る→ケンカ「早く帰るとけんかになる。だったらもう早く帰ってこない」や「やっぱり合わないんだろうね」の繰り返しです。 明るく迎えようと思って笑顔で迎えれば「主婦は悩みがなさそうでいいよね(溜息)」といわれたり、料理の味付けが気に入らないと「外で食べてこなかった俺が悪いんだ(溜息&ふて寝)」と自分を蔑んだり私を言葉で傷つけてきます。 自分が何故病気にならないのか、夫と別れようと思わないのか・・・麻痺しているんでしょうか。それとも被害妄想ですか?死ぬことはできないので辛くて消えたいとばかり考えています。

  • 夫に対するイライラが止まりません

    30歳子なし夫婦です。 付き合って二年で同棲し、一年後結婚して三年たちました。 最近夫に対するイライラが止まりません。 お互い、些細なことで責任をなすりつけ合ってしまいます。 お前が悪い、お前のせいで、私は正しい、私は悪くない 普段は仲が良く、旅行などもしょっ中するし、良く話すしよく笑います。 でも本当に些細なことでスイッチが入ってしまい、イライラが始まって嫌な気持ちになってしまいます お互い自分を正当化したくてしょうがないというか・・・ 今までは月一回くらいのケンカだったのが、最近は一日に一回はイライラしている気がします・・・ このまま夫をどんどん好きじゃなくなっていったらどうしようと危機感を感じています 私も素直に謝ることができなくなっていて、「自分は何回もやってたくせに私が一回くらいやったからって怒るなんて!」とか思ってしまいます。 どうしたらイライラせずに夫婦仲良くできるでしょうか。 相手に対する感謝がたりないなとはわかっているのですが、理不尽な事を言われたりするとすぐ腹を立ててしまいます。

  • 産後のイライラ 離婚

    産後11ヶ月になります。 産前までは夫婦仲は凄く良かったのですが、出産後狂い始めました。 産後すぐにちょっとしたゴタゴタ?があったのが原因かと思われます…。 ちょっとした事で凄くイライラしたりして、夫に対して尊敬とか感謝の気持ちももてなくなってしまいました。 夫婦生活も全くありません。触られるのが嫌になってしまいました。 基本夫はマイペースな人で、何するにも遅くて…それが私をイライラさせます。 産後にそういったところが目に付くようになってしまいました。 赤ちゃんは世間でいう育てにくい子で、そのストレスなどもあるかと思います。 喧嘩したりすると、突発的に何かをしたり、してしまいそうになります。 赤ちゃんには手をだしてません。 自分の頭を殴ったり、物を投げそうになったり、本当に気が狂いそうになります。 自分自身、自分がおかしいのがわかります。 夫にも え?何故そんなことで? と言われます。 またそれが私には腹が立ちます。 ほんとに些細な事でイライラします。 夫の言う事もわかります。 解るのにイライラします。 本当にこんな自分が凄く嫌で、それもまたイライラします。 夫は仕事がんばってくれてます。 育児も何とかがんばってくれてます。 なのに私はイライラしてばかりです。 産後クライシス、というものかもしれません。 赤ちゃんの為にも旦那な為にももう離婚したいです。 でも、仕事もしていないし、お金もないし、 実家?はあるが、ある事情があり帰れない。 もう、どうして良いのかわかりません。

  • こんな夫をどう思いますか?

