アルバイトの面接で落ち続ける理由は?

このQ&Aのポイント
  • 一昨年大学を卒業後、1年間、働かず夢(芸術関係)を追っていました。しかし、今年度から面接を受けたアルバイトは3つも落ちてしまいました。
  • 過去の経験では面接で受かることが多かったため、1年間バイトをしていなかったことが原因なのか、嘘をついていた方が有利なのか悩んでいます。
  • 不景気の影響や去年の行動の間違いに落ち込んでいます。いったいなぜバイトが受からないのか、理由を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトが受からない

アルバイトが受かりません。 一昨年大学を卒業後、1年間、働かず夢(芸術関係)を追っていました。 学生時代に100万程貯蓄があったので1年間は働かずに芸術に没頭できました。 (実家暮らし) 作品を売ったりもしました。コンテストもとりました。 そして今年度から貯蓄がなくなったのでバイトしなくてはと思い面接を受けたのですが、3つ落ちました。(今年度からはバイトしながら夢を追っていく) 今まで、面接で殆ど落ちた経験がないのでショックを受けてます。 高校、大学、学生時代のバイト、就職活動(企業から内定をもらってました) 全て面接で受かってきました。 やはり1年間、バイトをしていなかった事がいけなかったのでしょうか? 嘘でもバイトをしていた事にした方がよかったのでしょうか? 面接官に質問され去年の話をすると凄いね。といってきます。 でも結局落ちています。条件は相手に合わせてます。 不景気だから受からないのでしょうか?面接で落ちると否定された気持ちになり俺が去年やってきた事は間違っていたのか?なんて思い、落ち込んでます。

  • youre
  • お礼率41% (392/938)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

たかだか3社バイトの不採用が続いた程度で、そんなに気にする必要はないのではと思いますよ。 むしろ、今でのほうが順調すぎたのではないでしょうか? 質問者様がどのようなバイトに応募されたのか分かりませんが、バイトでも人気のあるものは、何十人と応募が来る事もありますし、中には経験者が欲しいとか、出来るだけ通勤距離の短い人を雇いたいとか、女性を採用したい、男性を採用したいなど、その職場によって求める人材は違うので、たまたまその3社とはニーズが合致しなかっただけの事なのではと思いますよ。 それから、1年間バイトをしていなかったのがいけなかったのか?との事ですが、確かにブランクが無いほうが望ましいとは思いますが、質問者様も別に遊んでいた訳ではありませんし、個人的には特別大きなハンデにはならないような気がします。 まあ、正社員ならともかく、こういっては何ですがバイトなのですから、採用側もそこまで採用基準は厳しくないのではないでしょうか? この不況でバイトといえども、なかなか決まらない事も珍しくはありませんが、質問者様は条件も相手に合わせているとの事なので、今後も諦めず応募していれば、いずれバイト先は決まるのではと思いますよ。 不採用が続くと気持ちもへこむでしょうが、気持ちを切り替えてバイト探し頑張って下さいね。

youre
質問者

お礼

励まされました。ありがとうございます。頑張りますね。

その他の回答 (1)

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

 採用の面接をしています。 残念ですが,文章を拝見させていただいて私が面接官なら採用することはないと思います。  面接をする側としては、貴方のコンテストでの入賞経験は、”凄いね”と言うだけであって採点では、評価しません。 採用側から見て仕事を第一にまじめに働いていただけるように思えません。  不景気で買い手市場となっている中で”今年度からはバイトしながら夢を追っていく”と言う方は、不利でしょうね。

youre
質問者

お礼

>>>貴方のコンテストでの入賞経験は、”凄いね”と言うだけであって採点では、評価しません。 ちなみにこれは言った事はありません。写真集を販売したことは聞かれたら答えてます。 >>>不景気で買い手市場となっている中で”今年度からはバイトしながら夢を追っていく”と言う方は、不利でしょうね。 だったら一生フリーターで生きていくという考えの方が都合がいいのでしょうか? フリーターの方は、なにかしら目標があってフリーターなんだと思いますが・・・ ご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトで学んだことについて

    はじめまして、現在就職活動中の大学3年生です。 エントリーシートや面接で答える内容に「学生時代のアルバイトを通して学んだこと」とあるのですが 僕は大学3年間ファミレスのキッチンで調理担当としてバイトを続けてきました。 そこで学んだものは、(1)チームワークの大切さ(2)責任の重要さの主に2つなのですが (1)と(2)ではどちらがアピールにつながるでしょうか? それとも両方ともアピールすべきか、両方ともアピールには向いてないか等あれば教えてほしいです。

