• ベストアンサー

性格は直りますか?

人と長時間話すことがうまくできず、気が短く、仕事でずるく働く人を許せず、意固地になっています。 今日母が母の職場で嫌われている人の話をしたので、「それ私みたいだ」と言うと、「そうそう」と即答しました。 かなりショックで今も、心臓がどくどくしています。 以前会社の人から、怖い、人を寄せ付けない雰囲気、と言われたことがあります。 直そうと思ったのですが、でもなかなかなおせません。 厳しい意見でも結構です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

自分が何をされたら嫌なのかを考えてみましょう それを相手にしなければ良い事です 何をされると「こいつ、実はいいやつだ」と思いますか? それを相手にやってみましょう 本気じゃないと出来ませんし、最初は納得行きませんが 内心隠して、無条件に笑顔になる努力をしましょう 貴女が今、自分が一番大切で一番正しいと思っている状況のようですから きっと自分の考えややりかた以外のヒトを認められない 貴女は、まるっきり昔の僕のようですから ムカつく前に深呼吸、口角を上げてみましょう、頑張って

drymatini
質問者

お礼

みなさんからもっと厳しい意見が寄せられるかと思いましたが、やさしい意見ばかりで何度も読み返しています。ありがとうございました。 今回azumin77さんをベストアンサーに選ばせていただきました。〝昔の僕〟はどのようにして克服したのかにとても興味を持ちました。やはり笑顔が大切なんですね。

その他の回答 (7)

  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.8

貴方もまた「自分を立派な人だと認めて欲しい」のでしょうね。ごもっともです。「他人のずるさを許せない」としてそれを指摘・非難している間じゅう貴方に欠陥はなく、正しいことをご主張になっているわけです。この方針を取っているあいだ貴方は周囲の人達から見ると「正しいお方でしょうが一緒に暮らすのは嫌だな」と思われる可能性があるでしょう。周囲の人たちはこう願っておられます。「小さな欠陥があるお人でも、一緒に行動すると楽しい・協力してくれるお人、そんなお人が近くにおられるといいな」。多分貴方ご自身もそのように受け容れられたいと思っておられるのでしょうに。「他人のずるさを許せない」の戦略を修正することにしましょう。 「少しぐらいは許そうか。もっとお付合いすればいい奴なんだろうから。」これを採用してみませんか?このためのキーは「皆の荷物の倍だけは私がかつぎますよ」の覚悟です。これを実行してみませんか?一ヶ月以内に貴方は皆にいっそう歓迎されているとの手ごたえが得られるでしょう。貴方はお若い、体力もおありだ。人の二倍の荷物をかつぐ覚悟をなさって前進です。

回答No.6

性格は直るのではなく、自分で「治す」のです。 その為には、自分で自分を意識して、「積極的に直す」ほかありません。 自分を変える事は、自分にしか出来ないのです。 積極的に明るくふるまってみてはどうでしょうか。 他人の評価は気にする必要はありません。 すこし大らかに、他人は他人、人の振り見て我が振り直せの気持ちを持って。 自分が正しければ、他人の事はどうでもいいのです。 他人がずるく仕事をした事を許せないのは、その他人が「楽に仕事して」羨ましいと思っているからではありませんか? 違うのであれば、他人は他人と割り切る事です。

  • kelbow
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.5

あなたが男性か?女性か?分かりませんが 性格を変える為には食事がポイントです お母様が食事を作られており、それを食べているのだと難しいですが 肉食ならばベジタリアンになってみる方法もありますよ 他人を許せないのは自分の修行が足りないからです その修行の一環としても、肉食をやめてみては如何でしょうか

  • yama-rana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.4

会話が苦手な頑固者、といったところでしょうか? どの場面で長時間の会話や短気になるのか分析して、 今度その時になったら別の対応をしようと、あらかじめ決めておくことが必要です。 ひとつが上手くできれば少しずつ全体に出来上がっていきます。 私が今まで、人を寄せ付けない雰囲気だと感じた人は、 大抵、返事に問題がある人でした。 暗い・はっきりしない・不機嫌そう、などです。 人間性などは思うように変えるのが大変ですが、豊かな日々を過ごせますように(^u^)

回答No.3

>直そうと思ったのですが、でもなかなかなおせません。 直す気がないからです。(思うのは誰でもできます。) >かなりショックで今も、心臓がどくどくしています。 だったら弱音を吐かずにではないですか。? (自分に甘いだけです。)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

>人と長時間話すことがうまくできず、気が短く、仕事でずるく働く人を許せず、意固地になっています。 という事まで判って居るのなら治す事は出来そうですが、要するに余裕が無いのでしょうか?。ハッキリいって、このような事が気にならない人と言うのは、何処かで余裕がある訳で、他の事で満足感を持っている人ともいえます。 人の事が気になったり、短気に成るのは大抵お局と言われたり、近所では年寄りだったり、精神的に拠り所が無くなると人間は他の人に攻撃に出るのです。 あなたも他の事で夢中に成れること、あるいは別の世界を作る事でしょう。まあ仕事なんてお墓まで持っていけるものではありません。其々の人生に於いての重さなんてバラバラ。其れによって報酬の額も決まっている訳だし、人によっては適当でも全然構わないと思いますね。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

性格・人格・品格・・等等 の格って一体なんでせう? 辞書に寄れば格とは 組成された物事の本質をなすもの ということでした。 つまり極論かも知れませんが、変わらない変えがたい から格と言えるのでしょう。 本質を変えるなんていうことは、 勿論不可能ではないかも知れませんが よほどのことを覚悟しないとどうにも ならないのではとも思います。 従いまして根本から180度ではなくて むしろそれらの自分は認めて、いかにうまく冷静な大人の理性で 制御していくか・・というほうが現実的で容易でしょう。 >直そうと思ったのですが、でもなかなかなおせません。 辛口ながら、超マジの本気印になって血反吐を吐く覚悟と努力ができないか するつもりがないからできないのかの・・どちらかもしくは両方でしょう。 中間はありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう