- ベストアンサー
障害者自立支援医療費受給者証(精神通院)について。
家族のごたごたで心の具合を崩し 心療内科にこの5月から通い始めました。 重症の そう鬱病で3カ月の入院を すすめられました まだ小さい二児子供が居るので 入院はしません。 待合室には 障害者自立支援医療費受給者証(精神通院)について のポスターが貼ってありました。 これは今の私が貰えるものですか? どのように申請するのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師による意見書(診断書:有料)が必要となりますが、質問者様のご家庭の収入状況で加入と限度額が決まります。 ご質問者様の区市町村民税(所得割)が年23万5千円以上の場合は、原則耐障害となりますが、自己負担額が高額(20、000円)を超えるようであれば資格を有することはできます。 この、自己負担額とは、先に述べて区市町村民税により分類され、その額が決まります。 生活保護世帯は、負担額が0縁となりますが、その次に軽い負担額は2、500円となり、それぞれ区市町村民税により、負担額が増えることになります。 例えば、2、500円の自己負担の場合、毎月かかる医療費の自己負担が、最高で2、500となり、2、5001円以上は無負担となる、制度です。 まずは、医師にご相談されることをお勧めいたします。
その他の回答 (3)
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
>まだ小さい二児子供が居るので 入院はしません。 子供が大きくなったら入院するのですか。 >障害者自立支援医療費受給者証(精神通院) 名前の通り入院には使えません。 手続きは、ケースワーカー(医療相談員)に 相談してください。
お礼
ありがとうございました。
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
お医者に、自立支援医療用の診断書(3000~5000円位かかる)を書いてもらって、診断書と健康保険証を持ってその事務を取り扱っている役所(保健所とか市役所など)に行って申請すればその日から適用になります。 (受給者証が届くまで適用してくれない医者もいる) (税証明が必要な場合あり) 普通保険証だと3割負担になりますが、1割の負担になります。
お礼
ありがとうございました。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
病院に貼ってあるってことは、該当すると医者が診断したら申請の仕方とか教えてくれると思うので、「私は申請できますか? 申請するにはどうしたらいいですか」と医者に聞けばいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。