  • 自己PR

    現在、23才で就職活動をしております。 高校から大学まで科学を専攻しており、就職先も科学関連の会社をエントリー致しました。 職務経歴書の提出を求められ書いているのですが、自己PRの部分が上手く書けません。 というのも私は、大学生の時に内定を貰って(科学の会社)いたのですが、夢を諦め切れずに(芸術関係)就職をしませんでした。 しかし、あれから2年程が経ちました。結果は、食べていけなくてバイトをしているのが現状で、もう23才だししっかりしなくてはと思い就職を決意致しました。 自己PRにはどういった風に書けば良いのでしょうか? 簡単に説明すると、この2年間は色々な事に出会った。(現実の厳しさ) しかし、夢では食べて行けずに、学生時代から興味のあった科学で責任ある立場で仕事をしたい・・・といった感じになってしまいます。 なかなか、芸術から科学に結びつける事が出来ずに悩んでます。 また、バイトも科学のバイトなんてありませんし、実際に働いているのはホームセンターです。 中傷はやめてください。アドバイスお願いします。

  • アルバイト

    東京で新生活を始めます。大学に行きながらバイトを始めようと 思っていますが、都内でワリのいいバイトって何ですか? 皆さんは学生時代におもしろいバイトをやった経験などありますか?

  • 人生相談

    私は比較的裕福な家庭に生まれました。 今までお金に困ったことはないです。 私は、大学在学中にやりたい事をみつけました。それとは別の内定は頂きましたがその仕事がやりたいか?と自分に尋ねたら違っていたので内定を辞退しました。 大学卒業後、両親に相談しこの一年間は自分の思うと通りに行わせてくれといいました。 学生の時にバイトなどで100万近く貯めていたのでバイトもせずにひたすら夢を追っていました。 しかし、1年間やれるだけのことはやったのですが、夢という存在は遠くてコンテストも1つしかとれず終わってしまいました。 しかし、私は諦めません。 そして今年度から活動資金が無くなってきたのでバイトをします。 (両親は私にお金を渡すような事はしません。) 父親は家にお金をいれなさいとか言ってきません。 しかしもう23才にもなって携帯代(3千円程度)保険料(不明額)を払ってもらっている状態です。(学生時代からずっと) 僕が来年は独立すると言ったら父は家に居ればいいじゃないかと言ってくれます。 (父の意見では家にいてその分を貯金した方が合理的だと。) やはり私は甘えてますね。 しかし父が億単位のお金を稼いでくると私はとてもみじめになります。 携帯代、保険料くらいいいよね?なんて・・・ ちなみに姉は卒業後直ぐに就職し家に2万くらい入れていたそうです。 今では独り暮らしをしています。しかし毎月入れていた2万を姉が家を出る時全額母親が返したそうです。 姉が家を出るときも父はやはり家にいてその分を貯金した方が合理的だと反対していました。 人生相談です。はっきしいって私は甘えてると思います。何を聞きたいのか自分でも分からないですがなんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • アルバイトの所得税について教えてください

    19歳の大学生です。 大学に通いながらバイトをしていますが2010年5月からバイトを始めたため2010年度の1年間の給料の合計は40万くらいでした。 しかし、2011年になってバイトがより忙しくなりこの3月の給料をもらうと平均毎月9万くらいになります。 年間約100万円を超えると多額の税金を払うことになり損なので100万を超えないようにした方がいいと親に言われましたが、親自身も正確な金額がわかっていませんし、いくらくらい税金を払うのかもわからないです。 どこかに問い合わせれば良い話ですが、どこに問い合わせたらいいかもわからないし、学生ということで免除とかされないのかなって思ったりもします。 詳しくしっている人いましたら、上記の所得税について教えてください

  • 大学生のアルバイト

    大学一年(19)の男です。 今年から東京に住んでいます。 東京の大学に通っていてそろそろ夏休みに なるのでアルバイトをしたいと思ってます。 ちなみに渋谷まで20分程のところに住んでます。 六月頃にスターバックスの面接を受けたんですが 二回とも採用されず、現在に至ります。 今度はちがう種類のアルバイトにも応募しようと思うのですが、バイト雑誌を見てもありすぎて決めかねてます。 そこで、現在大学生の方や学生時代にバイト経験のある方などの経験談などをお聞きしたくて質問に投稿しました。 やってよかったバイトやおもしろいバイトなどお勧めのバイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己PRでアルバイトの経験

