• 締切済み

彼女が妊娠中に浮気しました。

FD2_TYPE-Rの回答

回答No.8

>こんな彼女と子供に対しても金銭面など責任を負わなければならないんでしょうか? 法律的にはどうか判り兼ねますが、 心情的には責任を負う必要な無い様に思いますね。 絶対認知しない事ですね。 きっぱり別れた方がいい。 これからの貴方の人生にプラスになる事は・・・・無いでしょうね。 精神面、肉体面、金銭面で貴方に負担が掛かるのは明白です。

関連するQ&A

  • 彼女に浮気がばれて別れた時

    彼女に浮気がばれて別れた時 すごく大事で結婚も考えた彼女がいて、その彼女に一回だけ使用したラブホのカードの履歴が見つかって、別れを告げられ、そのあと着信拒否された場合、どうしますか?諦めますか? メールも拒否したら、パソコンからメールがきました。本当に別れたくないけれど、自分がしたことで、大事な人を悲しませてしまったことへの謝罪の長文メールがきました。彼はラブホに行った事実は認めましたが、やってはいないと言い張っています。 それ以来、彼と連絡はとっていませんが、彼はどう思ってるのでしょうか。 会いに来たり、何かアクションを起こしたいほど、好きではなかったということですかね。ちなみに私は実家暮らしです。 男心を聞きたいです。

  • 夫の浮気の証拠を掴みました!

    先日、夫の浮気の証拠を掴みました。 半年前から家庭内別居状態だったのですが、浮気はしてないと思ってたのでショックでした。 先日、突然出張があると言い、金~日まで出張に行きました。 不審に思い、帰宅した旦那の財布をあさった所、出張前日にアダルトグッズ(小さいバイブみたいの)を購入したレシートが出てきました! おかげで離婚を決意出来ましたが、子供が小さい為、少し躊躇しています。 そこで、同じ品物を購入して夫に手渡し、浮気の事を知っている事を話し、 相手の反応を見てから行動に移そうかと思っています。 開き直ったら即離婚。 謝罪があったら少し考える。 と考えています。 そこで、その品物を手渡す時に、一言だけ伝えるとしたら どんなセリフが良いでしょうか? ・今までありがとう。 ・良くそんな事が出来るね? ・相手の方とお幸せに・・・などなど。 いろいろ考えておりますが、私に悪いと思わせたいのですが どんなセリフが良いでしょうか? よかったらアドバイス下さい。

  • 浮気された事のある男性に質問

    半年以上前に浮気というか、飲み会で拒み切れなく一度だけほかの男性と体の関係を持ってしまいました。元々ずっと彼が大好きで浮気なんて一度もありません。外で無理やりな感じでやられてしまいました。私の認識の甘さと、隙を見せてた事、拒み切れなかった事が原因です。彼には沢山謝罪をしましたが許せるはずもなく拒まれ、別れを言い渡されました。諦め切れず何度も謝罪と今後どうしても一緒に居たい事など何度も伝えましたが、吐き気がする、顔を見てるのが辛い、と言われてしまいました。約2年間同棲をしていて2年以内に結婚する雰囲気ではありましたし、毎日仲良くすごく愛されていました。でも離れて暮らすこととなりましたが、どうしても諦められなく1年後に再会したいと伝えるとOKを頂きました。本当に今は嫌いと言われています。ちゃんと愛していたし、幸せにして僕も幸せになりたかった。だからすごいショックです。先のことはわかりません。待ってもらっても希望に添えれるかは分からない。今は無理です。と言われています。 男性の方に聞きたいのですが、1年後に再会をしても、許せる日は来ないのでしょうか? 諦めるのが一番なんでしょうか?

  • 浮気した彼氏を許していいか?

    前回も質問させて頂きました。 彼の浮気が原因で私から別れを切り出して、もうすぐ2週間が経ちます。 その間に、彼から謝罪のメールが沢山ありました。当たり障りのない内容の返信をしていたのですが、私が返信したことで彼は調子にのってしまったみたいでした(彼の友達が言ってました)ので、今度は優しい言葉は一切かけず、冷たく突き放しました。顔もみたくないと。 これで逆ギレでもするかなと思っていたのですが、それでも謝罪のメールが送られてきました。 内容は、本当に後悔してるというものでした。そして、自分のことを信じてほしいと。 私は、彼が改心してくれることに期待してしまっています。しばらく様子をみて改心してくれたら、もう一度やり直したいです。一年間付き合ったので、楽しかった思い出が忘れられないです。彼も、そう言ってました。 浮気したら、改心することはないのでしょうか? 彼の浮気の原因は、寂しさからだと思います。私が忙しくてなかなか会えないことが続いていたので…でも、その忙しさは今後も続くので、解決はできないと思います。 他にも、私に常識がないことも原因のひとつだと思っています。 彼は、もう浮気相手と会ってないと言ってるので、その言葉を信じたいです。 今度、話し合いをすることになりました。 それまでに、今後どうするかの決意を固めておくため、ご意見頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中の浮気って許せますか?

