• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金に対する価値観)

お金に対する価値観とギャップ

このQ&Aのポイント
  • 都内のアラフォー男性が妻とのお金に対する価値観のギャップを感じています。医療職で収入は安定していますが、自身はお金に執着せず、患者さんのために仕事をしていると考えています。一方、妻は東京育ちでお金に厳しい価値観を持っており、収入増や東京での生活が重要です。この価値観の違いに悩んでいます。
  • 妻は東京を誇りに思っており、一生東京を離れるつもりはありません。私は妻を大切に思っているため、都心の新築マンションを購入しましたが、東京での生活は大変です。住宅価格が高く教育費もかかるため、時々東京での生活が苦になることもあります。
  • 私はお金に特に執着はなく、患者さんのために仕事をしていると考えています。震災などの災害が起きた場合もボランティアとして現場に駆けつける性格ですが、妻は収入が増えることに喜びを感じます。このような価値観の違いから悩んでいます。夫の収入増加が妻にとって最も重要なのでしょうか?客観的なご意見をいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

都内在住の会社員です。うちは共働きなので二人合わせてですが、世帯年収は1,000万円以上2,000万円未満といったところなので(主人が自営業なので変動します)、+αがどれくらいか判りませんが、まあ、質問者様と似たような世帯年収と勝手に仮定して書かせていただきます。 うちも都心からそう遠くはありませんが、新築ではなく5年程度の中古マンションを購入しました。車は外車に乗っていますが、こちらも中古。生活は特別切り詰めてもいないけれど、特別贅沢もしていない、という程度だと思います。 子どもは1歳と、この夏にもうひとり生まれる予定ですが、欲を言えばあとひとりふたり欲しいなという希望はあります。 奥様は専業主婦ということなので、年金や保険料、保育料に関してはうちよりも質問者様のご家庭のほうがかかっていないかと思いますが、うちに関しては、今の収入では老後資金まで考えた時に余裕があるわけではないと思っています。 質問者様と同じく、私も塾なし国公立のみで育ちましたので(医学部じゃないし学卒ですが)、東京の私立に通わせるのが当たり前、という風潮には戸惑いもありますし、そこまで教育環境が悪いなら、いっそ引っ越そうかと思う時もあります。 うちの年収が特に低いというわけじゃないと思いますし・・・家もそう高いわけではないと思うし・・・皆さんどうやって遣り繰りされているのか、私も常に不思議でなりません。 話が逸れましたが、言いたいのは、1,000万円+α、という年収は恐らく、奥様にとって不十分なのだと思います。 質問者様は、ご自分で老後までの資金シミュレーションをしたりされていますか? もしかしたら奥様がおひとりでシミュレーションして、これじゃ足りないわ~とか、思っておられるのかもしれませんよ。 老後資金も教育費もですが、娯楽費についても、奥様と一緒に将来設計をして、いくらの収入があればどんな生活ができるかをイメージし、奥様が具体的に何を不満に思い、お金に拘っているのかを把握されると、質問者様の疑問も解けるかもしれません。 最後に、私は主人がすぐにはお金にならない(もしくは利益の薄い)仕事をしていても、それが(稼ぎがないものであっても)主人の夢に繋がるものであったり、将来的には利益を生み出す可能性があるものなら応援できますが、利益が薄くて将来性もない仕事だと、やはり応援できないと感じることがあります。 同時に、主人の場合はそもそも人命救助ができたりするわけじゃありませんが、もしもボランティアで被災地に行きたいと言われたら、やはりあまり積極的に賛成はできなかっただろうと思います。私は心の狭い人間で、主人の身体が心配ですし、共働きで妊娠中で1歳の子どももいて・・・という中で、主人に留守にされたら自分が不安でならない、物理的にも困る、というのもあります。 奥様の場合も、単にお金の問題だけではなくて、質問者様の事を心配されたり、震災後でお子さんを抱えて不安だったとか、そういう要素もおありなのかもしれません。 他人事としては、質問者様の姿勢はさすがにお医者様だと思いますし、ご立派だと思いますが。

