• ベストアンサー

隣に越して来た人の車のナンバーが…………………

昨日 あいさつに来て、感じの良い夫婦さんでした。今日も荷物の出し入れをしていて、朝から大変ですねって話かけ、ちらっと車を見たらレクサスLSだと!? まだ20代なのにいいなああ と思いふとナンバーに目が行きました。 あれ? ナンバーは所沢、封印は札幌の札 ! これってなんなの? ニコイチかなんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

それを言うなら、ニコイチじゃ無くて、テンプラ(笑) 怪しいね 本人は気付いてるのかな? ニコイチは2台の事故車を1台に仕上げる事ね プレートの付け替えは、何でテンプラって言うんだっけか?忘れた…

noname#132121
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.3

封印はナンバー取り付け時に陸運局の職員がしますから、封印とナンバー発行地が違うことはないでしょう。 ナンバー付け替えの可能性がありますね。 もしかすると、盗難車の可能性もあると思います。

noname#132121
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147110
noname#147110
回答No.2

マスコミなんかで 挨拶も良くする良い人とか 無愛想で何してるか分からない怪しい人とか 言ってるけど 挨拶する人が良い人でも 無愛想な人が悪い人でも無い 単純に営業肌な人と 技術職の差程度 上面だけで人を判断したら酷い目にあうよ

noname#132121
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣の異様な家族3

    内容は前回話した通りですが、女のガキの迷惑発言、挑発言動に困っています。一日中ずっと家に出戻り女42娘と貼り付いて和室にこもり、朝から夕方遅くまで庭で大きな声でブツブツ言って今日も嫌みったらしく「たいふへんよねぇ!」←今年6才の発言か?わざわざうちのそばまできて祖母の代弁をしますまるで隣の女どものキチガイがしたいことやりたいこと言いたいことの塊であり傀儡の雰囲気がします。既に真冬でもないのに暖房ガンガンつけて寝ています(室外機がうるさいと言ったことがあります)年齢的に幼稚園の年長で今日も昼から騒がしくしており、園の下校時間は大体3時ですよね?確実に通園させていません。ペラペラよく通る声で話しこころが落ちつきません。ウチも大断捨離勝手にされていて見ているのか交流もないのに「たいふへんよねぇ」なんて言われたくないですしかも嫌みったらしく 先週は一週間留守で、留守の頻度を考えるとどうも違うマンションと二重生活をしているようです。しかし自治会には入っているようでゴミ当番に帰ってきてるのかなと思います。出来たら此方としてもずっと居て欲しくないです。これは何の二重生活だと思われますか?また離婚していたら元夫に子どもを週末預けたりしないのですか? 3年ほど前に4トントラック一台で家財を運び出し高速代込めて7万と言われてよそ行きの格好で70代世代主夫婦が嫁の父親82を置いて出て行きました。そしてまた2週間か2ケ月後に帰ってきてるんです。荷物は持っていったままだと思います。締まり屋なので年齢的にも気紛れで7万の荷出しは頻繁にしないと思います。今は娘おやこと1台のレクサス一台で生活をしており、先週は丸々一週間留守、また先週の金曜日に戻り火曜日に出ていき、土曜に帰る生活をしているみたいです。祖母、娘、孫、全員精神病で一定の所に長く居れず、不定期に出入りしてる(うちの予想では)って変だと思いませんか?ずっと居られるよりかましですが、やっぱり変な家族認定で宜しいでしょうか。ご解答のほどよろしくお願いします。

  • 隣の部屋の人がウチの洗濯機を使います

    はじめまして こんばんは。 質問を検索したのですが、該当する回答がなかったので質問させて頂きます。 私はアパートの一階に住んでいて、ちょっと離れた外に(といってもアパートの敷地内です歩いて5歩くらい)洗濯機を置いています。 先ほど洗濯しようと外へ出たら自分の洗濯機がまわっていてびっくりしました。 中を見ると、男物の洗濯物が。 とりあえず、洗濯が終わるまで家で様子を伺っていたところ、隣の部屋の人が脱水が終わる頃にささっと出てきてスイッチを消していました。 どうも私が外へ出て様子を見ていたのがばれたのかもしれませんが、隣の人が洗濯していたのは間違いありません。 一階に私だけが住んでいることが知られるとちょっと怖いので、とりあえず彼氏に電話して、彼氏が話をつけに行ってくれるとのことでした。 明日、朝にでも大家に電話する予定です。 多分注意すればしばらくの間使わないと思うのですが、私がいない間を見計らって今後も勝手に使う気がします。 防止する方法をだれか教えてください。 引っ越し以外でお願いします。 ちなみにとなりは20代後半の夫婦?なのか、よくわかりませんが、2人で住んでいるようです。 会えば挨拶するし、そんなに悪い人には見えない普通の感じでした。

  • 家が近所(車で10分程度)の人から商品を落札されました。

    いつもお世話になっています。 私(20代・女性)は、昨日、女性ファッション誌のバックナンバー2冊を落札されました(落札者も女性の方です)。挨拶のメールで「第三種郵便で発送します。送料は○円です」と送ったところ、その料金を今日の夕方に入金されると返事が来ました。 ところが、その方の住所を見ると、車で10分ほどの近所です。 しかも、私が頻繁に行く場所の通り道であり、明日、その場所を通る用事があります。落札者の方からすると送料代ももったいない(落札金額600円・送料200円)だし、未使用の切手200円を封入して、その方のポストに入れていくというのはどうなのでしょうか???

  • チューしてます?

    昨日の晩、女房と話をしてるとき「普通の夫婦はあんまし チューをせんだで」っていってました。 家の場合は、おはよう、行って来ます、ただいま、おやすみの時は当然 そのほかにも、けっこうチューをしています。挨拶と同じくスキンシップのようなものだと、自分では思ってますが。 よそ様はどんなもんですか? ちなみに40代と30代、子供2人の夫婦です。

  • アパートの下の中年夫婦

    宜しくお願いします 私は20代女性です。 アパートの下の中年夫婦の事です。年は40代半ば~後半だと思います。 とにかく夜な夜な あっち(H)が激しく、一晩中しています。昨日は11時には始まり、30分ほどの休憩を入れては始まり、休憩→始まる休憩・・と朝6時まで続きました。 とにかく奥さんの声が大きくて・・叫んでいるといっても過言じゃない程なんです。 アパートなので色々な方がいて仕方ないかと思いますが、寝不足と、生々しい奥さんの声が頭から離れず、げんなりしてしまいます。ご夫婦には時々外で挨拶や少し立ち話をする程度の関係です。 注意したりは気がひけるし、仕方のないこととは思いますが何かいい方法ありましたら教えてください。 また同じような事で悩んでいるかたいましたら教えてください。 簡単な文章ですので補足はいたします。 宜しくお願いします。

  • 隣の犬の無駄吠え

    先月、空いていた隣の住居に、老夫婦とその息子らしき人が越してきたようで、どうやら犬もいるらしく、毎日のように昼1時半すぎになると、ひっきりなしに吠えています。 昨日は、ずっと部屋におり、その鳴き声がいつやむか待っていたのですが、年配の奥さんが帰宅した3時すぎまで、ずっと鳴いていました。 そして、今日も、また犬はひっきり無しに激しく鳴いていて、鳴き始めた頃、ちょっと隣を覗いてみたのですが、息子さんとおもわれる30代くらいの男性が、犬に内緒で、玄関を出て、鍵を閉めようとしていました。 犬に、少し挨拶をするなり、餌をあげるなり、対処して出かけてほしいのですが、ちょっと警戒して、何も言わずに隠れていたのですが、隣の家の玄関は、私の今いる場所から4mくらいで、かなり近く、窓が空いていると、まともに犬の声は入ってきます。 昨日は、私の住居の窓を全部閉め、TVをつけてなんとかごまかしたのですが、1時半から3時までずっと吠えられていると、いくらごまかしても気になって仕方ありませんでした。 今日来訪した人に、相談してみたところ、私が何か他のことに集中したり、外出するようにしてみれば、それほど気にならないんじゃないか、とのことでしたが、この先毎日こうやって吠えてくると思うと、先が思いやられます。 隣の家の人とは、あまり面識がないのですが、手紙を書くなどして、注意した方がいいのでしょうか? 一昨日は役所の方に注意するようお願いしたのですが、全く犬の吠え具合に変化はありません。

  • 札幌観光に来てます

    3人家族(40代夫婦とJC1)で先週から北海道に来てます。 昨日まで函館、小樽と見て廻って来ました。 今日は1日札幌観光なんですが、オススメの場所を教えてもらえればありがたいです。移動は公共交通機関を利用します。

