• ベストアンサー

パンストの使い道

ga21265の回答

  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.2

パンストをファンベルトの代用ってのは 昔、オートメカニック誌で実験してましたね。 ファンとオルタネータを回す程度なら30分ぐらいの 走行は可能だそうです。  ただし最近のベルトは裏表でさまざまな機器を駆動してますから ベルト代わりに巻きつけることができるかどうか?

noname#138699
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ オートメカニックって雑誌で 実験したんですか\(◎o◎)/ ファンとオルタネーターを 30分も回せるんですね(・ω・;) 最近はベルト一本で いろいな機械を回しているから 無理ですよね☆ 毎日の点検ですよね(^o^)/ 回答ありがとうございました(^з^)

関連するQ&A

  • パンストの伝線。女性に質問です!

    女性に指摘するべきだったのか? 先日、私(♂)はショッピングモールの地下から7階までの予定でエレベーターに乗りました。 すると1階から20代と思われる女性が1人でエレベーターに乗ってきて、私の前に背中を向けて立ちました。エレベーター内は私と女性の2人のみです。 すると女性のふくらはぎあたりのパンストが15cmほど伝線していました。 エレベーター内は2人だけなので、「伝線してますよ」と声をかけようかと思ったのですが、「余計なお世話か」と思って結局声をかけずに目的階で私は先にエレベーターを出ました。 このような状況で、女性に「ストッキングが破れてますよ」とそっと声をかける方が良いのでしょうか? 女性の方の意見をお待ちしております。 仮にエレベーターに女性と2人のみだけじゃなくて、他のお客様(男女)が2~3人いた際はどう対処すれば良いのでしょうか?(声をかけるべきか、かけないべきか?) ご意見をよろしくお願いします。

  • ナゼ伝線というの?

    ストッキングが伝線したっていいますよね。 伝線の意味って?由来は?語源は?教えてください。

  • ストッキングの洗濯方法、注意など教えてください

    こんばんわ、最近就職活動を始めた大学生です。 リクルートスーツを着るようになって困り始めたことなんですが、ストッキングの洗濯方法について質問させてください。 1日履いても伝線しなかったストッキングは洗ってまた利用したいと思うのですが、洗濯してるうちに伝線したら悲しくて、(汚い話で申し訳ないのですが)隅っこに溜まる一方です… 3~4枚集まったらまとめて洗面器とかでじゃぶじゃぶ手洗いしようと思うのですが、皆さんはどうしていますか?洗濯機で簡単に洗えると一番いいのですが、その際の注意点などお聞かせください。

  • 暖かく、伝線しにくいストッキング

    ストッキングを履く仕事を始めて初めての冬です。 暖かく、伝線しにくいおすすめのストッキングありますか? 教えて下さい。

  • 女性が叫ぶのはストッキングが伝線したのでしょうか

    ある女性が、 「あー、さけてるー!」 と叫びましたが、 それは、ストッキングが伝線したのでしょうか?

  • パンストについて・・・

    デートの時、パンストって履きますか? なるべくローライズのものを選んでいるのですが、それでもお腹の縫い目部分やウエストのゴム部分がカッコ悪い感じがして気になります。 あと私の彼はどうもパンストを脱がすのが下手で、パンスト好きじゃないみたいです(見た目の問題が関係するかは聞けてません)。 なのでなるべく、ニーソックスか生脚にしているのですが、組み合わせ上ニーソックスが嫌な時もあり。 今までは生脚で通していた服装も、もう学生じゃないんだしもうちょっとお上品にというか・・・。 生脚はNGかな?なんて思う日もあって結局パンストを選んでしまう日があります。 解決策としてガーターストッキング(ベルトなしのシリコン止めのもの)を試してみたのですが、私は太腿が太いのでやけにお肉がむにります; 彼にきいたら「ホントだ、ぷにぷにじゃん(笑)」ってからかわれましたが、正直どうなんでしょうか; ほかの女性の方はどうしているのか。また男性からみて正直一番萎えるストッキングってなんでしょうか? 参考にしたいので、よかったら教えてくださいm(_ _)m

  • サポート×ノンランのストッキング

    仕事柄ほぼ毎日ストッキングをはいているのですが 伝線に困っています。 ノンランのストッキングも試しましたが サポート力がいまいち。。。 サポート力を求めるとはくときに若干きついかんじになるからか 伝線しやすく、 伝線しにくいサポートタイプだと厚い! 色の展開が少なかったりもします。 そして下手をするとはくのに一苦労です。 多少値段が高くても、開けてはこうとしたら伝線した なんてことよりもいいとは思います。 が、さすがに一足数千円となると厳しいです。 わがままなことはわかっていますが、 よい商品をご存知の方は教えていただきたくお願いいたします。 (巷に商品がありすぎてどれを選んでいいのかわからなくなります) 好きな感じはスタイリング満足です。 SABRINAのノンランもよかったのですがサポート力がもう少しあればと思います。 クリニカルはサポート力は最高ですがやはり伝線しやすい上、 はくのが大変なので。。。 皆さんのお勧めを教えてください。よろしくお願いします。

  • ストッキングの伝線について

    ストッキング初心者です。あまり使わないときは、使い捨てにしていました。(もったいない…) ストッキングの伝線を自分でうまく発見する方法を教えてください。自分の気付かない間に伝線していたらと思うと、また使い捨てしたくなります。 また、どうやってせんたくしたらいいでしょうか?ネットに入れるだけで洗濯機でも大丈夫ですか? また、何回くらいはいたらとか、変えどき捨てどきを教えてください

  • ストッキングが伝線

    今日、大学で本願寺のお参りがあるのです。 スーツで行くのですが、ストッキングが伝線してしまいました。 予備がなく、やむおえなく黒ストッキングを履いたのですが大丈夫でしょうか??

  • ストッキングが伝線するとトイレに駆け込むのか

    女性は、外でストッキングが伝線するとトイレに駆け込むのでしょうか。 とりあえずトイレに駆け込んでから、どうするか考えるのでしょうか。