gouragou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。勉強になります。類は友を呼ぶのごとく私の周りにはお金にあまり執着しない人が多いです。震災後もご実家が東北の方ですぐに福島に応援に行きたいと名乗り出た先生もいます。 ただ、お金は生活の基盤ですから大事だと思います。妻の考え方は普通であることを実感して少し安心しました。 東京が好きか嫌いかと言われれば大好きですし、便利なところだと思います。ただ子供にとって良い環境かどうかは未だに疑問です。私は今比較的緑の多いところに住んでいますが、やはり絶対的に少ないです。公園や学校の運動場も狭いですね。あと、競争が激しいです。私は中学まで受験ということを意識した事はないのですが、東京だと幼稚園の頃から意識せざる得ない環境だと思います。実際世の中競争社会で私も日々戦っていますが、逆に子供の頃はのんびり自由に育ったので、今の活力があるような気がして、子供達が途中で疲れてしまわないか心配です。 しかし妻が大切ですので、東京で頑張っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.5

49才、既婚男性です。 現在、マンションを購入されているという事ですが、当然ローンで購入されていますよね。 年間の返済額はおいくらでしょうか? 年収1,000万円+αで、お子様二人を大学まで私学で通わせるとしたら、はっきり言って足りないですよね。 決して贅沢できる金額じゃないですよ。 奥様がお嬢様育ちという事は、ご実家の援助も受けられてるんじゃないですかね? マンションのローンや、通常の生活費、お子様の学費や交際費までは、今の君の年収でまかなえるとは思いますよ。 でも、奥様のお小遣いや君のお小遣いまでは出ないんじゃないですか? 老後の為の貯金もあるでしょうしね。 貴女の奥様にしたら、少なくとも年収で、1,500万円~2,000万位無いと満足出来ないんじゃないですかね。 こういうのは、認識の問題なんですよ。 要は、生活レベルをどこに置くかなんです。 奥様が生活レベルを下げてもかまわないなら、なんとかなるとは思いますよ。 医療職という事で、年金もそれなりの金額になると思いますから、マンションと1,000万~2,000万円の貯金があれば、それなりの生活は維持できるとは思いますけどね。 ただ、貯金する余裕が今は無いんじゃないですか? 仮に貯金できても、それは子供の学費分にしかならないですよね。 多分、お子さん二人の大学の学費だけでも、2,000万円位かかると思います。 そこに老後の資金まで加算するとなると、年間300万円位は貯金したいはずですよ。 そうなると、年収700万円の生活レベルに下げざるを得ないって事です。 まだ、お子さんが小さいから大丈夫ですが、これからその現実が襲ってくる事になりますよ。 多分、あと10年もすれば、その時期が来ます。 だから、君もお金を稼げるなら、今のうちに稼いでおいた方が良いですよ。 年を取ったら、身体も無理がきかなくなりますからね。 特に、外科医となると、目が悪くなったりしたら致命傷でしょう? その時期は、君は管理職として、それほど実務に携わる必要は無いのかもしれませんけど。 現在は、どのような仕事なんですか? ほとんど管理だけで良いんですかね。 奥様がお金をみてしまうのは、君に対する期待がそれである事と、やはり奥様がお金を持って無いからですよ。 実家の財産を相続したりして、お金を持てば、また見方は変わるとは思いますけどね。 ただ、君自身がお金を稼げなくなったら、それなりの男として失望はすると思いますよ。 こういう価値観ってのは、お互いに理解するしか方法は無いんですよ。 奥様の生活に対する夢は間違っているわけじゃないんです。 同時に、君の考えも間違って無いですよ。 お互いの価値観に交わる所が無いわけじゃないですよね。 奥様の期待に応えられる事は応えてあげた方が良いです。 出来る事なのに、自分の考えだけでしないのは自分勝手と思われてもしょうがないですよ。 良く奥様と話しあって下さい。 がんばってください。

gouragou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最近父親にもお金の大切さは良く諭されます。 先ほど回答させていただきましたが、現在日本の医療は様々な問題を抱えています。その一つの原因として若い医師がなるべくリスクを負わないで安定した収入を得たいという考えを持っている事が考えられます。その対極にある外科の世界は年々入局者が減っており、ある意味外科医の高齢化が進んでいます。 やはり現在の日本の医療制度は変なところがあり、忙しいところほどリスクが高く収入も安い気がします。自分の周りでもマイナーな科の先生の方が生活の質は高い気がします。また個人病院でも真っ当な診療を行っているほど、収入がさほど得られていない傾向があります。このままいくと日本は医療崩壊するのではないかという危機感はいつも感じています。 個人的には患者さんは商品ではなく、お金儲けの道具であっては絶対ならないと思います。日本の医学教育もきちんと行っていかないとそのうち横柄な医師が増える可能性があると思います。 しかし、確かに食べていかないといけないというのも事実ですので、そのdilemmaとはいつも葛藤しています。やはり妻と良く話し合う必要がありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.4

40代既婚男性です。 思うにお金とは「自己欲求を満たすための道具(Tool)」と定義できると思います。 現代は、この道具を使って様々な物を手に入れたりサービスを受けることができます。 この時、その物やサービスの質の違いはお金の量によって決まってくるので、一般的には「多くのお金がほしい」となるのではないでしょうか。 日々生活していく中で、 ・より美味しい物を食べたい ・広くて見晴らしの良い所に住みたい ・高級品を身につけたい ・高いレベルの教育を受けさせたい ・年に一度は遠方へ旅行に行きたい などの欲求を満たすためには、やはりそれなりのお金が必要になりますよね。 だからお金には価値があるのです。 >時々東京に住んでいる方達は大変ではないのかなあとか、・・・ とありますが、東京圏は収入面でも地方よりは高額だと思います。 が、やはり住居をはじめ物価も高いのは事実です。 収入の低いご家庭は、みなそれぞれの欲求を我慢して生活していると思います。 質問者さんのように「生きていければそれで良いという感覚」であれば、我慢という気持ちの負担もなく暮らせるのですが・・・。 それと、もうひとつのお金の価値は「老後生活への保障」ではないでしょうか。 最後の10数年は無職状態でしょうし、病気や怪我もなく(入院もせず、人に迷惑もかけず)、ぱっと80歳くらいで死ねればよいですが、普通は何らか(病院・施設・家族)のお世話になりながら最後を迎える訳であって、やはりお金が必要になります。 これは、心のゆとりに繋がると思いますよ。 医療現場が常に「患者をとるか、収入をとるか」ではないと思いますので、是非、患者さん第一で収入が良くなればラッキー的な気持ちで臨んで下さい。

gouragou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。正直私自身生活に対する拘りはほとんどありません。 医療職の場合少し変なところがありまして、大変なところほど収入が安かったりします。そう意味では最近外科の入局者が年々減っており、そのうち大問題に発展しないか危惧しております。また友人で開業する人もいますが、それなりの収入を得ようとすると、保険適用外の美容整形などを取り入れていかないとなかなか難しそうです。 個人的な意見としてお金を儲けようとすると方法はいくらでもあるのですが、あまりにも皆自己中心的な考えを始めると日本の医療制度は近々崩壊して、一番の被害者は患者さんになる可能性がある気がしております。実際救急や小児科・産婦人科は危機的状況な気がしており、そのうち外科も危ういと思っています。 大儀的に言えば、日本の医療の為考える点は山ほどありますが、家族は何よりも大切です。自分の中の葛藤は続きますが、頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanchou
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

はじめまして。29才主婦です。きっと私も奥様と同じような感覚の持ち主です。私も有名女子大をでて東京出身でお金に困ったこともありません。夫の収入もよくやはり夫が出世したり給料があがることは嬉しいです。 ただ私は夫が転勤族のため現在地方にいます。まさに都落ちですね(笑)東京と地方では全く物価や家賃が違いますね。実感してます。特に一等地と呼ばれるような場所に住んでいたらスーパーにしても全く値段が違いますね。23区外でしたらまた家賃や値段も変わりますね。都心程便利なとこはないし私も何でも揃う東京が大好きです。 あとやはり結婚は生活だと思ってるのでお金には独身の頃より固執してしまいきっと私の夫も主様のよに思ってると思います。 男と女は価値観がちがいます。何ににお金をかけるか何を重点におくかも人それぞれですし。 奥様のような考えの方はいっぱいいますよ!主様の考えが甘いとかではなく男性より女性の方がお金に関してシビアなんです。

gouragou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。妻と同じような意見を持った方で親近感を感じます。 確かに東京中心部と地方では物価が異なり、特に住宅にかかる費用は全く違いますね。また妻はいろいろこだわりがありまして、東京の中でも環八・環七・山手線の中といろいろ区別して考えています。今は違いますが、一時期は港区の高級住宅街にも住みまして、確かに住環境は非常に良かったです。 正直私にとって住むところはどこでも良くて、生きていくことができれば全く拘りません。男として約束を守るのは当然ですので、妻を幸せにすると言った限りは妻の喜ぶところに住んでいます。 妻のような考えの方も結構いることが分かりまして、安心しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rewon
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.1

年収1000万とは、普通のサラリーマンが 一生かかっても辿り着けない場所なので 普通の金銭感覚の女性なら、文句ないと思います。 ただ奥様の場合ですと、結婚相手の条件として 高収入ははずせない事項だったと思われます。 お医者さまで1000万は多いほうではないので もっと稼いでくれる期待があったとは思います。 もしかするとお医者=開業医の収入をイメージしておられて 勤務医はそうでもないとご存じなかったのかも知れませんね。 >何よりも大事なのでしょうか? そんなことはないと思います。 現状では、奥様の思い描いた結婚生活の実現に足りないだけで イメージ通りの水準に達したらプレッシャーはなくなるのではないでしょうか。 ちなみに私の場合、イメージ通り(理想通り)の結婚生活を送るには 年収600万くらいあれば足りそうです(笑)

gouragou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。一つ思うのですが、東京で暮らすというのはコストパフォーマンスが悪い気がします。例えば家族4人3LDKから4LDKの家に住もうとすると、便利の良いところだと賃貸で月20-30万、分譲マンションだと新築で最低で5-6千万円かかります。私の地元でしたら賃貸では10万円も出せばよい所に住めますし、そもそも5-6千万円の物件なんて新築一戸建てでもありません。確かに東京にいるとお金に対して執着が強くなる気がします。 ただ、今回の震災で人生というものを考えたのですが、お金より大事なものはいっぱいある気がしました。テレビで寝袋で生活しながら診療にあたっている先生方や、病院の屋上で最後まで診療にあたり自分が最後に避難された先生の姿に同業者として自分は尊敬の念をいだきましたし、思わず涙がこみ上げてきました。そういう大事なことに比べれば都心の生活なんてなんぼのもんやとか思ってしまうんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金の大事さとは

