• ベストアンサー

保険について

teruteru_jo_chanの回答

回答No.3

既に回答は出ていますが… 過去に海外旅行に行った際、旅行保険に加入したことがあります。 海外では急な病や事故などで病院にかかり治療行為を行えば100%支払いになるため、日本では3割負担で数十万で済む内容でも何百万と請求される可能性があります。(救急車でさえ有料の場合も…) この保険は海外でのそういう事態に備えて加入する保険なので、内容&旅行日数に応じて保険料を支払うシステムになっていましたし、故意による行為には保険は適用されないはずです。 ※加入当時(10年以上前ですが…)の約款には「自殺行為」や「けんか」もバツと注意書きがありました。 また、満期というものはなく掛け捨てで、保険請求できる日数も期限が決められていたと思います。(180日以内とか) 長期旅行がどのくらいの期間なのかは分かりかねますが、保険の性質上おそらく上限期間があると思うので、それ以上長期の場合は改めて加入という形になるのではないでしょうか? 長期海外旅行の保険に関するサイトを見つけました。 参考になれば幸いです。 http://www.海外旅行傷害保険.net/

sendankiss
質問者

お礼

期限があるのですね!!知りませんでした。 サイト見て勉強してみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外生活者の加入できる保険

    南米に住んでいます。永住権は持ってなく、毎年ビザを更新しています。先日子どもが生まれたこともあり、生命保険への加入を考えているのですが、いずれは日本に帰ると思っていますので、日本の保険会社に加入したいと思っています。海外旅行者むけでなく、海外生活者でも長期で加入できる生命保険はあるでしょうか。

  • 【生命保険】自殺対応の生命保険を教えてください。

    【生命保険】自殺対応の生命保険を教えてください。 自殺しても生命保険の保険金が支払われる保険ってまだ存在してますか? もうどこの生命保険会社も自殺した場合は保険金が支払われない特約付きになってますか? 生命保険開始日より1年以下での自殺は保険金が支払われないが加入から1年以上経ってからは自殺でも保険金が支払われる自殺対応の生命保険を教えてください。

  • 長期海外旅行保険について

    長期海外旅行保険について 今度海外に8,9ヶ月行く予定です。 その場合、日本の住民票、健康保険の加入を抜いて長期海外旅行保険のみに加入して行こうかと思っているのですが、何か問題はあると思いますか? 海外ではバイクを運転するので事故の際の保険もいるかと思いますし、もし住んでいる所に家事などの損害を与えた場合、そういった保険がカバーしてくれるかなと思いました。 住民票、健康保険の加入を抜いた場合、後々出てくるかもしれない問題などありますか? 長期海外旅行保険だけでは不安な事などありますか? かなり急いでいるのでご存知の方教えてください。

  • 保険目的の自殺と判明した場合の保険金について

    いろんな保険会社の自殺した場合の支払いなどに詳しい方いらっしゃればお願いします。 先日、失業して1年になる知り合いを自宅に呼んで飲む機会があり、 随分前に自殺した同級生の話から保険金の話になり その知り合いが保険金残して死んでしまいたいみたいなことも言い出しはじめたので 私は「保険目的の自殺とわかったら出ないよ」と言ったのですが 出る出ないの意見が分かれて結局わからずじまいだったのですが 今のご時世、貧困で自殺する人もかなりの人数いると聞きます。 ネットで調べるとやはり免責期間が過ぎていれば出るといった回答が多いのですが ただ保険加入時の告知義務違反や違法ドラッグなどによる精神障害があった場合はでない ともありました。これらはちょっと特殊なので別として 例えば、普通の家族で夫の加入している生命保険免責期間が過ぎていて 精神疾患もなく生活困窮の為、家族に遺書を残し「保険金目当て」に夫が自殺し 保険会社も「保険金目当て」の自殺と判断し場合でも満額支払われるのでしょうか? 加入保険会社やその加入プランによっても違いが出てくるでしょうか? その知り合いの保険会社は住友生命という事でした。 宜しくお願いします。

  • 生命保険と自殺

    ある漫画に 生命保険に加入して一年未満での自殺は保険金はおりない と書いてあったのですが 一年以上だと自殺でも保険金はおりるんですか? 例えば一千万円の保険だと、まるまる一千万円おりるのでしょうか?

  • 保険について

    電柱にぶつかって自損事故をおこし本人が亡くなった場合、加入して数ヶ月しか経っていない生命保険でも保険金はおりるのですか?自動車保険の人身傷害からもおりるのですか? 最近保険の約款を読む機会があって、自殺によるものはどちらもでないと書いてあるのですが遺書もなかったらどうやって自殺か事故と判断するのかな?と思いまして・・ 首吊りや飛び降りだったら自殺と断定されてもおかしくないと思うのですけどね

  • 生命保険(死亡保険)

    死亡保険について質問させてください。 よく生命保険に加入していて死亡したにも関わらず保険金が支払われないという話を聞きますがどういう状況なら支払われどういう状況だと支払われないか教えてください。 自殺でしたら保険加入後3年以内の自殺だと支払われない、がん保険は90日間以内の加入だと払ってもらえないなど。 よく海外に旅行もいくのですが中東などの戦争地域で死んだ場合はおりないというのはわかりますがそうでない海外で強盗にナイフで刺された場合などは嫁さんにちゃんと保険金が入るのかが心配です、そしてそのような場合死亡証明書が必ず必要になると思うのですが嫁さんが現地にいって手に入れた死亡証明書はただ死んだとしか記入してないから保険は払えませんなど保険会社ならいってくると思いますので死亡に限らず傷害保険などに関しても気を付けなければいけないことがあればご教示お願いします。 文がめちゃくちゃですがどうかよろしくおねがいします。

  • 国内の医療保険

    現在日本に住んでいて国内の医療保険に加入しています。(アフラックのEver). 長期(3,4年)で海外で働く予定なのですが、国内で加入した医療保険は海外に住んだ場合、有効?十分?名のでしょうか? それとも、就労先でさらに別の医療保険に入らないと万が一のときまかなえないのでしょうか? 医療保険のほかに、生命保険なども2つ加入しています。 宜しくお願いいたします。

  • 自殺と生命保険

    現在精神科通院中で服薬中です。 精神科通院者は生命保険加入に困難なこと、通院終了後数年すれば加入可能なものもあるが 自殺死亡の場合は精神科通院履歴が理由で支払い拒否される場合がほとんどという ことまで調べたのですが… 私はもう自殺で生命保険を残すことは不可能でしょうか? (裏技で事故に見せかけて自殺するとか?) 保険に詳しい方、上記の場合でも保険金をのこせる保険をご存知ならご教授下さい。 コツコツ節約、副業でもして現金を残すのが一番ですかね? (道徳的にあれな質問なので不愉快な気分になった方は申し訳ございません)

  • 自殺における生命保険の支払い状況についた。

    生命保険を4年以上かけていますが、(普通死亡の場合2000万円不慮の事故の場合3000万円支払いという契約をしており、毎月確実に支払いは行い、不払い等はありません。もし現在私が自殺をした場合、保険金は支払っていただけるのでしょう?支払っていただけるとしたら、その額は、いかほどになるのでしょうか、また入金に要する条件及び支払い決済期間は、どのくらい要するのでしょうか。よろしくお願いします。