    以前、妻に浮気されたサレ夫です。 W不倫で、バレてお互い家庭を選びました。 毎日一緒いる妻は、反省が感じられるので良いのですが 発覚時以来会っていない不倫相手には 未だに憎しみしかありません。 そこで気になるのが、相手の家庭の事です。 ぶっちゃけ、上手く行ってなきゃ良いな、と思っています。 他人の家庭をメチャクチャにしておいて、幸せだったら許せないんです。 心が狭いと思われそうですが、それが今の正直な気持ちです。 (妻も相手の奥さんに同じように思われているのは、重々承知してます) 相手は不倫中に子供が出来ました。 相手曰く、酔った時に間違って出来た子供との事です。 (多分、嘘だと思いますが) そこでお聞きしますが、妊娠中に不倫された時って 子供の誕生を機に、許せたりするのでしょうか? それとも、一番大事な時に裏切った夫は許せませんか? それを聞いたからってどうにもなりませんが、 今でも気になるので投稿しました。 ちなみに、不倫相手が妻に話した家庭の様子は 毎日顔色を伺う生活だった。 飯もろくに作らず、せいぜいインスタントラーメンを作るくらい。 だから子供は隣の実家で飯を食っている。 その事でよく喧嘩している。 などです。それが本当かどうかは分かりません。 あと、奥さんは先生らしいです。それが何の先生かは分かりません。 もし、本当にそのような奥さんなら 不倫したという免罪符を手に入れ、 不倫相手はますます肩身の狭い生活を送ってるかも? 何て思ってるのですが。

  • 浮気は許されないの?

    彼にははじめから家庭がありました。ずっと辛かった。何度も別れることを考えました。一緒にいるのは楽しい、でも彼は家族の元へ帰って行く。彼は仕事も忙しく、私はいつも一人ぽっちでした。 そして私は寂しさから一度だけ浮気をしました、このことが彼に知られてしまい別れることになったんです。土下座して泣いて許してほしいと言ってもつじつまが合わないいい訳だと何も聞いてくれません。浮気だけでなく、私がそれを隠そうとウソをついたことも彼には許せないようです。 私は何も知らなかったのですが、彼は一年も前から離婚調停をすすめており、離婚が成立したばかりでした。そして私に正式にプロポーズしてくれました、その数週間後に浮気がばれて別れ話を切り出されたんです。もう何ヶ月も前のたった一度のことだったのに。 私は今でも彼を愛しています。やり直したいと思っています。たとえ結婚がゴールでなくても。 今は電話は着信拒否されています。手紙は返送されてきました。もう彼とやり直す方法はないんでしょうか?さっぱりと忘れることが最善策なのでしょうか?

  • 彼女の浮気が発覚して..

    彼女が浮気していました。 付き合い始めて3年と少し、発覚したのは、先月の今頃。 9月頃より始まり月に1~2回ほど会ってたみたいです。 (当然体の関係がありました..) 彼女は、もう彼とは、会わない・連絡もとらないというので、 携帯を彼と連絡が取れないように、着信拒否・メールの拒否をして、アドレス帳から彼の連絡先を削除してしまいました。 彼女は、僕のことを一番愛してる・大好きと言ってくれます。 ただその時彼女は、泣いたんです。 本当は、彼とも続けたいのかな?彼との関係は、続けたいのかな?僕が身を引いたほうがいいのかな? と思ってしまい僕は、もの凄い罪悪感を感じてしまいました。  消した行為は僕のエゴだったのでしょうか?  僕は、今でも彼女を愛しています。 別れたくはありません。 でも、彼女の事を思うと、自分のした事が悪かったのか分からなくなってしまいました。間違っていませんよね?

  • 8年間の同棲相手の浮気

    初めまして。   私には8年間同棲している彼がいます。   私はバツイチ38歳彼はバツニ42歳の為入籍はしてません。   彼とは会社を共同経営していますが、この度彼の二度目の浮気が発覚し、別れを決意しました。   前回の浮気も私の顔見知りで、(職場関連で、あまり会うことはありませんでした)しかし、今回は完全に職場で私たちと机を並べて働いているいる女性でした。 大分前から色んな人に「あの二人はあやしい」とか 「二人で居るのを見た」とか、聞かされていました。   私もやはり気になり、「何かあるの?」 と常々訪ねていましたが、彼にはいつも、否定されしつこく聞くと逆ギレされていました。   発覚後も、彼女は離職しません。   わたしが辞めると言うと、暴れて、手がつけられません…   しまいには自殺騒ぎを起こす始末です。   上手く別れ話をしたいのですが…ご意見を下さい。