    お金に苦労されてきた方からすると、腹立たしい相談かもしれません。 先に失礼をお詫びします。 20代後半の女です。 お金を稼げない上に、貯められません。 収入はありますが、あればあるだけ使ってしまいます。 物欲が激しいわけではないのです。 ただお金があると、使ってしまうのです。 遊びや付き合いもそうですが、特に旅行や自己投資に消えています。 ない時は使いません。 これまでお金の苦労なく育ててもらえたことに感謝しています。 ですがこのままでは、将来泣くことになりそうです。 なのに「何とかなるだろう」と心のどこかで思っている自分がいます。 「生きていけるだけあればいいや」と思ってしまいます。 これでは将来ずっとは生きていけない気もしています。 でも、気がするだけで、危機感を持てないのです。 お金を稼ぐ・貯める才能が欲しいです。 その為には、まずお金に執着しなければいけないと思うのです。 試しにお金儲けの方法を考えてみても、行動に移すのがめんどくさくなるのです。 結局、危機感の問題だと思います。 変な話ですが、これまでの人生で「本気で欲しい」と思ったものは、割と計画的に手に入れてきました。(周りの環境が良かったことももちろんあるとは思います。) だからというわけではありませんが、私はまだ「本気で」お金を欲しいと思えていないのだと思います。お金儲けの才能うんぬん以前の問題というか。 でも、10年後、20年後に本気で欲しくなっても、遅い気がします。 私の周りの(自力で稼いだ)お金持ちの人たちは、幼少期に苦労した人が多いです。 私は、恥ずかしい話ですが、10代の頃はお金の心配はしたことがありませんでした。 お金への執着は、一度ドン底に落ちなければ得られない感覚でしょうか。 ドン底に落ちる前に、お金の大事さを本当の意味で理解し、お金への執着を獲得したいです。 お金の大事さとは、何でしょう?

  • お金の価値観

    現在付き合っている彼とお金の感覚が違うことがあり戸惑っています。 「お金がない」を理由にご祝儀の金額を相場より下げる。 →その3日前まで海外へ遊びに行っていた。帰国後飲みに行ったり。欲しいものを買うお金はなぜか捻出される。 彼意見>金がないんだからしょうがないだろう、祝う気持ちがあれば金額は関係ない。 私意見>自分の都合ではお金が捻出できて祝儀には出せないの?? 友人が集まっている飲み屋に行き「お金がない」を理由に奢ってもらう →その数日後高級ブランド時計を買った(20万円くらいと思われる) 彼意見>お金がなかったんだからしょうがないだろう!!! 私意見>そもそも金がないのに飲み屋に行くか?それでもって時計買うか? たまたま持ち合わせがなく小額だがお金を貸した。返済は給料日まで待って欲しいといわれたので承諾した。 →その次の日にやっぱり飲みに行っていた。 私意見>あきれて物も言えず・・・・。 俺の給料は少ない!お前(私のこと)の方が収入が多い。 →彼は財形貯金で平均5~6万引かれている(と言っても普通預金なのでカードで出し入れ自由) 私意見>私はフリーで仕事している為手元に入った金額から税金&保険etcでとても貯金なんかできない。彼の給料も財形貯金も含めて計算したら言うほど安い給料ではない。 と、まあ細かい事を言ってしまえばまだあるのですが(^_^;) 彼の行動に対して、何がおかしいの?と感じる方や、そうでない方など 色々なご意見お待ちしております。 私から見ると彼の行動は、自分の欲望に対して使うお金は「必要経費」で、自分の欲望と関係ないものを「出費」という感覚で捕らえているようで、私的には「間違っている」ように思うのですが・・・・。

  • お金の価値観で悩んでいます

    こんにちは。既婚者です。 旦那の仲間うちの話で悩んでいる事があります。 それはみんなお金の面で私と価値観が違うところがある事です。 例えばみんなの物を旦那が買った時には出来る事ならそのままでいようと 「いくらかかった?」など言わないで見て見ぬふりで払ってもらったり、 先日はバーベキューがあったのですが、私には子供がいて昼ねの時間にあたる為 いけないと思うという返事をしてあったのですが、少し顔を出してまた帰りました。 缶酎ハイを一缶もらって飲みました。 食事も焼きそばの残りを二口味見をしたのですが、みんなと同じ3000円とられました。 まさかお金を請求されるとは正直思っていませんでした。 私の価値観だと徴収しても少なめか、とらない感覚なのですが‥。 そんな事があるたびに私との価値観が違うのでビックリするというか、少し嫌な気持ちがしてしまいます。 しかし、旦那の仲間達なのでうまく付き合わなくてはと思い我慢しています。 旦那は「ま~俺だったらとらないけどな‥」とは言っていますが、 いつもの事ですし、昔からなのであまり気にしていません。 自分で割り切りたいのですが、なかなか嫌な気持ちになってしまう事があります。 何かいい割り切り方、アドバイスいただけたら幸いです。 宜しく御願いします。

  • なんで日本は金にこだわるのが悪しきことになった?