  • 彼が私の財布から・・・

    30代前半♀です。 彼は40代後半です。 ショッキングなことがあったので相談させていただきたく、投稿しました。 昨日の夜、彼とファミレスに行き、食事をしてお酒を飲みました。 会計はいつも彼がしてくれます。 昨日もそうでした。 そしてわたしの家に泊まり、朝バイバイしたのですが、朝自分の財布を開けて確認したら、あるはずの1万円札が消えていました(汗) わたしの勘違いとか記憶違いではなく、家を出る前に確かに1万円札を入れたのであったのは確かです。 それ以外は小銭しか入れてなかったので、札だけ忽然と消えていたのでびっくりしました。 昨日の夜は1度も財布をバッグから出していません。 というか、いつもですが。 そして私の財布は一見財布に見えないようなケースです。 スリとかだったらまず財布だと気づいたらそれごと盗みますよね? わざわざ開けてご丁寧に1万円札だけ抜いたりしませんよね? 小銭やカード類は無事でした。 1万円札だけ忽然と消えているんです。 実は2週間ほど前に彼と会った時も同じようなことがあったんです。 その時は財布に1万3500円(1万円札×1・千円札×3・500円玉×1)入れていたんです。 ですが、今回と同じようにその時も1万円札だけ消えていました(汗) その時は、ホントは3500円だけしか入れてなかったのかなぁ?と自分の勘違いで済ませたのですが・・・(彼にもメールで話しましたがびっくりしていました。そして、「俺と会う時は財布は持って来なくていいからね。」とまで言ってくれました。) さすがに今回2度目で、しかもまたしても彼と会っている時に起こった出来事です(汗) 疑いたくはないけど2かいも続くとさすがに「彼が盗ったんじゃ・・・?」と思ってしまっています。 ショックです。 もう1度言いますが、ホントに私の勘違いではなく、どちらの時も確実に1万円札は私の財布のなかにありました。 使ってもいないし、財布自体バッグから出すこともしていません。 それに財布に見えないケースだし、それが財布だと知っているのは彼・・・。 でも彼は会社社長で、お金にももちろん困ってはいません。 盗る理由なんてないはずなのに。 でもさすがに今回は彼だと確信してメールで言いました。 しかし、「なんで俺なの?俺は絶対とってないからね!」と返信がありました・・・。 うーん。 嘘ついてるようには思えないし・・・。 でも確かに1万円札だけなくなった、それも2回目・・・。 彼を信じたい気持ちと、疑う気持ちの狭間で揺れまくっている私です。 彼は、お金がペランと落ちていても拾ってきちんと交番に届けるような人です。 もちろんお財布を拾ってもそうです。 そんな人が愛する彼女のお金を盗るのかなー?って思うんですけど。 あなたなら彼を信じますか? 今後どう付き合って行きますか? 私はさすがに信じられない気持ちが生まれてしまったので、今後彼と会う時はホントに財布は持たずに行こうと心に決めました(苦笑) あなたのご意見、お聞かせください。

  • 車のナンバーだけで、その車に乗っている人は調べられますか?

    車のナンバーだけで、その車に乗っている人は調べられますか?

  • 引越し先の挨拶に父親同伴??

    お世話になります。 このたび、市家住宅が当選し引越し予定の者です。 9月3日引越し予定ですが昨日荷物を少し引っ越し先に運んできました。 そこで、最初駐輪場で子連れのお母様に出くわし一応「こんにちは」と挨拶をしておきました。 相手の方も笑顔で挨拶を返してくれました。 荷物を運び終えて、帰り際今度は30代後半の女性に出くわしまた挨拶。 しかし無視されました。 そこで一緒にいた母に言われた一言。 「あんたナメられてんだよ~ やっぱ引越しの挨拶パパ(父親)も一緒に行ってもらいな!」 ・・・無視された=ナメられてる?? ただ顔を知らない人に挨拶されたから私は無視されたものだと思っていたのですが・・・ この母の解釈の仕方がいまいちわからないんですが、父親も一緒に挨拶ってどうでしょうか? 私は母子家庭で20歳。子供2歳で2人で引越し予定です。 なので、母には「母1人、子1人だからナメられるよ!挨拶にはパパも一緒に連れてきな!」と言うのです。 私が独身で10代とかで1人暮らしするから親も一緒に挨拶に回るっていうならわかりますが、子供もいるし気持ち的に?は大人です(笑) 挨拶に父親・・・必要でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 兄に部屋を盗撮されている気がします。私は精神病なので、兄には都合がいいと思います。
  • 私の部屋で盗撮のポイントというと、今使用しているPCがまず怪しいです。兄の部屋に以前から、意味不明な箱があります。
  • 兄に「あの箱に触るな、触ったらお前が嫌っている俺が、家に帰ることになる!!」と脅されています。
回答を見る