• ベストアンサー

私達はマンションを買う事はできますか?

noname#11476の回答

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.7

「借りることができる」と「生活していくうえで妥当なローン金額」は同じではありません。「借りることができない」場合は誰がどう考えても無理があるという意味です。 「借りることができる」というのはかなり困難は伴うけど、ほかへの支出を極力抑えてがんばればぎりぎりなんとかなるというレベルです。 これからご結婚とのことですから、色々新生活が楽しみなことと思います。しかしその新生活をローン返済生活一色にしたくないのであれば、ぎりぎりの「借りることのできる限界」まで借りるのではなく、「妥当なローン金額」で済ませるということを考えたほうがよいです。そのための基本ルールは、 a)頭金は物件価格の3割以上 b)諸経費として頭金のほかに1割程度見込むこと。 c)毎年の返済額は自分の年収の2割以内(年収が少ない場合はこれでも少し厳しい) d)出産などで継続的な収入が見込めない妻の年収は含めずに考える。 となります。ご質問の2500万円のマンションで考えると、 a)2500万円×0.3=750万円 b)2500万円×0.1=250万円 c)ローン金額2500-750=1750万円、金利3.5%、35年返済で月返済7.2万円、必要年収430万円 となります。必要な預金額は1000万円となりますので、まだ550~600万円不足しています。(bはマンションの場合はもう少し安く済むと思いますが) 必要年収も少し足りなそうですが、まだ若いとのことで今後の上昇が見込まれることと、ご質問者の当面の収入をうまく利用することで何とかなるでしょう。 いま仮に無理に購入することを考えますと、400万円のうち最低200万円は諸経費などで消え、残り200万円をすべて頭金にしても2300万円のローンとなります。 この場合毎月返済9.5万円で必要年収570万円となります。収入合算で借りられないこともない金額ですがかなり厳しいです。というのも、 マンションを購入すると、  ・固定資産税  ・団信保険料  ・火災保険料  ・管理費  ・修繕積立金 がかかりますので最低+4万円は必要です。すると13.5万円以上が住居費に消えることになります。更に35年ローンでは定年までかかりますので繰り上げ返済も考えねばなりませんから更に必要になります。 家賃を払うくらいなら、、、とよく考える人がいますが、頭金がほとんどない状態では、家を購入するより借家で生活するほうが、最終的にためることのできる資産は多いのです。 これは、不動産というのは年数とともに価値が減少するということと、金利の支払いが馬鹿にならないためです。そして、借家と違ってローン以外の費用が馬鹿にならないからです。 以上のことから私のお勧めは当面は借家住まいとして、預金に励み、1000万円たまったところで次のステップに行くことです。夫婦の収入は合わせて500~570万円程度あるとのことですから、それですと借家住まいとしても、月10万円×12=120万円は可能であると思います。5年で600万円たまりますので1000万円となりますから購入圏内となります。 では。

noname#5710
質問者

お礼

詳しく色々ありがとうございます。 最初は賃貸でも仕方がないのですかねー。 はぁー、溜息が出てしまいます。

noname#5710
質問者

補足

色々皆様に教えていただいて今はまだマンションを買う事はキツそうですね。 今度、賃貸のマンションについて質問させていただくと思います。 その際は是非、教えてくださいね。 ポイント・・・皆様に付けたいほど為になる回答が多かったのですが二人しかつけられずごめんなさい…。

関連するQ&A

  • 住宅ローンは誰でも組めるものではないのでしょうか?

    常識知らずなのですが教えてください。 住宅ローンは誰でも組めるものではないのでしょうか? 都内在住です。 お互い20代後半のカップルで 彼氏の年収250万(正社員)、私の年収250万(派遣社員)です。 この場合、年収が低すぎて住宅ローンは組めないのでしょうか? 家を買うにしても用意できる頭金は150万です(私の貯金です) 4000万のマンションは無理ですが 2000万の中古マンションなら可能でですか? 今はお互い働いていますが いつか私が妊娠したら彼だけの稼ぎになります。 私の中では、頭金150万、彼の月の手取り14万でも 「2000万のマンションなら買えるかなー」って思ってるのですが 甘いですか? 彼氏は貯金は50万ありますが、引っ越し費用に充てたいとの事なので 私の貯金から頭金を出すことを考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 年収500万で3000万のマンション物件は?

    年収500万で3000万のマンション物件は無謀ですか? 【年 齢】30 【勤続年数】8 【就業形態】正社員 【会社規模】150人 【年 収】420 【 配 偶 者】有、子供作る予定なし 【現在債務】なし 【 カ ー ド 】6枚 【希望金額】3000万 【戸建orマンション】マンション 【新築or中古(建齢)】新築 【都道府県、市町村】都内 【頭金の額】「0」 【 そ の 他】貯金100万 妻パート収入120万 フルローンです。月々手取夫婦合わせて33万。 35年ローンと管理費、積立金合わせて月々11~12万払うと思います。

