• ベストアンサー

就職先の労働条件について

内定を頂いた企業の労働条件ですが、 ・給料15万 ・時間8:00~17:00 ・年間休日104日(月平均労働22.0日) ・賞与 年2回 2.30月分 ・昇給 1500~ ざっとこのような感じです。 今まだ迷っていますが、どのように思われますか? 若干年間休日が少ない気もするのですが… 凄く迷っています。 何処もこのようなものでしょうか?皆さんの回答をお待ちしております

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

具体的に質問者様の年齢や今までの職務経歴、内定をもらった職種など詳細が分からないので一概には言えませんので、以下はあくまでも参考として読んでもらえればと思います。 質問者様が20代前半とお若かったり、殆ど経験の無い仕事への転職でしたら、給与額はこんなもんかなと思います。(都心でしたら、もう少し高いのでは?とは思いますが。) 年間休日については、上を見ればキリがありませんが、年間104日でしたら、だいたい隔週休2日くらいでしょうから、極端に少ないという事はないと思います。 中小企業でしたら、これくらいの年間休日数は珍しくないのではないでしょうか? 賞与は今のご時勢、全く出ない会社もあるので、年間約2か月分ほどもらえるのであれば、まあいいかなと言った感じでしょうか。 個人的には、昇給額がちょっと少ないかなという印象を持ちますね。 まあ「1500円~」ですから、1500円以上の可能性もあるかもしれませんが…。 待遇については、感じ方に個人差もあるので、最終的には質問者様自身が納得いくかどうかですね。 これが、平均的なのかどうかについては、給料などは地域や職種によっても差もあるので、 インターネットハローワークで、同職種の求人票をいくつか見て確認してみてはどうでしょう?

123123-ABC
質問者

お礼

くわしく説明していただきまして、ありがとうございました。 大変参考になりました。 確かに上を見ればキリがありませんね。 こちらの企業で頑張ってみようと思います。 いち早く、詳しく説明していただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

時給約¥850 こんなもんです。貴方に特別なスキルや、ノウハウがおありなら、もっと高給で雇うでしょうが、何も出来ず、入社しても、教えられなきゃ手も付けられない立場の者が言う言葉じゃないですね。 迷ってるなら、お辞めなさい。 働きたくても、仕事先がなかなか見つからない方の多い現実を、解ってない能天気な質問です。

123123-ABC
質問者

お礼

確かに能天気な質問でしたね。 こちらの企業で頑張ります。 有難うございました。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

賞与2ヶ月もらえて年収210万円。年齢に10万円掛け算したのが世間並み年収とすると、20歳前後の方が就職するならこのようなものです。休日104日あれば十分だとは思いますが、週休2日、祝日は休みなしか祝日休んで土曜はその分出勤とか、労働基準法よりは待遇良いですが、労働時間は法定どおりということでしょう。

123123-ABC
質問者

お礼

有難うございました。 世間並の収入ということで、よくわかりました。 こちらの企業で頑張ります。

関連するQ&A

  • 雇用・労働条件や給与形態について

    今年3月に転職し、試用期間3ヶ月の後、6月から正社員雇用となりました。 しかし、給与形態や雇用・労働条件に疑問や不満があるため、この場で皆さんの意見をお聞きしたく投稿いたしました。 【ハローワークの求人票】 a 基本給 120,000円~200,000円 b 無し a+b 120,000円~200,000円 昇給あり 5,000~ 賞与あり 年2回 就業時間 9:00~18:00 時間外なし 休憩時間60分 休日 水他 (毎週水曜と土日どちらか) 年間休日数 115日 【正社員雇用・労働条件として渡された書類】 基本給 110,000円~130,000(能力による) 残業手当 10,000円 交通費 5,000円 昇給? 賞与? 就業時間 9:00~18:00 時間外? 休憩60分程度 休日 基本週休二日 年間休日数 120日程度 月平均20~22日程度 【実際の雇用・労働条件、給与形態】 基本給 83,000円 技術手当 26,800円 残業手当 15,000円 交通費 4,000円 昇給? 賞与?(寸志3万円)←社長個人からとか言い出しました。 就業時間 9:00~18:00 時間外あり 1日平均1時間半 休憩60分程度あったりなかったり 休日 水他(土日祝出勤の月8~9日休み) 年間休日数 おそらく104日程度 7月分で支給された給料は手取り111,000円でした。 最低賃金はどうだか分かりませんが、さすがに求人票等に虚偽がありすぎて不満が溜まっています。 転職も考えているところです。 社長がとても社会的に問題ありなのですが、その話は別の機会に相談として質問したいと思います。

  • 内定先の条件、良い?悪い?

    大卒初任給20万 昇給率1.7% 賞与年2回 年間休日110日 社員平均年齢38歳 情報が少ないですが、 皆さんはこれらを見てどのような印象を持たれますか? 良いのか悪いのか、何が普通がよく分かりません…

  • 就職先の待遇について。

    26才女性 実家暮らし 病院で医療事務(正社員) 賞与年2回:計70万 給料20万5千円+残業代 昇給あり 8時半~17時半勤務 残業月10時間位 年間休日110日位 社員食堂あり(200円ちょっと) 各種保険完備 交通費全額支給 20代後半でこの待遇はどう思いますか??この待遇で内定いただいたら妥協すべきですか?