  • 浮気はするけれど、私にすごく優しい彼氏

    以前、付き合っていた彼氏が大きな嘘をついたり、複数回の浮気などをして私のことを深く傷つけました。 元々は、彼の方が私に対する気持ちが大きい感じで、すごく優しくしてくれていて、つくしてくれている 感じでした。 けれど、浮気の事が発覚してよくよく聞いてみると、私にすごく優しくしてくれていた頃にも 浮気をしていたようでした。 私は、病気を抱えながら一人暮らしをしているため、金銭的に厳しかったりするのですが、 付き合っている頃や、別れてからも、金銭的に困っていると助けてくれました。 彼は私に優しくしてくれる反面、浮気(複数回)もするんです。 浮気に気付く前にも私にはすごく優しくしてくれていたと思います。 (浮気や嘘で傷つけたから、その償いとして助けてくれているという訳でもなく、浮気のことを知る以前からも金銭面でも助けてくれて いました。ちなみに彼は普通の会社員です。) 浮気によって私のことをすごく傷つけてくるんですけど、それ以外の面では優しくしてくれるんです。 このことを頭でどうやって整理したらいいのか分からなくて、彼と別れるまでにはすごく悩んで 頭が混乱してしまっていました。 私は彼の浮気には目を瞑って、別れずに、付き合いを続けていた方が幸せだったんでしょうか? (浮気は決して直りそうにもありません…) 私が彼に別れを切り出した後も、彼はショックを受けていたようですが、私に対して、何か困ったことがあれば言ってきてほしい と言っていました。 その時の私は浮気のことでとにかくショックを受けていたので、私がお金に困ることを見越して、助けたいといいながら、 それによって、また私を傍におこうとしているんじゃないかと言うような歪んだ見方をしてしまっていました。 今は別れたのですが、時々メールをしていて、彼は私の事を気遣ってくれます。 別れてからも、相談に乗ってくれたり、お金の面で助けてもらったこともありました。 こんな風に優しくされると、私はまた以前のように付き合いたいと思ってしまうこともあるのですが、 浮気でまた傷つくことを考えてしまい、気持ちを抑えています。 私は彼から助けてもらったことも多かったので、感謝の気持ちを持っています。 優しい部分も知っているので、好きな気持ちも持っています。 けれど、一方で、浮気や嘘で相当傷つけられたので、憎しみの気持ちも持っています。 私はこれらの感情をどうやって整理したらいいでしょうか… .

  • 浮気相手に対する慰謝料について教えてください。

    主人が1年半前から浮気をしていて、主人は反省したらしく5月のおわりに浮気相手と別れて私達家族の元へ戻ってきてくれるようになりました。主人は、家族の事、相手の事で相当悩んでいた様子で、離婚問題をきっかけにうつ病になり、現在治療中です。 最悪であった以前と比べ、今はとても幸せですが、この1年間半、主人と何度も喧嘩をし、私も毎日悩んで血尿がでるくらいでした。いいのか、わるいのか激やせしてしまいました、現在は家庭も主人も落ち着つきはじめていていますが、離婚問題に伴い、私の家族、主人の家族、共に疲労困憊です。家族間の交流も疎遠になってしまいまいした。いわば家庭崩壊、今の状況はうつ病の主人の看病、5歳、3歳の子供達の育児で私自信もノイローゼになるのではと日々、不安な毎日を過ごしている有様です。 かたや主人の浮気相手は、現在カナダでワーキングホリデーで悠々自適な毎日を送っているようです。主人が反省するまでは帰国後に一緒になるつもりであったようです。 主人はうつ病になり、家族崩壊の危機を迎えている現在、浮気相手だけが楽しく毎日をすごしている事実が、とても許せないですし、納得がいきません。そんな浮気相手ですから、当然謝罪もありません。人間性を疑わざるを得ません。 私、自身は慰謝料を請求したいと強く思ってますが、主人はそこまでする必要がないと拒否してましたが、完全に関係を絶っている様子で理解をしております。主人が拒否した理由は無論、主人にも責任があるからとの理由です。しかしながら、浮気の事実、妻子ある人間と理解した上での不倫です。主人の事を完全には信じきれていない状況という事もあり、何より浮気あいてだけが幸せな毎日を送っていること自体、許せません。本人は家庭が戻った事で全て解決していると桃っているようです。 そこで、ご相談です。 海外にいる相手に対しての慰謝料請求は可能でしょうか。 また、万が一、連絡が取れない状況であれば実家に内容証明で訴訟予告書を送りつけようと考てます。私が求めてるのは金銭的なことではなく、彼女の誠意をもった謝罪だけです。理想は本人から電話やメールではなく、直接謝罪をしてもらいたいです。 私達家族が求めているのは、平穏な家庭生活だけです。 裁判費用はどうなりますか?。通常負けたほうが全額支払うのが常識と聞いております。 まとまりませんがご回答を宜しくお願いいたします。 絶対に許せません!!