冷静沈着な怒りの表現方法についてのコツ

このQ&Aのポイント
  • 冷静沈着で明快な怒りの表現方法を身につけるためには、言葉遣いに配慮することが重要です。
  • 怒りや否定的な意見が湧いた際には、一旦言葉を慎重に選び、相手に理解を促す方法を考えることが必要です。
  • 努力の結果、怒りの感情を抑えたり、人を傷つける頻度を減らすことができるようになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

冷静沈着で明快な「怒り」の表現方法とは?

女性です。 子供の頃よく「おまえは一言多い」と両親や先生から注意され 大人になっても、あるとき「あなたは言葉が時々強い」と友人からいさめられました。 私は口で喧嘩したら、相手の心を殺すことさえできる毒舌をもっていました。 しかしそのときから自身の言動に対して最大限に配慮する努力をはじめ、、 怒りの感情や否定的な考えが頭をよぎった際には、言葉を一切発さずぐっと飲み込み、 何も言わないことによって賛成としない方法をとるように心がけました。 どうしても発言せずにはいられないときには時間をおいて言葉を慎重に選ぶようにしました。 そのようにして、かれこれ10年以上が経過したように思います。 この方法が正しかったかどうかは分かりませんが 少なくともいまでは人を傷つける頻度は確実に減ったと思いますし、周りは私を柔和な性格だと思っていると感じます。 そして同時に、怒りや否定的な意見を思うがままに発言する人をみるにつけ 本人は率直なのであろうとは思いますが、やや滑稽な愚かさ(幼さ)を感じ、時には昔の自分を見ているような気さえします。 努力の成果かもしれませんし、年をとったせいもあるのかもしれません(現在41歳です)。 しかしやはり怒りの感情が極度に高いときには、それをどう冷静かつ論理的に説明し相手に理解を促すかというのはやはり容易でありません。 咄嗟に言葉は発しませんが、いかに端的な言葉で相手の非を示唆するかと思いを巡らすと頭痛がしてきます。 そして結局は何も言わないという選択で落ち着くことが多く、ストレスがたまっていきます。 このサイトを読んでいると、時々本当にため息がでそうになるほど素晴らしい回答をされるかたがたくさんいらっしゃいます。 非常にお怒りになっているはずなのに、冷静沈着で言葉を慎重にお選びになっている。 私もそうしたかたがを見習いたいと思うのですが、なかなか一朝一夕にはいきません。 とりとめのない文章で恐縮ですが 私の希望は、冷静沈着で明快な怒りの表現方法のコツがあればご教授ください。 どうぞよろしくお願いします。 最近、そうしたことの連続で精神がまいって弱っており、このサイトでお尋ねしました。

  • Rozsy
  • お礼率99% (1459/1468)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

Q1.怒りという感情は何故起きる? A1.理不尽な言動が許せないから。 Q2.では、どうする? A2.説得、または1%でも、こちらの考え方を伝える。 でも怒るくらいですから、相手も手強い。 よって言葉や方法も慎重に選ぶ。 これが私のやりかたです。 私の妻も、結構厳しく、反論でエネルギーを使ったこともありましたが無駄な努力でした。 童話か何かで、 外套を着た人を、太陽と風がいかにして脱がすか? というお話と同じです。 きつく言えば、きつい言葉が返ってくるだけ。 すこしでも相手をなごませれば、すき入る余地が有るかもしれない。 そう考えてからは、妻にはほめ殺しの戦法を取っています。 結局、口げんかに負けても、相手がちょっとでも聞く耳持ってくれれば、こちらの勝ちです。

Rozsy
質問者

お礼

こんばんは。 早速のご回答をどうもありがとうございました。 ”きつい言葉をいえば、きつ言葉がかえってくるだけ”、本当にその通りですね。 ”口げんかに負けても、相手がちょっとでも聞く耳を持ってくれれば、こちらの勝ちです”も、思わず唸ってしまいました。 素晴らしいアドバイスをありがとうございます。 上記の私の文章を改めて読み返すと「一体どれほどきつい女性なのか?」と思われそうですが 元来私はきつい性格ではまったくありません。 むしろ驚くほど寛大(鈍感?)なほうだと思います。 その裏返しなのだと思うのですが、逆鱗に触れたときの怒り方が尋常ではないので我ながら参っています。 以前会社の先輩に「あなたは皆が怒るようなことでは全然怒らないけど、人があまり怒らないようなことにひどく敏感だ」といわれた経験があります。 ”口げんかに負けても・・・こちらの勝ち”を、怒り心頭の際には座右の銘にします。 アドバイスをどうもありがとうございました。 苦しかったし悲しくもありましたので、心が癒されました。

その他の回答 (2)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

30代後半男性ですが、私は「お前は一言も二言も多い」とよくいわれました。 30歳くらいになってようやく人生損していることも多いかもしれないと思うようになり、「なるべく余計なことはいわないでおこう」と思うようにしました。 最初は言いたいことを我慢するので結構イライラしましたが、しかし余計なことをいわないでおくとアラ不思議、人間関係で余計なトラブルを招くことがほとんどなくなりました。今にして思うと、余計な失言のせいでずいぶん損してきたなと思いますし、自分の愚かさに穴があったら入りたい気分です。それでもたまに失言してしまうのが悩みの種ですが。 私が二十歳くらいの頃、ある当時50代の知り合いのおじさんがいまして、その人は普段とても柔和なんですが、グッと睨みつけられるとまるで背中に氷水をぶっかけられたような気分になる迫力のある人でした。ああいう大人になったらすげえなと今でも思っているのですが、つまるところやっぱりそういう人は言葉でああだこうだいわなくてもひと睨みで震え上がらせる力量を持っているってことじゃないでしょうかね。 質問者さんもひと睨みで相手を震え上がらせればいいんじゃないかと思います。カツマーさんなんて、たぶん睨まれたらとても怖い人だと思いますよ・笑。

Rozsy
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答をどうもありがとうございました。 何の手違いか御礼をしていなかったことに今の今まで気がつかずにおり 大変失礼いたしました。 おっしゃる通り、余計な失言で損をしてきたと私も思います。 お互い、余計な言葉ではなく「ひと睨み」で言外の意が伝えられるようになりたいですね!

noname#133171
noname#133171
回答No.2

私と同じ年ですね 私はいつも穏やかですよ 言いたい時は言いますけど でもだいたいが 自分と意見の違う人を見ると 客観的になりますね その人の意見を一旦は聞かないといけないから でその後に 自分は第三者になるんですよ そしたら両方がよくみえると思います

Rozsy
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答をどうもありがとうございました。 いまになって御礼をしていないことに気がつきました。 大変失礼いたしました。 反論せねばならないときには口数少なく、しかし非常に意味のある内容を伝えられるようになりたいのですが、なかなか簡単にはいきません。

関連するQ&A

  • 怒りのコントロール方法

    私は、大学2年の女です。 感情のコントロール方法について教えていただけませんでしょうか。 私は感情の起伏が激しく、その上思っているがすぐに表に出てしまいます。 嬉しいときは嬉しい顔、怒っている時は怒った顔をして、ケンカであればケンカ相手を攻撃してしまいます。 冷静な時に考えれば、ケンカ相手を攻撃してやっつけることに何のメリットもですし、相手にも周囲にも自分にもデメリットだらけだと思うのですが、その場では感情に任せて相手をとことん追い詰めて罵声を浴びせたり嫌味を言ったりしてしまいます。 これは、自分にとってとても不利なことだと考えています。 嫌な相手でも感情的にならずに冷静に話し、うまく自分の怒りをコントロールする方法をお教えいただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 また今回は『人間なんだから怒っても当然だ』等のご回答はご遠慮願います。

