- 締切済み
飲食店の対応 ドライブスルーの場合
日が暮れてからのこと私のよく知る人が、なか卯****と言う名のうどん屋みたいな所に行き坦々うどんをドライブスルーで注文いたしました。その日は忙しく、彼は1日食事をとる暇もなく働いての帰り道で、その店に寄ったのです。家に帰って蓋を開けてみると、中は坦々うどんではなく、ただの素うどん・・・抗議しようとした彼ですが電話番号も登録されてないためホームページに記載された本社あてに電話をして店の電話番号を訊ねたのですが何故か教えてもらえず、店のほうからかけ直すというので待っているとやがて店員からの電話がきました。 彼・坦々うどんをたのんだのに、中身素うどんです。うちはすぐ近くですから持ってきて交換してください。 店員・持って行くことはできません。レシートはありますか。注文内容はどうなってます。 彼・素うどんってなってますが。 店員・だったら素うどんの料金しか頂いておりませんので、今日のところはそのままお召し上がりください。 疲れ果てている彼ではありますが、さすがに注文と違う品は食べられず、せっかく帰った家を再び出てコンビニへ弁当を買いに行き、そのついでに素うどんを、店に持参いたしました。返金を求める彼に対して返金を渋る店員が本社に連絡をし、本社の**モトと言う者と彼との会話が始まりました。 **モト・あんたしつこいねぇ。こっちは素うどんの料金しか貰ってないんだから、もういいでしょう。私忙しいんだからこんな事にかまってられないんですよ,何なら警察呼びましょうか。 その人・呼んでもらってかまいません。 店の前で立っている彼のもとへ、やがて一台のパトカーが・・・。警察官と彼との会話が次のとおりです。 警察官・通報受けたんで来たんですけど、どうしちゃったの 彼・これこれこういう理由で返品に着たんです。 警察官・うどんはどこ? 彼・さっき店員に渡しました。 警察官・じゃあもう放っときましょうよ。こんな店すぐ潰れますよ。 うどんは渡したが、料金は返されないまま、すでに3ヶ月半。彼が自宅から目と鼻の先にある、その店に、2度と行かぬと心に決めた事は言うまでもない・・・。 この場合、彼が出したお金が宙に浮くように思えるのですが、店側も素うどんを一杯損したのだから、差し引きゼロで誰も悪くないという結論になるのでしょうか。教えてください。ちなみに(彼)というのは私自身ではありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yajika1030
- ベストアンサー率33% (19/56)
素うどんって「ざるうどん」ですかね? 素うどんなんてメニューはなかったように思いますが。 お金うんぬんに関しては返金は(何かしら行動を起こさない限り)無いと思います。 だって、返品したんじゃなくてうどんを店に押し付けただけですよね? 普通の返品ならその場でお金がもらえるはずです。 また、(彼)が出した490円(?)に対して店側の損失は原価ということになるので、100円いくんですかね? 誰が悪いかというと、恐らく誰も(法律的には)悪くないということになると思います。 店側にも取引を示す書類が残っているでしょうし、注文から受け渡しまでスムーズに進んでいるようなので。 で、元店員からいくつか意見を。(店舗、従業員によってだいぶ異なると思うので参考までに) 私のいた店ではクレーマーに対して商品を届けるということは場合によっては行っていました。 今回の場合は坦々を(彼)さんの家まで届けるということはしないと思います。 一つは店を回すための人がそこまで余っていないこと。 もう一つは、商品を渡すときに必ず商品の確認をするので、こちらとしては「なんで今更?」ということになります。 商品を届ける場合は、明らかにこちらに過失があったときです。 例えば、蓋を開けるまで分からない商品であったりとかですね。 (坦々うどんにきつねうどんのラベルを貼って、きつねうどんを注文された方に坦々を渡してしまうとか) 今回の場合、私ならお届けすることはできなくても、店まで持ってきていただいたら差額を頂いてから作り直します。 それが普通の・・・なんというか地域と店の信頼関係みたいな物だと思います。 本社の対応はちょっと人として意味不明なのでスルーで。
お礼
ざるうどんではなく、はいからと言う素うどんらしいく、渡された時点では中が確認できない容器に入っているようです。このストーリーの被害額よりも客に対しての対応が、引っかかっているしだいです。クレーマーという表現をされていますが、この場合は適切でない表現だと思います。この彼は私の兄です、その一部始終を見ていたものですから、質問した次第です。とうぜん兄同様、私も二度とその店には行きたくなくなりました。愛想のいいうどん屋さんは近くに何軒かありますから。
補足
町内会総会の議題にもこの一件をあげましたが、全会一致で、あそこには行きたくないしこれからも行かない、ということで意見が合致いたしました。うどんを店に押し付けた、と言うあなたの表現・・・やはりあの店系列出身者を名乗っていらっしゃるだけあって勉強になります。ありがとうございました。