  • この条件 優良企業ですか?普通ですか?

    24歳 高卒です 先日入社しました。 場所は千葉 条件面は 基本給195000円 交通費無制限で全額支給 土日祝日休みとGW、夏休み、年末休み有(年間休日127) 賞与有 年間5ヶ月~5.5ヶ月 労働組合有 昇給年1回 平均7000円位 有給取得率 不明 社会保険完備 退職金制度有 1日 7・5時間労働 残業月平均20時間(残業代全額支給) らしいです。 優良企業だと思いませんか。 年末に派遣ギリにあい、年明けから就活してて失業保険も切れてしまい路上生活寸前だったが、一発逆転でこの会社に内定しました

  • 労働条件を詳しく聞くのは何がダメなの?

    労働条件の確認をきちんと行うと悪印象を与えるの? ブラック企業への入社を避けるために、面接を受けている企業の労働条件について確認することは悪印象を与えるのですか?「勤務時間は何時間ですか?定時より何十分も前に来ないといけないみたいなことはあるんですか?」「残業代はみなしではなく全て支給されるんですか?サービス残業は一分もしたくないので。」「仮に休職することになった場合、給料の何割が支給されるんですか?」 このような会社で働く際の労働条件を確認すると往々にして 面接官「はぁ....君ねえ?それが働かしてもらう側の態度かい?業務の内容ならともかく、残業の事、勤務時間がどうだ、挙げ句に休職時の給料だって!?そんなこと聞くって常識ない事だって分かってるの?」 応募者「いえ、業務の内容は先ほど仰ったので理解しているつもりです。ですが、休みや残業があるかは働く側にとっても重要な事だと思うので...」 面接官「しつこいね君も・・・・。働く権利を与えてあげてる会社に恩も感じずまず自分が休むこと優先するような人材はわが社にはいりません。どうぞお帰りください」 こういう感じになります。 「給料や勤務時間などの労働条件にこだわる人は仕事が出来ない人」っていう腐った考えをしている人が多いので、労働条件について詳しく聞くのはタブー視しているアホもいますが 新卒は人生で一度しかないチャンスですから、新卒でブラック企業に入って短期で退職などしてしまえばその時点で人生は終わり。 正社員にもなれず、派遣やフリーターで食いつなぐゴミのような暮らしをせねばならなくなります。なのでブラック企業は絶対に避けねばならない。 ブラック企業に入ることのないように、キチンと労働条件について確認することは必須事項です。 (1)面接時に労働条件の確認をきちんと行うと面接官に悪印象を与えるのですか?面接までに調べることが出来る部分は聞かなくても分かるかもしれませんが確認は必要です。 (2)もし普通に聞くのが悪影響を与えるのならば、どのような聞き方で労働条件を確認するべきなんですか? 内定を貰うまでは「金」「休み」には一切触れずに、内定を貰ってから雇用契約を結ぶ前に「金」「休み」などの労働条件をしつこく聞いて、嫌なら内定を蹴るというやり方が一番良いのでしょうか?

  • 労働条件に関する質問

    設備関係の施工管理の仕事(仙台 勤務)で、新卒初任給205000円(基 本給 138000円、職能給62000円 、地域手当5000円、残業代と資格手当別途) 、賞与4カ月分、昇給2000円(年1 回)、残業時間月平均 30時間、通 勤手 当50000円まで支給。以上の 労働条件は普通でしょうか? ま た、従業員数は40人弱で、売上は 25億~27億円です。

  • 私の労働条件について

    こんにちは。大卒2年目の会社員ですが、私の労働条件は世間からみたらどのように思われるか知りたいのです(恵まれてる、給料安い等)。ご意見お聞かせ下さい。 職種・・中小メーカー研究職 定時・・9:00~17:30 残業・・月20~30時間(残業代はほぼ支給) 通勤時間・・片道15分 年間休日・・120日 有給・・実際使えるのは年10日程度 年収・・諸手当込みで450万強 自分としては待遇はこんなものなのかなという感じですが、仕事の内容に全く興味がわかないので毎日いやいやながら働いています・・。よろしくお願いします。

  • 労働条件の確認をきちんと行うと悪印象を与えるの?

    ブラック企業への入社を避けるために、面接を受けている企業の労働条件について確認することは悪印象を与えるのですか? 「勤務時間は何時間ですか?定時より何十分も前に来ないといけないみたいなことはあるんですか?」「残業代はみなしではなく全て支給されるんですか?サービス残業は一分もしたくないので。」「仮に休職することになった場合、給料の何割が支給されるんですか?」 このような会社で働く際の労働条件を確認すると往々にして 面接官「はぁ....君ねえ?それが働かしてもらう側の態度かい?業務の内容ならともかく、残業の事、勤務時間がどうだ、挙げ句に休職時の給料だって!?そんなこと聞くって常識ない事だって分かってるの?」 応募者「いえ、業務の内容は先ほど仰ったので理解しているつもりです。ですが、休みや残業があるかは働く側にとっても重要な事だと思うので...」 面接官「しつこいね君も・・・・。働く権利を与えてあげてる会社に恩も感じずまず自分が休むこと優先するような人材はわが社にはいりません。どうぞお帰りください」 こういう感じになります。 「給料や勤務時間などの労働条件にこだわる人は仕事が出来ない人」っていう腐った考えをしている人が多いので、労働条件について詳しく聞くのはタブー視しているアホもいますが 新卒は人生で一度しかないチャンスですから、新卒でブラック企業に入って短期で退職などしてしまえばその時点で人生は終わり。 正社員にもなれず、派遣やフリーターで食いつなぐゴミのような暮らしをせねばならなくなります。なのでブラック企業は絶対に避けねばならない。 ブラック企業に入ることのないように、キチンと労働条件について確認することは必須事項です。 (1)面接時に労働条件の確認をきちんと行うと面接官に悪印象を与えるのですか? (2)もし普通に聞くのが悪影響を与えるのならば、どのような聞き方で労働条件を確認するべきなんですか? 内定を貰うまでは「金」「休み」には一切触れずに、内定を貰ってから雇用契約を結ぶ前に「金」「休み」などの労働条件をしつこく聞いて、嫌なら内定を蹴るというやり方が一番良いのでしょうか?

  • 転職先の条件はどうでしょうか?

    現在転職活動をしています。ある企業から内定をいただいたのですが、正直迷っています。皆さんの意見をお聞かせください。 1.現在就業中の会社:基本給197,000 賞与4.2ヶ月 残業ほぼなし(業務繁栄時のみ月20~25時間) 通勤時間1時間 土日祝日および特別休暇等年間休日130日(2008年度) 2.内定を頂いている企業:基本給211,000 賞与3ヶ月(初年度1.5ヶ月) 残業ほぼなし 通勤時間15分 企業カレンダーによる年間休日106日(主に土日、祝日は出勤) 仕事内容は、ほぼ変わらないです。転職を考えたきっかけは、育児休暇取得希望だからです。現在の会社も制度はあるのですが、取得するには実績がなく、難しいと思います。(もちろん交渉の余地はあります)また、通勤時間が長く、子供のことを考え、自宅の近くの企業が良いと考えたからです。しかし、内定を頂いた企業様は育児休暇の取得実績などがあり、その点では安心して勤められるのですが、とにかく年間休日が少なく感じます。また、祝日に子供を預けられる所が見つからないのでその点が不安です。企業様に確認したところ、親預けたり、有給消化をするしかないとのこと。私の場合、主人も祝日出勤が多く、両親の実家が遠いため、頼ることはできません。 そこで、現在の会社を辞めてまで、内定の出ている会社へ行くか、現在の会社で育児休暇の交渉をしてみるか、悩んでいます。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 労働条件が違うなど

    仕事でひとまず9月から3ヶ月の試用期間で働くことになりました。(雇用契約はひとまずは3ヶ月間だけです、11月末まで) 3ヵ月後には1年間の契約社員ですが採用される予定です。そして試用期間ですが仕事を始めました。1ヶ月めは普通に面接時に聞いた労働時間、休日でした(週に2回の休日)。2ヶ月目から急に最初に話があった内容と違う労働条件で働くようにお願いされました。週に2回の休日ということでしたが、どうしても週に1回の休日で今月はお願いしますということを私に話をしてこられました。上司いわく「週に1回の休みですがその代わり9時出勤だったのが少し遅い時間からの出勤になりつまり1週間で働く総時間は同じのままですよ」という事でした。最初は私も仕事がどうしても人が足りない為ということで、「わかりました」と納得をしたのですが、その後、人を増やす様子もなくまた来月もということをお願いされました。どうやら来月以降も時々続きそうです。 私の気持ちとしては賃金が安い分、休日や労働時間、職場の環境などで仕事を決めたいと思っています。休日や労働時間などで合わないときは、どうしてもこの会社という気持ちはないので別の仕事を探そうと思っています。したがって11月末で雇用契約は切れますので、その時点で辞職しようかと迷っています。ここで相談をしたいと思います。 (1)もし11月度も最初の面接時と違う条件で働いてくれと言われたら私は断ることはできるのでしょうか? (2)退職をする時は2週間前(会社からは1ヶ月前に言うように言われています)に辞意を伝えておく方が良いとは思いますが、あと1ヶ月も違う労働条件では働きたくないので、もし私が週1日の休日を断っても上司が聞き入れず「週に2日休みを与えることはできない」と言ってきたらそれを理由にすぐに退職をできるのでしょうか?それとも1ヶ月前に辞めることを言う必要がある為、11月末までは退職できませんか?

専門家に質問してみよう