  • 冷静になる方法

    私は今高校1年生の女です。 普段は友人などから“おとなしい子”や“マイペースな子”と言われています。 私自身も言われている性格を自覚していて、 人前などではあまり怒ったりもしたことがありません。 普通の人が怒るようなことでも 自分の中で考えたりしてグッと堪えたりもしています。 ですが先日、ささいなことではありますが 友人との間でトラブルがあり、私自身が冷静さを失い 少しばかり怒ってしまいました。 とはいえ、普段あまり怒らない私なので 友人の方も私が怒っているということに気付きませんでした。 その後は別の友人とメールし合って なんとか冷静さを取り戻すことができました。 なんだかんだで私自身、今まででイライラすることがあったけれど 感情には出したことがあまりないです。 ですが最近ではささいなことにおいても ものすごくイライラしたり、冷静さを失ってしまう私がいます。 また友人とのトラブルは他の人が解決してくれましたが 私が冷静ではないのに、その人は冷静に解決していて 私自身が大人気ないと恥ずかしくなりました。 私自身はできるだけそのような感情は抑えようと 努力しているつもりですが、難しくなりつつあります。 どんなときにおいても冷静でいられる方法があったら 教えてください。

  • キレた状態でも冷静さを保つにはどうするの?

    冷静にキレることってどうやれば出来るのかな? 「こいつ、ムカつく!」とかの怒りの感情が沸点を越えることで、普段は前に出られないところにブーストが入って、相手に食ってかかっていける。 こういうキレた状態って頭の回路までとんでるから、結局「さっさと死ね。」とか「カス」とか罵声浴びせて終わりになる。 そうじゃなくて、キレた状態でも「あなたはこういう理由で死んだ方がいいんです。」「~だからあなたはカスなのです。」みたいに攻めどころをキチンと分かった上での罵声を言うにはどうしたらいいのかな? キレなければいいって言うかもだけど、キレてブーストがかかってないと相手にガンガン言えないから、キレるのは前提で。 キレた上でどうやって頭だけの冷静さを保てばいいのかな?

  • 怒りを静める方法で困っています

    はじめまして。 私は、男性です。 昨夜、終電に乗ろうとしていた時、「お前今見たやろ!」と因縁をつけられました。 (ほんの、コンマ何秒、視界に入ってしまったのです。) 早い話が、喧嘩っ早い、最近のおかしな、すぐ切れる、兄ちゃんに目をつけられたわけです。 私は少し歩いて逃げようとしましたが、「何見てんねん。コラ!」と、追いかけてきたので、立ち止まり、一種、押さえつけてやろうかと考えました。 私は90キロほど体重があり、相手のほうが明らかに、自分より小さかったためです。 しかし、「ここで喧嘩しても」という感情や、喧嘩したら、どうなるであろうという恐怖感があったので、ひたすら、「見ていません」と繰り返し、相手が、「お前は頭が悪いいのか?」と理解に苦しむ発言をしてきたので、これ以上話すのは嫌だと思い「はい、頭弱いです」と答えました。 結果、「じゃ、死ね」と言い放ち、去っていき、どちらも、手を出すことなく終わりましたが、なかなか、怒りや、何もできなった悔しさが残っています。(何も(殴り合い等を)しなくて良かったとも思います) そこで、質問させていただきたいのでが、皆様は、このような経験がありますか?そして、どのようにして怒りを静められておられますか? 私のとった行動は、正しかったのでしょうか? よろしければ、教えてください。 長文で申し訳ありません。

  • 「怒り」とは何か?

    「怒り」という感情についてお聞きしたいと思います。 ひょっとするとこれは「哲学」のカテかとも考えました。 わたしは一応大学の哲学科卒ということになっていますが、 哲学のカテのQ&Aを散見しても正直歯が立ちません・・・ 「心理学」の回答者を一段低く見ているのではなく、 わかり易い言葉で説明できると思うのです。 さて質問文は簡潔に、『「怒り」とは何でしょう?』・・・だけでもいいのですが、 あまりに範囲が広くなってしまいます。 それでも構いませんと言いたいと思いました・・・ そもそも、怒りという感情に善悪は伴うのか? つまり「善き怒り」とか「悪しき怒り」というものがあるのか? 想いは「タクシードライバー」のトラビス(デ・ニーロ)から マルコムX、チェ・ゲバラまで広がります。 或いは「あの野郎いけすかネェ野郎じゃねえか!」という思いは否定されるべき感情なのか? 社会の不条理の中で人はどのように生きられるのか? 「怒り」についてお聞きしたいと思います。 哲学では難解すぎ、「アンケート」では物足りない気がして、 馴染みのこちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 怒りの感情