  • マンションの買い替えについて教えてください

    14年前(独身女)に2600万のマンションを購入し、あと700万ローンが残っています。購入時は年収が360万ほどで10年くらい住んだら買い換えるつもりでいました。 現在、入籍していませんが引っ越してきて3年になる同居人がおり、二人の収入をあわせると年収550万位になります。 しかし、私は現在個人事業をしながらパート、同居人は派遣の仕事についているので正社員ではありません。この場合、銀行の審査は通らないのでしょうか? また買い替えが可能だった場合、仮に同居人と結婚し、買い替えするとしても名義人は私になるのでしょうか? 現在のマンションを売って頭金がどのくらい残るか分かりませんが、3500万以下の物件を30~35年のローンで考えています。しかし私の年齢で35年は厳しいと思うのですが彼の方が10歳以上年下なので年齢的には可能だと思います。けれど名義が私である場合、たとえ配偶者になったとしても彼の年齢などは査定に入らないのでしょうか? 文章がうまくまとまっていなくて申し訳ないのですが、詳しい方、是非教えてください。

  • 購入可能なマンション

    夫 年収400万 妻 年収230万(派遣) の子供なし世帯です。 現在、賃貸に入居し家賃77000円払っています。 賃貸の更新時期にマンション購入を検討しています。 希望は2000万円位の物件で頭金は500万位用意できそうです。 月々の住宅費用はローン、管理費、修繕積立金等の合計で9万円以下に 抑えたいと考えているのですが、生活がキツキツにならない範囲で購入可能でしょうか? 又、妻は子供が出来た場合等、働けない時期もあると思います。 アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • マンション購入につきまして

    マンション購入につきまして 以下の条件ですと、いくらまでのマンション購入が可能&日々の生活に苦しまないと思いますか? 夫:31歳 年収400万(正社員) 妻:25歳 年収150万(アルバイト) 購入資金:1150万 →頭金、諸費用(登記簿、団信、仲介手数料など) →引っ越し費用は別途あり 購入後の貯蓄:約200万 子供なしで1~2年後には授かりたい 車あり(ローンなし) 場所は横浜市 ご意見宜しくお願いいたします

  • マンション購入

    分譲マンションを購入したいのですが、 年収400万ぐらいで頭金無しで、ローンを組んで買えるものなのでしょうか??家賃を払うのであればかってしまったほうがいいと思っています。 貯金はないのですが、無謀でしょうか??

  • マンション購入:資金計画

    結婚を機にマンション購入を考えている者です。 先日モデルルームへ見学へ行った際、物件が大変気に入り、価格が約“4400万”でした。 ちなみに頭金は400万 今は正社員でお互い働いてまして、 彼:年収約460万 私:年収約400万 です。 私はずっと正社員で勤め続けたい意志はありますが、この先赤ちゃんが出来た場合を考えると、辞めざるおえない事も…考えなければなりません。なのでローンは彼だけで組む計画です。 月々の支払いにおいては彼の分でやっていける数字でした。(ボーナス払いも合わせたので) ただ問題なのは… 彼だけの年収だけで借入金(約4000万)をしなければならなく、非常に難しいと判断されます。 しかし売り手側は“私の年収も合算した上で”と話します。でもローンは彼1人の名で、私は連帯保証人になると。 なんだか混乱してしまって。2人で組まれてる様に感じます。 今後の為にもご回答いただけると助かります。よろしくお願いします!

  • マンション購入のためのお金

    最近、マンション購入を考えはじめモデルルームへ行きました。 年収が低い(税込250万)ので、頭金をどの程度用意すればローンが通るのでしょうか? 今回、見学したマンションは3LDK1600万でした。 営業マンに質問したところ、「最近は年収が低くても、借りやすくなってますよ」と言うだけで具体的な数字は答えてもらえませんでした。 頭金、ボーナス払い0円なら、月々7万程度の返済になると言われました。 でも実際に頭金0では難しいと思うので、ある程度は貯金がたまってから購入したいと思っています。 購入時の諸費用を含め、どの程度必要なのでしょうか? 1500万~1800万程度の物件を考えています。 現在の貯蓄額は100万円くらいです。

  • 中古マンション購入について

    結婚を機に中古マンションを購入しようと考えてます。 私の収入 パートで250万前後 旦那の収入 正社員で300万(別途賞与40万) 物件は1100万。 築45年と古いんですが、 内装は去年の12月にリフォームしたばかりでとても綺麗です。 間取りも申し分ありません。 ですが、貯金が少なく、将来子供の費用を考えると、頭金0~10万程しか準備できません。 諸費用はなんとか現金で準備できる感じです。 「頭金0なんて無謀!!諸費用も総ローンなんて無謀!!!」 という声をよく聞くので、旦那とは 「まだ早いみたいだね。」と、諦めてました。 ですが、今日何気なく三井住友銀行のサイトで住宅ローンシュミレーションをやってみたら、 諸費用も総ローンにして計算したところ、月々の支払いが5.5万程度となり、 「あれ?いけるんじゃない?」と思ってしまった私がいます。 (シュミレーションは、旦那の年収のみで計算し、ボーナス払いは0で計算しました) 何が見落とした点が有り、「いや無謀だよ」という点が有りましたら、 ご指摘いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • マンション購入にあたり

    経済ジャーナリスト 萩原さん?がテレビで2000万円のマンションを買うには頭金として600万円は必要と言っていましたが、そこまで頭金が必要なのでしょうか? また年収400万円の場合ですと頭金0円で設定したら、いくら位のマンションが購入の視野に入れられますか?35年ローンです