    先日、一泊旅行に行った時のことです。運悪く、団体客と同じフロアでした。 丁度食事を終えた人達が戻ってきては、廊下で会うと立ち話、ということが繰り返されてました。部屋の戸を閉めないで話す人もいたようです。 それに苛々した夫が、とうとうフロントに「廊下で大騒ぎしている」と電話しました。その後も静かにならず2、3回電話しました。私はお互いが嫌な思いをするので「止めて」と言ったのです。 まだ20時で就寝時間でもないし、廊下で知り合い同士話をすることもあるでしょう。こちらが少し我慢すれば時期に収まることです。 団塊の世代の方たちなので、若い人のように大騒ぎしていたわけでもありません。ただしゃべっていただけです。 私は団体客にではなく、せっかく旅行に来て、こんなことで苛々する夫に腹が立ちました。今回が初めてではなく、似たようなことは今まで何回かあったし、以前は黙って見ていましたが、まだ21時前なのに私はとっとと寝て、無言で抗議しました。 翌朝、窓から団体客が出て行くのが見え、夫が「奴らは…」とか言い出しました。私は夫がすぐ「奴ら」「あいつら」と言うのも嫌で、最近は「奴らとか言わないで」と言ってます。今回も言うと、ヒートアップして「奴らは死ねばいい」とまで言い出しました。 そんなことを言うほどのことを団体客にされたわけでもありません。 私は廊下でしゃべっていた団体客より、夫に対して腹がたちました。どうして旅行に来てまで苛々するのでしょう、もっとおおらかな気持ちになれないのでしょうか。 「死ねばいい」の言葉に、私もつい本音を言ってしまいました。「器が小さい」と。 言ってはいけない言葉だったかも知れませんが、言わずにはおれませんでした。 家に帰ってから、「どれほど俺のことを馬鹿にしているかが今回よくわかった、もう不妊治療もしない」と言われました。 今回、私は車を買ってもらって初めてのドライブ旅行でした。夫にして見れば、車を買ってやったのに馬鹿にされたという思いがあるのでしょう。 ですが、車を買ってくれたことと、人間性は別物だと思います。 夫として車も買い与え、不自由無い生活をさせているのは立派ですが、人間的には全く尊敬できません。馬鹿にしているつもりはないけど、結果的にはそうなるのかもしれません。 もう懲りたので、今後は一緒に旅行しないつもりです。 子供もいない、旅行にも行く楽しみもない、人間ができていない夫と共に老後を迎えることに希望が見えません。結婚して5年、こういう夫に愛想が尽きてきました。 こんな夫とは離婚した方がいいのだろうと思いますが、私ももうすぐ40で専業主婦、将来が不安で簡単に離婚もできません。 もっとも「今度出て行けと言われたら二度と戻ってこない」と、夏に最後通告してあり、いつもは簡単に言う言葉が言えないようですが、言われたら本当に戻る気はありません。 ちなみに夫は私と離婚すれば×3です。 夏は出ていかない私に腹を立て、私の実家に「娘さんをひきとってくれ」と電話しました。私は後で聞いたのですが、すぐに聞いていたらさすがに出て行ってました。夜にそのことを聞き、勝手に親にまで電話をするのはありえないので「明日転居届も出して行く。二度と戻って来ない」と言ったら、翌日仕事を休んで「もう一度話し合おう」と言うので、私も出て行きませんでした。 いつもカーッとなるとすぐ「出て行け。ここは俺の家だ」と言い、私もいろいろ考えた末、離婚覚悟で出て行こうとすると止められます。前妻は勝手に出て行ったそうですが、結局二度と戻って来ませんでした。 でももう次はないことをお互い分かっています。 夫も×3は避けたいでしょうが、もう将来に希望の持てない夫婦なので、やっぱり離婚になるかもしれません。 離婚のことはさておき…。 第三者から見て、こんな夫を器が小さいと思う妻が間違ってますか。 それともやっぱり器が小さいと思われますか。

  • 喧嘩になるとすぐ出て行くという夫

    夫41才、私28才、長女6歳、次女1歳の家族です。 夫無口、無趣味な人です。 私は、若干気が強いです、、 夜の営みも週1くらいです。 結婚当初から、 喧嘩になると『我慢できん。でていく(離婚)』と、結びつけます。 出て行かれると、困るため私がすがったり、謝ったりして今まできました。 今日も、出て行くとそとへ行く夫。 わたしは、喧嘩しても仲直りして生きたいと考えます。 が、 夫は喧嘩をしたくないそう。 理解不能で考えてもわかりません。 一生喧嘩なしで生きていく自信がない私。 喧嘩をしても、仲直りして絆を深めるものだと考えてました。 夫は、『我慢して喧嘩なんかしたくない』といいます。 何故、喧嘩して夫が切れたら離婚なのか(--;) 今日は、 寝室で子供をねせてから一回に降りました。 そしたら洗濯物部屋で夫が洗濯物を畳んでました。 私は、下の子が遊んだリビングの片付けをしてました。 夫は、洗濯物を手伝わないで行ってしまった私に若干切れ気味。 (そのときは、気づいてなかったけど後々わかりました。) そして、私が疑問事を話しかけると『しらん』と不機嫌で、 機嫌わるいと、『しらん』をよく使う夫なので。 私もむかついて『しらんて言葉禁止、いらいらする』というと 話しがなにも、つつかないので。。 『あー我慢できんもう出て行く』と。 外で押し問答していたら、次女ないていて 家に戻って、冷静にきくと喧嘩するならひとりで、生きていくという思考の人。 昨日小さな喧嘩も根に持っていた様子。 私はずっと結婚生活を続けたい、その上での喧嘩は、 必要不可欠だと考えてます。 夫に合わせたら、私は何も意見が言えません。 どうしたら、いいのでしょう(--;) 説明下手ですみません       

  • 機嫌を損ねると無視する夫

    30代子供なし共働きの夫婦です。 私の夫は、一人では出かけることができず、いつも私を一緒に連れていきたがります。 暇なときは付き合いますが、どうしても用事があったり、行きたくなかったりするときは断ることもあります。 そうすると、2回に1回は機嫌が悪くなり、2日ほど私のことを完全に無視します。 先日は、あるイベントに行きたいと言い出しました。言い出したのが水曜日で、イベントの開催は同じ週の金~日だったので、かなり急な話でした。 土日はお互い前々から予定が入っていたので行けないため、私は「金曜日に一人で行ってくれば?」と言いました。(夫はフリーランスなので自由がききます) そうしたら案の定、一人では嫌だと言い、金曜日に仕事を休んで一緒に行こうと言い出しました。 私は仕事を休んでまで行きたくないと断りましたが、それ以来、夫は機嫌が悪くなり、2日ほど口をききませんでした。 3日目に何事もなかったように話しかけてきましたが、私はモヤモヤが消えません。 こういうことがここ1年の間に数回あったので、夫の誘いに対して「行きたくない」というと機嫌を損ねることはわかりました。 問題は、そういう夫に我慢して機嫌を損ねないように気を使って暮らしていくべきかどうか、ということです。 私は離婚したいと思っていますが、夫は離婚したくないようなので、離婚の話し合いをすることを考えただけで気が滅入ります。 夫は口が達者なので、話し合いをすると、いつの間にか言いくるめられ、私が悪かったかのような気持ちにさせられるからです。もっともらしい理屈で責められ、「反論してみろよ」と言われます。そうなるとうまく自分の気持ちを伝えられなくなってしまいます。 ちゃんと反論できない自分がダメだとも思うのですが、精神的に追い詰められるとうまく話せなくなります。 なので、なるべく争いを避けたくなるのですが、そうなると夫の機嫌を損ねないように気を使って暮らすしかなくなり、その結果ストレスがたまり、ちっとも結婚生活が楽しくないわけです。 ちなみに、交際期間を含めると彼との付き合いは10年以上ですが、こういう態度を取られるようになったのは結婚してからのことです。 徐々にひどくなっている気がして、将来が心配です。 こういうタイプの人との話し合いをうまく進める方法、ストレスをためずに夫の機嫌を保つ方法、離婚を認めさせる方法などについてアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。同じような旦那さんを持つ方のお話も聞かせていただけたらうれしいです。

  • 夫から今後の生活をともにしたいかどうか・・・といわれました。

    夫から今後の生活をともにしたいかどうか・・・といわれました。 (非常に長文です) 初めてのことで非常に戸惑っております。 感想、ご意見をお待ちしています。 付き合って1年、結婚4年の子供なし夫婦です。 先日、夫から突然、「今後一緒にやっていこうか考えている」と言い渡されました。 私としては一度も考えたことがないことでしたので、まさに寝耳に水状態で かなり取り乱して訳を問いただしました。 一緒にやっていけないと感じた点は私の彼に対する仕打ちがひどすぎるということでした。 (本当はこれだけではないのですが、おそらくこれが一番の原因です) 私は外では突然キレることもなく、普通の人と思われています。 ですが、夫には非常につらく当たっていたようで夫がやりたいといっていたことなどに 「どうせできない(もしくはやらない)んでしょ」という発言がとても多くありました。 また、些細なことでいらいらしてヒステリーになるといわれ、私の母もそういうところがあり、確かにと思うところは非常にあります。 また、人前で夫のちょっと至らない部分をダシにして笑いをとるということもしていました。夫に言わせれば、夫婦同伴で人と会うと、必ずといっていいほどされ、何度やめてと 言ってもやめてくれなかったといわれました。 そして、確かに何度もやめてといわれましたが、そんなに嫌なことなのかとは気がつかず 周りの場が盛り上がるからいいじゃんという気持ちで私はいました。 こういう、大声を上げて怒鳴ることをやめて、ヒステリックになることをやめて 人前で自分をコケにすることをやめてという点は結婚生活の中で確かに何度も 言われたことでした。 「本当に嫌なの、絶対嫌なの」といわれましたが、私は何で嫌なのかがわからず 自分に置き換えればそれほど嫌なことでもないと思い、(私の実家では普通だったため) そのままやり続けてしまいました。 これらとそのほかのこと(あと大きな要因は3点くらいあります)で、一緒にいられるけど 我慢するしかなく、我慢するのももう限界だなと思ったといわれました。 夫からすると、何度も嫌だと言ったけれどまったく直らなかったという印象で 「100回言ったのに直らなくて、200回言ったら直るの?」といわれました。 ただ、私はまさかそのことが離婚を考えるほど嫌だとは思っていなかったため 非常にあわてました。 上記のことは全面的に私が悪く、弁解のしようもありません。 ただ、1つ驚いたのは今まで離婚のりの字も出なかったのに 突然、腹をくくったような発言、態度が出てきたからです。 私との関係をどうしても修復したいという思いが彼にはなかったのかと思い、 悲しくなりました。 私には最後のチャンスも与えられていません。 まだ、最終的な離婚は言い渡されていませんが、何かを気にしているだけで おそらく確定です。 私として気がかりなのは「どうしてそんな状況になるまで、もっと強く言ってくれなかったのだろう」という1点です。 それさえあれば、やり直しもできたのではないかと思っているからです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 細かい夫に疲れています。

    結婚2年目、5カ月の子供がいる女性です。 夫についてなのですが、育児や家事を積極的にやってくれる夫で、感謝しているのですが、一緒に暮らしていて苦しいことが多々あります。 昨夜は私がはみがきをした後に、水道のところに歯磨き粉の一部が残ってしまっていたことを指摘されました。夫は5mm位しかつけないので、1.5cm位はつけすぎだと言われます。 今朝は、朝起きて冷蔵庫の中身を10秒くらいじっくり見ていたことで「長い」と指摘されました。「何が入っているか確認していた」と言うと「ろくに料理しないからだ」と言われました。もちろん、料理はしているのですが… こんなことばかりなので「ささいなことを指摘されるのは辛い」と伝えたら、「俺は今日は神経質になっているんだ!」と言われ、それから言い合いの大ゲンカになりました。 夫は自分は言いたいけど、少しでも言い返されると腹立たしくなります。 以前はDVがありましたが、夫も努力をしているようで、身体的な暴力はなくなりました。 しかし、言動や私の行動の束縛という面では、まだありますし、夫自身は「暴力がなくなっただけ成長した!何で理解できないんだ!」と開き直っている姿を見て、げんなりします。 100%仲の良いご夫婦もいらっしゃるでしょうが、世の中色々な夫婦の形があると思います。 私が夫の細かさにイライラしているのは事実で、こんな夫とはもう一緒にいるのが辛いと思うことが何度もありますが、ここで放り出して良いのか、我慢が足りないのではないかと思うこともあります。 夫は機嫌のよいときは本当に頑張りすぎというくらい、家庭のことをやってくれるので、贅沢は言ってはいけないのかもしれません。 でも、私のあらゆる行動を指摘する夫にも、限界を感じることがあります。 皆さんは客観的に見て、どう思われますか? また、夫婦円満に過ごすためにアドバイスをお願いします。