    自分は、怒りの感情が非常に沸きにくく、損みたいなのをしたり、中途半端にいきり立って嘲笑いされたり、相手を変に刺激してしまって、逆上させてしまったときがありました。 一回、けっこう能力の高い、霊能者の所にいって「なぜ、キレたり、いきり立ったりしても相手がビビんないのか?」って聞いてきました。 そしたら、「本気で怒ってないからだよ」と言われました。 確かに、よく思い出してみれば、本当に腹が立ってるときにはある意味で馬鹿にされなかったり、「いま○○がキレてるから、からかったりしないほうがいい。」とか、友達と電話してるときに「○○お前、おかしいぞ・・・」等々周囲の反応が少し違いました。 自分に、会った霊能者が言っていたんですが、「それは、君の最大の長所なのかもしれない」と言っていました。 確かに、キレにくいというのは冷静でいられるし、嫌な事も引き寄せづらいし、物事の判断が冷静であったり的確である事が多いとかメリットもあると思うんですが、でも全く怒んないってのもおかしいし、なにか会った時うざい奴にガツンと言わなければいけないとき等に、本気で怒って言わないから相手に伝わんないじゃないか?また、なめられるんじゃないかな? と思ってます。 自分の解釈では、怒りの感情沸きにくいってのもいいっちゃあいいんだけど。でも、そうゆう所少しなんとかならないかな~? って感じです。 どうやってバランスをとっていいのか、あんまりわかんないです。 どうしたらいいでしょう?

  • 思い出し怒り

    過去のこと(特に昨日のこと)を思い出して どうしようもなく腹が立つことが多々あります。 腹が立った出来事を人に愚痴ることはできる のですが、客観的に見てあまり良い行為とは 思えません。 腹が立ったら本人に言葉で怒りを示せばいいのですが 毎日顔を合わせるため、後々のことを考えると 躊躇してしまいます。 やはり、腹が立ってることを伝えたほうが 思い出し怒りを軽減できると思うのですが 私の意志が弱いのでしょうか? 皆さんは相手の発言にイラっとしたときどうしますか?

  • *怒りのコントロール*

    こんばんは。 私は今年で大学2年になる者です。 現在,私は母と喧嘩をしています。 覚えていないほど前から,母とはぶつかってばかりで激しい波がいったりきたりという状況です。 今日はまた母が怒り,私も反抗し言い争いました。そして母は口の悪い私に対して,殴りかかってきました。 しかし,私は昔武道をやっていたので反射的に母の攻撃を払い取っ組み合いになりました。 椅子も投げられ,よける気はなかったつもりなのですが,こちらもカッとしていたのでつい反撃してしまいました。 こんな私が大嫌いです。 ついカッとなってしまうと,怒りの感情をコントロールできなくなり,思っていないことを言ってしまいます。そして相手が向かってこればこちらも向かってしまいます。 今までは家の中だけでしたが,最近では外でも他人にカッとさせられるようなことをされるとコントロールがきかなくなり,殴りかかりはしませんが,罵倒してしまうことがあります。 もう大人にならなければならないのに,このままではいつかとりかえしのつかないことをしでかすのではないかと不安でいっぱいです。 根本的な問題は自分自身にあると思います。 私は本よりだらしのなく,負けん気が人一倍で,猫かぶりです。 そして母も気が強く,だらしのない性格が大嫌いです。 だから私が休みの日など遅くまで寝ていると,髪を踏みつけてきたり,掃除機を布団の上へ落としてきたりします。そしてそれに私は腹が立ちまた,喧嘩が勃発します。 私は両親が生んでくれたおかげでいろいろな経験ができ,高等教育も受けられ,今こうやって生きているのだということも分かっていますし,感謝しています。 しかしそれが言葉で言えません。しかも態度でも上手く表せません。 両親は大学を出ていないのですが,私はそんなことを全く意識していなく,自分の方が偉いとか,賢いとかなど1度も思ったことありません。 しかし母は私が母たちよりも勝っていると考えていると思っているらしく,いつも言い争う度に「どうせバカにしてるんだろう」などそのようなたぐいの言葉を言ってきます。そして絶対に父方の祖母を引き合いにだして馬鹿にしてきます。思っていないどこかで,私は母を見下しているのでしょうか。 馬鹿にするためではなく夢に向かって努力してつけた力なのに,そしてその夢が報われなかったことも知っているはずなのに…こういうところも母と価値観が合いません。 母は家事も仕事も一生懸命で,私たちのためにとても尽くしてくれます。 とても私にはできないことや,面倒なことも対処してくれ,だらしのない私を寛容に見ていてくれました。 そんな母が誇りであり,大好きだったはずです。 でも,今はわかりません。母のことが大嫌いなのかもしれません。 これを書いている今も頭が冷静ではないのでまとまりのない文章ですが,私はこれからどうしたらよいのでしょうか。 自分の性格を変えることが1番早い解決法かと思いますが,一朝一夕には変えられません。 素直になれない強情な自分が憎く,無理やり直そうとしてくる母も憎いです。 むしろ,母が関与してくるから怒りがこみ上げてくるのかもしれません。 将来教育者となるかもしれない立場なのに,こんな精神沈滞状態では教壇にすら立てません。 こんな自己中心的な自分を直したいです。(一瞬,こんなことで悩むなんて時間が無駄だと思ってしまいました) よく分からない文章だと思いますが,どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 失恋後の怒りについて

    お世話になります。 最近、失恋をしました。やるせない気持でいっぱいですが、失恋した以上はこの経験を糧にしてこの先やっていきたいと思います。どうしてこの辛い気持ちを整理し気持ちを楽にするか、、、できる事をしたいので助言を下さい。 彼女が僕のもとを去り、僕は振られました。彼女には彼女の感情があり、理由がると思います。けれども今の僕にはそれが納得できません。 たぶん理由や感情を理解した所で、仮に共感できたとしてもそれに納得などできない気がしています。僕の不満の原因が彼女のもっている理由や感情にあるのではなく、去って行った行動そのものにあるからなのだと思います。でも普通人って、不満のある場所や人からは離れていきたいと思うのが自然です。だから彼女の僕を振って自分の路を選んだのは普通です。ただ、合意なく2人の関係を終わらせる決定を一人下した彼女の行動に僕はやるせなさ感じます。ただ恋愛って、結婚のような社会的制約や義務があるわけではなく、別れ際は力学的な面があるものなのですね。知っていながら自分の感情を汲んで欲しいと、相手に求めてしまう気持ちがありました。だからこの自分の気持ちの傲慢さを持て余し、ほとほと困っています。 辛い気持ちに苛まれ続け、徐々にひもといて行くと、なにやらモヤモヤした苛立のようなものが見つかりました。これは一体なんなんだろうと思うと、怒りに似た感情でした。満たされない想いがあるので、怒りが出るのだろうと思います。怒っていると言う事は、未練が残ってるんだろうと思います。たぶん、こういう何かしら「満たされたい」という想いが、重たいという気持ちに彼女をさせ、それが彼女に別れを切り出させる要因の大きな部分を占めたのだと思います。 さて、未練があったり、満たされない想いがあるものの、それをぶつける相手がもういないとき、どうやってこういう感情を処理したらいいんでしょうか?。投げかけ方にもよるかもしれませんが、相手にぶつけても満足な反応はありません。すると余計に僕の感情は怒りを増します。 こう言う時は、自分一人で自分の気持ちを完結させるのがいいんだろうと思います。仕事や趣味や娯楽など他に熱中する事を探したり、新しい相手を求めたりするのも手かもしれません。でも、そうやって逃避したり消化したりするコトはしたくありません。自分にとっては今回これが初恋と呼べる恋愛でした。だから失恋も初めてです。初めてなのでどう対処したらいいのか全くわからないのですが、自分の気持ちに向き合って、ちゃんと克服したいと思います。一朝一夕にできる自信もつゆありません。でも、自分を諦めたくありません。やっと文章を書いたり、相談できる精神状態になってきたので、投稿してみる次第です。お手やわらかに、でも、厳しい意見までも頂けたらとても嬉しいです。 ・相手に未練がある ・でも(気持ちをぶつける)相手はもういない こういう時、皆さんはどうやって不満な想いを昇華し、前進・成長しているのですか。恋愛関係、親子関係、仕事関係、いろんな場所で相似形の事柄があると思います。恋愛に限らず、似たようなケースを乗り越えている多くのかたがた、教えて下さい。 相手から好かれたままでいたいです。そして相手を好きなままでいたいです。でも、苦しいです。きっと執着してるからだと思います。今は相手を好きでもなく嫌いでもなく、なるだけ無関心になって好い経験をした思える状態になるのがよいと思います。そういう選択が、経験を糧にしようとする選択が、その人を好きになった意味だと自分なりに解釈しようとしてるのですが、こういうのって、あってるでしょうか。。。 感情が暴れ、簡潔な文章が書けなくなってしまいました。 長文ですみません。読んで下さった方、ありがとうございます。

  • 長文ですいません。彼への怒りがおさまりません。

    長文です。怒りがおさまりません。 明日から移動販売始める彼を励まそうと、 晩御飯は焼肉をしようと思いたち、彼の家で準備をしていました。 普段だと仕事と用事のあと9時半くらいに帰ってくるので、 それにあわせて用意をしました。 帰りが遅いので電話をかけると友達とスーパーにいたようで、 もうすでに食べ物を買った話を彼がしました。 私も事前に言っていたわけではないので、それはよかったのですが、 もう準備をしていたのでその話をすると、食べると言ってくれました。 帰ってきたとき私もちょっとバツが悪かったので話しかけられずにいたら、 怒ったと勘違いしたようです。 でも、逆切れするわけでもなく普通でした。 彼は自分の買ってきたものを入れるため冷蔵庫をあけてその後、 スーパーで買ってきたお寿司を食べ始めました。 (冷蔵庫の中の私がかって来たものについては一切触れず) しばらくしても何も言わない彼に私は悲しくなって泣いてしまいました。 どうしたのか聞きつつもあまり意に介していないようだったので、 私は感情的になり彼の食べていたものを上からたたきました。 (これは本当に私が最低だと思います) そして自分の怒っている理由を強い口調で話しました。 そこまでは怒りもMAXではなかったんですが、 その後彼がなんでそれだけのことで怒っているかわからないということと、 私に対する非難の言葉をずっと笑いながら言ってきました。 私が一人で勝手に怒ってるとも。 その態度で私はキレてしまいました。 自分の気持ちがすべて否定された気がして感情がおさえられなくなったんです。 彼が傷つくとわかっている言葉を選んで大声で浴びせました。 それでもニヤついてテレビを見る彼には怒りしかありません。 状況は違えどもう2度も同じことで喧嘩してます。 いつも向き合ってくれない、譲歩もしてくれない。 彼は自分のことを否定されると徹底的に自分を正当化をして私を「おかしいんじゃないの?」と、 頭ごなしに否定しまくるのです。 私は食べてくれなかったことに怒っているんじゃないんです。(勝手に用意してたし) 根本的なところで、つきあってはいても言葉もかけてくれないのは、 譲歩しないのは、私を受け入れてないからだと思い、悔しいからなんです。 いつも暖簾に腕押し。 だから傷つけたいんです。 私に対して怒りでもいいから、感情を持ってほしいんです。 彼はこのあとも約束があるのでさっき出て行きましたが、 私はもう自分が変わるしかないのかと思いつつも、 怒りがおさまりません。 男性と付き合っていてこんなにキレたり泣いたりしたのは、 最初の男性に浮気しまくられたときくらいです・・・。 彼を説得すること、もしくは譲歩してもらうことは可能でしょうか? もちろん、私にも反省すべき点はたくさんあります。。 厳しい意見もお待ちしております。