     ほりえもんや村上ファンド。以前では考えられなかったTOBなどで「現代の風潮は金に執着しすぎて危険」と危惧されていますが、どうして日本って金持ちや金儲けを悪い事と認識する風潮があるんでしょうか?。  以前、ドイツの日本大使は「日本は世界で一番の社会主義国家となった」とコメントしたこともあるらしいですが、やはり昭和の日本はそういう社会風潮が確立されていたように感じます。   自分も金ばっかりに執着する心では寂しい社会になってしまうとも思うんですが。

  • お金の力って何なんですか???

    言いたくないけどお金って偉大です たかが紙切れですが実にいろいろな物を買えます 悔しいけどお金はいくらあっても困りません お金があると人にやさしくなれます 私の場合お金がないとやさしさが少し減ってしまいます・・・情けないですが 皆さんにアンケートします お金って何ですか??? 偉大さや意外な使い道やお金に関するなんでもいいんで回答下さい 私はこんな紙切れを稼ぐために日々無い頭を使っては苦しんでいます 早いとこ稼いで金儲け以外の生きがいを見つけたり作ったりして生きて生きたいです もっと素直に生きたいし  間違ってる事は違うって言いたいし 逆らえない人にも善悪いいたいし お金がないので今は言われるがままの小さな人間です 稼げるからといって悪い事したりは絶対したくないし人のためになって稼ぎたい・・・でもなんでこんなにお金に執着するのかも分からないし 皆さんはお金に対してどういう思いがありますか???

  • 価値観について

    彼との価値観が合う、合わない、の判断に迷っています。 最初は、性格も合う、話していて楽しい、一緒にいても自然、でした。 ただ金銭感覚だけは合わない感じはしていました。 彼は金銭的に困っていた時期があり、私がお金を貸したことがあります。 私の為に使ったお金もかなりあったらしく、私としても悪かったという気持ちがありました。 ですので、返ってこなくても仕方ないお金、と思うことにしました。 結局その話はそのまま有耶無耶になっています。 私が以前切り出したら「悪いと思ってるよ」という言葉だけ出てきました。 私としてはお金は返してくれなくていいから、自分から言って欲しかったんです。 その後色々あり、一緒に生活しようという話が出て、その準備を始めました。 彼はお給料がそれ程あるわけでなく、贅沢な事は出来ないのは理解していました。 家電製品一つ買うにしても、私に「いくら出せる?」と聞くのです。 お金に苦労した時代があるからだと思うのですが、彼は一般的にケチと言われる部類に入ると思います。 でも使うときにはパーっと使ってしまう事もあり、本来は浪費家なのかも?と疑問が沸く事もあります。 誕生日プレゼントもあまり貰った記憶がありません。 ショートケーキでお祝いはしてもらった事があります。 些細な事ですが、お金に関しては「うーん・・・」と思うことが多々あるのです。 お金の話ばかりで嫌な女と思われるかもしれません・・・。 ですが、どうしても気になって仕方ないんです。 一緒に生活するという事はどうしてもお金が絡みます。 優しくて思いやりもあり、結婚したい気持ちはあります。 でもお金の話はしたがらない彼とは価値観も性格も合わないのかな?とも思う自分がいます。 私がお金に執着しすぎなのでしょうか? 価値観が合う、とはどういう事なのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 夫婦のお金、個人のお金の考え方

    最近、結婚ラッシュで、先日友人と話していて、 すごく違和感があったので質問します。 私は夫の立場で、結婚1年目です。 結婚当初は妻はパート勤務、妊娠発覚後専業主婦です。 私達は夫婦の収入を合算して家計のお金とし、 その中から貯蓄や生活費、互いの収入に見合ったお小遣いとして、 毎月のやりくりをしていました。 妻が専業主婦になってからは、妻にお小遣いという固定収入はなくなり、 その代わり家計の中から服や化粧品を買うという形になっています。 妻が無駄遣いする性格ではないので、 家計を圧迫せず、貯蓄もそれなりにやれているのであれば、 好きなものを買っても構わないというスタンスですので、 私も妻も現状に不満はありません。 妻は出産後も小さい内は子供の側にいたいので、 パート再開はそれなりに期間を置いてから、と夫婦で決めています。 その話をして、友人夫婦の妻側の大多数の意見が、 「自分の自由になるお金が欲しくて早くパート再開したくなる」 という話でした。 特にその内の1人は生活費、貯蓄は全て夫の給料で賄い、 自分のパート代は全て自分の小遣いに充てるという話や、 欲しいバッグがあったからパートを再開した、という話。 すごく違和感を感じました。 なぜ、パートは自分の為だけに出来るのでしょう? パートをして生活費の援助をして、一部は小遣いに充てるというのなら 分かりますが、 全額自分の小遣いに充てる意味が分かりません。 だったら、家族の為に働いて金を稼いでる世の夫はバカらしくありませんか? なぜ、夫は家族の為に働き、 なぜ、妻は自身の為に働くのか。 妻は彼女らの話を聞いて、 私同様にそういう考えはおかしいと言ってくれていますし、 私も彼女らの様な女性と結婚しなくて良かったと思っています。 ただ、世間は違うのか?と思って色々話を聞いたところ、 「パートで稼ぐのはほぼ自身の為」という意見が多く、 驚いています。 私の考えは妻を締め付けているのでしょうか?

  •  お金を稼げない男性は無価値なのでしょうか?

     お金を稼げない男性は無価値なのでしょうか?  若い頃から挫折続きで、30後半にさしかかってもなお、未だに定職につけません。  だから母から縁談の話が来ても、経済面を理由として断らざるを得ないのが現実です。あくまでも個人的な意気込みで他人に押し付けるわけではないのですが、一緒になった人にお金の苦労をさせるぐらいなら、潔く一生独身を過ごすというのは選択肢としてありうる話です。それに昨今の女性の話を聞いていても、お金を稼げない男性とは交際できないという人もそれなりに見かけます。そう思わざるを得ないのは、何より私自身が貧しい家庭に育ってきたせいもあり、次の世代に自分と同じかそれ以上の辛い思いをさせるぐらいなら、結婚もしないし、子供も持たない方がいいとすら思うのですが、残念な事になかなか理解されません。むしろ感情的に反発される事が大多数です。  今のご時世は男性の派遣が多いので、お金を稼げない以上生涯独身で通すという人が私の周りにも実際多いです。かくいう私も「お金を稼げない事で家族に辛い思いをさせるぐらいなら、結婚もしないし子供もいらない。第一、女性から相手にされない(人によっては相手にされ「にくい」と感じるのかも知れませんが)」ので、いずれそうなるでしょう。私自身の事だからいえるのですが、30後半ともなれば、転職の機会も少なくなってきますし。  それでも家族や同僚からの反感を招くのはどうしてなのでしょうか?少なくとも現実からかけ離れてはいないはずなのですが・・・。

  • これはお金に執着が強い事になりますか?

    自分がお金に執着が強いかわからないのですが 「お金に執着が強い人」とはどういう人を言うのでしょうか? 常にお金の事を考えてる人ですか? であれば私もぎりぎりで生活している為 今月は後いくら使えるとか 今日はいくら使ったなど 家計簿を付けながら考えたり 通勤中に考えたりしています。

  • 「せっかく高い金払って大学まで出してやったのに・・

    親御さんに質問です。 自分の子供が奨学金などを使わずに学費は全て親持ちで3流大学へ行ったけど 低収入の派遣や非正規雇用でしか就職できなかったら 「せっかく高い金払って大学まで出してやったのに・・・」 と思いますか? それとも とりあえず卒業しただけでもよかった、 とりあえず何かの職に就いただけでもよかった と思いますか?