    現在、就職活動中の大学三年の女です。 半年で辞めてしまったアルバイトを自己PRにしてよいかどうか悩んでいます。 そのあと一年間違うバイトをしたのですが、 ただ与えられた仕事をこなすだけで、自主的に何かをするという事がありませんでした。よってエピソードも思い付きません。 また辞めた理由が人間関係にある事もネックとしてあるので、面接のときに深く突っ込まれると痛いです。 周りの人のESを見ると「高校時代からずっと○○をしています」や、「大学時代はアルバイトを4年間続けました」という人が多いので、書いていいのか不安にもなります。 企業も、アルバイトを長くやっている人の方が欲しい人材なのではと考えてしまいうまく就職活動がすすめません。 どなたかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 退職後のアルバイト

    こんにちわ。 私は、今年の3月に大学を卒業して4月から某保険会社に勤めています。 ですが、精神上・経済上・夢を叶えたいとの理由で、今月末で退職することにしました。 退職を言うのも勇気がいりましたが、退職するまでは出来る限りは行って、有休使って退職日まですごと思います。 6月末からアルバイトを探しては応募して面接受けて、ようやく1つのバイト先が決まりましたが、 あともう一つのバイトがなかなか決まらず・・・、ゲーセンやパチンコのバイトに面接アタックしています。 女性が、ゲーセンやパチンコでアルバイトするのは・・・、どうなんでしょうか? 女性が働いても大丈夫ですかね・・・(T_T)。 親からは、ドラックストアで働けと言われますが(大学時代は某家電量販店でのドラッグストアで働いていたもので・・・)、時給が低すぎてとてもじゃないほど半分以上生活費を入れられず・・・、ゲーセンやパチンコでのバイトは許さない!とまで言われています。

  • サークルに入らなかった理由。添削お願いします。

    私は大学時代にサークルには所属していませんでした。 下の文はその理由を面接で聞かれた際に答えようと思っているものです。 以前、教えて!で頂いたアドバイスを参考に書き直しました。添削お願いします。 ちなみに志望先は銀行です。 大学に入る前に父から、バイトに力を入れすぎて学校の成績が悪くなり留年する人が多いから最初の一年間はバイトをせずに勉強に集中しろ。と言われました。私もそれに納得し、また、高校までとは違う専門的な勉強を早くしたかったのでバイトとサークル活動は行いませんでした。 2年次になってからアルバイトをやり、高校の頃からの夢だった中型バイクを買いました。それで趣味のツーリングに没頭しており、サークルには所属しませんでした。 どうでしょうか?もう少し濃い内容にすべきか、へたな事は言わないでおこうか迷ってます。実際、サークルに入る気がなかったことを趣味と勉強でカバーしているので…

  • 初めてのアルバイトをするにあたって

    20歳にして初めてアルバイトに挑戦しようと思っているんですが(今までは学業に専念していた)、そこで教えて頂きたいことがあります。 (1)この歳で初めてアルバイトをするっておかしくないですよね?早い人では高校生でコンビニやファーストフード店でバイトをしている人がいるので自分は遅いかと…レジの打ち方とか全く分かりません…。 (2)やはり一番大事なのは、バイトの面接だと思います。これを通らなければ入れませんし。 バイトの面接というとどのような感じなのでしょうか。 新卒者の就活みたいにSPIのテストやったり、作文書かせられたりするんでしょうか? あと、聞かれることも新卒者の就活みたいに「あなたが一番頑張ったことはなんですか?」とか「学生時代を振り返ってどうですか?」みたいなことを質問されるんでしょうか? 私の知り合いがバイトの面接に行った時の話を聞くと↑のような質問と言うよりは、「何曜日来れる?」「時間帯は?」「交通手段は?」とかを聞かれたそうですが… どの程度の質問をされるんでしょうか? (3)皆さんが初めてアルバイトの面接をした時の「こうすれば良かったな~」という点や失敗談があったら教えてください。(また採用側からの視点で「こういう子は是非、採用したい!」というのを知っていたらアドバイスください。) 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう